SUNSUNアークス本牧店

SUNSUNアークス本牧店
特徴

とにかく席が近い。通路が狭い。
シールドがちゃちい。意外と混んでる(スロ)。
という訳で密対策的には本牧3店でダントツの劣悪環境です。
店員とかはまともだし、台も出玉も悪くないのに勿体ない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36点(評価数:7 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-65枚
サンプル数136
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-372玉
サンプル数120
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市中区本牧原10-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ244台/スロット99台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年2月4日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選開始
8:55 再集合

※抽選場所=正面入口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット20.83円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
20.83円スロット等価
景品交換所の場所

遊パチコーナー側出口を出て右側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0407
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全55件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. オジハマ65

    いつのまにか1パチの2列分が0.5パチとなっていた。
    せいぜい1列だよね。案の定その列はガラガラ。
    営業は何を考えているのか。。。

      • オジハマ65

        >オジハマ65 さん

        ほんとそうだね。しかも0.5パチのくせに釘めちゃ閉めているし、最大連チャン数も信じられないくらい低いし。コレじゃあ閑古鳥になる日は近いと思う。

        • >オジハマ65 さん

          ホント0.5パチどうしようもないですね。これでも釘が甘ければまだ我慢できるが、ガチガチだし。。。大当たりも20以上いってる台もまばらです。一層客離れが激しくなるんじゃないの?

        • 2023年8月13日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:10~49人

          〇旧イベント日(3の付く日)
          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=693483
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          <スロット>
          3か月ぶりに通算4回目の【スロッター×スロッター】となります。
          今回の公約は「全台系」のみと1本に絞ってきていますので、どのような仕掛けになるか楽しみです。

          【全台系】
          これまでの開催実績は以下の通りです。
          4/23:「ゴブスレ」(2台)「幼女戦記」(3台)「番長ゼロ」(2台)「ドンちゃん2」(2台)「ファンキー」(2台)
          5/4:「番長ゼロ」(2台)「バジ絆2」(3台)「CCエンジェル」(2台)
          5/13:「幼女戦記」(3台)「ファンキー」(2台)

          毎回、複数機種の用意がありますので、今回も複数機種での用意が濃厚と思われます。
          傾向通り、2~3台設置の機種を中心に立ち回るのが⑤⑥にたどり着く最短ルートかと思います。

          同店は20スロが99台と全体と見通せる環境ですので、良さげな機種を見つけるのはそう難しくないと思います。
          出ている台があり、その機種に空台があれば是非狙ってみて下さい。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年8月13日の予想結果

            抽選人数:7名
            一般入場:5名
            朝一合計:12名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果
            ■【全台系】
            ・「沖ドキDUO」
            平均ゲーム数 2270G
            平均差枚 +956枚
            出玉率 114.0%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)

            ・「頭文字D」
            平均ゲーム数 1212G
            平均差枚 +1,722枚
            出玉率 147.4%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・「カバネリ」
            平均ゲーム数 5165G
            平均差枚 +1,336枚
            出玉率 108.6%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=697043
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【全台系】
            今回は初めて公約を1つに絞っての開催となっており、上記の3機種7台が用意されていました。

            「カバネリ」は全台がしっかり打ち込まれており、全台系を意識した遊技がなされていたと思われます。
            ただ、他の2機種は2台構成で1台があまり動かずとなっていますので、全台系としては見抜けていなかったのではないでしょうか。
            機種的に導入からかなり経過していることもありますので、稼働させるのは難しかったようです。

            出玉面では「沖ドキDUO」+2,669枚、「頭文字D」+3,237枚、「カバネリ」+4,860枚と各機種から大きい差枚が炸裂しており、⑤⑥としての意識は十分あったものと思われます。

            なお、当日の全台差枚は+12,916枚、1台平均+130枚と店舗全体で大判振舞となっていました。

            【総評】
            3機種の用意がありましたが、全台がしっかり稼働していたのは「カバネリ」1機種となっていました。
            ただ全台で見ると、7台中5台がプラスで平均差枚+1,338枚と、稼働させあればと思わせる内容だと思います。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年8月13日の結果報告)
        • 3のつく日に行きました。(7月23日)

