ACT近江八幡2番館

通常営業日についてですが基本全リセ、設定は2をつかっており新台には4もちらほら確認できます。
次にここのホールのイベント日である8のつく日ですが基本的に6はほぼありません。
ただしメイン機種、新台には4が高確率で投入されています。
サミー機種は高頻度で店長カスタムが入っており朝の早い時点で金トロフィーを確認することが可能です。
また、朝の並びの人数もあまり多くなくプレイヤーのレベルもあまり高くないため狙いの機種が外れても立ち回り次第で簡単に後ヅモができてしまいます。
6をあまり使わないため大きな勝ちは望みにくいですが再プレイ無制限なことも踏まえると、メイン機種である北斗、カバネリ、新台にさえ座ることができれば安定した勝利が期待できるお店だと思います。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 49点(評価数:38 件) |
営業評価 | 3.6 |
接客評価 | 1.6 |
設備評価 | 2.4 |
過去1年間 | |
総合点 | 67.5点(評価数:11 件) |
営業評価 | 4.5 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +5枚 |
サンプル数 | 389 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -353玉 |
サンプル数 | 278 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 滋賀県近江八幡市出町736 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ352台/スロット256台 |
旧イベント日 | 8のつく日/毎月1日・11日・21日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2005年3月30日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:15 |
注意点 | 9:15~抽選整理券配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
20円スロット | 5.6枚 |
景品交換所の場所 | |
【景品交換所の場所】 景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年3月29日 1:21 PM
2025. 3.27(木)
・新台 L電王から銅トロフィー出現です(画像①)
AT4勝で上位ATへと昇格する同機種ですが、下位ATがそもそも突破しにくい印象で…
ある程度出玉を見せるためにも、毎日少しは手厚い設定を入れておく必要もあるでしょう。
日々最低でも2以上ではあると信じたいところです。
・Pレールガン319で49連含む60回大当たりの台を発見(253番台・画像③)
見てみると調整もそこそこで他の台も同等と判断。
自身も250番台をチョイスにて、25連・45.297発GETできました(画像④)
当面この機種は狙っていけるかも…
2025年3月25日 5:17 AM
2025. 3. 21(金)
Lからくりサーカス
設定2以上&高設定示唆
示唆自体は他に無くともレア役も多く落ち、手応え的には上も十分あった?!
2025年3月20日 2:14 PM
2025.03.15(土)
Lカイジ狂宴…銅トロフィー出現
久しぶりにこのホールでカイジを打ちましたが、まだまだこの機種に設定は使っているようです。
大半150G、悪くとも250GのところでCZが取れていたので本当の設定はもっと上だったと推測。
1日楽しく打てましたし、同時に入ったLバイオ5共々…
今後もまだ暫くは期待できそうです♪
2025年3月15日 9:35 PM
メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
◇チェックポイント
もっくん来店
→和珠さん来店時も
トロフィー報告とかありましたよん。
◇抽選
09:30-
結構頑張っているホールだと思っていますが、回りきらんかったり、情報があまり出回らないのはユーザー層もあるのかも。
虹トロ報告までそこまでだけど、金トロまでは結構聞きます。
ここのところは機種イベ/メーカーイベを結構やっている印象。
その上で来店時はどういう割り振りをしてくるか楽しみ。
トントンぐらいはやってほしいなという期待。
・新台(バイオ)
・モンキーターン
・北斗/モンハン
・ジャグラーシリーズ
・増台(沖ドキGOLD)
など
2025年3月17日 8:18 PM
>2025年3月16日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+53,609
推定平均差枚:+209
【ピックアップ機種】
★かぐや様は告らせたい
勝率:3/4
平均G数:6,680
平均差枚:4,223
★からくりサーカス
勝率:4/8
平均G数:6,962
平均差枚:1,531
★革命機ヴァルヴレイヴ
勝率:5/8
平均G数:6,159
平均差枚:1,333
など
【まとめ】
想定以上に頑張ってきましたね~。
scoopTV来店時は今後もちょっと期待していいかもしれません。
そもそもそんな来店やる系列じゃないしね。
性能が高い機種に強めに振ってきた感はあり。
そのため勝率的には40%ない感じ。
チバリヨさんが爆発したのもこの差枚に繋がったかな。
あと看板の北斗や新台のバイオとか。
ジャグラーはやや厳しめだったかも。
総じて狙うレベルとしては十分な状況かと思いますね。
2025年3月7日 9:11 PM
10日に一度のお楽しみ。
L防振りの宝探しにて、ゆったり優雅な時間。
今回は毎回7の付く日に、こちらのホールでお伝えしてきた伝説の最終章になるかもしれません。
「7の付く日」は決戦の一日。
北斗・カバネリ・イニD・防振りが熱い。
その中で自身担当してきたのがL防振り。
※今回479番台から金トロフィーが出現したのでご報告させて頂きます(画像①)
これでこのホールにある同機種全4台から、数回に分けて全台よりトロフィーが確認できたことになります。
2025. 2.27(木)
ただ今回驚いたのは朝一のボーナス終了後に即、金トロフィーが出たこと。
今さら数字は拾わないですが、防振りの金トロフィー出現率は7.000回転させて設定があっても1%にも満たない数字だったハズ。
銅さえ出にくく、サミーきってのトロフィーが出ない機種だと言って過言でない。
そんな中で自身の引きがそんな所に使われたとも思えないので、これは恐らくカスタムなのかなと…
あと通常ゲーム2.000回転を過ぎた時には、画像②の大天使メイプルも出ました。
この機種を13万ゲーム回してきましたが、これを見るのは自身2度目というお宝画像?
