BIGディッパー彦根店

BIGディッパー彦根店
特徴

■月1イベ
毎月5日⇒生誕日
※2019.12.5 グランドオープン

■日付イベ
3のつく日⇒サミーの日
7のつく日⇒旧イベ
8のつく日⇒ジャグラー

第3土日・週末決戦 ※土日連日開催
⇒全体イベ+メイン機種発表有り
メインは複数機種発表=発表機種ベースアップ+必ず⑥あり

■重要事項
※週末にイベントを仕掛けることも多い
LINE等で驚いている外人の顔の画像が送られてきたら全6機種が存在

評価
番付普通の店
全期間
総合点34.5点(評価数:122 件)
営業評価2.6
接客評価2.3
設備評価1.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+0枚
サンプル数204
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-98玉
サンプル数145
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所滋賀県彦根市東沼波町161
地図こちらをクリック
台数パチンコ270台/スロット330台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年12月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

特定日は抽選時間が9:00となる日もあるので、事前に確認して下さい。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ3000玉
21.73円スロット460枚
5.61円スロット534枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある(パチンコ・スロットコーナーの間の)通路を通り、食堂内を横切って正面出入口を左側に抜けると、目の前すぐのところにある。

取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業時間は11:00~22:45
(但し17:00~17:15の間は交換業務のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット滋賀版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年10月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全624件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年11月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター 
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※いずれも何カ所あるかは不明

    参考記事
    https://rx7038.com/?p=478931
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催による投入傾向
    【全台系】
    ・1~2機種程度の用意
    ・2~4台構成の機種
    ・AT機主体の構成

    過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
    前回はひぐらし祭2が採用されておりましたので、こういったノーマル系の機種にも注意を払っておくと良いかもしれません。
    他には導入間もない機種が選択される可能性があるので、今回も注目しておいた方が良さそうです。

    【並び系】
    ・2~3箇所程度の用意
    ・AT機主体の構成
    ・バラエティも視野に

    基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
    いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

    また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2022年11月13日の予想結果

        抽選人数:6名
        一般入場:6名
        朝一合計:12名

        「全台系」
        【ルパン三世】
        出玉率 108.0%
        差枚プラスの割合 100%(3/3台)

        「並び系」
        計2箇所での結果
        平均差枚 +524枚
        出玉率 107.6%
        差枚プラスの割合 33%(2/6台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=483594
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【総評】
        『全台系』
        今回対象となったのは「ルパン三世」が3台。
        平均で1560Gしか回されていなかったので、発見されていたか微妙な結果に終わってしまいました。結果的には3台共プラス差枚で終えており、高設定の雰囲気は醸し出していたのではないでしょうか。
        少数設置のAT機という所は狙い所なので、積極的に攻め込んでいきたい所ですね。

        『並び系』
        今回は計2箇所での開催。

        ①:「うしおととら」×3
        ②:「アラジンクラシック」×3

        最終的な結果は平均差枚+524枚、出率107.6%、勝率33%といった結果。
        うしおととらとアラジンクラシックに仕掛けがありました。

        ①箇所目は2台がある程度は打ち込まれており、+3,482枚、+1,420枚と優秀な結果になっています。しかしながらもう1台は序盤早々に大きく凹んでしまい、それ以上は打たれなかったようです。
        荒い機種なので高設定でもこういった展開は起こり得るでしょうが、中々確信がなければこれ以上は追えないかもしれませんね。惜しい結果でした。

        ②箇所目のアラジンクラシックは残念ながら稼働なし。気付かれずにスルーされてしまっていたようです。

        今回は両公約共に厳しい結果となってしまいましたね。
        打ち込まれていたうしおととらからはしっかりとした出玉が残っており、用意してある仕掛けの質の高さは伺える内容でした。
        もう少し分かりやすい機種に仕掛けがあるとユーザー側にも狙う意欲が沸いてきそうですね。次回以降に期待しましょう。

        営業 2 (2022年11月13日の結果報告)
    • 2022年11月6日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター 
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥
      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥
      ※いずれも何カ所あるかは不明

