bingo21

bingo21
特徴

2024年1月28日 閉店

評価
番付良店
全期間
総合点51.5点(評価数:431 件)
営業評価3.1
接客評価3.3
設備評価2.7
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県刈谷市末広町1-20-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ188台/スロット96台
旧イベント日1のつく日/5のつく日/日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1990年12月25日
入場方法
整理券の有無あり
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
21.73円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店の北側出口を出て、左手の道路を横断したところにある駐車場の左端にあります。

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

いつものところ(*´з`*) |6月15日 出玉結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1678件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年7月5日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    7月5日、同店の旧イベ日「5の付く日」の予想です。

    狙い方は「複数台」と「末尾系」で引き続き良いでしょう。

    現時点で、この5日に他の取材の予定は見られません。

    「複数台」
    ◎沖ドキ!2
    〇ビッグシオ
    〇クレア女神
    ▲まど2
    ▲まどマギ叛逆

    「末尾系」
    3・5・6

    以上と予想します。

      • >2020年7月5日の予想結果

        抽選並び【75名】
        一般入場【13名】

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

        (全6)
        ・HEY!鏡
        出率110.3%:勝率100%(2/2台)

        (全56)
        ・モンキーターンⅣ
        出率111.3%:勝率100%(3/3台)
        ・沖ドキ!2-30(3台島)
        出率116.6%:勝率66%(2/3台)

        〇【末尾系( 9/12台投入:No.7)】
        出率109.6%:勝率75%(9/12台)

        鏡、モンキーⅣ、沖ドキ2と、それぞれに設定の判別が比較的簡単に見える台でしたが、回し切られずに終わったのは勿体無かったですね。
        それでもモンキ&鏡は勝率100%となったので状況の良さは見て取れます。

        末尾系でも、設定看破が楽であったり、挙動で良さを実感できる機種ばかりと、ユーザーにとっては判り易く、攻め易かった事でしょう。

        グレキンの数字は中々でないレベルのものですが、掛かりすぎて回転数が伸びなくなってしまっただけで、恐らく終日ブン回されたものでしょう。

        逆に、状況の良さが恐らく見えていながら、差枚が浮き上がらないクレア女神、ハナビは無念さが想像できます。

        対象範囲の総差枚 +30,095枚

        久々に3万枚を超える結果になりました。同店の稼働としてはベストとは言えるレベルではないだけに、今回は記録的な数値まで見込める、良い環境にあったと思われます。

        以上から☆4

          営業 4 (2020年7月5日の結果報告)
      • 2020年7月1日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        6月末、怒涛の3連戦を終えたばかりですが、7月も勿論「1日」から魅せてくれる事でしょう(*´▽`*)

        毎月1日は長らく「グレキンの日」だった訳ですが、この所グレキン自体の投入が御座いません(´Д⊂ヽ

        そろそろ復活しますかね?(´・ω・`)

        営業再開後から、これだけ沖ドキシリーズを繰り返し魅せてきましたので、今回も沖ドキ系をノーマークには出来ませんよね(`・ω・´)

        今回は連戦ではなく、「1日!」そして「5日!」と旧イベ日で予定されていますので、しっかりポイント押さえてくる事でしょう。

        ◎沖ドキ系
        〇グレキン要注意でハナハナ系
        +AT系
        な「複数台」

        最近は複数台の方で「全56」というのが目立ちますが、こちらの当たり台は相変わらずのインパクトを魅せてます、「末尾系」

        強さは間違いないので、あとは狙い易い所で来るか、意外性を見せるのかは同店のイジワル敏腕店長さんのお手並み拝見という事でしょう。

          • >2020年7月1日の予想

            ※追記です

            「爆ガチ!」の取材も入った様です。
            ・スロレポ
            ・パチンコ魂
            ・朱雀レポート
            の3傾向が追加されております。

            「朱雀レポート」の内容は強いモノが想定されていますが、6/20でも一度セッティングされ、当時の予想でも言及していましたが、同店のスロッター×スロッター時の投入内容はその公約を上回ってきている為、「+α要素」として「より強い」可能性を期待したいですよね( *´艸`)

            前回の結果が「スロッター×スロッターの結果報告」内では上乗せ分があった様には見えなかったですが、内容としてはいつも通り良いモノではありました。( *´艸`)