          ○スロット
          稼働も少なく期待もできない。
          新ハナビとユニコーンは出玉ありましたが設定入ってるかは打った人にしかわからない機種なのでわからん。
          今日はありませんでしたが、過去取材を入れても高設定が目立たない。
          なんだこれ

          ○パチンコ
          等価とはいえさすがに打てない。
          打てそうなのは一台もなかった。
          シンプルにヘソが無理。
          マジで酷い。

          ○接客
          丁寧で良いです。
          暇なのか、対応は早い。
          常連と話してたりしたんで地域密着してるのか?

          ○設備
          パチンコも箱タイプ。
          データランプはニッケイのやつで見やすい。
          通路がかなり狭い。
          USBもおそらくない。

          …補足…
          わざわざ行くような店ではない。
          近隣の中でこの店だけ完全等価なので近所の人が行くならいいかも。
          写真いくつか貼っときます。

          営業 1
          接客3
          設備2
        • 2023年5月13日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇旧イベント日(3の付く日)
          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明

          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=621492
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          <スロット>
          通算3回目の【スロッター×スロッター】となります。

          【全台系】
          前回5/4の開催では下記の5機種が用意されていました。
          ・「番長ゼロ」(2台)
          ・「バジ絆2」(3台)
          ・「CCエンジェル」(2台)

          前回、前々回と複数機種の用意がありましたので、今回も複数機種での用意が濃厚と思われます。
          候補機種は多いと思いますが、2~3台設置の機種を中心に是非発掘して頂きたいと思います。

          【並び系】
          前回5/4の開催では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+133枚、出玉率101.2%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
          ①:GⅠ優駿俱楽部3/ひぐらし祭2/ガンダムUC
          ②③:アイジャグ
          毎回1台設置機種から機種跨ぎでの仕掛けがありましたので、今回もケアしたいところです。
          今回も複数箇所での用意が濃厚ですので、出ている台を起点に並びを発掘して頂きたいと思います。

          同店は20スロが99台と全体と見通せる環境ですので、良さげな機種を見つけるのはそう難しくないと思います。
          良さげな台を見つけたら、全台系と並び系の両面から探ってみると良い結果に繋がると思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年5月13日の予想結果

            抽選人数:7名
            一般入場:11名
            朝一合計:14名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果
            ■【全台系】
            ・「幼女戦記」(3台)
            平均ゲーム数 2697G
            平均差枚 -440枚
            出玉率 94.6%
            差枚プラスの割合 33%(1/3台)

            ・「ファンキー」(2台)
            平均ゲーム数 1647G
            平均差枚 -557枚
            出玉率 90.5%
            差枚プラスの割合 0%(0/2台)

            ■【並び系】
            ①:バイオ7/笑ゥ絶笑/シャア
            ②:マイジャグ

            対象台数 2箇所6台
            平均差枚 +880枚
            出玉率 109.0%
            差枚プラスの割合 66%(4/9台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=625840
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【全台系】
            今回は2機種5台の用意があったようです。

            6.5号機から「幼女戦記」、ジャグラーから「ファンキー」が選ばれましたが、どちらも全台系として認識出来なかったと思われます。
            稼働も3000Gに満たない台が多く、出玉を見ても、6台中5台がマイナス決着と、非常に厳しいものになっていました。

            プラスになった1台も+136枚と⑤⑥を意識出来るものではなかったので、ピンポイントとしても見抜くのは難しかったと思います。

            【並び系】
            今回は2箇所6台の用意となっていました。
            本命視していた「アイジャグ」からの用意はなく、少し意表を突かれたユーザーもいたかも知れませんね。

            バラエティーからの用意となった1箇所目は3台ともほとんど動いていないので、並びとはとても認識出来なかったでしょう。

            2箇所目の「マイジャグ」は2台がしっかり打ち込まれており、REG確率も良かったことから、並びとして認識出来る起点になっていたと思います。
            残りの1台も出ている2台から並びを感じて稼働が付いていたのですが、REG確率も弱く厳しい結果となりました。