456確定している上でのこの画像…もう6でしょう!
グラフも結果的に右肩上がりの図を描いた。
同じ話になるので今回は割愛しますが、毎回ここでは7の付く日に必ず防振り1~2台よりトロフィーが確認出来ている。
設定は確実に使われているし、過去のボクの記事を読んで一覧化して頂ければ今後の法則性も見えてくるのでは??
ただこの回はボクの479番以外はハズレだった空気…(画像④)
他の3台に座るお客様もすぐに離れていったが、過去北斗などでカスタム実績のあるこのホールならその楽しみ方も生きてくるかも。
朝のボーナスでトロフィーが確認できなければ、その連チャンが終わって即辞めもありかも?
ボク自身今後しばらく7の付く日は予定が詰まっているので、実際現場で見ることはできませんが…まず今日3月7日は誰がそのトロフィーを手にしているのか。
3月17日・27日もその結果を楽しみにしながら、4月以降もこのホールにおける防振りの末永い稼働が続けばな…
そう切に願っていますー✨
2025年3月6日 9:09 AM
昨日ですが朝から数時間だけ空きがあったので、懲りずにLカイジを狙いにいってみました。
新台3日目にはどの機種も近い過去にもあまり実績がなく、半信半疑ではありましたが、デビューから大きく吸い込み続ける442・443番台がそろそろ出ないのかと一縷の願いを込めて…
この日の抽選参加者は15名でした。
ジャグラー推しの1日でしたが、名だけイベントなのがもうバレてきた証拠でしょう。
自身は5番を引いて、4台あるカイジの442番台をゆっくり確保。
※朝イチのBONUS後に早速銅トロフィー出現(画像①)
ただレア役が全く来ず、必然的にCZも何回も取りこぼすので、時間のことも考えて即座に辞めました。
…夜に結果を見てみると、441・444番台が共に3.000枚超えのプラス…前日と全く同じ。
繰り返しになり口が酸っぱくなるほど言ってきたが、ここの新台狙い日は導入後初めて迎える4の付く日と、導入直後の週末および8の付く日。
確かにこの日(3月5日)はどれにも該当していない。
ただ気になることが…
今回導入されたLカイジ狂宴は、この3日間好調を保つは441・444番台ばかり。
逆に442・443は3日連続の大炎上(打ちてのマイナス)だ。
もしや初日から設定を変えてないのか?
それを感じさせる例として、441はここ2日間連続で銀トロフィーを確認している。
ただ今回自身が442で銅トロフィーを出したが、これはいきなりリセット天井へ連れて行かれてのもの…
設定は打ち替えているのに、443と共にたまたま3日連続出てないだけ?
参考になるか分からないが、その横に並ぶ同じ新台のLバイオ5はこの日も4台共にマイナス決着。
これでこちらは2日連続の全台マイナス終了となった…
繰り返す。
カイジとバイオ5を次に狙うなら、導入後初めて迎える週末&特定日が重なる3月8日(土)。
ただ本当にそれまで442・443は沈黙を続けるのか…
昨日既に朝イチ争奪に陰りの見えていた新台2機種。
ここに挑む勇者はいないのか?