            ただ、前回がそのタイミングで不発を頻発させていた事も事実で、今回はそのリベンジとして、確率の神さまもきっとその「前回足りなかった分」を「収束」という名の元に乗せてきてくれると期待しましょう(∩´∀`)∩

            • >2020年7月1日の予想結果

              朝一合計50人

              ・ニューキングハナハナ
              出玉率 110.3%
              差枚プラスの割合 75%(3/4台)

              ・〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
              出玉率 118.2%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ・沖ドキ!-30(3台島)
              出玉率 109.5%
              差枚プラスの割合 33%(1/3台)

              末尾系
              出玉率 109.7%
              差枚プラスの割合 83%(10/12台)

              ニューキンのみ僅かに設定6の公称出率には届かなかったものの、その他は優秀。
              末尾系の投入割合も高く、良い結果だったと思います。

              対象範囲の総差枚 +36,262枚

              ☆4で。

                営業 3 (2020年7月1日の結果報告)
            • 2020年6月27日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              【今月最後の3連戦♪!25日、26日、27日でラストスパート♫】

              3連戦クライマックス、最終日となる27日の予想となりますが、初日の25日がAT系で固めて全体に不発となってしまった結果を踏まえ、二日目は一転Aタイプ+判り易い6号機としていましたが、最終日もやはり同店の華、ユーザーが求め、期待するハナハナ系の投入と、二日目でも挙げた人気6号機からの選択になると予想します。

              具体的には、二日目、26日の結果を確認後で追記出来ればと思ってます。

                • >2020年6月27日の予想

                  ※追記になります

                  初日は出すつもりが無かった訳でも無く、AT系で纏めた結果不発が重なったのでしょう。
                  そのまま二日目まで不発では、最終日まで落ち込んでしまって6月を終える訳にもいかない為、3連戦の2日目は素晴らしい内容となりました。

                  だからと言って、最終日に絞ってしまっては、やはり6月を「弱いイメージ」で終える事となります。

                  2日目と同等までは難しくとも、「判り易い」「結果が出やすい」「埋もれにくい」は最低限のテーマとして魅せてくると予想出来ます。

                  ・安定のAタイプ:クレア、グレキン等
                  ・結果が出やすい系人気6号機:絆2、物語セカンド、リゼロ、北斗天昇等
                  ・もう、どうやら同店はこの拘りは捨てられない様子:沖ドキシリーズ

                  末尾系も、ここで1年半ぶりの【1】とか魅せてくれると驚きがありますが、複数台のセレクト次第なのでしょう。

                  • >2020年6月27日の予想結果

                    抽選並び【33名】
                    一般入場【10名】

                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                    (全6)
                    ・沖ドキ!2-30(3台島)
                    出玉率110.4%:勝率33%(1/3台)

                    (全56)
                    ・まどか☆マギカ叛逆の物語
                    出玉率108.6%:勝率50%(1/2台)
                    ・沖ドキ!-30(3台島)
                    出玉率101.3%:勝率66%(2/3台)

                    〇【末尾系(10/12台投入:No.6)】
                    出玉率108.6%:勝率58%(7/12台)

                    個人的には期待を裏切る、安定性に欠くAT系のみでの構成でしたね(`・ω・´)
                    Bingo21さん的には、以前の「ハナハナが強い」というイメージから「AT系、沖ドキ系が強い」というイメージへのシフトを意識しているのでしょうか?(´・ω・`)

                    1ユーザー目線で評価させて貰うだけなので、経営側との見解の相違はあるとは思うけど、お客さんはどちらの目線かと言えばやはり1ユーザーの集まりですからね。

                    ・狙いが絞りにくい、投入に癖の無い店より狙い易い、判り易い傾向があるホールを選択します。
                    ・投入割合が少ないよりは多い店を選びます。
                    ・投入割合が同じなら、設置台数と並びの比較も当然するけど、それらも同じなら小規模ホールを選びます。
                    ・毎日の様に、ホールへ通う頻度の高い人程、勝率や安定性の期待値が高い所を好みますので、AT系よりAタイプを志向します。
                    ・AT系の爆発力は当然魅力ですが、その爆発力は、その他を色々削る事で作られた要素だけに、その恩恵に近づく為には高設定は最低条件ですが、それでさえ安定性を一定程度捨てるという点でAタイプ、ノーマルタイプの高設定の安定性の方が魅力であり、よりリスキーさを排除したいという判断が優先される。

