bingo21

bingo21
特徴

2024年1月28日 閉店

評価
番付良店
全期間
総合点51.5点(評価数:431 件)
営業評価3.1
接客評価3.3
設備評価2.7
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県刈谷市末広町1-20-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ188台/スロット96台
旧イベント日1のつく日/5のつく日/日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1990年12月25日
入場方法
整理券の有無あり
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
21.73円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店の北側出口を出て、左手の道路を横断したところにある駐車場の左端にあります。

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

河原みのる へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1678件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年8月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    前日が弱かっただけに、当日はそこそこ出玉を魅せてくると思います。
    最近予想自体は当たっていませんが、このホールのそういった特徴?傾向?には自信アリ(笑)

    ■全台系予想
    シンプルにハナハナ系。
    もしくは、増台されたまどか叛逆には当日に限らずしばらくは注目しておいたほうがいいと思います。
    叛逆の設定6は安定して良い結果を残すことも勿論あるけど、案外埋もれてしまうことも多いゲーム性。
    さらに全台設定5だとしても、推測的には6か5かは高確率で分かる機種だけど、最終的な出玉感としては”まさに設定6の下位互換”になるタイプだと思うので、これまでにこのホールで全台系の対象になっている機種の特徴にはまさに当てはまるのでは。

    当面の間は、全6の可能性・全5の可能性・全56の可能性、いずれも頭に置きながら立ち回るのが良いかと。
    設定4を高設定として多様するホールであれば「偶数設定の上(つまり4or6)」となってから判断に少し時間のかかる機種だけど、この店の全台系は基本的に5以上だと思うので、その意味では設定5の投入が多くなりそうではないかと感じています。

    ◆末尾予想
    という訳で、叛逆を含む末尾に注目してみたいと思います。

      • >2020年8月9日の予想結果

        ■全6機種
        沖ドキの片列・まどか叛逆の片列

        ■全56機種
        新鬼武者

        ノーマルハナハナ系と予想しましたが今回は沖ドキのターンだったようで・・。
        叛逆は予想的中、新鬼武者の据え置きも言われてみれば普通に有り得ましたね。
        でも、新鬼武者は昨日の今日だから回されたのであって、今後も頻繁に入れてくるようだとちょっと困っちゃいます(^_^;)

        ◆正解末尾は7
        軽視機種は天昇・クレア眠り・モンキーターン4。
        叛逆含む末尾は予想どおりで、シンプルに出るべき箇所は出て負けるべき箇所は負けた印象。

        ☆4でもいいかなーって思ったんですが、個人的に沖ドキや叛逆のように離れて設置されている機種のどちらか側が全台系という答え合わせってあまり好きじゃないので、まぁ普通に良い営業だったなの☆3評価。

        とりあえず、「日曜日にどこの店に行こうかな~」ってなった時には最優先に候補に上げても良い店であることには違いない。

          営業 3 (2020年8月9日の結果報告)
      • 2020年8月8日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾
        並び予想:50~99人

        狙いの機種予想も外れるし、そもそもの強さを見誤るしで、最近は以前にもまして特徴が掴めません(^_^;)

        この日は特定日でも日曜日でもなく、おそらく8月8日には同エリアで取材が多数あるようなのでここも対抗という事でしょうか。

        という訳で、前回程の強さは望めないかな?。
        それとも、この日はここが当たりだった!大穴!という結果になるのか・・。

        今回は出玉予想ハテナにしたいところだけど、個人的には「それほど期待してなかったときにやらかすタイプのホール」だと思ってるので○予想。

          • >2020年8月8日の予想結果

            ■全6機種
            ニューシオサイの一部

            ■全56機種
            新鬼武者

            ニューシオサイは本来であればもっと回されても良さそうな箇所だったはずですが、さすがに2800GでREG1回のデータがある機種を全台系だと思って掘り起こすのは勇気が入りますね(^_^;)

            新鬼武者も、こればかりは”ここのホールに限らずよほど強い店じゃないと誰も打たない機種”の筆頭な訳で・・

            そんな、”ここのホールに限らずよほど強い店じゃないと誰も打たない機種”の代表格だった沖ドキ2が早くも半分撤去されたようなので、ある意味今後はノーマルハナハナ系で立ち回りやすくなったのは喜ばしい部分でしょうか。

            ◆正解末尾は6

            全台系がいずれもハッキリしなかったので、末尾も当日は曖昧な印象でした。

            今回は軽視されている機種はなく、末尾6が全部設定56かと思われます。

            もしここでモンキーターン4で設定6が投入されていたら「今日の当たりは末尾6かも!?」となってまた結果は変わってたかもしれないけど、そういった”挙動でバレバレ系”の機種にはあんまり入れない印象のホールですからね~。