3月8日を迎えるまでに442・443番台のカイジで巨額のメダルを手にする者こそ…
伊藤カイジをも凌ぐ本当の猛者だと思っているー
2025年3月5日 8:46 AM
ポイズンの新台攻略チャレンジ②『Lスマスロカイジ 狂宴 』
前日告知していた通り、こちらのホールでは新台導入後の4の付く日に、高設定となるトロフィーの仕組まれた台が存在する。
対象機種は…
・Lカイジ
・Lバイオ5
各4台設置なので、チャンスは「?/8台」ということだ。
但しそれもこれも抽選をクリア出来ればの話だが…
2025. 3.4(火)
めでたく3番入場を果たせたこの日、狙いをカイジに定めた。
月並みだが前日(導入初日)に、-2.000枚近くまで落ち込んでいた441番台の跳ね返りに期待。
台の詳細…
通常時はレア役などからCZを目指し、そこでのバトルを制しBONUSを目指す。
獲得報酬によりボーナス枚数が変動するが、大半は200枚ほど。
死神の出現などで大幅な枚数アップも見込めるが、報酬が1倍の時では意味なく2倍の時に出て来ても弱い。理想は5倍の時に出現して貰いたいものだが…
2種の特化ゾーンも入りにくく、至福のクルーンジャッジを成功すると期待枚数は2.000枚超だとは言うが…
カイジという名前だけに、勝ちも負けも軽く5.000枚級を期待していたが、設定があっても出すのにはかなり苦しい台にも思えるし、寧ろ設定が無ければ無理ゲー。
ただ周りを見ていても食う時はハマリ続けて軽いボーナスのみ…
マイナスに走り続けた台はまさに「沼」という…
CZのヒリつきは確かにあるが、すぐに飽きられる台になりそうな予感…
以下ACTアプリより、バイオ含む新台2種の導入2日間の結果を抜粋
【Lカイジ】
・441 -1872 / +230
・442 -3237 / -4811
・443 -3066 / -2896
・444 +2288 / +579
【Lバイオ5】
・445 +2202 / -1782
・446 -139 / -706
・447 +152 / -1726
・448 -2696 / -535
(台番・導入初日/3月4日の結果)
まぁ個人的には今のところカイジに関しては、期待外れな出玉。
3月5日(水)の狙いと対策…
2日間ガッツリと吸い込んだ442・443がそろそろ爆発するか?!
逆に連日プラス結末の444が今日も還元してくれるのか注目。
昨日全台マイナスに終わったバイオ5はどうなのか。
ただ自分としてはこの2種に次に設定が入るのは、導入後の初特定日となる3月8日(土)となるのではないかと見ているが…
とりあえず今後もこの2機種を暫くは気に掛けていきたい。
画像①…銀トロフィー出現(設定3以上)
画像②…456確?!
この日のポイズン収支…
750枚→2.096枚でした。
2025年3月6日 12:18 PM
>ポイズン さん
先程はコメントありがとうございました!
質問ですがボナ中サイコロのシゴロは設定示唆なんでしょうか?
自分も銅トロすら出ない、挙動も低設定と思わしき台でシゴロ2回出ました。
ネットの情報だと設定示唆は獲得枚数しか書いてなかったので………
もし設定示唆だとしたらなかなか難しい台ですね…!
2025年3月6日 12:59 PM
>わがままボディに酔いしれる さん
456確?!
と書いたように謎です(笑)
けどもう30.000G回してますが、出たのは銀トロフィー出た時だけなんです。
だからあれば良いなと期待してますが、カバネリの333枚獲得みないなもんかもしれませんねʕ º ᴥ ºʔ
2025年3月6日 11:24 PM
>ポイズン さん
そうなんですね!
まだ出て間もないのに30000Gとかすごい…!
説得力ありますね!
後日自分もマイスロデータ載せるのでよろしければ高設定/低設定だけでもご教授いただきたいです…。
CZは適当にレバーたたいたときより1打1打しっかり打った方が勝率高い気がしましたw
数百枚のプラスマイナス行ったりきたりでしんどかったですが、5号機みたくスロット打ってる感が強かったです。
昨今のポイント貯めとか謎の力ではなく小役でしっかり抽選してる感は感じられました。
高設定はさぞかし楽しいんやろなと思いますʕ´•ᴥ•`ʔ
今後も投稿楽しみにしております。
お話できて大変ありがたかったです!!
2025年3月4日 7:37 AM
2025. 3. 3(月)
甲鉄城のカバネリ
593番台から銅トロフィー出現!
3ゾロの日+ハッピーサミーデー
本当は新台デビュー初日「回胴黙示録カイジ 狂宴」に座りたかったのですが、46番入場ではそれも叶わず…
自身カバネリに座ったのですが、他の台は11時過ぎまでは空き台のままでした。
以前は特定日になると真っ先に埋まった同台も今はあまり見向きもされず…
人の心は本当に移ろいやすくー
サミーの日、もっと掘れば設定もあったかもしれないのに…
画像④に新台のLカイジ・Lバイオ5の導入初日結果も付けておきます。
弱いが…その上でも若干良さそうに見えるのは、各機種1台ずつ。
ただこれは想定内。
このホールは新台初日を狙うより、今までも導入後の4の付く日に数々の好結果を残している。
言い換えればその該当日となるのは、導入2日目となる本日3月4日(火)だ!
お客様が少なくなるであろうこの日、8番以内の抽選番号を得て一攫千金も夢ではない?!
2025年3月3日 10:35 PM
2025. 2.18(火)
特定日
L防振り477番台から銀トロフィー出現(画像①)
このホールの防振りへの対応が結構な形で見えてきた。
普段は全4台が設定1・2で営業されている(リセットなし)
ただ7の付く日にこちらの機種がイベント台に該当しており、毎回1台に3以上ともう1台に4以上を投入している形跡が見える(自身の打感・トロフィー出現等考慮)
8の付く日がACT近江八幡2番館の特定日となるため、7の付く日から引き継がれた同機種の高設定は1台~2台は翌日も奮闘する。
(防振り打つなら7の付く日=同機種イベント。8の付く日は店の特定日だが防振りの扱いは若干劣る)
この前日の2月17日…
前スレッドでも記載したが、477・478の2台が好結果を見せた。
ボクが打った478が爆発を見せる中、弟子に打たせた477は設定あるも消化不良に思っていた。
(自分の中では、高設定であるハズの477を翌日据え置くと信じてた)
…この日、朝イチに477番を確保して一日走った結果、各台の結果は下のようになった。
・477 +7.310枚
・478 +760枚
・479 -2.110枚
・480 -80枚
結果的には前日と同様、プラスで終えたのは477・478の2台。
こうなると7の付く日に2台に設定を入れ、翌日の特定日にそのまま据え置いている可能性すら漂う。
当然9の付く日に全台設定は落とされるが、防振りを大切にされている同店のこと。
7の日の結果を見て、そのまま翌日も高設定は同じ台に残してくれているのかも…
高設定が入っていれば、確実に結果で応えてくれる防振り。
こちらのホールには、7と8の付く日に高設定は必ず存在する。
もう少しサンプルが必要にはなるが、撤去となる日までにそれを皆にも見抜いて欲しい。
多くの人が動き、そして防振りの稼働が上がることにより…
同機種の設置寿命は更に延びていくー
2025年2月24日 5:00 PM
死闘の極みへ
7の付く日は、ポスターに掲載された機種が熱い!
このホールの特定日は基本1や8の絡んだ日だが、北斗七星を連想させ始まった7の付く日の企画…
ただ現状では同じポスターに並ぶ、他のキャラクターの機種の方が強かったりする(画像①)
2025. 2.17(月)
ポスターに掲載の中で狙い機種は…
・L防振り
・LイニD
・カバネリ
この日は弟子のayakaを同行させ、抽選番号1番・14番を取ることが出来た。
2人の狙いは防振りで確認済み。
ただ14番目に入場したayakaが防振りに到着した際には、既に他の台は満席。
彼女が14人目の着席で、ボクを含めた防振り4台全てが埋まるという現象。
それはお客様もその狙いを理解しているし、ホールも常にしっかりそれに応えている証。
※ボクが打つ478番台から金トロフィーが出たのは13時半頃(画像③)
設定がある時は体感的に極高確が良く引けるし、成功後伸びて防御力MAXまで楽に到達する感覚。
結局この日は+7.000枚程を計上させて頂けましたし、隣の477番を打たせて頂いたayakaも+1.000枚少しで一日を終えられました。
結果としてはこの日、防振りでプラスで終わったのはこの2台、477・478番台の並び。
勝率は2/4でも+1.560枚と優秀だし、毎回1~2台には上を使ってくれているので十分でしょう。
最近7の付く日でも若干元気のないL北斗の拳。
この日も勝率6/16・平均差枚+15枚とこれでは威厳も保てない。
繰り返しになるけれど、7の付く日は今後もここでL防振りを狙ってみて欲しい。
意外と抽選の少ない平日の7の付く日なら、番号次第で着席も可能だ。
ただ冒頭のように最近ではこの機種を狙う人も確実に増えてきた。
ボク自身も結果を残し続けここに載せ続けたことで、このホールの関係者がこのページを覗き、防振りに設定を入れ続けてくれているとの話もある。
以前からこのホールを知る人には理解出来ると思うが、昔はかなり悪かった接客も今では改善されつつある。
それもみんパチを意識してのことか。
どちらにせよ色々なことで襟を正して下されば、お客様ももっと増え様々な意味で誰もが得をするホールとなる!
