アクセスIII

アクセスIII
特徴

1/23に戦国乙女、バジリスク絆改などに万枚達成グラフが各1台づつ
北斗やその他スマスロも良い感じに出てる
各BOX1台は使ってる印象

一方ジャグラー、パルサーなどのAタイプは最高設定3かと思うw
とにかくエグい扱いなので、新店長はピエロが嫌いみたいですね

アクロス機は最高設定は使ってないが2~5を多用してる感あって好印象
平日もヤれる感有り

どうやらイベ日はスマスロに注力する店に転向したっぽい。

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:62 件)
営業評価3.2
接客評価2.9
設備評価2.6
過去1年間
総合点27.5点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-19枚
サンプル数176
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県川崎市中原区新城3-1-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ186台/スロット198台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年11月3日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:30に並びが20名を超えたら抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ1.38円 0.5円
スロット21.73円 5円 5円
交換率(換金率)
1.38円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
1.38円パチンコ無制限
0.5円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

店の階段を降りた目の前にあります。
駐輪場の目の前でもあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

オヤジクボタ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全670件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年1月3日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    川崎市内の等価店舗の中では戦える店舗ですが、前回は稼働が少なかったもののいつもの優遇機種と新台が高成績でした。今回はちと悩みました。

    ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
    ギアス3:藤堂鏡志朗の誕生日らしいが?
    新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+601枚
    バイオ7: 総差枚プラス率70%、台平均+1191枚
    リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+1208枚
    リゼロA:1台は456が入るかも。

     以前に誕生日キャラのいる機種が結構粘られている回があったので、とりあえずギアス3をオススメ機種に加えました。(5号機は冷遇傾向なので除外。)ただ正直なところ、いつもの新ハナビ/バイオ7/リゼロ/リゼロAが安牌だと思います。
     ちなみに昨年の1/3の台平均は-100枚ということなので、年末年始だから出すとか出さないとかはなさそうです。

    上記機種の成績は予想結果で報告します。
    最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

    • >2022年1月3日の予想結果

      またしても秘宝伝女神がえらいことに…。
      それではどうぞ。

      (予想結果)
      ギアス3:機械割96.7%、台平均-437枚(午前中は良かったが、午後に失速)
      新ハナビ:機械割98.1%、台平均-279枚(良くて中間が1台)
      バイオ7:機械割104.3%、台平均+738枚(1台が良さげなデータ)
      リゼロ:機械割109.7%、台平均+1821枚(74番台がきれいな6のデータ)
      リゼロA:機械割102.4%、台平均+638枚(5,6が1台ずつ、BIGの引き弱)

      スロット全体の総差枚(台平均):-1452枚(-12枚)
      オススメ機種の総差枚(台平均):+7142枚(+549枚)

      (その他良かった台)
      秘宝伝女神(83):機械割134.5%、差枚+6988枚
      ハナビ(26):機械割118.5%、差枚+4688枚
      バーサス(24):機械割118.7%、差枚+4438枚
      など、計18台が差枚+2000枚超

      (総評)
       今回は台平均-12枚とほぼトントンになりました。+2000枚超クラスが18台と比較的多かったのですが、ギアス2/番長3/まど2といった5号機が大幅マイナスとなり、足を引っ張ってしまったかなというところです。
       特にすごかったのは秘宝伝女神でしょう。前回も片方が+6300枚出しており、候補から外していたのですが、今回はそれを上回る+7000枚が飛び出しました。前日も+4000枚出ており、もしかしたら力を入れている可能性はあるかもしれません。(某番長の機歴のくせに)
       誕生日キャラのいたギアスシリーズですが、ギアス2は沈没し、ギアス3も午後に失速してしまいました。13日はコーネリアの誕生日らしいですが期待薄かな…。
      また、最近あまり稼働しないと感じていた絆2やまど前後も台平均がそれぞれ+1371枚と+1155枚の高成績です。1,2台中間っぽいデータで6はなさそうですが、次回もこれくらい出してくれるならまたオススメ機種リスト入りするかもしれませんね。
       次回は1/23にお邪魔いたす!

        営業 3 (2022年1月3日の結果報告)
    • 2021年12月23日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      メイン機種強め
      並び予想:50~99人

      川崎市内の等価店舗の中ではかなり戦える店舗でしたが、近隣のヒノマルがグランドオープンしてからはあまりよろしくない模様。今回も差枚がマイナスになれば、半年ぶりの3連続マイナスとなります。今回はどうなる?

      ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
      沖ドキDUO:新台につき選出。
      新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+546枚
      シンブレ4:新台につき選出。
      バイオ7: 総差枚プラス率60%、台平均+1078枚
      秘宝伝女神:新台につき選出。
      まど前後:総差枚プラス率60%、台平均+770枚
      リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+1165枚。5連続6投入っぽいが?
      リゼロA:1台は456が入るかも。

      新台は多少優遇傾向にあるので、リゼロが取れなければ新台という作戦でいいかと思います。
      上記機種の成績は予想結果で報告します。
      最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

      • >2021年12月23日の予想結果

        新台の調子が良かったです。
        それではどうぞ。

        (予想結果)
        沖ドキDUO:機械割104.1%、台平均+726枚(3台が良さげなデータ)
        新ハナビ:機械割105.8%、台平均+855枚(1台が良さげなデータ)
        シンブレ4:機械割105.7%、台平均+563枚(1台が良さげなデータ)
        バイオ7:機械割105.1%、台平均+938枚(1台が良さげなデータ)
        秘宝伝女神:機械割126.7%、台平均+4138枚(1台が良さげなデータ)
        まど前後:機械割87.2%、台平均-462枚(稼働僅少)
        リゼロ:機械割104.3%、台平均+671枚(73番台が良さげなデータ)
        リゼロA:機械割109.0%、台平均+1005枚(58番台は設定6?)

        スロット全体の総差枚(台平均):+24972枚(+206枚)
        オススメ機種の総差枚(台平均):+20389枚(+927枚)

        (総評)
         今回は台平均+206枚と素晴らしい結果になりました。予想結果も超高成績!
         リゼロ/バイオ7/新ハナビなどいつも私がオススメしている機種のほとんどが高成績を記録したのに加え、新台の秘宝伝女神/シンブレ4/沖ドキDUOにも当たりっぽい台が見受けられました。1台のみのシンフォギアも8000G回してプラス域とマイナス域を行ったり来たりする展開だったので、そこまで悪くはなさそうですね。
         一方で30台以上が1000G回されないというのは気になりますね。不人気機種ならともかく絆2/まど前後が全然動かないのはどうしたものか思います。絆2は最近弱いので候補から外していましたが、まど前後も外した方が良さそうですね。
         次回は1/3ということで年明け一発目です。今年の1/3は台平均-100枚とマイナスになっていますが、リゼロに6を使っているようですし、おそらくいつもとあまり変わらない傾向にはなるのでは思います。注目してみましょう!

