SLOT HOUSE BIG・TIME

SLOT HOUSE BIG・TIME
特徴

2024年1月8日 閉店
━━━━━━━━━━━
貯メダル×。
大阪では等価がないこのご時世これは結構なマイナス。
個人的に余玉の菓子類は邪魔にしか感じない。

パーソナルシステム有無×。
だが、パチンコと比較して大したマイナスにはならない。

メダル補給×。手補給。サンドも同様。
玉、メダルの汚れ〇。問題ない。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27.5点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価1.5
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市港区弁天町4丁目5-25
地図こちらをクリック
台数スロット172台
旧イベント日6のつく日/毎月21日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年2月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
スロット20円 5円
交換率(換金率)
20円スロット5.6枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター右側の入り口を出てすぐ右手にあります。
※朝の入場入り口側

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全32件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 1/8にて無期限休業となりました。
    突然の告知ですね。

  2. この店にアルファードに乗ってくるクルクル天パのクソ豚のおっさんと店員がやたら仲良く、そいつだけに扇風機貸したり40πのメダルを20πに交換したりと兎に角マナー悪すぎる!
    デブが足組んでデカい態度とったりするな!
    隣にはみ出てて打ちたい台があってもお前が邪魔すぎて打たれへんのじゃ!
    店側も台パンしたり八つ当たりするしと兎に角マナー悪いしさっさと出禁にしろや!
    ほんで豚スロット下手すぎるだろ!w

      営業1
      接客1
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • >ラクエンロジック さん

        40πに20π?店側が台パン八つ当たり?

        あなたも日本語下手くそで草

        • >ラクエンロジック さん

          40πとか25πのメダルは台が認識しないでしょ。
          30πと25πじゃね?

        • 10/6にリニューアルオープン

          新46枚スロットとあるので
          50→56から46→52に変更かもしれませんね。

        • 何をやらせても初回だけ!
          新イベも公約守らず
          店独自の公約も守れない…黒バラなんて
          店員も朝から遊んでテレビ観てるわ

          • このPOPの日は
            3台並びで456を6箇所投入するイベントをやるみたいです。

            お店のTwitterを要チェックです。

          • 週2回ゲリラ企画をやっていてこの札が刺さっている台は約50%の確率で当たりなんだとか。。

          • 2/21が周年日ですが、今年の周年日はグランドリューアルで15時オープンのようです。

            同時にスマスロ導入。
            スマスロ機種は期待できそうですね。

          • トレジャーマップでの示唆ですが、当初は示唆通りに入っていました。

            現在はほとんどの日がガセなので注意してください。
            基本設定は入っていません。

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:9:30

              • 8/21は月1の特定日です。
                明日は入場抽選を受けるにはLINEで送られてくる抽選参加券が必要になります。

              • 7/23はトレジャーマップ出現。
                島図と対応する地図が出現。
                宝箱の数だけお宝台あり。

              • 7/12は新台入替で13時オープン。

                Twitterに大阪一面白いスロ専への挑戦と書いてますが、その通りいろんな企画をしています。

                機種対抗ポスター。
                サミー、大都、ユニバーサル
                どれかの機種が高配分で当たりメーカーか?

              • 2/21が周年記念日ですが、抽選参加券を配布してます。
                周年記念日の抽選に参加するにはこの券が必要みたいです。

                  2 返信
                • 添付忘れていました。
                  よろしくお願いいたします。

                • 1/20にお邪魔しました。
                  私は使わないです。

                  (営業)
                  ・16日はAタイプに高設定域を記録する台が数台あっただけで、全体的に弱い。
                  ・過去最高データは6っぽいので、2/21の周年イベントは狙ってもいいのかもしれない。(1/21は行っていないが、twitterでかなり煽っている)

                  (接客)
                  ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                  ・清掃はできている。

                  (感染対策)
                  ・アルコールはあるが、飛沫防止ボードがないため、対策は不十分。

                  (設備)
                  ・Wi-Fi、スマホ充電可能。

                  (その他)
                  ・外観写真を添付しますので、よろしければ更新願います。

                    営業 2
                    接客2
                    設備1
                  • 入場方法
                    整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:モバイル抽選
                    配布時間:9:00
                    注意点:
                    特定日のみオンライン抽選に変更

                    • 入場制限はありますが、5/7から営業再開のようです。

                    • 景品交換所の場所
                      景品カウンター右側の入り口を出てすぐ右手にあります。
                      ※朝の入場入り口側

                      • 入場方法
                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                        • 若のコンチ

                          北斗転生、初代攻殻機動隊、バジ2が各2台
                          バイオ5が1台あります。打ちたい人は足を運んでみてもいいかも。たま~に出てます