結論。
今後の7の付く日も…
狙うべきはL北斗の拳だけとは限らないー
2025年2月21日 9:59 PM
メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
2/22
◇やること
レインボーPOP
◇最近のフォロワー情報
普通にちょいちょい良い報告アリ。
しれっと頑張ってるみたいね。
Xで色んな有力候補をあげましたが、
こちらではワンチャン穴場かもホールにも焦点あてていこうかなと。
(取り上げたホールたぶん全部強いからね。)
良い報告というのは大体トロフィー関連ですね。
MAX報告まではもらってないですけど金までなら割と報告アリ。
実際のところどこまでやるのか不明。
稼働も他のホールが高いだろうし、答えが見えてくるかわからないけど・・・。
レインボーPOPとかあんま出している印象ないし仕掛けはあると思う。
もし行くなら北斗なりジャグラーなりかな。
あと和珠さん来店日は東京グール/防ふり/番長にも良さそうのありました。
2025年2月23日 11:47 AM
>2025年2月22日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+10,852
推定平均差枚:+42
【ピックアップ機種】
★ハッピージャグラー
勝率:4/6
平均G数:5,307
平均差枚:1,242
★革命機ヴァルヴレイヴ
勝率:4/8
平均G数:6,777
平均差枚:1,893
★ディスクアップ ULTRAREMIX
勝率:3/4
平均G数:5,824
平均差枚:1,797
など
【まとめ】
穴場としてはとても良かったのではないでしょうか。
あくまでゲリラ的イベントだったでしょうし。
防振りとかは可能性あるかなと思っていましたが、真ん中2台からは金トロ出ていたそうな。
挙動的には4じゃないかなーっていう感想も頂きました。
ホール全般的に4とかで遊べる感じだったかも的な話も。
ゴッドイーターや北斗、からくりからは爆裂差枚出ていますし
もしかしたらてっぺんも使っていた可能性もあるかなと。
ジャグラーはハッピー、アイムなどが良さそうでした。
そこまで取り上げる機会がないホールですが、個人的にはとてもアリなホールだと思っています。
2025年2月21日 6:49 PM
旧イベント日ですが…
現状「1日・11日・21日 / 8の付く日」となっています。
5の付く日は除外(ジャグラーの名だけ超弱イベント)のため削除お願いします。
2025年2月19日 12:37 AM
2025. 2.15(土)
「なごみのてくてくパチスロ道」収録
スクープTV・和珠さん来店。
朝の抽選参加は約70名+一般入場30名ほどでした。
このホールの週末の狙いは新台導入直後の機種、L北斗、L防振り、演者の打つ機種…最近はそのように思っています。
※まずボクの打ったL防振り480番台から設定4以上が出ました(画像①)
隣の479番台も知らない内に何やら出ていたようで…恐らくここは2台並び。
今更に思われがちだが、このホールはポイントとなる日にこの機種の2/4台に設定は入っている。
ただ防振りはトロフィーも示唆も出にくい機種だけに、見過ごされ気味だが…
まだ新台扱い、L東京喰種が相変わらず凄い暴れっぷり。
この日は勝率3/4・平均差枚+2.925枚
大きく凹んでから勝手に出ている感じもあるが、結果が全てを物語る。
収録に来られていた「なごみさん」にご対応頂きました(画像④)
ポスターより実物の方が数段可愛く、明るいお姉さんでした♪
彼女の運気にあやかりたいと思うお客様が、実践機種を一緒に打たれていました。
Lシンエヴァンゲリオン…勝率2/4・平均差枚は+543枚。
1台の一人勝ちにも思える結果ではあったが、彼女の近くで一緒に打てた方は楽しい時間を過ごせたことでしょう。
L北斗の拳も勝率9/16・平均差枚+742枚と優秀でした。
最近週末や特定日でも朝から満席になることが少なくなったので、逆に続く狙いの時。
今後の新台やL防振りの動向にも注目しながら、競合店「ICHI-BAN近江八幡店SLOT333」との違いを見抜き、美味しく楽しい時間をこちらのホールで過ごして頂けたら…そう思います✨
2025年2月19日 1:41 PM
>ズンズン運動
加工なしかつ、それだけ暗い場所で撮影して、このルックスであれば相当可愛いんじゃねけ
2025年2月10日 8:56 AM
2025. 2. 8(土)
「ここは譲らない」特定日
災害級寒波が列島襲来ということでしたが、近江八幡市には比較的影響はありませんでした。
しかも寒いのは外だけで、数字に現れなくともホール内は熱い時間になっていたと思います。
※L北斗の拳・161番台から金トロフィー出現しました。
ただグラフは4を象徴したような描写を描き、自分がヘタクソなだけなのですが3度の無想転生チャンスを全て外し、最終的に+1.000枚だけで終わってしまいました(20:30
遊技終了)
あと2台隣の163番台も金トロフィーが出ていたようで、そちらは無想転生から一撃で9.000枚超え…同じブツが出ても実力の違いでこんなに差がでるんですね(^-^;)
近隣のライバルホールに負けないよう、こちらのホールにはまだまだ頑張って頂きたいものです。
2025年2月10日 10:20 AM
>イオナズン
最近調子いいんじゃねけ?