                    凡そ、プロやセミプロ、専業とか軍団とかっていう勝率が良く、積極的に店選びする人にとっては、これらから外れれば外れる程選択肢として弱くなります。

                    少なくとも今回の構成はこれらからは反対方向だとは言えると思うので、今回の並びが更に減ってしまっていて不安になりますが、そこで魅せたこの結果は、いつも同店を利用しているものの、当日は他のホールを選択したユーザーも必ずチェックするはずですので、次の選択肢での影響は吉と出るか凶と出るか・・・(´Д`)

                    もっとそこまでガチでもない一般レベルのユーザーからすると、「勝てるか勝てないか」「出てるか出てないか」という視覚的感覚でホール選択、投資意欲が左右されるだけに、高設定だと読み切って、しっかり長時間かけて粘って積み上げる・・という層が居なければ、一般レベルユーザーへのアピール力も比例して下がってしまいますよね(`・ω・´)

                    設定6が50台用意されているホールでも、入店してみたらお客さん0人なホールでは、1Kでもサンドに刺して見ようと思う事無く退店する人の方が多いでしょうから。

                    【今回の評価】
                    ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                    設置総数96台:抽選並び33名
                    ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                    20スロの設置総数96台
                    対象範囲の投入数16台(16.7%)
                    ●高設定投入台の予測し易さ=△
                    判りやすい傾向:在ったが不安定
                    法則・周期性等:在ったが不安定
                    ●対象の人気とスペック評価=△
                    ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                    46枚貸し・5.5交換・貯玉
                    ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
                    対象範囲の総差枚+14,973‬枚
                    ◎特記事項:

                    【まとめ】

                    同店の休業前までの積み重ねてきた実績は紛れもなく「期待出来る」「強いと思える」「楽しめる」ものとして、並びも安定してユーザーの期待感も高いホールだったと明言できました。

                    休業明けからの沖ドキ系推しが成功しているとは思えませんが、色々考えもあるのでしょうけども、結果も、並びという形で目に見える形のユーザー側の期待感も、恐らくホール側で想定したモノには届いて居ないのではないでしょうか。

                    「結果」も、「ホール選択」も、「稼働」も、全てユーザーの意識、判断、意欲によってしか生まれ得ないモノであり、そこをどう発情させるかですので、失ってその後に置いてみても、注目されなくなってからでは取り戻すのが至難の業なのはどの業態でも同じですよね(´Д⊂ヽ

                    0.9枚ギャップと交換率として決して高いものでは無く、投資リスクが高い交換環境であるだけに、それと引き換えに用意されるとユーザー側では一般的に認識されている「設定ベースが高く遊び易いハズ」が、「マイナス差枚」を一度魅せるだけで失う信頼感、不安感で簡単に上書きされてしまいます。

                    少なくとも同店では、【末尾系の対象となっていた6番台のツインドラハナが(設定が入っている居ないには拘わらず)、6000回転も回されていない】という点には、これまでの結果から見て【見過ごせないレベルで危機意識を感じる必要のあるポイント】と感じました。

                    今回は、各複数台で1台の伸ばした台と、末尾系でも実質8台の内の4台が【公称出率以上の爆発】を魅せた事で、数字上はなんとか纏められましたが、全体を見た時、16台もの投入台を用意したものの、その内の7台の爆発で事なきを得た・・・という、どちらかというと薄氷を踏む様な結果に、同店のファンの一人としては憂いを持ったというところです(´・ω・`)

                    18台の対象範囲に16台の56が投入されたとしての、1/18台あたり+831枚の平均差枚は、機械割110%の台を2750回転程回した時の期待値と同等レベルで、18時オープンでのレベルと考えれば、かなり寂しい数字だと言えるレベルでしょう。

                    応援のエールですよぉ?( *´艸`)

                    ☆3で。

                      1 返信
                      営業 3 (2020年6月27日の結果報告)
                  • 2020年6月26日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:50~99人

                    【今月最後の3連戦♪!25日、26日、27日でラストスパート♫】

                    3連戦の2日目、6月26日について、現時点で他の取材等の情報は見当たりませんので、これまで同様の傾向で、「複数設置機種」と「末尾系」で狙って行く形で良い様です(`・ω・´)