            逆にいえば、傾向をハッキリさせないながらもこれだけの台数で設定を用意してくれている訳だし、それはそれでこの特定日でもなんでもない日においてもユーザー寄りの営業努力をしていたと認められる部分だと思います。

            正直結果だけ見るとちょっと弱かったけど、かろうじて星2。

              営業 2 (2020年8月8日の結果報告)
          • 2020年8月5日の予想
            出玉予想:△
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾
            並び予想:50~99人

            前回8/2は☆3評価をつけるにとどまりましたが、そもそも取材こそあれど特定日でもなんでも無い日だったとも言えるんで(いちおう日曜日ではあるけど)、過度に期待しすぎた部分もあるかもしれません。

            今回は旧特定日の5日の付く日なので期待したいところですが、おそらくこの日よりも近隣エリアで取材が多くある8日~11日のほうが強めな予感はするので、敢えて一歩引いての△予想とします。最近傾向も読みづらいし(^_^;)

            ■全台系予想
            前回、特定列に固めて入れてきたので今回は101番台の絆2~120番台の番長3の列に注目してみたい。
            正直自信は全くないけど、前回がそこなら今回はここ、くらいの予想です(笑)
            全6アピールというよりも、5多めの全56が数箇所か。

            ◆末尾予想
            定番どころだと【末尾1/2/5/7】、伏兵狙いだと【末尾0/3/6/8】としてましたが、最近の傾向の変化からちょっと考え直したほうが良さそうな感じもする~。

            しいて予想をするなら、最近は毎回偏りのないように散らしてきているのでその意味では2/8/7/6/3以外。つまり【末尾1/5/0】のいずれかで。

              • >2020年8月5日の予想結果

                ■全6機種
                沖ドキ2(片側列)・クレア女神・まど2
                沖ドキ2は一撃即止めっぽい2,600枚。あとはほとんど回されずは、まぁしょうがないか(^_^;)
                クレアはボーナスもバランスよく当選し二台とも+2000枚超え。
                まど2もほぼ出っぱなしに近い出玉のようです。

                ◆正解末尾は3(前回と同じ)

                予想はどちらもハズレ。
                全台系はシンプルによくある機種だったけど対象箇所はかなり出てます。
                末尾でも絆2・サラ番2・リゼロなど出ている箇所が多いので、これはこれで全台系箇所を絞り込むのもなかなか困難だったかもしれませんね。まど2なんかは実際に打ってない限り出っぱなし状態になると特に推測も難しいし。

                末尾で軽視されていた機種はビシオ・星矢SPでこの2機種は前回も同様。

                素直に強かったので☆5

                  営業 5 (2020年8月5日の結果報告)
              • 2020年8月2日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾
                並び予想:50~99人

                8/1の結果報告にもコメントしましたが、おそらく近隣競合店の取材に真っ向勝負といったところでしょうか。連日強い内容に期待したいです。

                ■全台系予想
                昨日の今日で正直予想不可。
                まさかのツインドラゴンハナハナ3日間据え置きがあるかに注目・・・さすがに無いか。あったとしたら初めてのパターンでわ。
                どっちみち、沖スロから2~3機種、AT~ART系から2~3機種くらいに期待。

                ◆末尾予想
                一昨日の7,昨日の6はさすがに除外できると思う。(重複している機種が多いので)
                連日の【末尾0/3/6/8】カテゴリからの正解は無いと予想して、末尾1/2/5のいずれかで。

                  • >2020年8月2日の予想結果

                    ◆全56機種
                    物語2、天昇、沖ドキ(2台箇所)、まどか叛逆

                    このボックスから3機種、更に言えば121番台~150番台の一列の中から3機種は珍しいパターンだったのでは。

                    ただし、やっぱりこの辺の6号機は56だと打ち手としても半信半疑になるでしょう。
                    5なら粘ろう、奇数設定示唆&高設定示唆の組み合わせで6は薄いけど粘ろう、という客層であれば良いんでしょうが、こういったアピールなら興味を持たない層も一定数いるのは事実。
                    沖ドキの二台島を全台系の一部って言われてもなぁ・・・というのも正直あるので、今回はやや低めの評価です。

                    ◆正解末尾は3
                    今回も予想はハズレ。
                    今回に関しては物語セカンドの131番台、更に沖ドキの11番台も爆裂しているから、正解は1だとばかり思い込んでましたが、天昇を含む「3」だったかー。

                    軽視されていた機種はビシオ・沖ドキ2・星矢SP・リゼロ。
                    クレア女神は6だと思いますが、あとはどうだろう。

                    弱い訳じゃなかったけど、なんだかボンヤリしていた結果なので今回は☆3。

                      営業 3 (2020年8月2日の結果報告)
                  • 2020年8月1日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾
                    並び予想:50~99人

