HYPER M’s

HYPER M’s
特徴

毎月25日がイベント日
パチンコはメインコーナーの釘が開きます
22〜25/kの台にも遭遇できます。

平日に関してはメインコーナーで18〜20/k
そこまで悪くはない印象です。

■再プレイ上限
4円パチンコ 3000発
1円パチンコ 4000発
0.5円パチンコ 4000発
20円スロット 500枚
5円スロット 1000枚

評価
番付普通の店
全期間
総合点43.5点(評価数:15 件)
営業評価2.9
接客評価2.6
設備評価2.4
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大阪府大阪市淀川区西中島3-17-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ176台/スロット178台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1995年9月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30 入場抽選開始
09:50 再整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
5円スロット22.4枚
景品交換所の場所

1階景品カウンターの右手にある出入り口を抜けると、左側に進んだすぐのところにある。

※営業開始時間は午前10時30分から。
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全69件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 7/7にリニューアルして46枚スロットが始まったみたいですね。

  2. ハゲの店員きしょいわ。
    雇われやのに上から目線やな
    接客向いてないぞ!

      2 返信
    • 5/15の結果ですが
      ジャグラーに設定5.6の数値の台が10台ほどはあったかと思います。
      うまい棒、リゼロA、まどか前後編などにも高設定台あり。
      絆2は高設定らしき台が3、4台あり。

      低貸にも高設定台を入れていたみたいです。

      • 5/15、パチンコだけの報告ですが煽っていた割にメインのエヴァすらボーダー下回った状態でした。ヘソだけは開けてましたが…

          1 返信
        • 5/15はイメージキャラクターのエムズ君の誕生日のようです。
          ピーワールドを見ると何枚も画像を貼ってかなり煽っています。
          Gカップスロドルの来栖有紀さんも来店予定になっているみたいです。

          1 返信
        • 朝イチのナンパおじさんが顔をジロジロみてくるし、なんか言ってるようやけど聞こえん。言いたいことあれば言いにこい。
          髪ボサボサで朝イチ遊パチ打ってる50代ぐらいのおっさん

            1 返信
          • 西中島エリア、信頼と実績ナンバーワン!
            …と店内に表記がありました…

            店内入ってすぐの1階フロアには4円と1円パチンコ。
            地下には20円・5円のスロット。
            2階に上がれば1円・0.5円のパチンコがあります(ここはちょっと通路が狭い)

            スロットは5号機まど2や番長3が2レートどちらにも設置があり、引き続き楽しめます。
            全体的に見ても低貸し中心に遊べる台は確かにそこそこ有りそうな雰囲気はある。
            ただ「お客様の求めるジャグラーがきっとある。必ずある!」そう謳う同機種は、どちらかと言うとそこまでインパクトがあるようには見えない。
            パチンコもしっかり強弱は付けられているが、どちらかというと特に4円は辛めの物が多い印象。

            パチンコはパーソナル対応、スロットは箱タイプ。
            さほどお客様と触れ合う機会もなさそうだが、接客は良いようには映らない。
            女性スタッフはお客様が傍を通ると、急いで避けるような素振り。
            男性スタッフは意味もなく、おんなじ島内をグルグル回ってるだけ…ちょい目障り。
            少し先に強力な競合店あるが、そこの接客を少しは見習った方が良いかも…

            個人的には1パチや0.5パチの方が遊べる雰囲気にあり、それらのレートにお年寄りのお客様も多く付いている。
            勝ちを意識するではなく、ノンビリ低レートを楽しみたいのなら…確かにこちらの店舗が地域ナンバーワンであるような気が、しない訳でもない…

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備2
          • はっちゃくさんと同じような事になりますが
            せっかくパチンコ店等が健康被害対策で禁煙になったのに電子タバコOKなのは意味が分かりません
            また空調のせいか店内の空気はかなり悪く遠くの電子タバコでも臭いが気になります
            またp-worldのホームページにパチンコ店の換気状況は優秀だとするYouTubeの動画が有りますが全然関係ない店の動画なのも意味が分かりません
            動画のお店は換気が優秀かも知れませんがこの店とは全然関係有りません

            接客は
            スロットのコイン補給が遅いです
            打っている客にも割とぶつかってくれます

              1 返信
              営業 2
              接客2
              設備1
              • >名無し さん

                加熱式や電子たばこは受動喫煙の面では健康に害がないからだと思いますね。臭いがどうこういったらそもそも体臭や香水がきつい人もいますし。

                  • >匿名 さん

                    調べれば電子タバコでも受動喫煙の健康被害は有ると分かるのですが…
                    みんな知らないのですかね…

                • ■再プレイ上限

                  4円パチンコ 3000発
                  1円パチンコ 4000発
                  0.5円パチンコ 4000発

                  20円スロット 500枚
                  5円スロット 1000枚

                  • ジャグラーの帽子のメダル箱は入れにくく、恥ずかしいからやめてほしい。
                    あと、ジャグラーでペカる度にキュインいわせるの可能ならやめてほしい。

                      • みんパチスタッフ8

                        >匿名 さん

                        ジャグラーの帽子のメダル箱が恥ずかしいってどういうこと?