          営業 5 (2021年12月23日の結果報告)
      • 2021年12月3日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        メイン機種強め
        並び予想:50~99人

        川崎市内の等価店舗の中ではかなり戦える店舗です。
        近隣のヒノマルがグランドオープン期間中であることを考慮した営業になるのか?注目したいところです。

        ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
        アネモネ:導入後2回は片方ならあるかもという内容。今回もあるのか?
        乙女暁:導入後2連続クソ回。そろそろ投入を期待したいが、直近ではマジハロToTが導入後3連続クソ回っぽいし…。
        新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+492枚
        バイオ7:2台に増台してからクソ回は1度のみ。今回も1台入るか?
        麻雀物語4:導入後総差枚プラス率75%、台平均+688枚。
        まど前後:総差枚プラス率70%、台平均+1016枚。
        楽園追放:2台に増台後は片方が中間以上あるかもという内容。
        リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+913枚。3連続6投入っぽいが?
        リゼロA:導入後初回の前回は全456。今回もあるのか?

        ヒノマルよりはいい数字が出るとは思いたいですが、マイジャグ/番長3/絆2はヒノマルの方がいいかも…。というかジャグラーをこの店舗で打ったらアカン。
        上記機種の成績は予想結果で報告します。
        最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

        • >2021年12月3日の予想結果

          主役はバイオ7!?
          それではどうぞ。

          (予想結果)
          アネモネ:機械割102.2%、台平均+243枚(1台が良さげなデータ)
          乙女暁:機械割88.4%、台平均-963枚(全滅。やっぱだめか)
          新ハナビ:機械割102.9%、台平均+462枚(1台が良さげなデータ)
          バイオ7:機械割117.8%、台平均+3234枚(2台とも良さげなデータ)
          麻雀物語4:機械割88.1%、台平均-424枚(全滅)
          まど前後:機械割95.5%、台平均-450枚(1台は中間っぽい)
          楽園追放:機械割91.0%、台平均-694枚(全滅)
          リゼロ:機械割108.6%、台平均+1655枚(73番台が良さげなデータ、75番台は誤爆)
          リゼロA:機械割94.9%、台平均-732枚(設定5挙動が1台あるもREGが引けてない)

          スロット全体の総差枚(台平均):-22044枚(-182枚)
          オススメ機種の総差枚(台平均):+6302枚(+286枚)

          (総評)
           今回は台平均-182枚と残念回になってしまいました。ヒノマルに対抗することなく、通常のイベ日扱いだったようです。ヒノマルのスロットが弱いから対抗する必要もないという見方もできるか…。
           機種別に見ると、特に良かったのはバイオ7でしょう。やや一撃に恵まれたという印象もありますが、一度1000枚吸い込んだ後は右肩上がりというよくある6号機のキレイなデータだったと思います。やはり今後もしばらくは本命機種としてオススメできそうですね。リゼロに今回も6らしき台はありましたし、こちらも本命機種として今後も狙いたい機種です。
           ただ今回も乙女暁がマイナスになってしまっており、これで導入後3連続マイナス。次回も入れないなら、絶対に打ったらアカン機種リストに入れようかと思います。
           13日は川崎にお邪魔するので、次回は23日にお邪魔いたす!

            営業 2 (2021年12月3日の結果報告)
        • 2021年11月23日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          メイン機種強め
          並び予想:100~299人

          川崎市内の等価店舗の中ではかなり戦える店舗です。
          リゼロのAタイプが導入されたことでATのリゼロに影響があるのか?

          ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
          アネモネ:導入後初回の前回は台平均+1527枚の高成績。今回もあるのか?
          乙女暁:導入後初回の前回は台平均-1464枚のクソ回。リベンジはあるのか?
          絆2:最近はショボい結果が続いている。今回も駄目なら優先順位を下げざるを得ないが?
          新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+483枚
          ツインパ:導入後総差枚プラス率75%、台平均+693枚。一応ブラックトレーダーの誕生日らしいが?
          バイオ7:前回は久しぶりのクソ回。リベンジはあるのか?
          麻雀物語4:導入後総差枚プラス率71%、台平均+643枚。ただ最近は稼働量が落ちている。
          まど前後:総差枚プラス率80%、台平均+1601枚
          楽園追放:2台に増台後は片方が中間っぽいイメージ。成績も申し分なし!
          リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+698枚。2連続6投入だが、Aタイプ導入がどう影響するか?
          リゼロA:新台は高成績の傾向。3台導入なら全456に期待したい。

          上記機種の成績と全台系っぽい機種(あれば)は予想結果で報告します。
          最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

          • >2021年11月23日の予想結果

            主役はリゼロ!?
            それではどうぞ。

            (予想結果)
            アネモネ:機械割100.8%、台平均+115枚(1台が良さげなデータ)
            乙女暁:機械割87.3%、台平均-2118枚(全滅)
            絆2:機械割102.8%、台平均+346枚(1台粘られているがBC4スルーが多いので誤爆か?)
            新ハナビ:機械割105.5%、台平均+1097枚(2台が良さげなデータ)
            ツインパ:機械割94.3%、台平均-848枚(1台粘られているが当たりがやや重いか?)
            バイオ7:機械割114.1%、台平均+1886枚(1台が良さげなデータ)
            麻雀物語4:機械割112.2%、台平均+1001枚(1台が良さげなデータ)
            まど前後:機械割94.8%、台平均-860枚(1台は中間っぽかったが、後半ATが全く伸びず)
            楽園追放:機械割98.2%、台平均-270枚(1台は中間っぽかったが、終盤に何とか一撃が出た)
            リゼロ:機械割110.8%、台平均+2605枚(1台が良さげなデータ、74番台は誤爆)
            リゼロA:機械割105.0%、台平均+1321枚(456が1台ずつ)

            スロット全体の総差枚(台平均):+1826枚(+15枚)
            オススメ機種の総差枚(台平均):+14271枚(+492枚)

            (総評)
             今回は台平均+15枚とほぼトントンでした。
             特に良かったのはリゼロシリーズでしょう。Aタイプの方は新台+3台機種ということで456と期待していましたが、まさに1台ずつ入っていました。枚数の違うビッグの確率を追うだけなので、これは分かりやすいですね。機械割も高くないですし、割と高頻度でやらかしてくれるかもしれないですね。またATの方も73番台の方が6挙動です。この傾向は次回以降も続いてくれるのか注目です。
             ただ今回も乙女暁が大幅マイナスになってしまっているのは残念です。東京の店舗だと割と入れている傾向なのですが、ここは入れないんですかね?次回は1台くらい入れてほしいな。入れないなら入れないで候補から外せるというメリットもありますがね。
             また、5号機全体の台平均は-410枚と悲惨な数値ですので、やはり当店においては6号機を狙っていくのが安全と言えそうです。
             次回も楽しみにしておりまする!