                    7/31の翌日8/1もお馴染みスロッター✕スロッター開催。
                    (さらに言えばこの翌日8/2も同様だけど、それは今日の結果を見て予想書きます)

                    5/30(土)→5/31(日)という土日連続時の結果をヒントに予想の根拠とするか、5/31(日)→6/1(月)の月末31日から月初め1日という流れの結果を予想の根拠にするか、まずはそこが悩ましい部分です。

                    ■全台系予想
                    前日(7/31)がツインドラゴンハナハナでしっかりとアピールできたので、8/1に関してはハナハナ系は軽視かなと。
                    その代わり沖ドキが全台系候補となる可能性はアリ。なおさら土日は沖ドキに入ることが多いですからねー。

                    という訳で、その他ローテもろもろ考えて本命沖ドキ。
                    対抗はバラエティボックスから、ラブ嬢2・ダンまち。
                    大穴はもう一つのボックスから、絆2・星矢・まど2。

                    ではありますが、5/30にはリゼロ、5/31には南国育ち&絆2っていう、このホールにしてはやや異質な機種でやらかしていたので普段より若干捻ってくる可能性は高そう。

                    ◆末尾予想
                    末尾は引き続き、王道系でひねらずシンプルにアピールしたい方針とみて【末尾1/2/5/7】のいずれか。前日正解だった7は軽視。

                      • >2020年8月1日の予想結果

                        予想をした意味がないくらいに充実した結果だったようです(^_^;)

                        ◆全6機種
                        ツインドラゴンハナハナ
                        まさかの2日連続同じ機種、この傾向は過去にもあったかな・・・。とりあえず最近では見られなかっただけに、予想的中は無理でしょう。
                        完全に据え置きしたのか、同一設定打ち直しだったのかは気になるところです。

                        ◆全56機種
                        プレミアムハナハナ
                        ビッグシオ
                        沖ドキ(列)
                        新鬼武者

                        結果としては全6のツインより出てるプレハナ。
                        ただし6,000枚超えがあったからで、挙動としてはやはりツインに分があるか。
                        ビッグシオ・沖ドキはあまり設定を意識できる機種ではありませんが、そんなところにも入れてるあたりから今回の店のヤル気は感じられます。
                        鬼武者も出てますが、もしかするとこれ全6かもしれませんねー。

                        ◆正解末尾は6
                        そもそもの読みがハズレているので末尾も当然ハズレ。
                        定番機種で軽視されていたのはA偽物語、天下布武4、モンキーターン4。

                        近隣競合店でも取材が増えてきたので、対抗意識を燃やしていると判断します。
                        打ち手としてはこういう賑わいは大歓迎って事で、明日も期待の意味を込めて☆5

                          営業 5 (2020年8月1日の結果報告)
                      • 2020年7月31日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾
                        並び予想:10~49人

                        最近予想が低迷している自分です。
                        ホールへ足を運ぶ皆様方におかれましてはあまり参考にしないようにお願いします(T_T)

                        ■全台系の予想
                        前回が沖スロで該当機種無しだったのでさすがに今回はあるでしょう。はたしてそれが沖ドキになるのか、ハナハナ系になるのか・・・結論ハナハナかなと。
                        まず、沖ドキ2はこのホールに限らず、設定入れてても誰も座ってくれない困った子扱いでしょう。さすがに狙えません。初代沖ドキかハナハナかに関しては、今回入れてくるのは最近のバランスから考えるとハナハナ系だと思うんですけどね~。

                        あとはクレア・物語2・モンキ-4あたりか。

                        ■末尾の予想
                        おそらく店としては、最近の不甲斐ない末尾の結果にヤキモキしているはず。
                        自分としてはこの店の末尾はかなり強くて、悪くても出率105~108%程度で、出率110%超えもザラにある印象だったのですが、最近は105%にも満たない結果が続いています。

                        ちなみにこの店の末尾として、王道系でひねらずシンプルにアピールのときは【末尾1/2/5/7】、ちょっと外してきたなというときは【末尾0/3/6/8】な印象を自分は持ってますが、現状では末尾で還元したいという気持ちが店としては強いと判断して、しばらくは【末尾1/2/5/7】に注目したいと思います。

                        せめて末尾の予想は当たってほしいw

                          • >2020年7月31日の予想結果

                            ■全6機種
                            ツインドラゴンハナハナ
                            平均BIG確率1/233(設定6近似値)、平均REG確率1/369(設定5近似値)。
                            全56もしくは全5に思えるかもしれませんが、この日は全台系が2機種だったことを考えてもこれは全6だったと考えて良いでしょう。