      参考記事
      https://rx7038.com/?p=476719
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ◆過去の開催による投入傾向
      【全台系】
      ・1~2機種程度の用意
      ・2~4台構成の機種
      ・AT機主体の構成

      過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
      導入間もない機種が選択される可能性があるので、今回も注目しておいた方が良さそうです。

      【並び系】
      ・2~3箇所程度の用意
      ・AT機主体の構成
      ・バラエティも視野に

      基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
      いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

      また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年11月6日の予想結果

          抽選人数:9名
          一般入場:10名
          朝一合計:19名

          「全台系」
          【ひぐらしのなく頃に祭2(列)】
          出玉率 108.6%
          差枚プラスの割合 33%(1/3台)

          「並び系」
          計2箇所での結果
          平均差枚 743枚
          出玉率 105.7%
          差枚プラスの割合 66%(4/6台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=478899
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【総評】
          『全台系』
          今回対象となったのは「ひぐらしのなく頃に祭2」が3台。
          3台のうち1台が6974Gで+3,095枚と優秀な結果が出ています。打ち込み具合からも手ごたえを感じて打たれていたように思います。
          しかしながら他の2台が不発。全台系としては微妙な結果になってしまいました。
          2台設置AT機という対象が続いていたのでマークが薄れてしまっていたのかもしれません。

          『並び系』
          今回は計2箇所での開催。

          ①:「ダンまち外伝」×1「ゴッドイータージアニメ」×1「CCエンジェル」×1
          ②:「まどマギ前後編」×2台「ファンキー2」×1

          最終的な結果は平均差枚+743枚、出率105.7%、勝率66%といった結果。
          バラエティとAT機+ファンキー2という仕掛けでした。

          ①箇所目はダンまち外伝が6000G程粘られており、上っぽい挙動を感じ取っていた模様です。しかしそれ以外の台が1~2000G程の回転数で、並びを発見できていた状況ではなかったと思います。

          ②箇所目はまどマギ前後編、ファンキー2という並び。ファンキー2が素晴らしい結果となっています。7169GでBB34 RB26 +3,365枚とガッツリ上挙動となりましたね。まどマギ前後編は1台から悪くない挙動が出ていましたが、もう1台が不発。
          2台が好調だっただけに惜しい印象の仕掛けとなっています。

          今回は両公約共に厳しい結果となってしまいました。
          やや珍しい機種が対象になり、しっかり好結果を残していた台が出ていた事からも普段から扱いが良く、狙っている方がいることが分かるような結果でした。
          しかしながら、それぞれの公約の内容を考えるとどちらも達成していたとは言い難い結果となっています。もう少し公約部分に強いポイントがあると立ち回りやすくなるかもしれませんね。
          次回以降に期待しましょう。

          営業 2 (2022年11月6日の結果報告)
      • 2022年11月3日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【スロッター×スロッターの公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥
        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=474254
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・1~2機種程度の用意
        ・2~4台構成の機種
        ・AT機主体の構成

        過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
        導入間もない機種が選択される可能性があるので、今回も注目しておいた方が良さそうです。

        【並び系】
        ・2~3箇所程度の用意
        ・AT機主体の構成
        ・バラエティも視野に

        基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
        いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

        また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

          • >2022年11月3日の予想結果

            抽選人数:9名
            一般入場:14名
            朝一合計:23名

            「全台系」
            【青の祓魔師】
            出玉率 107.2%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            「並び系」
            計2箇所での結果
            平均差枚 +397枚
            出玉率 106.0%
            差枚プラスの割合 50%(3/6台)

            ※データ引用元
            https://rx7038.com/?p=476689
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【総評】
            『全台系』
            今回対象となったのは「青の祓魔師」が2台。
            なかなか珍しい機種が採用されていたようです。結果は2台とも不発気味でした。
            初採用だったのでマークが薄れていたのかもしれません。しかし2台設置のAT機という傾向は続いているので、当てはまる機種はこれからも注目が必要ですね。