              営業 3 (2021年11月23日の結果報告)
          • 11/3は周年記念日、去年はバラエティコーナーが凄かった

            • 2021年11月3日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              メイン機種強め
              並び予想:50~99人

              川崎市内の等価店舗の中ではかなり戦える店舗です。
              前回はクソ回なので、リベンジに期待したいところ。

              ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
              絆2:総差枚プラス率60%、台平均+441枚
              新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+587枚
              バイオ7:今回も1台当たりっぽい数値は見られるのか?
              麻雀物語4:導入後総差枚プラス率80%、台平均+569枚
              まど前後:導入後総差枚プラス率67%、台平均+1487枚
              楽園追放:2台に増台後は通常営業日でも良さげなデータが見られる。期待できそう。
              リゼロ:総差枚プラス率70%、台平均+531枚(たまには6を入れてください)

              上記機種の成績と全台系っぽい機種(あれば)は予想結果で報告します。
              最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

              • >2021年11月3日の予想結果

                年一にふさわしいお祭りだったようだ。
                それではどうぞ。

                (予想結果)
                絆2:機械割102.8%、台平均+397枚(83番台が良さげ、打感は6)
                新ハナビ:機械割99.8%、台平均-58枚(粘られているが、合算がいいのは1台)
                バイオ7:機械割104.6%、台平均+962枚(2台とも粘られているが6ではないかな)
                麻雀物語4:機械割116.2%、台平均+2464枚(88番台が良さげ)
                まど前後:機械割106.4%、台平均+1090枚(70番台が良さげ)
                楽園追放:機械割102.8%、台平均+423枚(78番台が1撃出ただけかな)
                リゼロ:機械割107.5%、台平均+1655枚(74番台はきれいな6挙動)

                スロット全体の総差枚(台平均):+55803枚(+461枚)
                オススメ機種の総差枚(台平均):+16892枚(+889枚)

                (総評)
                 年一ということもあり朝からフル稼働で台平均は+461枚というお祭りでした。
                 データを見た感じでは、アイムに4台、まど2/バイオ7/ひぐらし/ディスク/ギアス3ロリくらほーるどに2台、まど前後/リゼロ/絆2/番長3/北斗宿命/ツインパ/麻雀物語4/頭文字D/ガルパン/アカメ/エウレカAO/マクロスΔ/ラブ嬢2+/絶対衝激3/タブータトゥー/新ハナビ/ハナビ/かまいたち/もっとクレア/マイ4に1台良さげなデータがあり、等価でこれはすごいと感じました。
                 ただいつも以上に軍団が多く、私の6っぽい絆2もずっと狙われてる気配があり、やや不快でした…。まぁここではそれが当たり前なんですけどね。軍団が来るということは優良店には違いないのです。
                 あとマイ4の台平均が+269枚となり、ようやく3/23以来のプラスとなりました。そしてマジハロ5とニューパルは今回もマイナスだったので、これで10連敗…。抽選ミスってもこの3機種だけは避けるべきですね。
                 次回は川崎店に行くので、23日にまたお邪魔します。

                営業 5 (2021年11月3日の結果報告)
            • 2021年10月23日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              メイン機種強め
              並び予想:50~99人

              7~9月期は川崎市内の等価店舗の中ではトップの成績を残した店舗です。
              最近は5号機はクソで6号機は高成績の傾向だが今回はどうなる?

              ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
              絆2:総差枚プラス率70%、台平均+703枚
              新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+632枚
              ツインパ:導入後初回の前回は超高成績。この日は葵ちゃんの誕生日だが?
              ガルパン:みぽりんの誕生日だが入れるのか?
              バイオ7:3連続1台は当たり。今回もド本命か?
              麻雀物語4:導入後総差枚プラス100%を継続中。
              マジハロ5/ToT:ハロウィン期間につき注目。昨年10/23は1台5000枚出てたので、今年もチャンスはあるかも。ただ最近の成績はクソ。
              まど前後:導入後総差枚プラス率75%、台平均+1674枚
              楽園追放:増台機種。導入後のイベ日は3/4で差枚+2000枚超。
              リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+626枚

              上記機種の成績と全台系っぽい機種(あれば)は予想結果で報告します。
              最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

              • >2021年10月23日の予想結果

                台平均-260枚という大回収となってしまったようだ。
                それではどうぞ。

                (予想結果)
                絆2:機械割86.1%、台平均-1066枚(全滅)
                新ハナビ:機械割106.8%、台平均+1520枚(3台が良さげなデータ)
                ツインパ:機械割100.5%、台平均+115枚(1台は9000G回っている)
                ガルパン:機械割88.8%、差枚-2195枚(結構粘られたが大幅マイナス)
                バイオ7:機械割99.6%、台平均-78枚(1台が良さげなデータ)
                麻雀物語4:機械割99.9%、台平均-1枚(全滅)
                マジハロ5:機械割99.4%、台平均-116枚(1台は遅くまで粘られている)
                マジハロToT:機械割106.1%、台平均+1309枚(1台が良さげなデータ)
                まど前後:機械割99.9%、台平均-13枚(2台は中間あるかも)
                楽園追放:機械割103.3%、台平均+654枚(2台とも遅くまで粘られている)
                リゼロ:機械割98.9%、台平均-167枚(1台が良さげなデータ)

                スロット全体の総差枚(台平均):-31438枚(-260枚)
                オススメ機種の総差枚(台平均):+3913枚(+151枚)