                            ■全56機種
                            モンキーターン4
                            モンキーターンは設定5を使われると展開次第では埋もれてしまう事も多いですが、当日はしっかりと出玉がついてきたようです。

                            ◆正解末尾は7
                            全台系も王道路線のハナハナだったので、末尾も王道路線(と自分が思い込んでる)の【1/2/5/7】から、正解は全台系機種を両方含む【7】で、定番機種で軽視されていたのは叛逆とクレア眠り。

                            予想もまさにビンゴだったし、結果もついているって事は他のお客さんも狙い通りだったと言えそうで☆4評価。個人的には4.5をつけたいくらいです。

                              営業 4 (2020年7月31日の結果報告)
                          • 2020年7月26日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                            並び予想:50~99人

                            またもや当初の予定に無かった取材が入ったようです。

                            月末の土日に連続取材ということで、5月30日(土)~5月31日(日)の結果を参考にしてみようかなと。

                            ・・・と思ったけど、全台系を確認すると5/30はクレア・リゼロ、5/31は南国育ち・バジ絆2。
                            2ヶ月近く過ぎているだけあって、参考にならなそう(^_^;)

                            となると、来月のアレに向けてハナハナ中心で沖スロにしばらくは注目してみましょう。
                            アレとはアレです、『ハナの日』こと8月7日。
                            この店の旧特定日を考えれば8月7日はなんでもない平常運転なんですが、元々ハナハナ系が強いホールなんだし完全に無視する訳にはいかないでしょう。

                            日曜日なんだし、アピールしやすい角付近ってことでプレミアムハナハナorグレートキングハナハナと予想。
                            他メイン機種からは、モンキーターン4・叛逆・物語セカンド、それとクレア女神・ダンまちあたりが対抗候補。

                            末尾はローテ的に1・5・6・0のどれか。この中では昨日目立ったニューキングハナハナとまどマギ2を含む「1」はやや軽視とします。

                            とか予想すれば、ここの店長のことだから「その二台据え置きとかで正解末尾は1でした」ってやりかねないw

                              • >2020年7月26日の予想結果

                                完敗でした(´・ω・`)
                                出てたけど個人的な予想としては完敗。

                                ■全台系
                                まずは鏡。
                                たしか7/5にも全6だったと思うけど、今回は本命にできませんでした。
                                そしてそれ以上に予想の斜め上だったのがマイジャグ。
                                マイジャグが全台系の該当機種っていつ以来だよ・・・と思い過去のデータを確認してみたら去年の11月?そりゃ狙えないw

                                鏡とマイジャグって時点で安定して出てそうだけど、今回はそれプラスまど叛逆も全6とは、なかなかの太っ腹でしたね。
                                まどマギはどっちも5,000枚ほど出ていたようで、さすがにしばらくは回収では。
                                8月中旬の忘れたころにまた入りそうですね。

                                ■末尾
                                「1・5・6・0」って4つも予想しといて外すのはダサいの一言。
                                そもそもの予想軸がズレてたからもはやどうにもならない。

                                正解は鏡とマイジャグを含む【8】で、定番機種で軽視されていたのはリゼロと星矢。
                                番長3は設定5濃厚でマイナス2000枚。星矢は低設定濃厚でマイナス3000枚。
                                せっかくのマイジャグ&鏡で安定して出て、沖ドキもそこまでマイナスじゃなかったというのに、ハナ系が不発なのもあってイマイチぱっとしない結果でした。
                                が、下ブレなのは明らかで、トータルとしては☆4評価でも良いのでは。

                                  営業 4 (2020年7月26日の結果報告)
                              • 2020年7月25日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め
                                並び予想:50~99人

                                21日は下手くそな予想を晒してしまったので、25日はなんとか形にしたいと思いますがどうなることやら。

                                参考までにここ数回の25日の結果を確認します。

                                ■3/25(強かった)
                                ニューキングとリゼロが全6

                                ■4/25 取材無し

                                ■5/25(分岐。強かった)
                                ニューキングとモンキーターン4が全6、エヴァ30が全56

                                ■6/25(弱かった)
                                沖ドキ2とダンまちが全6、モンキーターン4が全56

                                前回6/25こそ弱めだったものの、3月のリゼロとかは明らかに出す気がないとありえない機種セレクトでしょう。
                                モンキーターンも入れると早めにバレる機種だし、シンプルに期待はできる日と考えて良さそう。
                                ちなみに1月まで遡ってみると、奇数月の25日は特に強いような気もする。