            『並び系』
            今回は計2箇所での開催。

            ①:「チバリヨ」×3
            ②:「蒼天の拳」×1台「物語セカンド」×2

            最終的な結果は平均差枚+397枚、出率106.0%、勝率50%といった結果。

            沖スロとAT機からの用意でした。
            どちらの箇所からも1000枚以上プラスとなった台は出ていた模様です。
            しかし①箇所目のチバリヨは他2台の打ち込みが弱く発見には至らず。

            ②箇所目は機種跨ぎの仕掛け。物語セカンドは2台設置AT機に当てはまる機種と言う事で、ある程度は打ち込まれていましたね。しかしながら蒼天の拳4は若干打ち込みが弱め。実力を発揮する前に終わってしまいました。

            今回は全体的に厳しい結果となってしまいました。
            それぞれの仕掛けで打ち込みが弱い台がありましたので、これでは中々チャンスも少なかったと思います。直近では厳しい結果が続いているので、次回には盛大なやらしを期待したい所です。

            営業 2 (2022年11月3日の結果報告)
        • 2022年10月23日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇スロッター×スロッター 
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【スロッター×スロッターの公約】
          ■「全台系」
          2台設置以上機種に全⑤⑥
          ■「並び系」
          3台並びに⑤⑥
          ※いずれも何カ所あるかは不明

          参考記事
          https://rx7038.com/?p=463594
          ━━━━━━━━━━━━━━
          ◆過去の開催による投入傾向
          【全台系】
          ・1~2機種程度の用意
          ・2~4台構成の機種
          ・AT機主体の構成

          過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
          連続でKING黄門ちゃまが採用されていますね。2回とも結果を出せていないのでもしかしたら3連続ということもあるかもしれません。
          他の機種で全く発見できないようであれば、掘り起こして行くのもアリかと思います。

          【並び系】
          ・2~3箇所程度の用意
          ・AT機主体の構成
          ・バラエティも視野に

          基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
          いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

          また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

          以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年10月23日の予想結果

              抽選人数:14名
              一般入場:6名
              朝一合計:20名

              「全台系」
              【STEINS;GATE】
              出玉率 99.8%
              差枚プラスの割合 50%(1/2台)

              「並び系」
              計2箇所での結果
              平均差枚 +247枚
              出玉率 101.9%
              差枚プラスの割合 60%(3/5台)
              ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

              ※データ引用元
              https://rx7038.com/?p=468463
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              【総評】
              『全台系』
              今回対象となったのは「STEINS;GATE」が2台。
              こちらは高設定挙動が早い段階である程度わかる機種ということで、序盤に良挙動を察知してブン回されていたようですね。しかしながら結果は不発、出玉がついてきませんでした。
              グラフからも分かる通り、チャンスは多数あったようですが生かしきれずに撃沈といった内容になっています。

              『並び系』
              今回は計2箇所での開催。

              ①:「オットはーです」×3
              ②:「ガルパンG」×2台「絶対衝激3」×1

              最終的な結果は平均差枚+247枚、出率101.9%、勝率60%といった結果。

              2箇所ともAT機からの用意でした。
              ①箇所目は打ち込みが弱く発見には至らず。
              ②箇所目はキャラ誕読みでガルパンGが打ち込まれていたでしょうか。終日ブン回されましたが結果は不発気味。3台プラスと悪くはない結果でしたが、高設定であればもう少し出玉が欲しかったといった所でしょう。

              今回は全体的に厳しい結果となってしまいました。
              高設定と確信して打ち込まれていたが結果は不発。といった状況は前回と同様のケースになってしまいましたね。
              良質な仕掛けが配置されていることは間違いなく、過去には素晴らしい結果も残しているので、次回以降には挽回してもらいたいと思います。

              営業 2 (2022年10月23日の結果報告)
          • 2022年10月16日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇スロッター×スロッター 
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【スロッター×スロッターの公約】
            ■「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥
            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥
            ※いずれも何カ所あるかは不明