                (総評)
                 土曜日開催ということもあり、稼働はかなり良かったのですが、台平均-260枚という惨状になってしまいました。集計してみると、5号機の台平均は-384枚、1台設置機種の台平均は-444枚という惨状でしたが、2台以上の6号機はトントンなので、やはりメインの6号機を狙っていくのが安全だと思います。あとは無駄に粘る客が多かった気がします。
                 また、この日はツインエンジェルの葵ちゃんとガルパンのみぽりんの誕生日、ハロウィン期間ということもあり、その3シリーズが遅くまで粘られていたように感じます。Aツインを候補に入れ忘れるという失態はありましたが、該当機種の台平均は+270枚と狙う価値はあったのかなと思います。
                 前回の記事で2の付く日はバイオ7が注目できるかもという話をしましたが、今回は21日に1台良さげなデータがありました。単に通常営業でも期待できるのか前2日間は様子を見ろということなのか…。
                 増台機種である楽園追放は差枚的には大したことはないが、割と粘られていたし、状況の良さは伺えます。しばらくは狙い目になりそうですね。
                 次回の11/3はリベンジしてくれるのか?しかとチェックさせていただく!

                  営業 2 (2021年10月23日の結果報告)
              • 2021年10月13日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                メイン機種強め
                並び予想:50~99人

                7~9月期は川崎市内の等価店舗の中ではトップの成績を残した店舗です。
                前回の10/3は5号機はクソで6号機は超良かったです。
                今回はどうなる?

                ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                かまいたち:導入後初回は高成績の傾向。
                絆2:総差枚プラス率70%、台平均+639枚
                新ハナビ:導入後総差枚プラス率89%、台平均+762枚
                ツインパ:導入後初回は高成績の傾向。
                バイオ7:高成績の常連。今回も1台あるのか?
                マジハロToT:導入後2回連続惨敗。そろそろハロウィンの時期だぜ?
                まど前後:導入後総差枚プラス率70%、台平均+1684枚
                リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+654枚(前回は2台当たり。今回は?)

                前回5号機がクソだったので、5号機を候補から外しました。打つにしても番長3くらいかと思います。
                上記機種の成績と全台系っぽい機種(あれば)は予想結果で報告します。
                最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                • >2021年10月13日の予想結果

                  やはり「アクセス3=バイオ7」なのか?
                  それではどうぞ。

                  (予想結果)
                  かまいたち:機械割103.5%、台平均+385枚(1台良さげなデータ)
                  絆2:機械割115.0%、台平均+1450枚(2台良さげなデータ)
                  新ハナビ:機械割95.9%、台平均-540枚(1台良さげなデータ)
                  ツインパ:機械割115.6%、台平均+2310枚(2台とも粘り4桁プラス)
                  バイオ7:機械割120.9%、台平均+2002枚(1台良さげなデータ)
                  マジハロToT:機械割101.7%、台平均+231枚(2台とも粘ってはいるが)
                  まど前後:機械割114.8%、台平均+1604枚(2台良さげなデータ)
                  リゼロ:機械割100.1%、台平均+12枚(1台良さげなデータ)

                  スロット全体の総差枚(台平均):+13761枚(+114枚)
                  オススメ機種の総差枚(台平均):+16894枚(+804枚)

                  (総評)
                   今回も6号機を中心に良さげなデータが多く見られ、台平均+114枚という赤字営業を展開してくれました。
                   6号機の台平均は+316枚で5号機の台平均は-144枚、前回ほどではないにしてもやや差が見られる回となりました。もう時期的には6号機を育成し、5号機は回収というスタンスは普通だと考えられるので、同店舗においても6号機を中心とした台の絞り込みをする必要がありそうです。
                   あと気になるのはバイオ7です。85番台の方が13日に約+5000枚を記録しているのですが、前日の12日も綺麗な右肩上がりで約+3000枚を記録しています。前回もイベ日前日に1台投入し、当日も1台投入という感じでした。次回も同じような傾向が続くようなら2の付く日はバイオ狙いができるようになるので、今後も注目したいところです。(たまたまだったらスマン)
                   バイオ7の快進撃はどこまで続くのか?
                   そしてマイ4はいつまで総差枚マイナスの連続記録を伸ばすのか?(笑)

                    営業 4 (2021年10月13日の結果報告)
                • 3のつく日になります。

                  ○スロット
                  スロット120台に対して、日曜ということもあるが抽選100人ちょっと。
                  稼働の多さは3のつく日はここが1番ですね。
                  リゼロ、バイオ、イニD、などが良さそうでした。
                  吉宗と麻雀物語4も悪くはなさそうかなって感じ。
                  結構いろんなところに散ってました、
                  ただし、ジャグラーなどAタイプは6号機アイムに1台ギリギリ良さそうなのがあった以外は総じて弱い。
                  3のつく日の武蔵新城はここですね。

                  ○接客
                  挨拶はありました。
                  清掃は店員によって違いましたが、雑です。
                  わざとではないが店員が後ろからぶつかってきたのであんまり前を見てないのかな

                  ○設備
                  データ機器見やすいです。
                  通路も狭くないです。

                  最後に…
                  設置台数ギリギリまで人が集まるのはやはりこのお店の3のつく日の信頼でしょうね。
                  客層はさまざまで、店員と会話する常連グループ、お年寄り、カチカチくん使ってるのにジャグラーで目押しに手こずる若者など、かなり幅広いです。
                  ただ、優良店だと思いますが抽選勝負になってしまいそうな気がします。
                  いい台はおそらく打ち切るでしょうし、全台系などはあまり見られなかった(?)ので後ヅモは難しそうです。
                  あと、マイジャグ4とマイジャグ3が1台ずつ交互に横並びになってた。なんか意味あるのかな、

                    営業 4
                    接客3
                    設備4
                  • 2021年10月3日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    メイン機種強め
                    並び予想:50~99人

                    ここ3か月は2回総差枚プラスと2回総差枚マイナスを繰り返しているアクセス3。傾向的には今回もプラスになるはず…。そんな甘い考えでSukeは今回も戦います。

                    ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                    鏡:総差枚プラス率80%、台平均+419枚(前回は減台機種ながら1台粘りあり)
                    絆2:総差枚プラス率60%、台平均+413枚
                    新ハナビ:導入後総差枚プラス率88%、台平均+773枚(毎回1台は当たりっぽい)
                    バイオ7:高成績機種の常連。ただ前回のNo.1機種。
                    番長3:総差枚プラス率60%、台平均+721枚
                    ひぐらし: かまいたちの夜導入記念はあるのか?
                    マジハロToT:導入後初回の前回は惨敗。リベンジに期待。
                    まど前後:導入後総差枚プラス率67%、台平均+1304枚
                    リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+426枚(前回は久しぶりの大幅マイナス)