                                で、問題はどのあたりの機種でやらかすかなんですが、

                                (A)ハナハナ系全6あり
                                (B)ハナハナ軽視でAT/ARTに全6あり
                                (C)全体的に強め(全6はある前提だけど最低1機種、全体的に設定5多めで、結果として分岐 or 公約以外でも何かしらのアピールがアリ)

                                今回は(A)の一択で間違いない!はず・・・w
                                連休最中の土曜日だし、ハナハナ系はじめに分かりやすくアピールしやすい機種に入れてくる一日だと予想します。

                                そんな訳で末尾もシンプルに、今回はいつも以上に”事前予想するよりかはハナハナ系で出ている台番の末尾に注目する戦法”が特に有効なはず・・・w

                                  • >2020年7月25日の予想結果

                                    ■ニューキングハナハナ 推定全56
                                    ■まどマギ2 全6
                                    ■沖ドキ 結果として半数以上56

                                    末尾はニューキングハナハナとまどマギ2を含む【2】が当たり。
                                    予想自体は良い線ついてたと思います。まどマギ2は嬉しいサプライズのようなもので、こういった機種をピンポイントで言い当てられれば尚良いんでしょうが、現状では厳しいです(^_^;)

                                    ニューキングハナハナは勝率五分五分なものの、出率107%は設定5近似値なので上出来でしょう。
                                    まどマギ2は文句無し。
                                    沖ドキは全台系では+2,000枚超えが2台、-4,000枚が1台。末尾で-5,000枚&-2,600枚。トータルだとかなりマイナスっぽいのでは。

                                    末尾では、定番機種で今回軽視されていたのは物語セカンド。
                                    平均出率103%止まりなものの、原因は沖ドキなのは明らかであり、そこを考えなければ連休中の土曜日ということを考えれば頑張っていたと思うので星4つ。

                                      1 返信
                                      営業 4 (2020年7月25日の結果報告)
                                  • 2020年7月21日の予想
                                    出玉予想:◎
                                    高設定の入れ方予想:
                                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                                    並び予想:100~299人

                                    月イチど本命、21日の予想。

                                    参考までにここ数回の21日の結果を確認します。

                                    ■6/21(弱め)
                                    まど2全6、沖ドキ・沖ドキ2・ビシオが全56 
                                    ■5/21(弱め)
                                    エウレカ3全6、ニューキング全56 ほか、定番機種にピンポイントで散らす
                                    ■4/21(かなり強め)
                                    ツインドラゴンと鏡全6 番長3星矢が全56 ハナ系全般強め
                                    ■3/21(やや強め)
                                    ニューシオとまど2全6

                                    こうやって見ると、5月6月と続けてそこまで強くなかったと思います。
                                    21日は設置台数以上の並び人数になることを加味すれば、さらに評価は下がりますよね~。

                                    3ヶ月続けて21日が弱いなんて自体は同店店長のプライドにかけてもあり得ないと思うので、さすがに今回は強めでしょう。

                                    で、問題はどのあたりの機種でやらかすかなんですが、

                                    (A)ハナハナ系全6あり
                                    (B)ハナハナ軽視でAT/ARTに全6あり
                                    (C)全体的に強め(全6はある前提だけど最低1機種、全体的に設定5多めで、結果として分岐 or 公約以外でも何かしらのアピールがアリ)

                                    のいずれかの感じがこの店の全体的な傾向と判断できそうです。
                                    今回は21日だからって訳じゃなくても「(C)全体的に強め」になるんじゃないかなー。

                                    全6機種をピンポイントで予想できればカッコイイんですが、この店に関しては正解末尾とのバランスが重要なので「入りそうな末尾を含む機種が全台系の正解」って考えたいです。

                                    という訳で、2パターンの予想。
                                    【末尾1235で構成されてるグレートキングハナハナ】

                                    末尾1だったら、角台多めで分かりやすくアピール可。
                                    ハナ以外では地獄少女・ディスクアップ・サラ番2・まど2・物語あたりは高確率で入りそう。
                                    末尾2だったら、咲・ニューパル・サラ番2・まど2
                                    末尾3だったら、星矢SP(ただし5)・クレア・G1・サラ番2・天昇
                                    末尾5だったら、クレア・ハナビ・マジハロ・咲・モンキーターン・天昇

                                    この辺の機種には入るんじゃないかな。

                                    【末尾6780で構成されてるエウレカ3】
                                    7月だしエウレカセブンで。
                                    各末尾詳細は、上の内容からなんとなくイメージするのをおすすめ。

                                    あとは、7/15みたいにバラエティと沖スロで並びアピールがあったり、末尾が2箇所あったりの可能性は十分に考えられる。

                                      • >2020年7月21日の予想結果

                                        全6機種→ラブ嬢2と番長3?
                                        全56機種→サラ番2?