            参考記事
            https://rx7038.com/?p=457646
            ━━━━━━━━━━━━━━
            ◆過去の開催による投入傾向
            【全台系】
            ・1~2機種程度の用意
            ・2~4台構成の機種
            ・AT機主体の構成

            過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
            勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

            【並び系】
            ・2~3箇所程度の用意
            ・AT機主体の構成
            ・バラエティも視野に

            基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
            いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

            また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

            以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

              • >2022年10月16日の予想結果

                抽選人数:13名
                一般入場:8名
                朝一合計:21名

                「全台系」
                【KING黄門ちゃま】
                稼働なし

                「並び系」
                計2箇所での結果
                平均差枚 -222枚
                出玉率 97.7%
                差枚プラスの割合 20%(1/5台)
                ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

                ※データ引用元
                https://rx7038.com/?p=463576
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                【総評】
                『全台系』
                今回対象となったのは「KING黄門ちゃま」が2台。
                こちらは前回に続いての対象。前回振るわない結果で終わってしまい、今回は雪辱を果たすべく再投入されましたが、残念ながら2台共稼働なし、発見されずに終わってしまいました。

                過去に連続投入されているケースも少ないので、ユーザー側も狙いにはしづらく、やや難しくなってしまったかもしれません。今回は前例が増えたということで次回以降は前回対象機種にも目を光らせておきたい所です。

                『並び系』
                今回は計2箇所での開催。

                ①:「タブータトゥー」×1「うしおととら」×2
                ②:「ルパン三世」×2台「モンキーターン4」×1

                最終的な結果は平均差枚-222枚、出率97.7%、勝率20%といった結果。

                今回も2箇所とも機種跨ぎ仕掛けでした。
                ①箇所目は打ち込みが弱く発見されていなかったようですが、②箇所目はルパン三世が高設定と気付いて回されていたようです。
                どちらもマイナス差枚で展開自体は厳しいものでしたが、2台共8000G以上打ち込まれており、何かしらの確定系の演出は出ていたことは間違いないでしょう。

                今回は全体的に厳しい結果となってしまいました。
                高設定と気付かれて打ち込まれたのはルパン三世のみという状況で、そこからも出玉を得られず、打ち手の期待に応える結果にはなりませんでした。
                過去には素晴らしい結果も残しているので、次回以降には挽回してもらいたいと思います。

                営業 1 (2022年10月16日の結果報告)
            • 2022年10月8日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:10~49人

              〇スロッター×スロッター 
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【スロッター×スロッターの公約】
              ■「全台系」
              2台設置以上機種に全⑤⑥
              ■「並び系」
              3台並びに⑤⑥
              ※いずれも何カ所あるかは不明

              参考記事
              https://rx7038.com/?p=453482
              ━━━━━━━━━━━━━━
              ◆過去の開催による投入傾向
              【全台系】
              ・1~2機種程度の用意
              ・2~4台構成の機種
              ・AT機主体の構成

              過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が最も有力でしょう。
              勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

              【並び系】
              ・2~3箇所程度の用意
              ・AT機主体の構成
              ・バラエティも視野に

              基本的には「全台系」と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
              いずれの公約においても少数設置AT機というのは狙い目になってくるので、注目しておきましょう。

              また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

              以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                • >2022年10月8日の予想結果

                  抽選人数:14名
                  一般入場:6名
                  朝一合計:20名

                  「全台系」
                  【KING黄門ちゃま】
                  出玉率 79.4%
                  差枚プラスの割合 0%(0/2台)

                  「並び系」
                  計2箇所での結果
                  平均差枚 +1,070枚
                  出玉率 109.5%
                  差枚プラスの割合 33%(2/6台)

                  ※データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=457562
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  【総評】
                  『全台系』
                  今回対象となったのは「KING黄門ちゃま」が2台。
                  結果としては展開に恵まれず、トータルでユーザー側マイナスとなってしまいましたね。
                  平均で1660Gとあまり回されていないので、高設定の挙動が出る前に見切られてしまった形となりました。機種選定自体も意外性があり、グラフからも序盤の苦しさが見て取れていて、よほど強い挙動が得られなければヤメられてしまっても仕方なかった状況でした。