                    この所、複数設置台をピンポイントで狙うのが難しくなってきました(´Д⊂ヽ

                    という事で、ちょっと6月の投入台を纏めてみます。

                    沖ドキ! 【4回】
                    沖ドキ!2 【4回】
                    ニューキングハナハナ 【3回】
                    プレミアムハナハナ 【2回】
                    クレア女神 【2回】
                    まどマギ叛逆 【2回】

                    以下、各【1回】
                    HEY!鏡
                    物語セカンド
                    ビッグシオ
                    まどマギ2
                    リゼロ

                    沖ドキシリーズが入らなかったのは6/1のみですし、このまま今月は沖ドキシリーズ推し何だろうと思えてしまいますね(´ω`*)

                    まずは25日の内容次第での調整が必要だとは思いますが、この3連戦で投入を期待する所を以下に挙げておきます(´ω`*)

                    ・沖ドキ!
                    ・沖ドキ!2
                    ・ツインドラゴンハナハナ
                    ・グレートキングハナハナ
                    ・まどマギ叛逆
                    ・バジ絆2
                    ・モンキーターンⅣ
                    ・サラ番2

                    特に25日の3連戦初日では、12時開店の短縮営業ですからツインドラゴンや絆2と結果の出易い素直な所を期待したいですし、沖ドキシリーズを使うなら、やはり設定に素直な沖ドキ!2を、入れるなら【全6】で期待したいですね。

                    その結果次第で、この26日へも追記したいと思っています。

                      • >2020年6月26日の予想

                        ※追記です

                        一応は「もし入れるなら」と言及していた沖ドキシリーズは、「2の方を全6で」とはなっていましたが、それでも答えが出ない時は出ない機種でしたね。

                        この状況で、更に最近みられる「沖ドキ兄弟を入れ替えつつ使う」となった初日の残念さから、更に初代沖ドキに入れ替えてくるとか、沖ドキ2のリベンジという意味で連続投入は流石に無いのではないかと思います。

                        ハナハナ系+挙動の良さが判り易い6号機と予想します。

                        • >2020年6月26日の予想結果

                          【大幅増量で分岐営業達成!気合いのリベンジコンプリート!】

                          抽選並び【 41名】
                          一般入場【 51名】

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                          (全6)
                          ・ダンまち
                          出玉率103.6%:勝率100%(2/2台)

                          (全56)
                          ・HEY!鏡
                          出玉率125.7%:勝率50%(1/2台)
                          ・沖ドキ!-30(2台島)
                          出玉率128.9%:勝率50%(1/2台)
                          ・ツインドラゴンハナハナ-30
                          出玉率110.4%:勝率100%(4/4台)
                          ・プレミアムハナハナ-30
                          出玉率109.7%:勝率100%(3/3台)

                          ①【末尾系( 9/12台投入:No.0)】
                          出玉率106.3%:勝率75%(9/12台)

                          ②【末尾系( 8/12台投入:No.8)】
                          出玉率107.6%:勝率42%(5/12台)

                          ・前日、全6ながら大不発となった「ダンまちのリベンジ据え置き」
                          ・余りに残念だった前日の汚名挽回として、同店がユーザーに応える形はコレしか無かった「ハナハナ系での用意」
                          ・予想でも言及した挙動から中身が見えやすく、安定した結果の出やすい機種として「アメリカン番長 HEY!鏡」のセレクト
                          ・それでも拘る為、2台設置シマながら初代沖ドキ

                          と、結果を見る分には「申し分ない対応」と言って良い内容だったのではないでしょうか。
                          派手に多くの機種の用意となっただけに、「末尾系も2ラインの用意」とする形で末尾番号を以前の通りしっかり重ねる事で、結果的に判り易くもしたのは、ここでコケる訳にはいかない勝負の投入という事だたのでしょう。

                          実際、抽選への並びが今回はとうとう50人を割り込んでおり、ここでやらなければ、明日への巻き返しも出来ないまま月を跨ぐことになった訳ですので、「ホール側としては背水の陣」レベルの用意だったと思われます。