                                        ラブ嬢2は、確かにそろそろ入ってても不思議じゃなかった機種だけど・・・21日に入れてくるのは予想外(T_T)

                                        そして番長3はもっと予想外(T_T)(T_T)
                                        ここの全台系としては今まで入った事あったっけ?って思わせる機種なのでせっかくの119%超えをツモるチャンスだったのに全くもって狙えませんでした。

                                        末尾に関しては、今回は全台系とのシンクロ率低めでした。
                                        もはやこの時点で予想の軸がずれていた・・。

                                        >末尾3だったら、星矢SP(ただし5)・クレア・G1・サラ番2・天昇
                                        星矢と天昇はスルー。やはり今回の予想は下手くそでした。

                                        予想の振り返りとしては、いちおう並びでのアピールもあったようなので、前向きに考えればツインドラゴンや絆2もニブイチ系だったと言えるし、「(B)ハナハナ軽視でAT/ARTに全6あり」寄りの「(C)全体的に強め」だったと思いたいです。

                                        ただ、期待大の21日ということを考えると微妙な結果にも思えたので★2にしようかなと思いましたが、【番長3の全6・ちゃんと結果を残しているラブ嬢2・末尾でも素直に出ている箇所はある・公約以外の並びもあった】訳で、★3です。

                                        なんか、店名が店名だけに21日にはどうしても期待してしまいますが、それは客側の勝手な思い込みで、この店の本当の美味しい部分って21日以外のタイミングのような気もしてきました(^_^;)
                                        そういう店って案外多いですよね。

                                          営業 3 (2020年7月21日の結果報告)
                                      • 2020年7月19日の予想
                                        出玉予想:◎
                                        高設定の入れ方予想:
                                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め
                                        並び予想:50~99人

                                        15日の次は21日が恒例の狙い目と思ってましたが、急遽19日にもスロッター✕スロッターはじめお馴染みの取材がブチ込まれたようです。

                                        さては今月の予算が余り気味なのか、それとも他競合店舗に対抗してなのかは分かりませんが、当初の予定になかった日程での取材は期待できる理由の一つでしょう。

                                        予想としては、まずはサラ番が撤去されて16日に導入された機種は喰霊・猪木・スカガ・新鬼。
                                        この辺に注目するのがセオリーと思いながらも、あまり当ホールに関しては新台直後の取材でその新台を極端にアピールといった印象がなく、どちらかと言えばいつもと変わらないスタンスに感じます。

                                        ただ、このホールに限った話じゃないですが、この4機種で現状稼働が付きそうなのはスカガのみで、残り3機種はどちらかと言えばあまり回されない機種。
                                        という訳で、”黙っててもそこそこ回されそうなスカイガールズ”以外の3機種は、「末尾系」でのアピールが入っても不思議じゃなさそう。

                                        ではあるんだけど、スカイガールズも6は別格でそれ以外の挙動は分からない系の機種で、このホールがそういった機種に敢えて5を多用するイメージも正直ある。

                                        という訳で、今回は「末尾で新台を狙いつつ、全台系もその末尾を含む機種」という曖昧な予想にさせて頂きます・・汗

                                        敢えていうなら、先月の集中的なアピールに比べると明らかに落ち着いている沖ドキ系が本命かな。

                                        ただ、全体としては期待の◎予想なので、大怪我はしないと思います(笑)

                                          • >2020年7月19日の予想結果

                                            当初予定になかったスケジュールでの取材って事で期待してましたが、終わってみれば普段の取材とあまり変わらない感じでした・・・。

                                            まあ、本来無かったはずの取材があって、出す予定の無かった日なのにそれなりに頑張ったと前向きに考えることもできるんでしょうけどね!

                                            予想に関しては、新台の新鬼、そして沖ドキに注目したあたりは良い予想だったと思います。ただ負けている台もあったし当日の状況から判断しても全6ではなかったのかなと。

                                            もう1つの56機種だと思われるダンまちは無難に出てたようです。この店では普段から甘く使わている印象なので、ディヴァインジャッジが先走ってる台があれば打つのもアリでしょう。

                                            というわけで、全台系の沖ドキ【台番末尾は7・8・0】、ダンまちと鬼武者【台番末尾6・7】、ついでに言えばこれまた新台のラブ嬢も末尾は6・7。
                                            もうこの時点で当日の正解末尾は6か7かなって予想はできました。
                                            この予想が事前に出来ていれば、プレミアムハナハナの37番台なんかはピンポイントで狙えたと思うので、やはり今後もプロの餌食になることは多そうw