                          • ■来店日時:2017年7月16日(日曜日)
                            ■朝の並び人数:約70人
                            ■入場方法:9:45に北側出入口で抽選
                            ■当日の客層:若年層9割中高年層1割
                            ■取材有無:ジャンバリ「真ノ極」
                            ■取材対象機種:
                            ・バジリスクシリーズ
                            ・まどマギシリーズ
                            ・ゴッドシリーズ
                            ・北斗シリーズ
                            ・ファンキージャグラー
                            ■交換率(スロット専門店)
                            ・20円スロット:1000円50枚貸し5.6枚交換
                            ・5円スロット:不明
                            ・最小景品:500円
                            ■旧イベント日:
                            ・6日
                            ・旧イベントではないが、毎月21日が生誕日として告知している

                            ■【営業】
                            ・稼動、設定状況(取材対象機種)➡△。朝一対象機種は全て埋まる。…が半日経過して、出玉があったのはまどマギとファンキージャグラーの半分だけ。対象機種と謳っておきつつその2機種以外は死亡。自分の予想では最低でも各機種に1台は当たり台があると踏んでいた。自身の打っていた北斗強敵も設定3以下濃厚の結果に終わり周囲も同様。ガセとまでは言わないが期待ハズレ。
                            ・稼動状況(取材対象外機種)➡×。対象外の機種だけ見ると、稼動は1割程度。5スロは客2人。
                            ・設置機種➡△。北斗強敵増台は良いが、番長3が置いていない。これといった看板機種もなく(御手洗にはジャグラーコーナーと沖スロコーナーとの宣言ありだが)、試行錯誤の段階に見える。今後の新基準機の扱い、規制に適応できるかが心配される。
                            ・メール発信、P-WORLDの内容➡×。率直に言って記載不足。店内レイアウトも朝一の入場方法の記載もない。あと、メールは来てLINEはこないという手抜きさ。LINE登録する意味ないのでは?

                            【接客】
                            ・人物、態度、表情、清潔感➡〇。大体どこの店でも若い人の方が真面目で信用できる。この店のホールスタッフにも当てはまり、身だしなみ、表情もしっかりしていた。ただし、中年スタッフは微妙で、お世辞にも良いとは言えない。
                            ・清掃面➡〇。特に問題ない。どの台の灰皿も綺麗。単に喫煙者が少ないだけかも?
                            ・案内、声掛け➡〇。問い合わせにも快く回答(若いスタッフ)してもらえた。
                            ・出玉別積みタイミング➡枚数を出せてないため不明。基本的に早すぎたり、遠くに置くことをやたら勧めてくるケースがあればマイナスとする(他店で、別積みが原因で交換ミスがあったため)。

                            ■【設備】
                            ・貯メダル➡×。大阪では等価がないこのご時世、これは結構なマイナス。個人的に余玉の菓子類は邪魔にしか感じない。
                            ・パーソナルシステム有無➡×。だが、パチンコと比較して、大したマイナスにはならない。
                            ・メダル補給➡×。手補給。サンドも同様。
                            ・玉、メダルの汚れ➡〇。問題ない。南出入口横の手洗い場の水量が凄まじい。むしろこの勢いの方が好みである。
                            ・喫煙環境➡×。分煙環境なし。灰皿が置いてあるだけで、自動回収ではない。
                            ・箱の大きさ➡〇。適度。極端な底上げもない。
                            ・データランプ等の設備:△。ジャグラーコーナーで、大当たり時にキュインと鳴るのが嫌い。しかも音量が半端ない。
                            ・不良箇所➡△。精算機の反応が悪い。それ以外は目立ったものはなし。
                            ・台間隔、通路の広さ➡〇。ストレスは感じない。
                            ・空調設備➡〇。適切に管理されている。
                            ・各台USB➡×。充電はカウンターで受け付けしてるようだが、各台にあった方が良い。
                            ・椅子➡△。個人的に高さ調節機能が欲しいため。
                            ・御手洗➡×。隣との感覚がやたら狭い。また、設計が昭和の遺物って感じ。
                            ・駐車場、駐輪場➡〇。HPには記載ないが、バイクが置ける。

                            【総評】
                            ・次回来店の有無➡自分の好きな機種の取材、推しがあっても恐らく行かない。また、通常営業日に行くほどの強みは全くない。
                            ・今後の期待度➡リニューアルして1年でこれは厳しい。先にも述べたが、今後の規制についていけなさそう。若いスタッフには好感が持てるが、営業内容といい、舵取りする側の人間がダメなのが可哀想。

                              1 返信
                              営業 2
                              接客4
                              設備2