                        ちょっと意味が分からない。
                        帽子のメダル箱にメダル入れるのと、普通のメダル箱にメダル入れるのも一緒じゃね?

                      • 2021年9月25日。周年の感想。
                        マイ3に6挙動複数確認。5でごまかしてる感じでもなくかなり強かった。
                        設定の入りかたに癖はなく、満遍なく入ってる印象。バラエティーにも4以上がちらほら。番3に5か6を2台使用。確定も1台確認。思ってる以上に頑張ってた。

                        • ユウリさん来店イベントに向かう際、こちらの店舗と勘違いして入店しました(;´∀`) ついでに中を覗いて少々打った所感を、参考にアップします。
                          以下、パチンコのみの所感です。
                          (通常営業日なので、評価は入れません)

                          12時前ということもあり、1階4パチのお客さんは少数。

                          【営業】
                          どの台もヘソサイズが微妙で寄り他にマイナス調整あり、打てなさそう…
                          激デジジューシーハニーが比較的綺麗な釘調整&123回っていたので試打したところ、105/6.5k。(そして遊タイム3回転前で当たり…)
                          平打ちでは厳しいですね。通常営業だから当たり前か。

                          【接客】
                          挨拶等できていて、台の清掃も手早い印象でヨシ。カウンター対応も好印象でした。

                          【設備】
                          WiFi、台間ボードあり(かなり小さい)、充電ポートあり(遅い)。遊タイム機はデータ表示器横に遊タイムに入る回転数を大きく表示しているのが好印象。
                          喫煙室あり、2階(1パチ)は加熱式タバコOK。お手拭き・消毒液は出入口そばのみあり。
                          駅の目の前に立地し、食事処には困らない。

                          景品の交換率は、みんパチ表記どおりでした。
                          (280玉→1,000円交換)

                          1 返信
                        • 最近になって、2階の低貸しと地下のスロコーナーは電子タバコ喫煙可能エリアになりました。それに伴い、手作りの分煙ボードが設置されました。

                          …が、この分煙ボードの効果が最悪です。隣との仕切りの高さが中途半端で、隣の台の音が増幅されて聞こえてきます。隣の客が爆音にする人だったり、手癖が悪くてメダルをカチャカチャする人だったりすると最悪で、まるで集中できません。
                          オマケに、ここの換気は真上方向だけでなく水平方向にも吸うシステムらしく、両隣&真後ろ3台以外の場所で吸ってる電子タバコのニオイが漂ってきたりします。

                          喫煙者にとって、吸いながら打てるのは良いのかもしれませんが、店側も「吸わない人が受ける被害を最小限に食い止める手段」というのをキチンと考えて対処してほしいものです。とくに、隣台の騒音が(分煙ボードで)増幅されてしまう問題という、本来なら発生しない問題を起こしてしまうほど稚拙な設備をつくるくらいなら、いっそのこと全館禁煙にしてもらったほうが潔いと思いました。

                            営業2
                            接客2
                            設備2
                            根拠が乏しい為、営業と接客評価が無効となりました
                          • 11/29にお邪魔しました。

                            (営業)
                            ・甘く使われている機種はないが、寄りを少しプラス調整している機種が多く、9~15回/200発程度回った。
                            ・25日はジャグラー3割が高設定域、絆2に数台高設定挙動があった。
                            →絆2と吉宗3が1台ずつ交互に設置し、POPも煽っているので、5のつく日はどちらかに設定をいれるものと推定。
                            ・ジャグラーに関する案内を添付した。
                            →ジャグラーの合算確率が1/135以下となるのは1日に平均7台あるらしい。
                            →20スロジャグラーは35台あるので、2割くらいは合算が良好らしい。

                            (接客)
                            ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                            ・清掃はできている。

                            (設備)
                            ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内/屋外喫煙スペース、休憩スペース広め、飴の無料配布、血圧計。

                            (その他)
                            ・外観写真を添付しますので、よろしければ更新願います。

                            営業 3
                            接客2
                            設備3
                          • 入場方法
                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                            整理券の配布方法:シャッフル抽選
                            配布時間:9:15