                                            ある意味分かりやすい一日だったけど、それほど出玉が伴っていた訳ではない。
                                            でも該当箇所で見れば3,000枚オーバーの割合もそれなりだったのでギリギリ★3の評価ってところです。

                                              営業 3 (2020年7月19日の結果報告)
                                          • 2020年7月15日の予想
                                            出玉予想:◎
                                            高設定の入れ方予想:
                                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め
                                            並び予想:50~99人

                                            15日、21日と強めの旧イベ日が続きますがどちらかはかなり強いと予想。
                                            結論から言えば6:4で15日かなーと。15日が時差オープンというのがその理由。

                                            7/7は特別な日だったので除いたとして、それ以外のスロッター✕スロッターではビンゴ21と言えばのAタイプハナハナがそこまで目立って強くない印象。
                                            おそらくこの店のことだからハナハナでアピールしたいときは全6(全56ではなくて)にしてくると思うので、そう考えた場合に時差オープンはお店としても費用対効果が大きいでしょう。

                                            というわけで今回の本命はハナハナ。

                                            6/15はニューキング、5/15はグレートキング、4/15はニューシオサイ、3/15は沖ドキ、2/15はニューシオサイ、1/15はハナ系無し、12/15はグレートキングって事で、最近名前の上がっていないプレミアムハナハナかツインドラゴンハナハナを本命に挙げたいと思います。対抗沖ドキ。

                                            もう1機種は、打てるのが残り僅かなサラ番…と言いたいとこだけどあまりこの店のイメージじゃないからサラ番2あたり。対抗ダンまち(メインボックスの機種ではないような感じが…)。

                                            末尾は6・8・0。
                                            この3つがハズレっぽかったら1・2・3。
                                            全8つ中6つも出してる時点で予想じゃないかもだけど、要はこの店の末尾って出現頻度が高い数字と低い数字があるって事をおさらいですね。
                                            最近ちょっと別の傾向からデータを取り始めたので、ある程度まとまってきたら小出しにしたいと思います。

                                              • >2020年7月15日の予想結果

                                                結果から言えば分岐営業だったようで、個人的には☆5の評価をつけたいと思います。

                                                詳細に関しても、まずは全台系としてサラ番2。ここは全6濃厚と思ってよいのではないでしょうか。
                                                また、ハナハナからはプレミアムハナハナが正解だったようで、出玉率は105.7%と設定4~5の近似値に収まってる程度ですが、この店の傾向から考えると全56はあったと思います。

                                                上記2機種は予想でも注目していた機種だけに個人的にも満足なんですが、他にもHEY鏡は5と6一台ずつ?エウレカ3も5と6が二台ずつ?と思わせるデータで、結果から言えばいつもより全台系機種多めなのも高評価できるでしょう。

                                                末尾「8」が正解と、も自分の予想とシンクロしていたようで満足。

                                                また当日は、全国的にも最近多くなっている「並び」でのアピールもあったようです。
                                                このホールの特徴で考えれば、こういったアピールが今後も増えれば必然的に真ん中のバラエティ中心なボックスでも立ち回れる機会が増えそうなのはメリットの一つでしょうね。
                                                その分、4台設置機種2台とその隣1台が実は並びで入れてた、とか全台系を探すうえでのフェイクにもなるというデメリットもありますが、結果として設定投入箇所が増えているならメリットのほうが大きいかなと。
                                                ただ、並びに関しては普段からというよりも、強めな日にはあるかも?くらいに考えておきたいと思います。

                                                  営業 5 (2020年7月15日の結果報告)
                                              • 2020年7月11日の予想
                                                出玉予想:◯
                                                高設定の入れ方予想:
                                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め
                                                並び予想:50~99人

                                                全国的に様々なレポートが飛び交ってる7/7も終わり、気持ち新たにというかいつもの「1の付く日」です。

                                                ここ3ヶ月間の「11日」の営業に注目してみると・・

                                                4/11 グレキン3台とサラ番2台 末尾は6
                                                5/11 ニューシオサイ3台とまど叛逆2台とラブ嬢2が2台 末尾は6
                                                6/11 沖ドキ3台と物語2nd2台 末尾は8

                                                ん~、しいて言えば沖スロ系は狙い目として必須、あとは6号機と、やはり普段と変わらないという印象。
                                                さらに過去の11日を遡れば、まどマギ叛逆の名前が目立つので、前回まど2でやらかしていることからも本命に。

                                                末尾に関しては「0・1・2・8」のいずれかと予想。
                                                理由→前回の全台系対象外だった、ツインドラゴンハナハナorニューキングハナハナを含みつつ、末尾6と7は最近の偏りから除外。