                    上記機種と実際に良かった機種の成績は予想結果で報告します。
                    最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                    • >2021年10月3日の予想結果

                      6号機は神回、5号機はゴミ回だったようだ…。
                      それではどうぞ。

                      (予想結果)
                      鏡:機械割97.4%、台平均-347枚(直撃ATないし、全滅)
                      絆2:機械割111.6%、台平均+1655枚(1台良さげなデータ)
                      新ハナビ:機械割103.6%、台平均+673枚(2台良さげなデータ)
                      バイオ7: 機械割109.5%、台平均+2117枚(1台良さげなデータ)
                      番長3:機械割88.0%、台平均-2022枚(1台は通常BBを2回引いているが…)
                      ひぐらし: 機械割95.7%、台平均-681枚(全滅)
                      マジハロToT:機械割95.1%、台平均-1117枚(1台粘ってはいたが)
                      まど前後:機械割123.1%、台平均+3965枚(2台良さげなデータ、全台系の可能性もあり)
                      リゼロ:機械割118.8%、台平均+3657枚(2台4と6っぽいデータ)

                      スロット全体の総差枚(台平均):-2563枚(-21枚)
                      オススメ機種の総差枚(台平均):+21698枚(+835枚)

                      (総評)
                       今回は惜しくも台平均-21枚で総差枚マイナスとなってしまった。ここ最近の法則が崩れた原因は5号機の成績がすこぶるクソだったことにある。
                       集計してみたところ、6号機の台平均は+592枚、5号機の台平均は-1057枚であった。5号機がベタピンだったとしても台平均-1057枚になったのはかなり下振れしたと見れるので、私としては分岐超えをしようとしてはいたと考える。まぁ6号機でも差枚+3000枚超が10台出るなど上振れした感もあるが。
                       また、今回最注目すべき機種はまどマギシリーズだろう。前回の9/23のリゼロがクソだったので言及しなかったが、この日はまどかの誕生日であった。それが影響したのかまどマギシリーズから+5000枚クラスが3台出ている。さすがにこれは力を入れていたと判断していいだろう。
                       もう1つ注目すべきはリゼロ。前回の9/23ではゴミ回であったが今回はおそらく4と6を1台ずつ投入してきたと思われる。リゼロの信頼回復を早速やってきた感じがして好印象だった。今後もリゼロは大事に使ってほしいところ。
                       また、バイオも3日は85番台が5000枚出ていたが、前日2日は86番台が+3500枚を叩き出しており、力を入れていることが分かる。こいつは今後も目が離せない!
                       次回は川崎のリベンジに行くため予想記事は投稿しない予定だが、リゼロとバイオ7を中心に引き続きデータは追って参る!

                        営業 3 (2021年10月3日の結果報告)
                    • 2021年9月23日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      メイン機種強め
                      並び予想:50~99人

                      ここ2回連続総差枚がマイナスとなっているアクセス3。しかしここ3か月は2回総差枚プラスと2回総差枚マイナスを繰り返しており、その傾向から行くと今回はプラスになるはず…。そんな甘い考えでSukeは今回も戦います。

                      ここ10回の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                      絆2:総差枚プラス率60%、台平均+441枚
                      新ハナビ:導入後総差枚プラス率86%、台平均+729枚(毎回1台は当たりっぽい)
                      バイオ7:増台後初回の前回は1台が当たり。今回も期待はできる。
                      ひぐらし: 総差枚プラス率70%、台平均+392枚(毎回1台は夜まで粘られてる)
                      麻雀物語4: 導入後初回の前回は1台が当たり。今回も期待はできる。
                      マジハロToT:導入後初回は高成績に期待できる。
                      リゼロ:総差枚プラス率90%、台平均+649枚(1台は当たりがあるはず)
                      ロリクラほーるど:導入後初回は高成績に期待できる。

                       今回の要注目機種はリゼロです。毎回1台は当たりが入っているようですし、9/23はエミリアたんの誕生日でもあります。この条件下で高設定を入れないわけがないです。ちなみに昨年の9/23は2台が高設定ぽかったので、チャンス倍増ってところでしょう。
                       あとは前回の9/13が新台と増台機種が強かったので、その流れが今回も続くか見させてもらいたいと思います。

                      上記機種と実際に良かった機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
                      (3連続総差枚マイナスはやめてくれよ?)

                      • >2021年9月23日の予想結果

                        アクセス3と言えばリゼロではなくバイオ7になったようだ…。
                        それではどうぞ。

                        (予想結果)
                        絆2:機械割105.9%、台平均+782枚(1台良さげなデータ)
                        新ハナビ: 機械割104.5%、台平均+1078枚(全台終盤まで粘られており、高配分?)
                        バイオ7:機械割115.5%、台平均+3118枚(1台はこぜ6)
                        ひぐらし:機械割93.9%、台平均-886枚(1台悪くはないが、BIGの引き弱が目立つ)
                        麻雀物語4:機械割103.4%、台平均+654枚(初当たり確率は2台とも中間)
                        マジハロToT:機械割95.3%、台平均-1156枚(新台ということもあり粘ったが…)
                        リゼロ:機械割93.9%、台平均-1194枚(高設定は1台だけか…)
                        ロリクラほーるど:機械割115.3%、台平均+1925枚(CZ確率は2台とも中間)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+6138枚(+51枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+9500枚(+452枚)

                        (総評)
                         今回は台平均+51枚とプラスで終えることが出来ました。祝日ということもあり、稼働状況はかなり良く、多くの機種で粘られているように感じました。
                         要注目としていたリゼロですが、残念ながら1台4っぽいのがあるだけでした。しかも1周目がBスルー、2周目がA天スルーで、ここで捨てるべきところで続行した結果何とか良い有利区間に飛んでくれたため、終日粘られた感じでした。これがなければ全滅と勘違いされていた可能性はあります。リゼロを大事に使っていると思っていただけに少し残念でした。まぁこの店舗がキャラの誕生日は意識していないことを確認できただけでも良しとしましょう。
                         一方で頭角を現したのが先日2台に増台したバイオ7です。バラの頃から高成績を残しており、今回は2台とも中間はあるだろうというデータでした。アクセス3はリゼロのお店ではなく、バイオ7の店舗になったのかもしれませんね。次回も注目しましょう!
                         新台にもまだ中間以上を投入している気配なので、次回くらいまでは追うのもありかもしれません。
                         法則的には次回も分岐以上に期待か!?注目して参る!

