アビバ新杉田店

アビバ新杉田店
特徴

スロット(通常日)
ジャグラーは台数が多く客付きも良いので強いのかなと思いきや、とても弱いです。客も常に苛立ってるように見えます。
バラエティも弱いですが沖ドキとモンハン月下雷鳴がそこそこ強いです。

6号機は弱いので打たない方がいいです。

スロット(イベント日)
GOD系、バジリスク、沖ドキ、月下雷鳴が出てるイメージです。それ以外は通常日に毛が生えるか生えない程度です。

評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:105 件)
営業評価3.1
接客評価4.3
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-122枚
サンプル数167
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-919玉
サンプル数150
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市磯子区新杉田町3番地1 ステ-ト新杉田ビル1階
地図こちらをクリック
台数パチンコ138台/スロット102台
旧イベント日毎月1日・11日・21日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

通常営業日
8:45 抽選
1のつく日
8:30 抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

駅側入り口を出て右手に進むと建物の二階に進める階段があります。
その階段を登り5mほど進むとあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0407
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全633件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(2の付く日)
    〇【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×パチンカー】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで全⑤⑥

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整

    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=625969
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロット】
    【並び系】
    ・3箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ
    ・6.5号機含むAT機
    仕掛けの動向は上記となります。
    ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命視しています。
    前回5/12の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+295枚、出玉率102.2%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
    ①:マイジャグ×2/アイジャグ
    ②:アイジャグ
    ③:エリート鏡
    公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    【パチンコ】
    当日の対象候補は以下の機種
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    ・P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月22日の予想結果

      抽選人数:15名
      一般入場:5名
      朝一合計:20名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×パチンカー】の結果

      ■【並び系】
      ①:バイオRE2/モンハンIB×2
      ②:沖ドキGOLD
      ③:アイジャグ

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +1,103枚
      出玉率 121.2%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      ■【パチンコ】
      ・「ガンダムUC」(6台)
      平均スタート回数 1627G
      平均差玉 +11,490発
      差玉プラスの割合 83%(5/6台)

      ・「花の慶次3黄金」(3台)
      平均スタート回数 1677G
      平均差玉 -18,853発
      差玉プラスの割合 0%(0/3台)

      ・「とある科学」(4台)
      平均スタート回数 1958G
      平均差玉 -2,075発
      差玉プラスの割合 25%(1/4台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=632615
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は3箇所9台の用意がされていました。
      設置台数が78台の店舗ですから、3箇所と言っても投入率は11.5%ですので、チャンスはあったと思います。

      まずは出玉を見ていきましょう。
      267番台:「バイオRE2」+1,502枚
      270番台:「モンハンIB」+1,987枚
      272番台:「沖ドキGOLD」+4,555枚
      273番台:「沖ドキGOLD」+1,416枚
      302番台:「アイジャグ」+1,129枚
      9台中5台が4桁差枚となかなかに優秀な出玉結果となっていましたね。

      ただ、稼働面では厳しい内容となっていました。
      「沖ドキGOLD」「アイジャグ」では1000G未満しか打ち込まれていない台が散見され並びとしては機能していなかったと思われます。
      1箇所目でも「バイオRE2」が1500G未満の打ち込みですので、⑤⑥並びを意識されていたとは言い難い状況です。

      並び全体の結果は【平均差枚+1,103枚、平均出率121.2%、差枚プラスの割合 66%(6/9台)】となっています。

      【パチンコ】
      今回は候補に挙がっていた3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
      座れたら勝機の高い状態であったというのは好印象ですね。

      では出玉を見ていきましょう。
      118番台:「ガンダムUC」+19,800発
      120番台:「ガンダムUC」+14,750発
      123番台:「ガンダムUC」+25,920発
      明暗の分かれる結果となり、「ガンダムUC」から3台の万発オーバーが出ましたが、残り2機種ではほとんどの台がマイナスとなってしまったようです。

      稼働は3機種ともに一定の打ち込みがありましたので、盤面状況は悪くなかったと推測されます。
      「ガンダムUC」が6台中5台がプラス着地と健闘しましたので、トータルはプラス差玉での決着となりました。

      今回はなんとかプラス着地となりましたが、1日単位の結果で一喜一憂せずに長期的に勝機の高い状況を続けて欲しいと思います。

      【総評】
      スロットは出玉結果は非常に優秀なのですが、即当たり即止めの台が多く、稼働的に見ても並びとしては機能していなかったと思われます。
      パチンコは候補全台が対象となっており、機種ごとに明暗の分かれる内容でしたが、トータルはプラス差玉での決着となっていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年5月22日の結果報告)
  2. 2023年5月12日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ☆当日の開催予定☆

    〇旧イベント日(2の付く日)
    〇【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材

    ※当日の詳細が分かり次第追記します

      • >2023年5月12日の予想

        ↑の投稿の追加情報となります
        ━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×パチンカー】の公約

        ■【並び系】
        3台以上並びで全⑤⑥

        ■【パチンコ】
        特定機種が分岐調整

        ※何箇所が対象になるかは不明

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=618349
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の実績による投入予想◆

        【スロット】
        【並び系】
        ・3箇所程度の用意
        ・ジャグラーシリーズ
        ・6.5号機含むAT機
        仕掛けの動向は上記となります。
        ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命視しています。
        前回5/2の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,254枚、出玉率105.6%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
        ①②:アイジャグ
        ③:エリート鏡
        公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

        【パチンコ】
        当日の対象候補は以下の機種
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        ・P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
        ・Pとある科学の超電磁砲
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

        盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

        以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年5月12日の予想結果

        抽選人数:17名
        一般入場:8名
        朝一合計:25名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×パチンカー】の結果

        ■【並び系】
        ①:マイジャグ×2/アイジャグ
        ②:アイジャグ
        ③:エリート鏡

        対象台数 3箇所9台
        平均差枚 +295枚
        出玉率 102.2%
        差枚プラスの割合 56%(5/9台)

        ■【パチンコ】
        ・「ガンダムUC」(6台)
        平均スタート回数 2177G
        平均差玉 +918発
        差玉プラスの割合 50%(3/6台)

        ・「花の慶次3黄金」(3台)
        平均スタート回数 1367G
        平均差玉 -763発
        差玉プラスの割合 33%(1/3台)

        ・「とある科学」(4台)
        平均スタート回数 1970G
        平均差玉 +6,278発
        差玉プラスの割合 50%(2/4台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=623674
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は3箇所9台の用意がされていました。
        設置台数が78台の店舗ですから、3箇所と言っても投入率は11.5%ですので、チャンスはあったと思います。

        2箇所目の「アイジャグ」が開始から一直線に下降グラフとなっていて、見切られてしまったようですね。
        それ以外の箇所は一定の打ち込みがあり並びとして意識場面があったかも知れませんね。

        出玉面ではマイナス台が目立つ結果となってしまったようです。
        見せ場となったのは「エリート鏡」の+2,098枚くらいで、あとは4桁プラスが見られませんでした。

        展開に恵まれない台が多かったようで、自信を持って遊技出来る内容ではなかったようです。

        並び全体の結果は【平均差枚+295枚、平均出率102.2%、差枚プラスの割合 56%(5/9台)】となっています。

        【パチンコ】
        今回は候補に挙がっていた3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
        座れたら勝機の高い状態であったというのは好印象ですね。

        3機種ともしっかり腰を据えて遊技されてされていることから、盤面状況は悪くなかったと推測されます。

        出玉的には「ガンダムUC」+27,410発、「花の慶次3黄金」+27,550発、「とある科学」+37,480発と大きい差玉が炸裂しており、トータルでもプラス差玉での決着となりました。

        今回は好結果となり、見事4連勝を飾ることが出来ました。
        ただ、パチンコは運に左右されることが多いので、盤面状況が良くても結果が出ないことも多々あるものですので、1日単位の結果で一喜一憂せずに長期的に勝機の高い状況を続けて欲しいと思います。

        【総評】
        スロットは稼働的に並びとして埋もれていた箇所もありましたし、稼働があった箇所では苦戦した様子が伺えました。
        パチンコは候補全台が対象となっており、大きい差玉の炸裂もあり、トータルでもプラス差玉での決着となっていました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年5月12日の結果報告)
    • 2023年5月2日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び パチンコ
      並び予想:10~49人

      〇旧イベント日(2の付く日)
      〇【スロッター×パチンカー】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×パチンカー】の公約

      ■【並び系】
      3台以上並びで全⑤⑥

      ■【パチンコ】
      特定機種が分岐調整

      ※何箇所が対象になるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=609327
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      【スロット】
      【並び系】
      ・3箇所程度の用意
      ・ジャグラーシリーズ
      ・6.5号機含むAT機
      仕掛けの動向は上記となります。
      ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命視しています。
      前回4/14の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+774枚、出玉率106.8%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
      ①:沖ドキGOLD
      ②:アイジャグ/ファンキー×2
      ③:マイジャグ/アイジャグ×2
      公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

      【パチンコ】
      当日の対象候補は以下の機種
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      ・P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
      ・Pとある科学の超電磁砲
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

      盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年5月2日の予想結果

        抽選人数:23名
        一般入場:20名
        朝一合計:43名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×パチンカー】の結果

        ■【並び系】
        ①②:アイジャグ
        ③:エリート鏡

        対象台数 3箇所9台
        平均差枚 +1,254枚
        出玉率 105.6%
        差枚プラスの割合 78%(7/9台)

        ■【パチンコ】
        ・「ガンダムUC」(6台)
        平均スタート回数 1982G
        平均差玉 +20,667発
        差玉プラスの割合 83%(5/6台)

        ・「花の慶次3黄金」(3台)
        平均スタート回数 2060G
        平均差玉 +8,190発
        差玉プラスの割合 66%(2/3台)

        ・「とある科学」(4台)
        平均スタート回数 2158G
        平均差玉 -4,850発
        差玉プラスの割合 25%(1/4台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=616462
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は3箇所9台の用意がされていました。
        設置台数が78台の店舗ですから、3箇所と言っても投入率は11.5%ですので、チャンスはあったと思います。

        3箇所の全台がしっかり打ち込まれていて、並びを意識しながらの遊技であったことが伺えます。

        2箇所の用意があった「アイジャグ」ですが、2箇所目の3台は苦戦したようです。
        なんとか2台がプラス差枚となりましたが、自信を持って遊技出来る内容ではなかったようですね。

        1箇所目の「アイジャグ」からは+4,671枚と見事な差枚が炸裂しており、「エリート鏡」でも+5,625枚、+2,454枚と⑤⑥を意識出来る内容となっていました。

        並び全体の結果は【平均差枚+1,254枚、平均出率105.6%、差枚プラスの割合 78%(7/9台)】となっています。

        【パチンコ】
        今回は候補に挙がっていた3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
        座れたら勝機の高い状態であったというのは好印象ですね。
        3機種とも平均スタート数が2000回前後と、しっかり腰を据えて遊技されてされていることから、盤面状況は悪くなかったと推測されます。

        出玉的には「ガンダムUC」+41,600発、「花の慶次3黄金」+21,380発、「とある科学」+21,910発と、各機種から万発オーバーが出ており、トータルでもプラス差玉での決着となりました。

        今回は好結果となり、見事3連勝を飾ることが出来ました。
        ただ、パチンコは運に左右されることが多いので、盤面状況が良くても結果が出ないことも多々あるものですので、1日単位の結果で一喜一憂せずに長期的に勝機の高い状況を続けて欲しいと思います。

        【総評】
        スロットは3箇所ともにしっかり打ち込まれており、「アイジャグ」に関してはREG確率も安定していました。「エリート鏡」も出玉でアピールしており、⑤⑥並びが認識出来る内容でした。
        パチンコは候補全台が対象となっており、大きい差玉の炸裂もあり、トータルは平均差玉+9,936発と大幅プラス差玉での決着となっていました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年5月2日の結果報告)
    • 2023年4月14日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び パチンコ
      並び予想:10~49人

      ☆当日の開催予定☆

      〇【スロッター×パチンカー】
      「パチンコ店長ホール攻略」の取材

      ※当日の詳細が分かり次第追記します

        • >2023年4月14日の予想

          ↑の投稿の追加情報となります
          ━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×パチンカー】の公約

          ■【並び系】
          3台以上並びで全⑤⑥

          ■【パチンコ】
          特定機種が分岐調整

          ※何箇所が対象になるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=596159
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          【スロット】
          【並び系】
          ・3箇所程度の用意
          ・ジャグラーシリーズ
          ・6.5号機含むAT機
          仕掛けの動向は上記となります。
          ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命視しています。
          前回4/8の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+659枚、出玉率106.0%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
          ①:モンハンIB/ガンダムUC×2
          ②:アイジャグ
          ③:エリート鏡
          公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

          【パチンコ】
          当日の対象候補は以下の機種
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ・Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
          ・Pとある科学の超電磁砲
          ・P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
          盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

        • >2023年4月14日の予想結果

          抽選人数:8名
          一般入場:16名
          朝一合計:24名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×パチンカー】の結果

          ■【並び系】
          ①:沖ドキGOLD
          ②:アイジャグ/ファンキー×2
          ③:マイジャグ/アイジャグ×2

          対象台数 3箇所9台
          平均差枚 +774枚
          出玉率 106.8%
          差枚プラスの割合 78%(7/9)

          ■【パチンコ】
          ・「ゴジラ対エヴァ」(5台)
          平均スタート回数 1597G
          平均差玉 -8発
          差玉プラスの割合 40%(2/5台)

          ・「とある科学」(4台)
          平均スタート回数 1107G
          平均差玉 +27,905発
          差玉プラスの割合 100%(4/4台)

          ・「花の慶次3黄金」(3台)
          平均スタート回数 861G
          平均差玉 -8,763発
          差玉プラスの割合 33%(1/3台)

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=600128
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆データから見る結果◆

          【並び系】
          今回は3箇所9台の用意がされていました。
          設置台数が78台の店舗ですから、3箇所と言っても投入率は11.5%ですので、チャンスはあったと思います。
          今回はジャグラー、沖スロと光り系でのラインアップとなっていました。

          前回が6.5号機中心の構成でしたので、そちらに意識が働いたのか、今回は稼働面で苦戦しているのが見て取れます。
          「沖ドキGOLD」は2台が1000G以下しか打ち込まれておらず、ジャグラーに関してもREG確率が下振れしている台が多く稼働が伸び悩んだようです。

          「沖ドキGOLD」から+3,616枚、+1,761枚、「アイジャグ」から+2,057枚と⑤⑥の片鱗は見られたので、もう少し稼働が伸びていればといったところですね。

          並び全体の結果は【平均差枚+774枚、平均出率106.8%、差枚プラスの割合 78%(7/9台)】となっています。

          【パチンコ】
          今回は候補に挙がっていた3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
          全台が対象でしたので、座れただけで勝機の高い状態だったという訳です。

          全体的に稼働はバラけており、1000回転以下の打ち込みしか無い台も複数台あったのですが、中には2000回転を超える粘りも見られますので、盤面状況は悪くなかったのではないでしょうか。

          出玉的には「ゴジラ対エヴァ」+26,950発、「とある科学」+57,780発、「花の慶次3黄金」+10,490発と各機種から万発オーバーが出ており、トータルでもプラス差玉での決着となりました。

          今回は好結果となり、見事前回のリベンジを果たすことが出来たのですが、1日単位で一喜一憂するのではなく、このような勝機の高い状態を長く続けていって欲しいと思います。

          【総評】
          スロットは6.5号機に対象が無かったということと、REG確率が下振れていたことで稼働面で苦戦をしいられました。ピンポイント的に良さげ台はありましたが、並びとしては機能しなかったようです。
          パチンコは候補全台が対象となっており、大きい差玉の炸裂もあり、トータルは平均差玉+7,108発と大幅プラス差玉での決着となっていました。
          以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

          【総合評価:☆3】

          営業 3 (2023年4月14日の結果報告)
      • 2023年4月8日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        ☆当日の開催予定☆

        〇【スロッター×パチンカー】
        「パチンコ店長ホール攻略」の取材

        ※当日の詳細が分かり次第追記します

          • >2023年4月8日の予想

            ↑の投稿の追加情報となります
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×パチンカー】の公約

            ■【並び系】
            3台以上並びで全⑤⑥

            ■【パチンコ】
            特定機種が分岐調整

            ※何箇所が対象になるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=588932
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            【スロット】
            【並び系】
            ・3箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・6.5号機含むAT機
            仕掛けの動向は上記となります。
            ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命視しています。
            公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            前回3/17の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+521枚、出玉率103.8%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
            ①:マイジャグ×2/アイジャグ
            ②③:アイジャグ

            【パチンコ】
            当日の対象候補は以下の機種
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ・P真・北斗無双 第4章
            ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            ・Pとある科学の超電磁砲
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年4月8日の予想結果

            抽選人数:25名
            一般入場:16名
            朝一合計:41名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×パチンカー】の結果

            ■【並び系】
            ①:モンハンIB/ガンダムUC×2
            ②:アイジャグ
            ③:エリート鏡

            対象台数 3箇所9台
            平均差枚 +659枚
            出玉率 106.0%
            差枚プラスの割合 56%(5/9)

            ■【パチンコ】
            ・「ガンダムUC」(6台)
            平均スタート回数 1581G
            平均差玉 +23,197発
            差玉プラスの割合 100%(6/6台)

            ・「とある科学」(4台)
            平均スタート回数 1826G
            平均差玉 -1,245発
            差玉プラスの割合 50%(2/4台)

            ・「北斗無双4」(3台)
            平均スタート回数 2297G
            平均差玉 +11,033発
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=595000
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【並び系】
            今回は3箇所9台の用意がされていました。
            設置台数が78台の店舗ですから、3箇所と言っても投入率は11.5%ですので、チャンスはあったと思います。
            2台設置の「ガンダムUC」は実質【全台系】ですし、6台設置の「エリート鏡」は実質【1/2系】となっていました。

            朝一の飛び込みがそこまで多くないので、稼働としてはフル稼働とは行きませんでしたが、極端に少ない台も無く、程よく打ち込まれたといったところです。
            それでも4000Gオーバーの粘りが多く台から見られましたので、状況は良かったのだと思います。

            大きい出玉も「ガンダムUC」+4,518枚、「エリート鏡」+2,009枚と出ており、⑤⑥並びの雰囲気は十分にあったと思われます。

            並び全体の結果は【平均差枚+659枚、平均出率106.0%、差枚プラスの割合 56%(5/9台)】となっています。

            【パチンコ】
            今回は候補の3機種「ガンダムUC」「とある科学」「北斗無双4」のすべてが仕掛けの対象だったようです。

            全台が対象でしたので、座れただけで勝機の高い状態だったという訳です。
            平均スタート数は1500~2300回と3機種ともにある程度しっかり打ち込まれいますので、盤面状況は悪くなかったと推測されます。

            見事な結果を残したのは「ガンダムUC」で6台が全勝というパチンコにしては結構レアな結果になりました。
            出玉も+60,590発、+38,070発などが炸裂しており、大盛り上がりとなっていました。
            「北斗無双4」からも+48,410発が飛び出しており、パチンコは3機種中2機種がプラス差玉での決着となっていました。

            【総評】
            スロットは投入率が10%超えと及第点はある中で、一定の結果を残したのですが、明確に並びが確認されたと言い切れる箇所もなく、可もなく不可もなくといったところでした。
            パチンコは候補全台が対象となっており、大きい差玉の炸裂もあり、高い勝率でトータルは平均差玉+12,869発と大幅プラス差玉での決着となっていました。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年4月8日の結果報告)
        • 2023年3月17日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          ☆当日の開催予定☆
          【スロッター×パチンカー】
          「パチンコ店長ホール攻略」の取材
          ※当日の詳細が分かり次第追記します

            • >2023年3月17日の予想

              ↑の投稿の追加情報となります
              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】

              ■並び系
              3台並び以上で⑤⑥

              ■パチンコ
              特定機種で分岐調整

              ※何箇所、何機種あるかは不明

              参照元:
              https://rx7038.com/?p=572828
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆公約毎の直近の傾向

              「並び系」
              ・3箇所程度の用意
              ・ジャグラーシリーズ
              ・AT機種(6.5号機)

              仕掛けの動向は上記となります。
              毎回含まれているジャグラーシリーズは堅そうですが「沖スロ」「AT機種」「バラエティ」といった選択実績のあるポイントもチェックしておいた方が良さそうです。
              以上を踏まえ、公約に沿った形で「好調台を基軸」に臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

              「パチンコ」
              ◎当日、期待される機種は以下の通り。
              ━━━━━━━━━━━━━━
              PF 機動戦士ガンダムユニコーン
              Pとある科学の超電磁砲
              P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
              PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
              ━━━━━━━━━━━━━━

              上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

              盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

              以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2023年3月17日の予想結果

              抽選人数:9名
              一般入場:12名
              朝一合計:21名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ■並び系×3箇所

              ・マイ5×2/Sアイム×1
              ・Sアイム(2箇所)

              平均差枚 +521枚
              出玉率 103.8%
              差枚プラスの割合 44%(4/9台)

              ■パチンコ

              ・ガンダムUC
              平均差玉 +392発
              差玉プラスの割合 33%(2/6台)

              ・とある超電磁砲
              平均差玉 +1,183発
              差玉プラスの割合 50%(2/4台)

              ・慶次3黄金
              平均差玉 -5,440発
              差玉プラスの割合 33%(1/3台)

              ・シンフォギア3
              平均差玉 +2,780発
              差玉プラスの割合 66%(2/3台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=581858
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【並び系】

              結果は上記の通りで、3箇所からの用意だったようです。

              ジャグラーシリーズでの構成で「マイ5」から+1,262枚「Sアイム」から+3,034枚、+1,708枚の出玉が炸裂しています。

              先述した3台からは好結果が得られましたが、他は伸び悩んでしまったようですので、3箇所9台の結果数値としては控え目なものとなりました。

              その要因として、察知に至らず稼働が浅い台が少なくなかった事が挙げられると思われますので、次の機会では漏れなく察知していただきたいと思います。

              【パチンコ】

              4機種が対象だったようです。

              3機種がプラスとなりましたが、総差玉数は-900発と、僅かに届かず非常に惜しい結果となりました。

              目立った出玉としては「ガンダムUC」から+29,190発「とある超電磁砲」から+12,520発、+15,860発が炸裂しています。

              稼働の良い台がまずまず見受けられましたので、それだけ粘る価値のある状況だったと思われます。

              パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

              したがって、粘りのパチンコをしていただき、次回は好結果に繋げていただきたたく思います。

              【総評】

              ・スロットは幾つか纏まった出玉が獲得されましたが控え目な結果数値となりました。一方のパチンコは多くの機種から健闘が見られましたが、トータルでは僅かにプラスに届かず分岐は達成されませんでした。以上を総合的に見ると、及第点には至らない判断となりますので、☆2の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆2】

              営業 2 (2023年3月17日の結果報告)
          • 2023年3月10日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            パチンコ
            並び予想:10~49人

            ☆当日の開催予定☆
            【パチンカー×パチンカー】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ※当日の詳細が分かり次第追記します

              • >2023年3月10日の予想

                ↑の投稿の追加情報となります
                ━━━━━━━━━━━━━
                【当日の公約】

                ■「パチンコ」
                特定機種分岐調整

                ※何機種あるかは不明

                詳細はこちら:
                https://rx7038.com/?p=567946
                ━━━━━━━━━━━━━

                【パチンコ】

                ●『パチンカー単独開催』となります。

                ◆当日、期待される機種は以下の通り。
                ━━━━━━━━━━━━━
                PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                Pとある科学の超電磁砲
                P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
                ━━━━━━━━━━━━━

                上記の候補から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

                盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

                〇パチンコのみにフォーカスした開催ならではの強い結果に期待したいですね。

                以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

              • >2023年3月10日の予想結果

                抽選人数:6名
                一般入場:10名
                朝一合計:16名
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                『パチンコ』

                「ガンダムUC」
                平均差玉 -1,835発
                差玉プラスの割合 33%(2/6台)

                「とある超電磁砲」
                平均差玉 +5,773発
                差玉プラスの割合 75%(3/4台)

                「慶次3黄金」
                平均差玉 -8,823発
                差玉プラスの割合 0%(0/3台)

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=573502
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                『パチンコ』

                「ガンダムUC」「とある超電磁砲」「慶次3黄金」が対象だったようです。

                先に結果を記載すると「とある超電磁砲」がプラスとなりましたが、3機種の総差玉数はユーザー側マイナスとなってしまいました。

                結果的には厳しいものとなってしまいましたが、プラスとなった「とある超電磁砲」は4台中、3台がプラスとなる高勝率に纏まり、機種トータル+22,930発と優秀な結果を披露。

                結果が伴わなかった「ガンダムUC」からも、116番台から+32,000発が炸裂するといった健闘が見られました。

                残る「慶次3黄金」こちらは今回振るわず結果が得られなかったようですので、次の機会での活躍に期待したいところです。

                パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

                したがって、粘りのパチンコをしていただき、次回きっちり挽回してほしいと思います。

                【総評】

                ・1機種、健闘していた機種が存在していましたが、残念ながら対象3機種の総差玉数はユーザー側マイナスとなってしまい、分岐を達成する事が出来ませんでしたので、今回は☆1の評価にさせていただきたいと思います。

                【総合評価:☆1】

                営業 1 (2023年3月10日の結果報告)
            • 2023年3月3日の予想
              出玉予想:?
              高設定の入れ方予想:
              パチンコ
              並び予想:50~99人

              ━━━━━━━━━━━━
              ◆当日の投入予想◆
              「パチンコ」
              特定機種分岐
              ━━━━━━━━━━━━
              今回は【3月3日】の月と日が重なる特別な1日に上記の攻略ポイントが存在すると予想して注目していく。

              ◆今回の注目機種
              ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
              ・Pとある科学の超電磁砲
              ・P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐

              上記3機種が好状況になると予想。
              ━━━━━━━━━━━━
              今回開催は予定されていないが直近のパチンカー×パチンカー結果を調べてみた所、普段からの扱いも良くホールが大事に使ってそうな気配を感じた。

              例えば2月18日の営業では
              「ガンダムUC」平均差玉 +7,784発

              「とある超電磁砲」平均差玉 +8,133発

              「慶次3黄金一閃」平均差玉 +3,610発

              となっており、3機種共にユーザーのプラス差玉と有利に勝負できる環境が整っていたと見て良さそうである。

              今回も同等の好環境に期待できると思われ、相当な期待感を持って望める事間違い無しだろう。

              営業後にはデータを纏め報告するので楽しみにしておいて欲しい。

              • >2023年3月3日の予想結果

                抽選人数:7名
                一般入場:10名
                朝一合計:17名
                ━━━━━━━━━━━━
                ■パチンコ
                <特定機種分岐>
                ・ガンダムUC
                平均G数:1039回転
                平均差玉:-2,812発 勝率(2/6台)

                ・とある超電磁砲
                平均G数:982回転
                平均差玉:-4,080発 勝率(1/4台)

                ・花の慶次3黄金一閃
                平均G数:1294回転
                平均差玉:-7,707発 勝率(1/3台)
                ━━━━━━━━━━━━
                今回は上記3機種に攻略ポイントが存在すると予想していたのだが、残念ながら出玉面では振るわない結果となってしまったようである。

                「ガンダムUC」の117番台からは+19,060発と大きく差玉を伸ばした台が存在したのだが、その一方で沈んでしまった台も多く見え方としてはピンポイント気味だっただろうか。

                ただ、当日はワシも現地に様子を見に行ったのだが十分有利に勝負できる環境だったと感じたね。

                いずれも結果の荒れやすいミドルタイプかつ台数も限られていたので、1日でポテンシャルを発揮し切るのは難しかったかもしれない。
                この波の荒さが「パチンコ」の魅力でもあるので、今回はそれが悪い方に偏ってしまっただけと捉えて引き続き期待できそうなタイミングで予想していこうと思うので楽しみにしておいてほしい。

                営業 1 (2023年3月3日の結果報告)
            • 2023年2月27日の予想
              出玉予想:?
              高設定の入れ方予想:
              並び パチンコ
              並び予想:10~49人

              ☆当日の開催予定☆
              【スロッター×パチンカー】
              「パチンコ店長ホール攻略」の取材
              ※当日の詳細が分かり次第追記します

                • >2023年2月27日の予想

                  ↑の投稿の追加情報となります
                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  【当日の公約】

                  ■並び系
                  3台並び以上で⑤⑥

                  ■パチンコ
                  特定機種で分岐調整

                  ※何箇所、何機種あるかは不明

                  参照元:
                  https://rx7038.com/?p=558970
                  ━━━━━━━━━━━━━━

                  ◆公約毎の直近の傾向

                  「並び系」
                  ・3~4箇所程度の用意
                  ・ジャグラーシリーズ主体の構成
                  ・AT機種(6.5号機)

                  仕掛けの動向は上記となります。
                  『6.5号機』や「定番人気AT機」「ジャグラーシリーズ」から投入が見られ、基本的に『ジャグラーシリーズ』中心の構成といった傾向が見られています。
                  ジャグラーシリーズは堅そうですが他の機種に法則性が見受けられない為、「沖スロ」「AT機種」「バラエティ」といった選択実績のあるポイントを攻めてみるのも面白いかもしれません。
                  以上を踏まえ、公約に沿った形で「好調台を基軸」に臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

                  「パチンコ」
                  ◎当日、期待される機種は以下の通り。
                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                  Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
                  Pとある科学の超電磁砲
                  ━━━━━━━━━━━━━━

                  上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

                  盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

                  以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                • >2023年2月27日の予想結果

                  抽選人数:12名
                  一般入場:6名
                  朝一合計:18名
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  ■【並び系】

                  ①:「幼女戦記×1/犬夜叉×2」
                  ②:「マイ5」
                  ③:「番長ZERO」

                  ≪3箇所での結果≫
                  平均差枚 +613枚
                  出玉率 104.5%
                  差枚プラスの割合 56%(5/9台)

                  ■【パチンコ】

                  「ガンダムUC」
                  平均差玉 +7,300発
                  差玉プラスの割合 50%(3/6台)

                  「ゴジエヴァ」
                  平均差玉 -3,020発
                  差玉プラスの割合 20%(1/5台)

                  「とある超電磁砲」
                  平均差玉 +1,353発
                  差玉プラスの割合 50%(2/4台)

                  データ引用元:
                  https://rx7038.com/?p=565155
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  【並び系】

                  結果は上記の通りで、3箇所からの用意だったようです。

                  「犬夜叉」から+2,297枚「番長ZERO」から+3,121枚とAT機から大きな出玉が獲得されたようです。

                  +2,297枚を獲得した「犬夜叉」262番台は万回転稼働となっていたようですので、確信の遊技だった事が見て取れます。

                  付近の台の結果が付いてきませんでしたので見え方としてはピンポイントとなっている事が悔やまれます。

                  「番長ZERO」も+3,121枚を獲得した台以外の稼働が浅いのでピンポイントでの結果になっている点が惜しいですね。

                  一方のノーマルタイプ「マイ5」は3台共にまずまずの稼働が付いていますが、若干伸び悩んでしまったようで小ぶりな獲得となっていますので、次の機会での活躍に期待したいところです。

                  【パチンコ】

                  「ガンダムUC」「ゴジエヴァ」「とある超電磁砲」が対象だったようです。

                  先に結果から記載すると、対象3機種中、2機種「ガンダムUC」「とある超電磁砲」がプラスとなり、総差玉数は+34,110発でユーザー側の勝利となりました。

                  プラスとなった「ガンダムUC」から+79,230発が炸裂し、勝利に大きく貢献しました。

                  打ち込みが浅い台も幾つか見受けられますが、全体的にまずまずの稼働となっており、トータルでしっかり結果が伴っていますので状況は良好だったように推し量れます。

                  パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

                  したがって、粘りのパチンコをしていただき、次回も好結果に繋げていただきたたく思います。

                  【総評】

                  ・パチンコは優秀な結果を残してくれましたが、スロットは控え目な結果数値となりました。総合的に見ると及第点程度の判断に至りますので、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

                  【総合評価:☆3】

                  営業 3 (2023年2月27日の結果報告)