                                                この店では末尾から全台系を見抜くスタイルが良いのはみなさん分かりきってると思うけど、そしたら末尾の予想と全台系本命の叛逆が矛盾するんだよな~。

                                                という訳で、ちょっと根拠が弱めの予想でした。
                                                今回の結果次第で、その後の1の付く日&5の付く日の予想の裏付けにしたいと思います。

                                                  • >2020年7月11日の予想結果

                                                    抽選76人、一般14人というわけで7/7より多く、この店の規模を考えると土曜日という事もあって賑わっています。

                                                    全台系は前々回に予想したクレア。
                                                    しかも”女神”では無くスペックの高い”眠り”のほうで、今回も予想に書こうか悩んだ機種でしたが平均9000ゲームの稼働は狙ってた人も多かったのでは。
                                                    結果も出ていたようですが、もう一箇所がハナ系かと思いきやまどマギ叛逆。

                                                    こちらは予想はしていたものの、モヤッとした結果のまま終わってしまったようです。それでもこれだけ回されていれば偶数奇数はハッキリしてるだろうし、確定系演出も出てるでしょう。

                                                    末尾はクレアに合わせて【3】で、良くも悪くも妥当な結果に思います。

                                                    全台系のボリュームが先月からの内容に比べるともう1機種くらいあっても良かったかな?という印象ですが、その分各機種に高設定が散らされていたようにも思います。

                                                      営業 3 (2020年7月11日の結果報告)
                                                  • 周年は2002年だと思われます。

                                                    ていうかこのお店かなり良さげですね~。
                                                    この台数でこの設定投入率はやばいですね。

                                                    7/7は時差オープンです!

                                                    1 返信
                                                  • 2020年7月7日の予想
                                                    出玉予想:◎
                                                    高設定の入れ方予想:
                                                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                                                    並び予想:50~99人

                                                    スロッターなら誰しもが心躍る7/7です。

                                                    おそらく当ホールに関してはそこまで7の付く日のイメージは無いと思いますが、期待する日にその期待を裏切らない、そんな意味では年に一度の7/7は穴場ホールと言えるのではないでしょうか。当日は12時オープンというのもその裏付けにもなりますね。

                                                    まずは全台系。
                                                    やはり本命はシンプルにハナハナ系か。
                                                    沖ドキに関しては全56orどちらかの塊が全56の可能性は普通にあるとしても、見抜きづらさを考えると朝一から沖ドキを狙うというよりはエナボーダーを下げつつ立ち回りの視野に入れるのが無難かな。

                                                    沖スロ以外では気になるのは、時差オープンの時は出てる印象のあるのはまどマギシリーズとクレアシリーズ。あとは7日だしエウレカ。

                                                    ただ、最初にも書いたように地元民にしてみれば7/7当日はこの店自体が最優先のチョイスとはならない可能性が高いので、その意味ではこの日に限っては分かりやすい機種複数で全台系をしてここぞとばかりにアピールする可能性は高そう。

                                                    末尾は分かりやすく7本命。対抗はあえてその隣で6か8。
                                                    「全台系も末尾もどっちも分かりやすく入れました」ってパターンだけは個人的には無いと思う。どっちかはイヤラしいひっかけをしてきそう。

                                                      • >2020年7月7日の予想結果

                                                        まずは抽選40人、一般入場10人という人数。

                                                        自分が予想の段階で書いたように、この日は他のホールへ行った客が多かったと思える少なさでした。

                                                        結果から言えば全6機種2つ、全56機種3つ、末尾は2箇所、対象範囲の総差枚約+58,000枚。
                                                        結果として7/7の本命レベル評価だったと思っていいのではないでしょうか。

                                                        全台系の内容としてもAタイプハナハナ系が2つあったにも関わらず、プレミアムハナハナは1台があまり回されず。
                                                        まど2は下ブレもせずに出ていて、リゼロが二台とも6はサプライズといえたのでは。

                                                        あとは予想の段階で忘れていたけど、そういえばこの店はいつも以上に出す気のあるときは末尾が二箇所って事も多かった。

                                                        一つは本命「7」だったのは喜ばしい点としても、「末尾7のエウレカセブン」のような皆が狙いたくなる部分をスルーしてくるあたりがやはりイヤラシイ(笑)

                                                        もう一つの末尾「5」についてはやや稼働が少なかった印象で、ハナ系は別格にしても、北斗天昇・ハナビ・モンキーターン4あたりの挙動が弱かったらココは積極的に回せないよな~とは感じる。

                                                        5月からの流れを見ると、来月8月8日やそれ以降も月と日のぞろ目は注目したほうが良いかもしれません。

                                                          2 返信
                                                          営業 5 (2020年7月7日の結果報告)