                  『並び系』
                  今回は計2箇所での開催。

                  ①:「対魔導学園」×1「笑ゥ絶笑」×1「闘魂継承猪木」×1
                  ②:「牙狼黄金騎士」×2台「サラ番2」×1

                  最終的な結果は平均差枚+1,070枚、出率109.5%、勝率33%といった結果。

                  2箇所とも機種跨ぎ仕掛けとなっていて、①箇所目はバラエティからの用意。
                  笑ゥ絶笑から+4,214枚と強烈な出玉があり、闘魂継承猪木からは+2,608枚と続き、これらの台の挙動を見て並び箇所と認識されていたようですね。
                  対魔導学園が不発で仕掛けとしてはケチがついてしまいましたが、3台共しっかり回されていたことから手応えを持って遊技されていたと思います。

                  一方の②箇所目に関しては、稼働がついていないので発見されずにスルーといった結果でした。

                  今回は公約ごとに3つの仕掛けがありましたが、うち2箇所が稼働がつかずに不発と苦しい状況でした。
                  今回の結果は残念でしたが、過去開催では強めの仕掛けを多数輩出しており、実績は十分ありますので、これにめげず次回の開催も見逃さずチェックしていきましょう。

                  営業 2 (2022年10月8日の結果報告)
              • 2022年10月2日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:10~49人

                〇スロッター×スロッター 
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【スロッター×スロッターの公約】
                ■「全台系」
                2台設置以上機種に全⑤⑥
                ■「並び系」
                3台並びに⑤⑥
                ※いずれも何カ所あるかは不明

                参考記事
                https://rx7038.com/?p=450851
                ━━━━━━━━━━━━━━
                ◆過去の開催による投入傾向
                【全台系】
                ・2~4台構成の機種
                ・1~3機種の用意
                ・AT系主体

                過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が無難でしょう。
                勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

                【並び系】
                ・2~3箇所程度の用意
                ・AT機主体の構成
                ・バラエティも視野に

                基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。

                また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

                「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

                以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                  • >2022年10月2日の予想結果

                    抽選人数:14名
                    一般入場:3名
                    朝一合計:17名

                    「全台系」
                    【Wake Up, Girls!Seven Memories】
                    出玉率 115.8%
                    差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                    【百花繚乱 サムライガールズ】
                    出玉率 122.6%
                    差枚プラスの割合 50%(1/2台)

                    「並び系」
                    計3箇所での結果
                    平均差枚 +1,156枚
                    出玉率 108.8%
                    差枚プラスの割合 66%(6/9台)

                    ※データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=453435
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    【総評】
                    『全台系』
                    今回対象となったのは「Wake Up, Girls」「サムライガールズ」
                    結果はWake Up, Girlsが好調でした。
                    それぞれ2000枚を超える出玉を獲得しており、全台系としては十分な結果。
                    終日ブン回しではありませんでしたが、そこそこに回されており、手応えはしっかり掴んでいた模様。

                    一方のサムライガールズは1台だけ3937Gで+2,699枚と好結果が出ていましたが、もう1台が動いていないので全台系としては微妙な所。
                    これでは仕掛けの中身を判定するのは困難で惜しい印象の仕掛けとなっています。

                    『並び系』
                    今回は計3箇所での開催。

                    ①:「アラジンクラシック」×3台
                    ②:「アラジンクラシック」×3台
                    ③:「まどマギ前後編」×3台

                    最終的な結果は平均差枚+1,156枚、出率108.8%、勝率66%といった結果。

                    ①~②箇所目はアラジンクラシックからの仕掛けとなっていて、②は非常に優秀な結果でした。3000枚オーバー2台、1000枚オーバー1台と並びで好結果が出ており3台並びの公約としても見応えがある内容。

                    ③箇所目はまどマギ前後編。こちらは8,9000Gとブン回しが入っており、発見されていたのは間違いなさそうです。1台は残念ながらマイナスになったものの、2台からは好結果が出ており、回されていたG数を見れば並び箇所ということは気付ける内容になっています。