焼肉奢れよな~(^。^)
2025年2月7日 2:23 PM
昨日の夜にこんなLINEが来てたので(画像①)
一応朝から覗きに来ました。
7の付く日毎回北斗は煽っているのですが、他のバトル系機種の名前も書いていたので、一応信じてL防振りを打ってみました。
すると14:15に銀トロフィーが出現で3以上が確定しました。
他の記載機種もそこそこ成果が出てるので、この後も期待できるかもですね。
お近くの方は今からでもどうぞ♪
2025年2月6日 7:18 AM
ポイズンの新台攻略チャレンジ①『L東京喰種』
勝手に新たな自分流企画を立てました。
日々のデータを見定めながら、鉄は熱いうちに打て…
旬が過ぎる前に新台の美味しい部分を頂いていければ…そう思っています。
さてこちらのホール、8の日が強いのは前述の通り。
ただ自己流でも説いていますが、新台として基本熱いのは導入直後の4の付く日なのかと…(昨年のReゼロ2を筆頭に)
さて今回のターゲットである「L東京喰種」は2月3日(月)が導入初日でした。
4台導入で各台の結果が+2519・+10476・+4284・+7589と優秀。
この翌日となる2月4日(火)に今回ボクが狙ったのは、前日2番目に出ていた+7589枚の152番台。
まずこの機種をこのホールで狙った理由は…今回のように新台初日に爆出しした翌日は、それが翌日にも引き継がれるか全体的に設定を落とすかの両極端だと見抜いていたから。
丁度2/2~2/8の間は、鈴白なな×セブンデイズが開催されていることも相まって(画像①)設定関係に関しては前者であるだろうと淡い期待も寄せていた。
正直今のスマスロは設定より、ATに入って事故さえ起こせれば勝てるだけのような気も否めないが、今回自分の台に色気を感じたのはやはりATの初当たりが早かったこと。
解析があまり出ていないが、ただ2種あるCZはなかなか重い印象…
ATに入っても200枚未満で終わることも多発だが、枚数を一気に乗せる大口トリガーが多数存在し、高揚感は半端ない。
けどその分当然大きなハマリに何度も合うリスクとも当然背中合わせ…
Lにゃんこ大戦争・Lかぐや様など純増9枚に慣れているとメダルの増加の遅さが気になる感じも…(エンディング時の残り1.000枚を獲得するのにも20~30分ぐらい掛かる)
詳しい検証結果は画像にて紹介していますが、この2月4日(火)の結果は…
+191・-2987・+1889・+5700転…この日も結果的には有りだったと判断できました。
余談でいくとこの翌日にはまた+8067枚を記録する台も。
唯一懸念する部分があるなら昼~夕方に掛けて、自分以外の台が全て空席になった時間が数時間あったこと。
午前中にハマり軍資金が底を尽いた人たちが諦めた感も多いが、最終的にプラスに転じている現状を見ると店もこの機種を大切にしようとしてるのかな?という思惑は見える。
今週末(土)に特定日8の付く日を迎える。
その日にこの機種がピークに持って行けるよう、それまでホールのアピールは続くだろう。
2月8日(土)が当然本番ではあるが…
2月6日・7日においても、同ホールのL東京喰種の動向から目が離せないー
2025年1月31日 11:59 PM
久しぶりにL防振りからトロフィーが出て驚きました。
※銀トロフィー(設定3以上)
この色のトロフィーを同機種で見たのは初めてで少しほっこりした瞬間でした✨
2024年11月28日 11:34 AM
2024.11.28(木)
特定日のこちらのホールで、今も大切に扱われている、L防振りに挑んでいます。
朝イチから設定差の大きい、直撃エピソードボーナスを引きました(480番台)
更に11:10のボーナス後には銅トロフィーも出現(防振りは本当にトロフィーが出にくいので、朝から出るのはかなり吉報)
当然これは高設定ですね?!
ここから虹トロフィーへと成長させられるよう、まだまだ打ち込んでいきます✨
2024年11月28日 2:42 PM
>布袋寅泰
ギャハハハハハ~!!