            出ていた2台は+3,329枚、+2,368枚とグラフも右肩上がりでしたので、なんとか3台全勝として並びを確信して欲しいところでした。

            並び全体の結果は【平均差枚+880枚、平均出率109.0%、差枚プラスの割合 66%(4/6台)】となっています。

            【総評】
            全台系では「幼女戦記」「ファンキー」の2機種が用意されていたのですが、打ち込み不足ということもあり、結果が伴わず見抜くことは出来なかったと思われます。
            並び系は2箇所あったのですが、1箇所は完全に埋もれてしまいました。もう1箇所では大きい差枚も見られ体裁を保ちました。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆2】

            営業 2 (2023年5月13日の結果報告)
        • 2023年5月4日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          〇旧イベント日(3の付く日)
          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明

          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=613589
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          <スロット>
          通算2回目の【スロッター×スロッター】となります。

          【全台系】
          前回4/23の開催では下記の5機種が用意されていました。
          ・ゴブリンスレイヤー
          ・幼女戦記
          ・番長ZERO
          ・ドンちゃん2
          ・ファンキー2
          スマスロ、6.5号機、旧AT機、ノーマル機と様々なジャンルから仕掛けがあり、多くのユーザーをフォローしていました。
          今回も複数機種での用意が濃厚ですので、是非発掘して頂きたいと思います。

          【並び系】
          前回4/23の開催では下記の2箇所6台が用意されており、平均差枚+358枚、出玉率102.0%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
          ①:アイジャグ
          ②:ガンダムUC/ゼーガペイン2/バイオ7
          前回は1台設置機種からの仕掛けがありましたので、今回もケアしたいところです。
          今回も複数箇所での用意が濃厚ですので、出ている台を起点に並びを発掘して頂きたいと思います。

          同店は20スロが99台と全体と見通せる環境ですので、良さげな機種を見つけるのはそう難しくないと思います。
          良さげな台を見つけたら、全台系と並び系の両面から探ってみると良い結果に繋がると思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年5月4日の予想結果

            抽選人数:7名
            一般入場:13名
            朝一合計:20名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果
            ■【全台系】
            ・「番長ゼロ」(2台)
            平均ゲーム数 3650G
            平均差枚 +2,808枚
            出玉率 125.6%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・「バジ絆2」(3台)
            平均ゲーム数 5232G
            平均差枚 +1,424枚
            出玉率 109.1%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            ・「CCエンジェル」(2台)
            平均ゲーム数 5212G
            平均差枚 +1,494枚
            出玉率 109.6%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ■【並び系】
            ①:GⅠ優駿俱楽部3/ひぐらし祭2/ガンダムUC
            ②③:アイジャグ

            対象台数 3箇所9台
            平均差枚 +133枚
            出玉率 102.2%
            差枚プラスの割合 56%(5/9台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=618979
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【全台系】
            今回は3機種7台の用意があったようです。

            前回も対象となった「番長ゼロ」が再び採用されていました。
            「番長ゼロ」は前回は平均ゲーム数が210Gとほとんど触られずにいて、「次回は見逃さずに」と取り上げていただけに、今回の平均ゲーム数3650Gというのは嬉しいですね。
            「出率と勝率の高い機種ですから、稼働があれば結果は出やすい」とも言っていましたので、勝率100%という結果も嬉しい点です。

            「バジ絆2」も3台揃ってしっかり打ち込まれており、並びとして認識しての遊技だったのではないでしょうか。
            「CCエンジェル」はマイナーな機種に分類されると思いますが、1台は8664Gとフル稼働していますので、全台系とは見えなくても、ピンポイントの⑤⑥には見えたと思われます。

            出玉面では「番長ゼロ」+3,755枚、「バジ絆2」+2,961枚、「CCエンジェル」+2,856枚と各機種から大きい差枚が飛び出し盛り上がりを見せていました。

            【並び系】
            今回は3箇所9台の用意となっていました。

            前回優秀な結果を残した「アイジャグ」が2箇所にボリュームアップして再登場となりました。
            今回は少しBIGの引き弱の台で苦戦した台が目立つ形となってしまいました。

            1箇所目の機種跨ぎもひぐらしがほぼ稼働無しと並びとしては見えなかったようですし、出玉的にも厳しい内容となっていました。

            並びは3箇所で4桁のプラス差枚が見られずという結果で、明確に並びと認識出来たユーザーは少なかったと思われます。
            2回連続採用の「アイジャグ」は次回も本命として是非ブン回しを見せて欲しいと思います。

            並び全体の結果は【平均差枚+133枚、平均出率102.2%、差枚プラスの割合 56%(5/9台)】となっています。

            なお、当日の全台差枚は+5,559枚、1台平均+56枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

            【総評】
            全台系では「番長ゼロ」「バジ絆2」とまだまだ根強い人気台に用意があり、しっかりとした稼働と出玉で認識されていたことでしょう。
            並び系では稼働も伸び悩んだ台と苦戦していた台が目立つ結果となり、並びとして認識するのは難しい状況だったと思います。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2023年5月4日の結果報告)
        • 2023年4月23日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          〇旧イベント日(3の付く日)
          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明

          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=602397
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆投入予想◆

          <スロット>
          【スロッター×スロッター】が初開催されるようです。

          公約としては
          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明
          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明
          ■【末尾系】
          特定末尾が1/2以上で⑤⑥
          ■【半沢直喜】
          10台設置以上機種1/2以上に⑤⑥
          ※何箇所が対象になるかは不明

          とあるのですが、初開催の今回の公約は【全台系】と【並び系】が採用されるようです。

          【全台系】
          2台以上の設置機種から全⑤⑥が用意されると思われます。
          同店は2台設置の機種が13機種、3台設置が4機種ありますので、この辺りが狙い目となると予想します。
          (P-world調べ)
          少し対象は多いのですが、良い挙動の台があれば、その機種の空台を狙うという行動を意識して頂ければと思います。

          【並び系】
          3台以上の並びが用意されると思います。
          1箇所なのか複数個所なのかは見当が付きませんが、並びということを意識して欲しいと思います。
          出ている台の隣は積極的に掘ってみて欲しいと思います。

          同店は20スロが99台と全体と見通せる環境ですので、良さげな機種を見つけるのはそう難しくないと思います。
          1,2時間に1回、トイレがてら店内を周回してデータチェックをし、移動か続行かの決断をして頂き、勝利を掴んで頂ければと思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年4月23日の予想結果

            抽選人数:21名
            一般入場:5名
            朝一合計:26名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果
            ■【全台系】
            ・「ゴブリンスレイヤー」(2台)
            平均ゲーム数 4053G
            平均差枚 +1,501枚
            出玉率 112.3%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・「幼女戦記」(3台)
            平均ゲーム数 4248G
            平均差枚 +1,071枚
            出玉率 108.4%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            ・「番長ゼロ」(2台)
            平均ゲーム数 210G
            平均差枚 -222枚
            出玉率 64.8%
            差枚プラスの割合 0%(0/2台)

            ・「ドンちゃん2」(2台)
            平均ゲーム数 1451G
            平均差枚 -622枚
            出玉率 85.7%
            差枚プラスの割合 0%(0/2台)

            ・「ファンキー」(2台)
            平均ゲーム数 4017G
            平均差枚 +835枚
            出玉率 106.9%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)

            ■【並び系】
            ①:アイジャグ
            ②:ガンダムUC/ゼーガペイン2/バイオ7

            対象台数 2箇所6台
            平均差枚 +358枚
            出玉率 102.0%
            差枚プラスの割合 50%(3/6台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=608774
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【全台系】
            初開催の今回は5機種と多くの機種からの用意があったようです。

            注目の最新台「ゴブリンスレイヤー」が早速対象になっており、2台ともにプラス差枚と好結果を収めました。
            かなりの荒波スペックで万枚報告も多数あがっている同機ですが、今回は+2,871枚が最高差枚と万枚は次回以降へのお預けとなりました。

            他にも「幼女戦記」+2,941枚、「ファンキー」+1,755枚など固まった出玉も出ており、4000Gを超える打ち込みがあった機種からは全台系の雰囲気が伝わったのではないでしょうか。

            「番長ゼロ」「ドンちゃん」のように初動が悪く、少しのマイナス差枚でそのまま放置されていた機種もありますので、今回の結果を参考に次回は見逃さないようにして頂ければと思います。
            「番長ゼロ」なんて出率と勝率の高い機種ですから、稼働があれば結果は出やすいですからね。

            【並び系】
            今回は2箇所6台の用意となっていました。

            どちらからも一定数の打ち込みがありましたので、並びとしての認識を持って遊技していたユーザーも居たのではないでしょうか。

            「アイジャグ」は2台が4桁のプラス差枚となっており、REG確率も優秀な数値でしたので、自信を持ってブン回せたと思います。

            1台設置からの3台では「バイオ7」が+1,972枚と⑤⑥を感じさせる出玉を炸裂させており、「ゼーガペイン」はマイナス差枚となっていますが、8000Gを超える粘りがあったことからも、何らかの手応えがあったのだと思われます。

            並び全体の結果は【平均差枚+358枚、平均出率102.0%、差枚プラスの割合 50%(3/6台)】となっています。

            【総評】
            全台系では最新機種が対象になるなど意欲が感じられますし、稼働はありませんでしたが、旧AT機の人気台「番長ゼロ」にも用意があったりと次に繋がる内容でした。
            並び系では「アイジャグ」がREG確率も優秀で信頼できる内容であったと思います。勝率が50%と安定感に欠ける点は次回への課題となると思います。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2023年4月23日の結果報告)
        • 景品交換所の場所
          遊パチコーナー側出口
          でて右隣

          • ジャグラーはかなり混雑してたが、設定には期待できない。
            しかし近隣よりは格段にマシです。
            通路がかなり狭いので通行人にストレスを感じると言った印象

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:8:30
              注意点:
              8:30 抽選開始
              8:55 再集合

              ※抽選場所=正面入口

              • 2021年2月4日の予想
                出玉予想:?
                高設定の入れ方予想:
                入れ方不明
                並び予想:10~49人

                初めての予想ですが 言ったことない店なので何もわからないです。

                でも明日がグランドオープンなので力入れてくると思ってます(^^

                正直 パチンコで調整して来てたら スロも設定は入れてきてると思うので 前日の縦の比較は要チェックだと思います!

                スロット予想(根拠がないのであまり参考にさしないで下さい。)

                ゴージャグ(台数がダントツで多い)
                ハナハナ(新台で入ったばかり)

                こんな感じですが 正直あまり宛にしない方がいいと思います笑 また明日予想結果を投稿したいと思います(^^♪

                  • >2021年2月4日の予想

                    本日 2月4日グランドオープンだったんですが 朝の並びは9人 パチンコのみの評価となります。

                    【営業】
                    ヘソは一律釘 周年とかは関係なく本日は通常営業だと思います(–;)
                    北斗無双3K 47回転 15.6で等価ボーダーにも届かず…
                    一律だったので他も回らなかったと思います。
                    周年イベでボーダー超えない事を考慮して今回は星1とさせていただきます。

                      営業 1 (2021年2月4日の結果報告)
                      • >たけ。 さん

                        この店で並ぶ人がいる事が
                        意外でした笑

                        いつ行ってもボーダー越えのない店の認識をしております。

                    • とにかく席が近い。通路が狭い。シールドがちゃちい。意外と混んでる(スロ)。という訳で密対策的には本牧3店でダントツの劣悪環境です。
                      店員とかはまともだし、台も出玉も悪くないのに勿体ない。

                        営業 3
                        接客3
                        設備2