                          【今回の評価】
                          ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                          設置総数96台:抽選並び41名
                          ●20スロでの高設定の投入割合=◎
                          20スロの設置総数96台
                          対象範囲の投入数21台(21.9%)
                          ●高設定投入台の予測し易さ=△
                          判りやすい傾向:在ったが不安定
                          法則・周期性等:在ったが不安定
                          ●対象の人気とスペック評価=△
                          ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                          46枚貸し・5.5交換・貯玉
                          ●今回対象範囲の総差枚評価=△
                          対象範囲の総差枚+37,324‬枚

                          ◎特記事項:全台差枚+46,272枚

                          【まとめ】

                          流石に、今回は「紛れ」でさえも大ダメージを残すだけに、しっかり安定性の高いハナハナ系と鏡という用意は的確な投入だったと思われますが、それでも鏡は回されず、「狙いが絞り辛いなら取りあえずはハナハナ」という形になった様に思えますね。

                          延べ28台という事ですが、内7台が末尾系との重複ですので、末尾系として別途実質10台が追加された訳で、同店の設置台数96台からすれば、ここだけでも一般的な投入量レベルがあったという事。
                          その上で、対象範囲の総差枚より、設置全台の差枚が上回っての分岐営業となってますので、やはり「ここでいくつか埋もれたとしても結果だけは必ず魅せる」という気合いが伝わりますね

                          以上から、今回は☆5

                            営業 5 (2020年6月26日の結果報告)
                        • 2020年6月25日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:50~99人

                          【今月最後の3連戦♪!25日、26日、27日でラストスパート♫】

                          現在、3連戦の最終日、クライマックスを迎えて絶賛ブン回し(され?)中のBingo21さんですが、今月はもう一度3連戦が予定されていますね。

                          まずは「旧イベ日」となる25日からしっかり攻略し、4~5月の自粛休業期間の鬱憤を全て清算する6月にしたい所です(`・ω・´)

                          勿論、現時点では他の共催情報は確認出来ませんでしたが、旧イベが重なれば同店ユーザーから見れば問題なく期待感はマシマシなのは間違いないですよね(*´▽`*)

                          前日までに新たな情報、ヒント、匂いが感じられる点があれば「いつも通り追記対応」して行きますが、狙い目は引き続き【複数設置台】と【末尾系】で良いでしょう♪
                          ・-・-・-・-・-・-・-・-^o^
                          【複数台】
                          6月は正に「沖ドキ月間」とも言うべき頻度で沖ドキで用意されていますよね
                          勿論、これまでの「同店の華」だったハナハナ系も姿は魅せていますが、「結果入って居なくともブン回されるハナハナ」と、「入っていても展開次第では捨てられてしまう沖ドキ」という傾向も続いています。

                          今後も「例え捨てられていても沖ドキ系の中身は詰まっている」可能性は念頭に置くべきですし、それが6号機の沖ドキ!2であるなら、6号機らしく「中身に追従しやすい機械特性」は備わっていますので・・・

                          【末尾系】
                          一時不安定になっていた傾向も、未だ「適宜見せている」点で、そこは今後も「ひとつの考え方」として持っていて良いのでしょう。
                          傾向で絞れない、予測できない末尾系は「現地の他者の台の挙動から推測する」後ヅモ的狙い目要素であり、「同店では1/8」というセレクトで、更にその中で50~80%の投入を魅せるのですから、「朝一から闇雲に運任せで座れば1/10~16」と考えるとやはり「見に回る」のも致し方なし。

                          だからこそ、同店の敏腕店長は「通ってくれているお客さん」「常連のお客さん」「通常営業や前日にも来てくれているお客さん」にアドバンテージを意識しても当然で、それを察知して予測して効率よく辿り着きたいですよね(*´▽`*)

                          ただ・・・見つけたら末尾系の台って突き抜ける事が多いですよね(*´▽`*)

                          以前と違って全6だけではなく、全56なパターンで投入機種を増やす形態も見られますので、その点で「末尾系での当たり台が魅力的」なのは変わらない所ですよね(∩´∀`)∩

                            • >2020年6月25日の予想

                              ※追記です

                              12時開店の短縮営業ですからツインドラゴンや絆2と結果の出易い素直な所を期待したいですし、沖ドキシリーズを使うなら、やはり設定に素直な沖ドキ!2を、入れるなら【全6】で期待したいですね。