                            • 9月25日の周年と、2020年9〜10月の「5のつく日」の旧イベント日についての考察。

                              9/25の周年は、ジャグラーコーナーのみ大盛況。それなりの設定を入れているように見えました…が、座っている客の大半は「普段見ない客」ばかりで、常連客の多くはシマ内をウロウロしながら空き台待ちをしている感じでした。なお、翌日の状況を見ると、客入りは前日の2割程度で、データは「明らかに悲惨な内容」となっていました。また、旧イベント日だった「5のつく日」ですが、今は「毎日が装飾変更」みたいな感じの煽りを入れていて、どの日も(パチンコ・パチスロ問わず、装飾変更を示したコースでも)回収系の出玉状況になっています。
                              このことから、「9/25の周年で頑張ったのはいいけれど、常連客に還元することができず、結局は常連以外に還元した金を常連から回収している最悪の状況に陥ってしまった」と判断しても良いような感じになっています。

                              休憩所の椅子が新しくなって座りやすくはなりましたが、これでは「近隣を歩き回って疲れたときの休憩所以外での使い道がない店」として存在してもらうしかなくなったように思います。一応、(まだ浮上の目があると信じて)営業の☆は2にしていますが、実情は限りなく☆1に近いと思って打つようにしてください。

                              店員の接客については新人を中心に、最近とくにひどくなりました。通路を歩くとき、椅子にぶつかるように歩いている。メダル計数のとき、勢いよくジェットカウンターに流し込み、勢いで床にこぼれたメダルを拾わない。パチンコのパーソナルカウンタが玉詰まりしたとき、修理中に床にこぼれた球を拾って返してくれるのかと思ったら、そのまま回収されてしまった。休憩所で休んでいたら、側頭部を肘打ちされた(これは故意ではなく事故だと思っていますし、店員もすぐに謝ってきていますが、やっぱり不快な出来事ではあります)。
                              正直な話、この店で店員に関わることでは不快になることが非常に多いです。行くときは「この店の店員レベルは、全国的に見ても最低レベルだ」という認識を持ち、広い心で許してあげるくらいの気持ちでいかないとストレス溜まりまくります。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客2
                                設備3
                              • 9月25日が周年日です。
                                メインの6号機や特別力を入れていると煽っているジャグラーに設定は使っていそうでしたが、祭りという感じもなく抜く台はしっかり抜く配分かと思います。正直優良店の特日以下の配分に自分は見えました。
                                25日含めて3日間ほど周年の煽りを入れていますが周年翌日の今日はAT機はぶっこ抜き、前日死んでいたまど2などは変更すら掛かっておりませんでした。ジャグラーも合成やREG確率が1以下の台が大半で機種に1台高設定があればいい方だと思われます。
                                普段から5のつく日は旧イベ日なのですが6は恐らく存在せず設定4や5で誤魔化しているホールだとジャグラーを打っていて感じます。6以上の合成確率でもブドウが終始悪いことばかりだったので。
                                今回の周年とその翌日のデータを見て二度と行くことはないと思います。

                                  1 返信
                                • 5円スロットは1000円札のみ対応のサンドで再遊戯は自販機横の機械に会員カード入れて、ドル箱にメダル出して台まで持ってく感じです。
                                  1円パチンコと0.5円パチンコは結構回りますし、5スロにも中間くらいは毎日あるので時間潰しや涼みに遊びに行く程度には最適な店舗かと思います。

                                    営業 4
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 景品交換所の場所
                                    一階景品カウンター横の出入口を出て、少し左側に歩いていくとあります。

                                    • 低貸は平日でも繁盛しています。
                                      1パチ、0.5パチは1push200玉ですがボーダーより全然回ります。自分の好きなひぐらし廻はほぼ1日打って平均で左打ち200玉で26回も回りました。他の台もボーダー下回ったことはほぼないです。
                                      低貸メインの人はストレスなく遊べると思います。
                                      4パチ20スロについては出ているのをほぼ見ないので毎日回収モードかと。
                                      トイレが一階には男女1つずつしかないことと、肘置きが特殊なため長時間打ってると疲れます。

                                      それと0.5円パチンコの換金率は222玉ではなく224玉で100円です。

                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備2
                                      • 営業再開してます
                                        注意事項
                                        マスク着用義務ぐらいかな(;^_^A

                                          1 返信
                                        • 入場方法
                                          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                                          • お盆にパチンコ西中島行く方も悪いのですが、パチンコ二台ほど打ちま、両方とも1000円で10回転でした。
                                            設備も古く良いところなしです。
                                            二度と行きません。

                                              営業1
                                              接客2
                                              設備2
                                              通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました