e-asahi長野稲葉

特徴
※旧屋号「ニューアサヒ稲葉店」
3のつく日→イナバサンダー(パチンコ&スロット)稲葉店のみ→稼働が上がる。
5のつく日→ジャキパチ(パチンコのみ)長野エリア共通→パチンコは打たないから状況が不明。
8のつく日→ジャキスロ(スロットのみ)長野エリア共通→現在稼働が悪いから消滅?
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 52.5点(評価数:12 件) |
営業評価 | 3.2 |
接客評価 | 2.8 |
設備評価 | 3.1 |
過去1年間 | |
総合点 | 60点(評価数:1 件) |
営業評価 | 4 |
接客評価 | 1 |
設備評価 | 4 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +14枚 |
サンプル数 | 36 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 長野県長野市稲葉字上千田沖180 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ304台/スロット335台 |
旧イベント日 | 3のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2020年7月2日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:50 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 2円 1円 0.5円 |
スロット | 10円 5円 |
交換率(換金率) | |
2円パチンコ | 非等価 |
1円パチンコ | 110玉 |
0.5円パチンコ | 220玉 |
10円スロット | 11枚 |
5円スロット | 22枚 |
景品交換所の場所 | |
パチンコ側出入口付近 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年7月13日 8:39 AM
機種(全台~1/2系) 並び
〇スロッター×スロッター【初開催】
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■『全台系』
対象:2台以上の設置機種に全⑤⑥アリ
※何機種あるかは不明
■『並び系』
対象:3台以上の並びで⑤⑥
※何機種あるかは不明
詳細はこちら:
https://rx7038.com/?p=670449
━━━━━━━━━━━━━
ついにコチラのホールでも、全国的に大好評となっている「スロッター×スロッター」の初開催となります。
初取材に対するホールの気合をしっかり見せてもらいたいと思います。
なお対象は10スロとなるようです。
『全台系』
2台以上の複数台設置機種が対象となります。
初開催なので、こちらのホールの傾向は分かりませんが、多店舗の「スロスロ」では、2台~6台ぐらいまでの設置機種が対象になる事がほとんどなので、こちらのホールでも2台~6台設置の機種が狙い目になるのではないでしょうか。
とは言え、今回は初開催という事もありますので、多台数機種で豪快に仕掛けてくる可能性もゼロではないと思いますしそちらもしっかりと注目しておきたいですね。
『並び系』
公約内容はシンプルで何れかの場所に3台並びで⑤⑥投入となっております。
傾向などは読めませんが、より多くの仕掛けがあれば嬉しいですね。
『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といったセオリーに準拠した立ち回りが有効となってきますね。
初開催なので、どういった機種に仕掛けを作ってくるか分かりませんが、まずは傾向を伺いたいと思います。
低貸しホールで10スロが対象となっていますのでスケールの大きい仕掛けと、スケールの大きい出玉に期待したいと思います。
以上、公約の内容をしっかり把握して立ち回りに差をつけましょう!
2023年7月19日 9:10 PM
>2023年7月16日の予想結果
抽選人数:31人
一般入場:15人
朝一合計:46人
■『全台系』
【ファンキージャグラー2】
平均ゲーム数:6372G
平均差枚:+705枚
出率:103.7%
勝率:75%(3/4台)
【ハッピージャグラーV III】
平均ゲーム数:3650G
平均差枚:+1,021枚
出率:109.3%
勝率:75%(3/4台)
【スマスロ北斗の拳】
平均ゲーム数:5659G
平均差枚:+1,601枚
出率:109.4%
勝率:75%(3/4台)
【革命機ヴァルヴレイヴ】
平均ゲーム数:4799G
平均差枚:+904枚
出率:106.3%
勝率:50%(3/6台)
【甲鉄城のカバネリ】
平均ゲーム数:8860G
平均差枚:+2,138枚
出率:108.0%
勝率:75%(3/4台)
■『並び系』
【全16箇所での結果】
平均差枚:+994枚
出玉率:108.7%
勝率:65%(31/48台)
データ引用元:
https://rx7038.com/?p=675722
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数247台
◎各種公約:OK
◎特記:全台差枚+78,500枚
待望の初開催となった今回は以下のような結果詳細となりました。
『全台系』
今回の対象機種は「ファンキー2」「ハッピージャグ」「スマスロ北斗」「ヴァルヴレイヴ」「カバネリ」の計5機種が仕掛けとして準備されていました。
5機種と大量に仕掛けられ、平均での結果は全機種しっかりプラスでの着地となりました。
人気機種が準備されていたこともあり全台がしっかり打ち込まれ、「ファンキー2」から+2,328枚、「ハッピージャグ」から+3,658枚、「スマスロ北斗」から+4,974枚、「ヴァルヴレイヴ」から+3,658枚&+4,395枚、「カバネリ」から+5,471枚&+4,532枚と各機種から纏まった放出も確認でき何らかの手応えを感じた遊技も多かったのではないでしょうか。
『並び系』
初の公約となった今回は16箇所計48台の仕掛けが確認されました。
機種としては、
①「ハナハナ鳳凰天翔」3台
②「沖ドキ2」3台
③「ディスクアップ2」3台
④「新ハナビ」3台
⑤「アイジャグ」3台
⑥「アイジャグ」3台
⑦「アイジャグ」3台
⑧「番長ZERO」3台
⑨「番長ZERO」3台
⑩「沖ドキDUO」3台
⑪「バジ絆2」3台
⑫「バジ絆2」3台
⑬「サラリーマン鏡」3台
⑭「アクエリオンAS」3台
⑮「とある科学」3台
⑯「盾の勇者」3台
平均差枚+994枚、出玉率108.7%、勝率65%(31/48台)という結果でした。
今回は16箇所48台と大量に仕掛けられており「沖スロ」「AT機」「ノーマルタイプ」と幅広いラインナップが用意されていました。
各機種から派手な放出が確認でき
「AT機」からは「バジ絆2」から6台中4台が+2,000枚over、「盾の勇者」からは+3,662枚
「沖スロ」からは「ハナハナ鳳凰天翔」から+3,712枚、「沖ドキDUO」から+4,716枚
「ノーマルタイプ」からは「アイジャグ」から+3,171枚&+2,485枚
と各並びで2,000枚overの存在感のある放出を魅せてくれました。
特に「鳳凰天翔」は3台平均が+2,226枚、「バジ絆2」は6台平均が+1,800枚と特に盛り上がっていたようです。
【総評】
初の開催となった今回は「全台系」「並び系」の2つの公約での開催でしたが、随所で大量放出が出現し盛り上がりを魅せてくれました。
また、当日は20スロ全体での総差枚プラス78,500枚(平均+318枚)と大赤字での営業で、来店したユーザーも納得の出玉状況だったのではないでしょうか。
この調子で、今後の開催にも期待したいと思います。
【総合評価:☆4】
2023年7月12日 1:39 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年9月11日 10:42 PM
0.5パチ220玉交換
5スロ22枚交換
2022年8月8日 11:43 AM
YouTube
https://youtube.com/channel/UC2TSjJjDSHE8lsVK9ucZgQg
2021年1月8日 2:41 PM
年末年始12/25〜1/1まで通ってみた感想です。
当方低貸し専門店にリニューアルしてから行くようになったので、リニューアルから半年間の稼働状況との比較となります。パチは打たないのでスロのみの状況報告です。
年末は12/30まではジャグラーメインで何台かは設定が入っているようで、マイジャグなんかは2〜3台程は終日確率が安定し、456を使っていそうな出し方をしていました。他にも朝一の設定変更濃厚台も多数確認。ガックンチェックが有効だと仮定して、サミー系の台等ジャグラーに限らずAタイプバラエティコーナーは2日に1回はリセットしているようでした。
あと、連日カウンター側のまど2は朝一全埋まりする人気で、必ず何台かは出ているようでした。まど2は私は打たないので出玉を見ただけの客観視となりますので、ただ事故って出ただけかもしれませんが客付きを見ると店の看板機種なのかもしれません。
しかしながら、どの日も全体的に客足はまばらで稼働がついておらず50%程の稼働状況でした。年末は回収と言いますが、Aタイプコーナーに上の設定を使っているのも当方確認済みなのでそこまで状況が悪く感じませんでした。
12/31〜年始にかけては回収に転じたようで、ジャグラーコーナーのデータを見ても出している人がおらず露骨に回収していた印象でした。朝一設定変更チェックしましたが、年始にかけては据え置き濃厚台ばかりで正にお正月営業といった感じ。データで確認した感じだと1/5までは回収、1/6〜は通常営業という感じのようです。
半年前にリニューアルオープンしたお店の為、次の年末年始の営業が同じかはわかりませんが12/31〜1/5は恐らくお正月回収日のようなので参考までに稼働して頂けると幸いです。
2020年11月23日 6:45 PM
当該店舗は低貸し専門店に変わってから入場方法が並び順に変更されましたが、本日(11/23)より抽選に戻したようです。
2020年11月23日 6:43 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2020年9月27日 2:46 AM
パチンコにおいての縦の比較として10日ほど毎日通いました。
結論、残念です。その10日間の中には旧イベント日も含まれていましたが、私が遊戯した中で1台もボーダーを超えてくる釘調整はありませんでした。
お客さんに還元しようとする意思が見当たりません。
長野県下最大級の低貸専門店なだけ、とても残念です。
やはり、低貸専門では利益を上げることが難しいのでしょうか。。。
2020年11月2日 8:09 AM
>たらこ さん
残念も何も、大部分のパチンコ店は昨今、釘の打ち変えを殆ど行いません。導入時に調整を行い、以降は基本的にそのままです。よって旧イベ日等における還元の度合いはあくまでもパチスロ全体か、或いは一部の設定付パチンコ等の出玉状況によって推し量るべきです。
2020年7月28日 10:08 PM
7/23~26の4連休に10スロをメインに通ってみましたが、この4日間は本当に出していました。
明らかに店の大赤字という光景を見たのは本当に久し振りです。
自分も一緒に行った友人も4日間全勝とはいきませんでしたが、打った台全ていおいて高設定示唆頻発or56確定系演出が出ていました。
設定の入れ方としては全台系をメインにとても目立った入れ方をしており、推測ではありますがこの4日間でバラエティを含む全ての機種・島に全台高設定の日があったと思われます。
全台系当たり島以外の機種でも一台置きや島の右半分等とても分かりやすい入れ方をしており、設定アピールするぞという店の熱意が伝わってくる4日間でした。
10スロとは対照に1パチは正直パッとせず稼働もイマイチ、自分も少し打ってみましたが釘を開けているといった印象は受けませんでした。
しかし聞いた話ですと中にはバカみたいに回る台(1000発/120回以上)があったらしく、どうやら極端にメリハリを付けた入れ方をしていたらしいです。
換金率は10スロ:11枚、1パチ:110発
接客については良い印象も悪い印象もなく普通です。
設備についてもリニューアル前との変更点は台間パネルを設置した位です。
噂では特定日(旧イベ日)が4のつく日になったとの事ですが未確認です。
2020年7月4日 10:03 PM
低貸し専門店になったので基本情報の遊技料金の変更をお願いします。
・パチンコ→1円、0.5円
・スロット→10円、5円
交換率は未調査の為、全て非等価でお願いします。
台データについて
店側が更新(訂正)していない為、旧屋号の表記であるのと、現在のレートと異なる表記で公開されているので見る方が居れば注意して下さい。
・4円パチンコ→1円パチンコ
・1円パチンコ→0.5円パチンコ
・20円スロット→10円スロット
・5円スロット→そのまま
2020年6月30日 10:40 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:並び順
配布時間:9:30
2020年7月1日 12:33 PM
>アルクマ さん
入場に関する詳細です。
2020年6月27日 10:02 PM
7/4よりイーアサヒ長野稲葉店(低貸し専門店)に変わるようです。
この写真は系列別店舗で撮った写真なので、ニューアサヒ長野稲葉店(現行レート)としての営業はいつまでなのかは分かりません。
現時点ではP-WORLDでの告知はありませんでした。
詳しい事が分かり次第またお知らせします。
2020年6月29日 5:24 PM
>アルクマ さん
P-WORLDがイーアサヒに変わっており、台データを見ると今日のデータが無い為、おそらくニューアサヒとしては昨日までと思われます。
先日投稿した写真の通り、7月4日10:00オープンで低貸しになった事より入場方法も抽選から並び順で9:30に整理券を配布に変更になると思われます。
2020年6月30日 10:54 PM
>アルクマ さん
イーアサヒに屋号変更になる事によりYouTubeチャンネルを開設したようです。
https://youtu.be/fLczr2LIRJw
店内配置図を貼り付けますが、見た限りだとニューアサヒの時と配置の変更は無いかと思われます。
管理人様
みんパチでの屋号変更をお願いします。
経営法人は変わりませんのでブログとTwitterはそのままのURLでイーアサヒに変更されおり引き続き利用出来ます。
台データはニューアサヒの状態になっておりますが、おそらくこのままで大丈夫ではないかと思います。
2020年7月1日 7:39 AM
>アルクマ さん
新屋号に伴う変更点
・1円パチンコ→317台
・0.5円パチンコ→27台
パチンコ計344台
・10円スロット→271台
・5円スロット→24台
スロット計295台
合計639台
現時点では交換率は不明なので、行く機会があれば調査してみます。
(確実に言えるのは非等価です)
イーアサヒとしての(グランド)オープン日→2020/07/04
2020年6月13日 12:38 PM
昼の空いた時間にここが3のつく日で特定日なので現在の稼働状況を速報として報告します。
パチンコ約2割くらい
スロット約3割くらい
稼働率低めで空き台多数あります。
前回投稿した写真はスロット側入口だったので今回は正面から撮りました。
雨なので多少画質は悪いかもしれません。
2020年6月14日 6:34 AM
>アルクマ さん
昨日の昼の空いた時間に稼働率のみの調査で訪れましたが、この日の結果が分かりましたので書きます。
店舗全体
総差枚数-184枚、平均差枚-1枚
平均回転数1475G、勝率76/252
調査当時は空き台多数で特にどの機種が埋まっていたと言うことはありませんでした。
結果を見ると終日低稼働だったようです。
データを見てみると2点おかしいところに気づきましたので書いておきます。
803番台のエヴァAT777と811番台リゼロですが画像と履歴を見てもらえば分かるかと思いますが、この2機種は6号機の出方ではなく、おそらく凱旋の履歴ではないかと思います。
(どの台がどの台番かまでは現地で調べませんでした)
おそらく原因としては先月の間引き営業により台の更新をしてないものと思われます。
803番台は最大獲得枚数7576枚、811番台は最大獲得枚数8781枚と出玉がありました。
その他機種で回されていた台としてはドン2で差枚+5600枚、機械割112.4%、BB25回RB19回、合算1/127と好調でした。
他にはやじきた道中記ですが差枚は+764枚と少なめですが6930G回されておりました。
稼働が悪かったので目に留まったのはこれくらいでした。
2020年6月14日 11:08 AM
>アルクマ さん
訂正
ドン2
差枚+2083枚、回転数5600G
2020年6月7日 3:32 PM
国道18号を通った際に、ここの店の前を通ったら、いつの間にか外壁が変わっていたので写真を撮りました。
こちらの入口は正面ではなくスロット側の入口になります。
この写真を見ると凄く小さい店に見えますが、この入口から入ると途中から広くなります。
2020年6月13日 8:52 PM
>アルクマ さん
こんばんは!
長野県の初夏を感じる素晴らしい画像でほっこりです(^^)
この道いつも激混みなだけに(汗)←夕方頃何度も渋滞にハマった経験アリ(笑)
2020年3月4日 11:12 PM
2020/03/03の旧イベント日について
まず、個人的な言い訳ですがベガス1300の年一で頭がいっぱいだった為、ベガスから近めのここが旧イベント日であった事すら忘れていました。
一応、3のゾロ目の日なのでデータ、みんレポを見た結果です。
総差枚数+3040枚、台平均+12枚
平均回転数3253G、勝率87/252台
10台以上設置機種の勝率
番長3→5/12
(1台万枚overだが差枚での万枚ではない)
沖ドキ→7/12
北斗天昇→3/11
凱旋→1/12
以下、ジャグラーシリーズ
マイ3→14/24
アイム→3/19
ファンキー→3/12
ミラクル→2/12
勝率が高かった機種
エウレカ3→3/4(平均8000G超え)
絆2→6/8(平均8000G超え)
天下布武4→2/2
以上のような結果でした。
多数設置機種は厳しい機種が多くなりました。
エウレカ3と絆2は全台系の可能性があり良かったと言ってもいいでしょう。
また、平日の旧イベント日でこの店にしては平均回転数も普段より回されていました。
あくまで推測ではありますが、この日はベガスに客は集中するので朝一の並び人数は少なく、ベガスの抽選負けの人などは徐々にこちらへ流れたのではないかと思われます。
全体の総差枚数はプラスになりましたが青木島店のような旗艦店ではないのであまり力を入れなかったようにも感じます。
今回予想もしていないので評価は致しません。
2020年2月4日 5:37 PM
台データ
http://papimo.jp/h/00042000/hit/top/
2020年1月21日 9:55 PM
末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め
予想初投稿です。
稼働率が決して良いとは言えない店ですが3のつく日(イナバサンダー)はみんレポより総差枚数は以外と客側のプラスになっていることが多いです。
平日であるのと競合店のベガス1300と特定日が被るので並び人数と稼働率は低いと思われます。
ここは多数設置機種よりも少数設置機種の方が勝率が良いかと思います。
アサヒ系列なので全台系はやらずに散りばめる調整にするかと予想します。
2020年1月24日 9:07 PM
2020/01/23の結果です。
稼働率が思った以上に悲惨でよく回されていたのはエウレカ3のみでした。
5千枚以上出ている台は多分無いです。
凱旋が2台4000枚台出てたのが最高だと思います。
エウレカ3は4台中3台が客側のプラスで好調でした。
みんレポより総差枚数は-1267枚だそうです。
稼働があってこの差枚だったら☆3を付けられますが稼働も状況もかなり悲惨だったので☆2にしておきます。
2019年12月8日 11:24 AM
Twitter
https://mobile.twitter.com/asahi_inaba
2019年12月7日 11:31 PM
台データ
http://papimo.jp/h/00042000/hit/top/
2019年11月20日 7:55 PM
入場方法
整理券の有無:あり
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2019年12月5日 8:26 PM
店舗HPより
2019年11月20日 5:20 PM
景品交換所の場所
パチンコ側出入口付近
2019年11月10日 10:47 PM
旧イベント日についての補足です。
既出の通り3のつく日は旧イベント日ですが5のつく日と8のつく日も旧イベント日です。
3のつく日→イナバサンダー(パチンコ&スロット)稲葉店のみ→稼働が上がる。
5のつく日→ジャキパチ(パチンコのみ)長野エリア共通→パチンコは打たないから状況が不明。
8のつく日→ジャキスロ(スロットのみ)長野エリア共通→現在稼働が悪いから消滅?
2019年11月10日 8:39 AM
ブログが情報募集中になっているので添付します。
https://ameblo.jp/inaba-asahi/
2019年11月11日 2:49 AM
情報ありがとうございます。
追加させて頂きました。
2019年6月24日 1:04 PM
3のつく日が特定日としているが近隣のベガスとかぶり稼働も出玉も負けている。
高設定もゼロではないが多数設置の台で1~2台ある程度。
ここで打つくらいなら平常営業の青木島店の方がまだマシ。
2018年11月5日 10:52 PM
以前スロットが特に強く3の日や月末土日の雷電の時は並びが凄いお店でした。
最近はパチンコも釘が劣悪(4パチは1k10回転ほどしか回りません)
スロは大量に入れた絆とまどマギがほんのわずかに吹いている時がある位です。
そのため客層も暇つぶし主体の低貸し客がメインになり以前のスロ客は近くにできたスロ専門店などに散りました。
ここで打つなら青木島のアサヒの方が・・・となりますねぇ、パチもスロも。
接客は長年いらっしゃる方も多く丁寧ですが設備を比べてもやっぱり青アサですね。