                              本日は12時開店の短縮営業

                              11:30分抽選、11:50分再整列です。

                              • >2020年6月25日の予想結果

                                抽選並び【56名】
                                一般入場【 6名】

                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                                (全6)
                                ・沖ドキ!2-30(3台島)
                                出玉率99.5%33%(1/3台)
                                ・ダンまち
                                出玉率90.9%:勝率0%(0/2台)

                                (全56)
                                ・モンキーターンⅣ
                                出玉率105.1%:勝率66%(2/3台)

                                〇【末尾系( 8/12台投入:No.6)】
                                出玉率104.0%:勝率58%(7/12台)

                                短縮営業でAT系で纏めてくるとは思いませんでした(´Д⊂ヽ

                                短い時間でもトリガーさえ引ければ結果が纏まるからということでしょうか?

                                こうなってしまうリスクも考えると、やっぱりAタイプなら常にブンまわすユーザーが名物と言ってもよい同店であれば、一定の答えもでそうなものですが。

                                【今回の評価】
                                ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                                設置総数96台:抽選並び56名
                                ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                                20スロの設置総数96台
                                対象範囲の投入数13台(13.5%)
                                ●高設定投入台の予測し易さ=△
                                判りやすい傾向:在ったが不安定
                                法則・周期性等:在ったが不安定
                                ●対象の人気とスペック評価=△
                                ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                                46枚貸し・5.5交換・貯玉
                                ●今回対象範囲の総差枚評価=△
                                対象範囲の総差枚+7,360‬枚
                                ◎特記事項:

                                【まとめ】
                                対象範囲の差枚がマイナスになってしまう所までは行きませんでしたが、これはひとえにツインドラハナのブン回しと、天下布武の誤爆に助けられた様な内容でしたね。
                                対象範囲の台数としても多くはないだけに、この総差枚でも交換ベースで客側マイナスとまではなってはいないとは思いますが、☆2に限りなく近い☆3とせざるを得ないでしょう。

                                以上から、今回は☆3

                                  営業 3 (2020年6月25日の結果報告)
                              • 2020年6月21日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
                                並び予想:50~99人

                                今週の3連戦、締めくくりの最終日となる21日の予想ですね

                                書いてしまうと外れそうですけど、時間も時間なのでアップ速度重視。
                                手短にポイント挙げます。

                                複数台では
                                ・沖ドキ(3台島)
                                台番号【21・22・23】
                                ・ニューキングハナハナ
                                台番号【28・30・31・32】
                                ・末尾系【1or2】
                                これに、
                                ・絆2
                                ・サラ番2
                                ・物語
                                ・まど2
                                などから追加があればいいな(∩´∀`)∩

                                上記を本線に

                                ・沖ドキ2
                                台番号【25・26・27】
                                ・ツインドラゴンハナハナ
                                台番号【6・7・8・10】
                                ・末尾系【6・7】
                                これに
                                ・モンキーターンⅣ
                                ・エウレカ3
                                辺りの追加があれば・・・(/o\)

                                これらを押さえに。

                                全く外れる可能性もあり得ますので参考までに

                                (∩´∀`)∩

                                  • >2020年6月21日の予想結果

                                    抽選並び【241名】
                                    一般入場【 14名】

                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇
                                    (全6)
                                    ・魔法少女まどか☆マギカ2
                                    出玉率119.7%:勝率100%(2/2台)
                                    ・沖ドキ!-30(3台島)
                                    出玉率143.8%:勝率66%(2/3台)

                                    (全56)
                                    ・沖ドキ!2‐30(3台島)
                                    出玉率101.5%:勝率33%(1/3台)
                                    ・ビッグシオ-30
                                    出玉率102.7%:勝率66%(2/3台)

                                    〇【末尾系( 9/12台投入:No.3)】〇
                                    出玉率109.4%:勝率66%(8/12台)

                                    全6だったと思われるまど2は、跳びぬけた結果とは言えなくとも回転数、出率から考えれば充分満足すべき数値といえるでしょう。

                                    同じく全6で用意されたと思われる初代沖ドキでは、12000枚オーバーして9824回転回された状況から終日のブン回しだった様ですが、その殆どの時間が天国以上滞在と羨ましい状況だったみたいですね。
                                    マイナス台が出てしまうのも特性上仕方が無いですし、同じ設定6でも基本偶数設定で天国での大連チャンは望めませんので、ドキ、フリーズの引きと、理不尽なモード移行の紛れで片や2,706枚と、結果の格差が出てしまうのは仕方が無かったかな。