                          営業 4 (2021年9月23日の結果報告)
                      • 川崎市内等価店でNO.1はさすがに、、、、
                        朝の並びも50人超えなくなりましたよ、、、

                        • 2021年9月3日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          メイン機種強め
                          並び予想:100~299人

                          武蔵新城駅周辺で唯一戦えるかつ川崎市内の等価店舗の中で最も優秀な店舗です。
                          コンパスではほぼ毎回投稿していますが、みんパチでは約3か月ぶりの投稿になります。

                          ここ10回のデータを見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                          絆2:総差枚プラス率80%、台平均+893枚(前回高成績なので1台あれば御の字)
                          新ハナビ:導入後総差枚プラス率100%、台平均+1054枚
                          ひぐらし:総差枚プラス率70%、台平均+818枚
                          マジハロ5: 高成績の常連機種だが、ここ3連続不振。新作導入前に存在感復活となるのか。
                          まど前後:仮に店舗がもっとクレアとG1優駿俱楽部3に入れる気がないなら、8/3ギアス→8/13まど前後→8/23ギアス3→9/3まど前後となるかも。
                          もっとクレア:導入してからはショボい成績が続いている。そろそろあるかも。
                          リゼロ:今回も1台は当たり投入に期待。
                          G1優駿俱楽部3:8月の新台で唯一3連続マイナス。そろそろあるかも。

                          上記機種と実際に良かった機種の成績は予想結果で報告します。
                          ここ2回連続赤字営業なので、そろそろ回収営業が来てもおかしくありません。
                          無理はしないようにしましょう。
                          最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付しますので、是非参考にしてください。

                          • >2021年9月3日の予想結果

                            回収営業どころか超回収営業やないか…。
                            それではどうぞ。

                            (予想結果)
                            絆2:機械割93.1%、台平均-989枚(全滅)
                            新ハナビ:機械割97.7%、台平均-475枚(1台良さげなデータ)
                            ひぐらし:機械割100.3%、台平均+38枚(1台良さげなデータ)
                            マジハロ5:機械割96.9%、台平均-386枚(全滅)
                            まど前後:機械割94.2%、台平均-1143枚(良くて1台)
                            もっとクレア:機械割94.9%、台平均-501枚(全滅)
                            リゼロ:機械割101.7%、台平均+320枚(1台が2or4っぽいが悲惨)
                            G1優駿俱楽部3:機械割91.7%、台平均-694枚(全滅)

                            スロット全体の総差枚(台平均):-39061枚(-323枚)
                            オススメ機種の総差枚(台平均):-10295枚(-515枚)
                            予想成績も過去最低の成績…。(川崎に帰ってきてから調子悪いな…。)

                            (総評)
                             今回は残念ながら台平均-323枚とかなり酷い内容となった。
                             まずリゼロは5,6っぽいデータではなく2か調子の悪い4の挙動、複数台機種の全台系なし、なんならバラの方がまだ数字はいい。
                             終盤まで粘られている台も何台かはあったので、チャンスはあったのは分かる。だが今回はさすがに抜きすぎ。次回はせめてトントンくらいには戻してもらいたいところ。
                             「川崎市内の等価店舗の中で最も優秀な店舗」と書いてしまっているので、多少は出してもらわないと、撤回せざるを得なくなる…。

                              営業 2 (2021年9月3日の結果報告)
                          • 武蔵新城では唯一まともかなぁ。

                            旧イベはムラあるけれど頑張るときは頑張る。はっきり覚えていないけれど7/23か6/23は頑張っていたイメージ。

                            通常日は限りなく少ないがちょこちょこ準新台、メイン機種にに4、5らへんを入れてきたりする。とは言っても50台に1台位の割合で、稼働も微妙だから1日埋もれてるケースが多々あるけれど。

                              • >サブ さん

                                こんばんは。

                                武蔵新城どころか川崎市内の等価店舗の中では最優秀店舗だと思います。
                                (非等価店舗も合わせるとちと微妙ですが・・・)

                                最近は関西におり3の付く日にお邪魔できていないので、もし時間があればレビューしてほしいです。

                                  • >Suke さん

                                    >Suke さん

                                    スケさん

                                    レス有難う御座います。

                                    徒歩10分位のところに住んでいるんですが3の日は混雑予想して避けてる典型的な養分なんです笑
                                    今度覗いてちゃんとしたレビューさせて戴きます。

                                    川崎内でも優良はまた大きく出ましたねただ、言われてみると確かにあのサイズのローカル店舗にしては優良なのかも。溝の口のキコーナ、溝の口のエスパス新館、新城駅前のピーアーク、川崎楽園等々結構極悪設定配分ですからね笑

                                • 2021年6月3日の予想
                                  出玉予想:△
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
                                  並び予想:100~299人

                                  小規模の等価店舗でありながら、2021年が始まってからのイベ日の総差枚プラス率は約67%と高い水準にあり、優良店舗の1つとして注目してほしい店舗です。

                                  私の個人的なオススメ機種は以下の通りです。
                                  ・リゼロ
                                  2021年に入ってからのリゼロは毎回1台以上に中間以上を投入しているため最優先機種と言えます。(前回はこぜ6でした)

                                  ・ひぐらし
                                  ここ4回連続で台平均+1000枚超とかなりの高成績です。等価ですし狙う価値は十分あります。

                                  ・6号機ジャグラー
                                  導入後の1/13以降の総差枚プラスの割合は64%(台平均+393枚)と力を入れています。増台もしたようですし、チャンスはあるはずです。ちなみに6号機ジャグラー以外はショボいので回避推奨です。

                                  ・その他だとアカメ/頭文字D/バイオ7/Angel Beats!がオススメ。
                                  2021年が始まってから、もしくは導入されてからの平均差枚はいずれも1500枚超と非常に優秀。(勝率も6~7割程度あります)

                                  その他にも当たり台を散らしてくると思いますので、良かった機種は予想結果で報告します。
                                  ここ4回連続総差枚プラスとなっているため、そろそろ回収の可能性もあります。
                                  無理せず戦いましょう。

                                    • >2021年6月3日の予想結果

                                      4/13以来の総差枚マイナスです。
                                      それでは結果をどうぞ。

                                      (予想結果)
                                      リゼロ:機械割106.0%、台平均+808枚(1台は6でしょう)
                                      6号機ジャグラー:機械割99.6%、台平均-74枚
                                      (2台が高設定域、他1台がBIGの超引き強で+7500枚)
                                      ひぐらし:機械割111.6%、台平均+3349枚
                                      (1台がボナ確が高設定域かつBIGが超引き強で+9000枚)
                                      アカメ:機械割102.2%、差枚+346枚(ATが伸びてないだけで初当たりは悪くない)
                                      頭文字D:機械割106.1%、差枚+1039枚(ハマりも少ないし、高設定っぽい)
                                      バイオ7:機械割144.1%、差枚+6891枚(初当たり軽いし、高設定っぽい)
                                      AB:機械割84.1%、差枚-1579枚(こぜ1挙動)
                                      上記機種の総差枚は+18354枚でした!