                    今回は公約ごとに見所をしっかり作ってくれていたと思います。
                    全台系は優秀な結果を出しているし、並び系でも、アラジンクラシックから素晴らしい結果も出ています。それでいて抽選人数も14名と好環境でありながらもライバルの少ない状況は狙い目ホールと言えるでしょう。
                    次回の開催も見逃さずチェックしていきましょう。

                    営業 4 (2022年10月2日の結果報告)
                • 2022年9月25日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び
                  並び予想:10~49人

                  【スロッター×スロッター】 
                  「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  【当日の公約】
                  ■「全台系」
                  2台設置以上機種に全⑤⑥

                  ■「並び系」
                  3台並びに⑤⑥

                  ※いずれも何箇所あるかは不明

                  参考記事
                  https://rx7038.com/?p=442231
                  ━━━━━━━━━━━━━━

                  ◆過去の開催による投入傾向
                  【全台系】
                  ・1~2機種程度の用意
                  ・2~4台構成の機種
                  ・AT機主体の構成

                  過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が無難でしょう。
                  勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

                  【並び系】
                  ・2~3箇所程度の用意
                  ・AT機主体の構成
                  ・バラエティも視野に

                  基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
                  また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

                  「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

                  以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                    • >2022年9月25日の予想結果

                      抽選人数:16名
                      一般入場:6名
                      朝一合計:22名
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ■【全台系】

                      「麻雀格闘倶楽部参」
                      ・稼働無し

                      「ガルパン劇場版」
                      出玉率 108.0%
                      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                      ■【並び系】
                      ≪2箇所での結果≫
                      平均差枚 +242枚
                      出玉率 102.3%
                      差枚プラスの割合 100%(3/3台)
                      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

                      データ引用元:
                      https://rx7038.com/?p=448435
                      ━━━━━━━━━━━━━━━

                      【全台系】

                      「麻雀格闘倶楽部参」「ガルパン劇場版」からの用意だったようです。

                      盛り上がりが見られていたのは「ガルパン劇場版」で+1,147枚、2,743枚の獲得がされています。

                      2台共に終日の打ち込みが入り、平均稼働が8,078Gとなっていますので、しっかり対象を捉えていた事が見て取れます。

                      一方の「麻雀格闘倶楽部参」は稼働無しという非常に寂しい結果になってしまいました。

                      「ガルパン劇場版」の状況から察するに、しっかり盛り上がりが見られる準備はされていたと思われるだけに勿体なく感じられますね。

                      次回は漏れなく察知していただき、しっかり稼働させて好結果に繋げていただきたいと思います。

                      【並び系】

                      2箇所からの仕掛けだったようです。

                      ①:「戦国乙女3/ハイパーBJ/WUG」
                      ②:「リゼロ×1/ガルパンG×2」

                      AT機での構成でしたね。

                      稼働が付いていたのはのは②箇所目「リゼロ×1/ガルパンG×2」の機種跨ぎ箇所でした。

                      しかし、結果的にはイマイチ伸び悩んでしまい、3台共、小ぶりな差枚獲得となりました。

                      「リゼロ」は9,000G以上追われていますので、確信に近い何らかの手応えがあったように窺えます。

                      一方の①箇所目バラエティ並びは、全台系の「麻雀格闘倶楽部参」同様に稼働なしとなってしまいました。

                      若干、古めのラインナップでしたので、稼働が付きづらいのは致し方なしの部分はありますので、今回の開催を糧に、そういった機種からの仕掛けもあるという事を教訓にして、次回以降は臨む必要がありますね。

                      並び系全体の結果は【平均差枚+242枚、平均出率102.3%、差枚プラスの割合100%(3/3台)】と、なっています。

                      今回は察知に至っていた半数が伸び悩み、半数は完全に埋もれてしまう、というもどかしい結果でした。

                      また、仕掛けがコンパクトな点も気になるところですので、次回は広い範囲から更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

                      【総評】

                      ・今回も設置300台に対し、コンパクトな仕掛けでした。また、偏った盛り上がり方で、結果数値も控え目でしたので、☆2の評価にさせていただきたいと思います。

                      【総合評価:☆2】

                      営業 2 (2022年9月25日の結果報告)
                  • 2022年9月18日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 並び
                    並び予想:10~49人

                    【スロッター×スロッター】 
                    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                    ━━━━━━━━━━━━━━
                    【当日の公約】
                    ■「全台系」
                    2台設置以上機種に全⑤⑥

                    ■「並び系」
                    3台並びに⑤⑥

                    ※いずれも何箇所あるかは不明

                    参考記事
                    https://rx7038.com/?p=437024
                    ━━━━━━━━━━━━━━

                    ◆過去の開催による投入傾向
                    【全台系】
                    ・1~2機種程度の用意
                    ・2~4台構成の機種
                    ・AT機主体の構成

                    過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が無難でしょう。
                    勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

                    【並び系】
                    ・2~3箇所程度の用意
                    ・AT機主体の構成
                    ・バラエティも視野に

                    基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
                    また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

                    「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

                    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                      • >2022年9月18日の予想結果

                        抽選人数:19名
                        一般入場:9名
                        朝一合計:28名
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        ■【全台系】

                        「星矢冥王」
                        平均差枚:+528枚
                        出玉率:108.3%
                        差枚プラスの割合:66%(2/3台)

                        ■【並び系】
                        ≪2箇所での結果≫
                        平均差枚:+911枚
                        出玉率:104.4%
                        差枚プラスの割合:66%(4/6台)

                        データ引用元:
                        https://rx7038.com/?p=442218
                        ━━━━━━━━━━━━━━━

                        【全台系】

                        「星矢冥王」からの用意だったようです。

                        3台中、2台がプラス着地に成功し、内1台から+1,658枚の獲得がされています。

                        しかし、平均稼働は2,129Gと、若干乏しい稼働だったようですので、仕掛けとは認識されていなかった、もしくは、かなり後半になってから認識されたように窺えます。

                        162番台は3,000G以上の粘りが見られていますので、何らかの手応えはあったようですが、結果は振るわずだったのが惜しかったですね。

                        次回は好結果が見られる事に期待したいと思います。

                        【並び系】

                        2箇所からの仕掛けだったようです。

                        ①:「アラジンAC」
                        ②:「番長ZERO×1/牙狼黄金騎士×2」

                        AT機での構成でしたね。

                        「アラジンAC」+3,694枚、+2,911枚
                        「番長ZERO」+1,428枚

                        上記の差枚が獲得されています。

                        まず、①箇所目ですが、しっかり回されていますので、中々察知する事が難しい機種ながらも特定に至っていたように見受けられます。

                        結果も3台並んでプラス差枚での着地に成功し、内2台は上記の纏まった差枚が獲得されていますので、ユーザーも概ね満足の結果になったのではないでしょうか。

                        次に②箇所目「番長ZERO」と「牙狼黄金騎士」の機種跨ぎ箇所、こちらは3台中、1台「番長ZERO」のみがプラス差枚での着地に成功しています。

                        「牙狼黄金騎士」は厳しい結果となってしまいましたが、両機種共にしっかり回されていますので、察知には至っていたように見受けられます。

                        並び系全体の結果は【平均差枚+911枚、平均出率104.4%、差枚プラスの割合66%(4/6台)】と、なっています。

                        今回も2箇所、6台全てが察知に至っていたようには見受けられますが、結果数値が若干控えめな数値となっている印象です。

                        また、仕掛けが若干コンパクト且つ、安定性に欠ける機種が選定されていますので、結果が出しづらいのは致し方無しといったところでしょうか。

                        次回は更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

                        【総評】

                        ・今回も設置300台に対し、コンパクトな仕掛けでした。また、結果数値も控え目でしたので、☆2の評価にさせていただきたいと思います。

                        【総合評価:☆2】

                        営業 2 (2022年9月18日の結果報告)