銅トロとはしょっぼいな~wwww
頑張れよポイズンッ~~~ヽ(^。^)ノ
2024年11月19日 7:42 AM
兵庫県・斉藤元彦知事の再選に習うパチンコ業界における大まくり
ほむらも同じく最初は「1人からのスタート」だったー
2024.11.11(月)
スロッターにとって大注目の1日。
ライバル店である近隣ICHI-BAN近江八幡店が、早々に抽選500名打ち切りとなるのを横目にこの日はこちらのホールに潜入。
そちらのお店から流れてきたお客様も居たではあろうが、この日こちらは110名程の抽選参加とかなり美味しい状況。
自身は珍しく20番という若い番号を得たので、その中でL北斗の拳を選択。
この日は1.000回転でのカスタムが成されていたのか、同回転数を迎える11時半頃にあちらこちらから金トロフィーが姿を見せた。
ただその間隔は2.3台置きで、台の挙動的に最高設定は無さそうに思えた…
L北斗の拳 勝率6/16・平均差枚+261枚
自台からはトロフィー出現は無く、皮肉にそれは右隣で確認。
腹が立ったのは自分の台が正午までにょろにょろグラフだったからではない。
左隣のマナーの悪いおっさんがずっと咳をしていて、その飛沫が飛散しまくっていたのだ。
まぁきっかけはどうであれ、それを嫌い自分はその台を辞めた。
結果その後その台は-4.000枚以上まで落ち込んだので、個人的には良い転機となった。
(人に迷惑掛けるそのおっさんは、初当たり北斗揃いスタートも最終-3.000枚で撃沈だ)
終始賑わっていたのはLからくりサーカス。
これは万枚超えは1台のみも、最終的に8/8と全台がプラスで決している。
その平均差枚も+4.907枚とかなり優秀。
全体的に出玉上位を占めるは渋い機種が多く、意外に難しかった印象。
全台系は他に見当たらず、逆に言うならどこからも攻められた感触。
稼働が付いていた割に出玉が見合っていなかった感じが大きかったのはジャグラー。
やはり難しいReゼロ2は、勝率0/4・平均差枚-3.697枚…
指定席になりつつあるが、今回も最下位機種という汚名を残した。
L北斗を離席してから数機種乱れ打った自分は精神的にもかなり疲弊していた。
その中で先客が-10.000発から+30.000発まで捲ったまど3に導かれるように、パチンココーナーへ。
やがて同機種は4台共が埋まり、遅い時間までフル回転していたがそれもそのハズ…
この日が11.11だったからの特別調整?と思わせるぐらい、1K25回転ぐらいは全台優に回っているのだ…
回れば勝てるというものではないのがパチンコ。
それでも回らないよりは勝率も確実に上がる。当然これを閉店まで打てば…
この日のスロットの総差枚は…+70.180枚
ライバル店・ICHI-BAN近江八幡店は…+339.250枚
大きく水をあけられた形だが、同店も+7万枚超えは実質的に数字面では十分満足行くもの。
朝の並びにかなり余裕のあることで狙い台は獲りやすく、スロ専には無いパチンコに活路を見い出せる利点もある。
「まだ実感が沸かない」
とは兵庫県知事選に再選した斉藤元彦氏の言葉だが、皆が早朝からICHI-BAN近江八幡店に並ぶ中、こちらのホールにしばらく独りぼっちで並んでいたポイズンがパチンコで結果を残した。
『奇跡も魔法もあるんだよ…』
1人からのスタート…
北斗で失敗した出だしだったが、必ずこのおこぼれはすぐに拾える日もやってくる。
少し最近元気がない感じのするL北斗の拳だが、近い日に全台となる高スケールの日が必ず実施されるハズだ(自分の根拠無き予想)
それまでの時を楽しみに待ちたい。
Pまど3の調整が衰えるまでは、そちらの動向をも見守りながらー
2024年11月1日 5:24 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/11/2(土) 周年】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1852264459643113568)
◆抽選
事前抽選参加券必須
去年は台平均500枚オーバー!
どのぐらいの抽選人数になるかわかりませんが、そこそこぐらいになるんじゃないかなーと予想。
メインどころせめよう。
・北斗の拳
・戦国乙女4
・番長4
・ヴヴヴ
・ジャグラーシリーズ
など
2024年11月3日 1:23 PM
>2024年11月2日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+63,383
推定平均差枚:+248
【ピックアップ機種】
★炎炎ノ消防隊
勝率:2/2
平均G数:8,071
平均差枚:1,536
★スマスロ北斗の拳
勝率:10/16
平均G数:7,269
平均差枚:1,247
★ハッピージャグラー
勝率:8/10
平均G数:6,399
平均差枚:826
など
【まとめ】
事前整理券は280名ほど。
平均6000ゲームほどでこの結果なのできっちり設定は使っていそうですね。
今年に関しては結構イチバンへの対抗やったりしてたので、今回は去年ほどの数値にはならなかったかも。
塊で行くとスマスロ北斗が一番良さそうに見えますね。
台平均1000枚オーバーでした。
各機種にチャンスがありそうなのもよしですね。
ジャグラーベース良さそうでした!