                                      (その他良かった機種)
                                      絆2/鏡/アルドノア・ゼロ/マジハロ5/ディスク/鬼浜/ミリマスに1台ずつ良さげなデータがあった。

                                      (総評)
                                       今回もいつものようにリゼロとひぐらしには当たり台を投入し、その他の機種にもばらけさせた印象です。
                                      一方で増台したはずのSジャグラーが高設定域がわずか2台とあまり力はいれていなかったようです。次回から優先度は下げようと思います。
                                       また、5号機だけに着目すると総差枚は-36000枚という悲惨な数字で、これが全体の足を引っ張った形ですね。
                                       このあたりも含めて、今後も注目して参る!

                                        営業 3 (2021年6月3日の結果報告)
                                    • ナリタブライアン

                                      アクセス抽選スカったらミツボシ覗こうかな。

                                        • >ナリタブライアン さん

                                          武蔵新城は結局そうゆう立ち回りしかできなくなるからワンチャンすらなくなる。

                                        • 2021年5月23日の予想
                                          出玉予想:△
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                          並び予想:100~299人

                                          小規模の等価店舗でありながら、2021年が始まってからのイベ日の総差枚プラス率は約64%と高い水準にあり、優良店舗の1つとして注目してほしい店舗です。

                                          今回の個人的なオススメ機種は以下の通りです。
                                          ・リゼロ
                                          →2021年に入ってからはリゼロは毎回1台以上に中間以上を投入しているため最優先機種と言えます。
                                          (5,6も現実的に打てます)

                                          ・6号機ジャグラー
                                          →導入後の1/13以降の総差枚プラスの割合は69%(台平均+426枚)と力を入れています。ちなみに6号機ジャグラー以外はショボいので回避推奨です。

                                          ・ひぐらし
                                          →増台機種であり、ここ3回連続高成績です。等価ですし狙う価値は十分あります。

                                          ・その他だと番長3/まど2/モンハン/アルドノア・ゼロ/WUG/ディスク?
                                          →正直期待薄。新台2機種は前回は全台系だったっぽいので、今回も1台くらいはほしい。

                                          リゼロ/6号機ジャグラー/ひぐらし/ディスク/新台以外には過度な期待は禁物です。
                                          ここ3回は総差枚プラスで来ているので、そろそろ回収の可能性もあります。
                                          日曜日開催なので後ツモは難しいですし、無理せず戦いましょう。

                                            • >2021年5月23日の予想結果

                                              リゼロとひぐらしはやはり安牌ですね。
                                              それでは結果をどうぞ。

                                              (予想結果)
                                              リゼロ:機械割107.3%、台平均+1270枚(AT初当たり26回はさすがに6)
                                              6号機ジャグラー:機械割99.8%、台平均-39枚(3台が高設定域を記録)
                                              ひぐらし:機械割108.0%、台平均+2168枚(2台が高設定域)
                                              番長3:機械割92.2%、台平均-1348枚(全滅)
                                              まど2:機械割87.2%、台平均+2168枚(全滅)
                                              モンハン:機械割80.4%、台平均-1926枚(全滅)
                                              アルドノア・ゼロ:機械割91.6%、台平均-1117枚(全滅)
                                              WUG:機械割114.1%、台平均+2079枚(1台が良さげなデータ)
                                              ディスク:機械割95.0%、台平均-809枚(全滅)

                                              (その他良かった機種)
                                              絆2/星矢/鏡/サラ番2/ギアス/Angel Beats/麻雀格闘俱楽部2/頭文字D/エウレカAO/ラブ嬢2/バイオ7/ミリマス/マイジャグ4/ゴー2/クレア女神/ハナビ/ニューパルSP3に1台ずつ良さげなデータがあった。(星矢は14000枚出たようです。)

                                              (総評)
                                               私がオススメした3機種の台平均は+665枚となかなか健闘しました。Sジャグラーはもう一歩でしたが…。前回とは異なり、今回は当たり台をばらけさせた印象で、こっちのパターンの方が多いと個人的には思っています。
                                               ばらけさせた影響だとは思いますが、バラ(1台設置)の総差枚が約+15000枚(台平均+560枚)と大健闘。バラも油断できないですね。
                                               今後もリゼロ/ひぐらし/Sジャグラーの3機種を中心に注目して参る!

                                                営業 4 (2021年5月23日の結果報告)
                                            • みんぱちで高評価のお店とのことだったので旧イベ日の今日並んでみました。
                                              多分朝の並びは80人くらいだったかな?
                                              にしてもレベルの低そうな軍団が複数居ますね。
                                              お店は軍団をオッケーとしてるのですかね?
                                              明るい髪の若い男性が整理券を譲り受けてましたよ?
                                              これを黙認してるのであればさすがにお店の質を疑います。

                                              肝心の稼働状況ですが新台、まど2、絆2、リゼロ、ジャグあたりから埋まっていたような気がします。

                                              私自身良番ではなかったのでとりあえずジャグに座りましたが明らかに低設定挙動。
                                              周りもイマイチどころか回収のような感じでした。

                                              旧イベ日ということで期待していましたが正直期待外れでした。

                                                • >こう さん

                                                  3のつく日はリゼロ、新台、アイジャグしか設定入れてません。
                                                  なのでもうほとんど話題にもなりません。

                                                • 2021年5月13日の予想
                                                  出玉予想:◯
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                                                  並び予想:50~99人

                                                  小規模の等価店舗でありながら、イベ日の総差枚プラス率は約65%と高い水準にあり、優良店舗の1つとして注目してほしい店舗です。

                                                  今回のオススメの立ち回りは以下の通りです。
                                                  ・リゼロと6号機ジャグラー
                                                  →2021年に入ってからはリゼロは毎回1台以上に中間以上を投入しているため最優先機種と言えます。また6号機ジャグラーは導入後の1/13以降の総差枚プラスの割合は66%(台平均+453枚)とかなり力を入れています。ただし6号機ジャグラー以外はショボいので回避推奨です。

                                                  ・ひぐらしとディスク
                                                  →等価ですし、割と高成績で終わっていることが多いので、狙う価値あり?

                                                  ・その他だと番長3/まど2/モンハン/まど叛逆/ハナビ/バーサス/クレア女神?
                                                  →全台系の可能性もあれば単品投入の可能性もあり…。

                                                  正直、リゼロと6号機ジャグラー以外には過度な期待は禁物です。
                                                  ここ2回は総差枚プラスで来ているので、そろそろ回収の可能性もあります。
                                                  無理せずに戦いましょう。

                                                    • >2021年5月13日の予想結果

                                                      新台2機種と北斗宿命が神がかっていたようだ。(パクリ)
                                                      それでは結果をどうぞ。

                                                      (予想結果)
                                                      リゼロ:機械割105.1%、台平均+808枚(1台が5or6でしょう)
                                                      6号機ジャグラー:機械割100.5%、台平均+98枚(2台が高設定域を記録)
                                                      ひぐらし:機械割107.8%、台平均+1758枚(2台が高設定域)
                                                      ディスク:機械割105.2%、台平均+911枚(1台が高設定域)
                                                      番長3:機械割103.7%、台平均+596枚(2台が良さげなデータ)
                                                      まど2:機械割101.0%、台平均+166枚(1台はあるかも?)
                                                      モンハン:機械割89.7%、台平均-1464枚(1台結構粘ったんだが・・・)
                                                      まど叛逆:機械割82.8%、台平均-809枚(あまり稼働せず)
                                                      ハナビ:機械割81.9%、台平均-1091枚(全滅。稼働量も少ない)
                                                      バーサス:機械割97.1%、台平均-270枚(1台BIGの引き強があっただけで全滅)
                                                      クレア女神:機械割118.8%、台平均+1232枚(1台が高設定域)

                                                      ちなみに今回の主役は、以下の3機種かと思われる。
                                                      北斗宿命:機械割117.7%、台平均+2387枚(2台とも中間はありそう)
                                                      アルドノア・ゼロ:機械割106.0%、台平均1501枚(全台系?)
                                                      Wake UP Girls!:機械割116.6%、台平均2310枚(全台系?)

                                                      (その他良かった機種)
                                                      吉宗3/マジハロ5/ゴージャグ2/Angel Beats!/バイオ7にも1台良さげなデータ有。

                                                      (総評)
                                                       私がオススメした機種の台平均は+232枚となかなか健闘したものの全台系3機種を投入するのは予想外。もう少しばらけさせると思っていました。
                                                       リゼロに1台当たり台を入れるのは継続、6号機ジャグラーも高設定を投入して高稼働を維持していたので、この点は良かったです。今後もこの2機種には要注目!
                                                       次回5/23は日曜日なので、今日以上の高稼働の期待!?

                                                        営業 4 (2021年5月13日の結果報告)
                                                    • いつもは溝の口エリアで打っているのですが初めて訪れました。

                                                      この店のクセが分からなかったのでとりあえずジャグラー。

                                                      平日の昼間だからなのかあまり稼働はよくありません。

                                                      でも従業員の方々はキビキビ仕事をされていて好感が持てました。

                                                      客層は地元の高齢の方々もちらほら居ますが明らかにハイエナ狙いの若い兄ちゃんみたいな人もいます。
                                                      特に気になったのが金髪でヒョロヒョロ体型の眼鏡をかけている兄ちゃん。
                                                      来店するや早足でハイエナ出来る台を物色していました。
                                                      都会の大型ホールならまだしもこのような地元密着型のホールであのような客がいると他のお客さんはあまり楽しめなさそうですね。
                                                      何回も来店していて正直鬱陶しかったです。

                                                      お店はわりと古めですが清掃は行き届いてました。

                                                      • 29日リフレッシュオープン。

                                                        加熱式タバコは打ちながら吸えるようになるのか。

                                                        ふむふむ。

                                                        で?

                                                        • この店に限らず、この地域にはプロ風のスロプー集団がいる。
                                                          遊タイムや天井、ゾーンのハイエナ、イベント機種を狙い打っている。
                                                          働いていないだけあって知識はあるようだが、ツモっているのはあまり見ない。
                                                          とにかく、チョロチョロと邪魔。チビガリ金髪に関しては声がデカくうるさい。
                                                          ヒキは弱め。

                                                            2 返信
                                                            • >ひろはる さん

                                                              おはようございます。
                                                              補償はないけど期待値がある台を一日中立回りしてる彼ね、普通に仕事するよりも、期待値があるのかな?、そこだけ教えて欲しい!

                                                                • >匿名 さん

                                                                  期待値なんてなくていいんです。
                                                                  月にトータルで一万勝てれば彼らの勝利です。

                                                              • 約半年ぶりにお邪魔しました。
                                                                過去実績をしっかり確認することとリゼロ狙いがオススメできそうです。

                                                                ・13日のデータをチェックし、リゼロ/ハナビ/パルサー/Aツイン/アカメ/青の祓魔師/ギアス/バイオ7に1台ずつ良さげなデータがあった。
                                                                →前回のレビュー同様、全台系や半台系を用意せずに当たり台を散らしている印象であった。
                                                                ・過去実績を見ると、強パターンと弱パターンがありそう。
                                                                →3日が強パターンであれば、13日は弱パターンの傾向。
                                                                →3日と13日が弱パターンなら23日は強パターンの傾向。
                                                                ・リゼロには毎回1台以上は中間以上を入れているので、お勧めできそう。
                                                                →4が1台だけというパターンもあれば、4と6を1台ずつというパターンもある。

                                                                • 高評価すぎません?
                                                                  それとも、私とは単に相性が悪いだけ?

                                                                    • >オヤジクボタ さん

                                                                      ちょっと過剰評価かもしれませんね。
                                                                      でも少ないですが高設定は必ずあります。

                                                                    • クールメガネ

                                                                      台のデータみて回ってるだけなのにものすごく感じ悪い目で見てくる店員が多すぎる。打たないで帰るのは打てる台が無いだけなんだよ。