2024年10月31日 3:45 PM
11/2にグランドリニューアル周年です。
事前抽選券配っています。
想像でしかないですが、普通に期待できるだろうし近くの方はゲットしましょう。
2024年10月31日 2:41 PM
滋賀県で4の付く日に強いホールはほぼ見当たらず…
それでもどこかで何かしらに力を入れ、通常営業でもアピールしようとするホールは存在するハズ…
そう思い「8の付く日」に普段は期待を寄せる、こちらのホールで調査開始。
2024.10.24(木)
この日は噂の新台「Reゼロ2」の新台4日目でした。
抽選番号悪く確保できるか心配でしたが、4台導入の最後の1台(189番台)を確保…
この日の結果からです(みんレポ+ACTアプリより)
☆189番台 +2.039枚
・190番台 -4.173枚
・191番台 -4.353枚
・192番台 -5.644枚
勝率1/4・平均差枚-3.033枚は同店同日の平均差枚最低機種でした…
結論から言えばこの台本当に恐ろしいです。
出ない時は当然1.000ポイント近くまでハマり、100数枚で終了の繰り返し。
超強欲Rush(上位AT)への道を開いてやっと物語の始まり(そこで500枚少しで終わる人もいたけど…)
自分の189番台・隣の190番台からも2以上の確定画面は見れました。
けどやはり放っておいても座ってくれる噂の新台…ノーイベ日に設定など不要だっとということでしょうか。
昔からそうですが(5号機獣王など)とりあえずトロフィーなど確定画面を見せるために、同機種全台2のある意味全台系を敢行するのはACT系列のお家芸…
離れた191・192番の友達同士遊技からも鼻笑いが聞こえてきたので、恐らく今回も全2営業だった可能性を感じました。
(高設定を打ったことが無いので分からないけど、機種特性なのかレア役が全く仕事をしなかったので上ではないと判断)
自分の打っていた189番も超強欲Rushに入れて、2度の引き戻しがあってのプラス結末。
一旦は6.000枚表示まで行きましたが、5.000枚前後のところでドラフト会議の始まる時間になったので帰りました。
ただ…それがなければ玉を全部失い、球児たちに顔向けできないところでした…
総評…
・画像④のような煽りに騙されるな(イベントが無く新台を魅せた書き方なだけ)
・自台含めて周囲の2設定が見えたら、ACTの全台系設定2に気をつけろ!
・Reゼロ2はどのホールも人気、設定無い日に打っても負ける確率高い事は認識すべき
2024のプロ野球ドラフト会議でも多くの有望選手が獲得されました。
この先球界を引っ張って行く名選手になってくれるのか…
人気倒れに終わらないよう、Reゼロ2の動向と共に注目していきたいと思っていますー
2024年10月31日 4:17 PM
>布袋寅泰
なかなか丁寧にまとめてるじゃねーか
やるなポイズン
2024年10月26日 8:56 AM
2024.10.24(木)
新台4日目「Reゼロ2」から設定2以上が出ました。
特にイベント感もなかった通常営業の1日。
隣の台からも同じ画面が見れただけに、全4台 設定2で踊らせていた?!
2024年10月24日 8:59 PM
ある特定日…
L真北斗無双から銀トロフィー(設定3以上)出現です。
偶数設定示唆&高設定示唆(強)も何度も出ていました。
自己推測設定は「4」
この日はL北斗の拳と共にそこそこ設定感はありました。
ただ設定あれど勝てる機種でないのはご存じの通り。
結果については画面のグラフでお察し下さい。
惨敗です(-_-)
2024年10月25日 12:41 AM
>イオナズン
ギャハハハハハ~!
3以上ということろが、ポイズンらしくて好きだぜ~!
2024年9月7日 11:47 PM
メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【2024/9/8(日) 8のつく日】
◆配信POST
(https://x.com/Li_Shenshun_/status/1832430032322720241)
◆最新台
とある超電磁砲
黄門ちゃま天
など
さすがに一時の猛烈な対抗という感じではなくなってきている印象です。
前回や前々回で良さそうだった機種をみながらの立ち回りが良しかも。
・マイジャグ
・シンフォ
・このすば
など
2024年9月9日 8:10 PM
>2024年9月8日の予想結果
【結果】
推定総差枚:+105,399
推定平均差枚:+412
【ピックアップ機種】
★Lパチスロ炎炎ノ消防隊
勝率:4/4
平均G数:8,013
平均差枚:3,857
★ゴッドイーター リザレクション
勝率:3/4
平均G数:5,196
平均差枚:2,681
★ゲゲゲの鬼太郎 覚醒
勝率:3/4
平均G数:5,104
平均差枚:2,598
【まとめ】
素晴らしい結果となりました。
もうこんなやらないのかななんて思ってました、スンマセン。
この日の大当たり機種は炎炎なのかなと思います。
場所的に言うとこれも島の中側の機種になりますね。
その他にも並びで良さそうな場所があるように見えます。
あくまで差枚だけでの話になりますけどね。
もう一つ言えるのはジャグラーの状況の良さでしょうか。
ゴージャグは全台系まで見えてきそうな内容ですね。
アイムもかなり良さげなので次回以降はジャグラーも是非視野に!