                                    沖ドキ2、ビッグシオでは、全56という事ですし、初代沖ドキよりは6での安定性は高めとはいえ、5になった時点で一気に荒ぶるのも6号機の特徴ですよね。

                                    末尾系でも投入先ではひとまずの結果は出たといって良いのでしょう。

                                    【今回の評価】
                                    ●朝から並んでの台の取り易さ=×
                                    設置総数96台:抽選並び241名
                                    ●20スロでの高設定の入った割合=〇
                                    20スロの設置総数96台
                                    対象範囲の投入数17台(16.7%)
                                    ●高設定投入機種の予測し易さ=△
                                    判りやすい傾向:在ったが不安定
                                    法則・周期性等:あったが不安定
                                    ●対象台の人気とスペック評価=△
                                    ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                    46枚貸し・5.5交換・貯玉有
                                    ●今回の対象範囲の総差枚評価=△
                                    対象範囲の総差枚+27,806枚
                                    ◎特記事項:

                                    【まとめ】
                                    241名を集めても、その投入量は前日より大幅アップながら、その実19日と大差なく、その点で【台データの公開の無い店舗ですので対象範囲の結果のみで判断するのであれば】並び人数に対する投入量が満足するレベルにあるとは言えないでしょう。
                                    投入機種もAT系に偏り、末尾系でもAタイプの割合が少ないラインとなった事で、同店のハナハナ系を主としたAタイプに期待したユーザーにとっては厳しい結果だったのかもしれませんね。

                                    最終的な差枚としての結果は、同店の最近のアベレージレベルには出ているのです。

                                    ただ、並びや稼働が少ない時は、急遽開店前の下方調整があったとしても「並びや稼働が少ないから致し方ない」という判断をする事と引き換えに、並びが爆増した状況に対してのフォローアップが見えない点では【並びの数に応じた内容とは少し言い難い】という評価をしないと公正な比較基準の指標となり得ない点で、心苦しいモノはありますが、評価は☆3に抑えます。

                                      営業 3 (2020年6月21日の結果報告)
                                      • >マチ さん

                                        末尾系で1が入ることってないんですか?

                                          • >みお さん

                                            こんにちは(´ω`*)

                                            言われてみて気になったので判る範囲で調べてみた所、一昨年の12月21日に投入された記録がありますね( *´艸`)

                                            長期間投入が無かった事に気付けました、有難う御座います(*´▽`*)

                                            ただ、「今後も無い」ではなく、「たまたま」であるとは思いますので「1は無い」という固定観念は危険な気がします(`・ω・´)

                                            なぜ「たまたまか」と思える根拠については、これまでの予想で触れていますのでそちらを参考にm(__)m

                                            少なくとも、同店のイジワル敏腕店長はユーザーの声に敏感だと感じますし、みおさんの声にも反応を見せて近々にも「1」を魅せてくれるかもしれませんよ(*´▽`*)

                                              • >マチ さん

                                                返信ありがとうございます!
                                                ずっと来てなかったので除外されたのかと不安になってました。
                                                末尾の狙い方参考にしていきたいと思います(≧∀≦)

                                        • 2020年6月20日の予想
                                          出玉予想:◯
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
                                          並び予想:100~299人

                                          6月19日、20日、21日と3連戦の二日目、6月20日の予想です。

                                          明日の分があまり遅くなってもと、取りあえずで行きますネ(/o\)

                                          明日21日は以下の各種取材が予定されている様ですよ~

                                          【爆ガチ!】
                                          〇スロレポ
                                          「スロット全台取材決定!」
                                          〇朱雀レポート「全」
                                          「全国優良店一斉取材」全台の10%以上が設定⑤⑥
                                          〇開店レポ
                                          「朝イチの開店をファンの為に徹底取材!」

                                          これだけしか判りませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

                                          更にスロッター×スロッターも同時開催として、明日は期待出来そうじゃないですか?♪

                                          先にここまで上げさせていただき、書いて居るうちに今日の結果が出た様です。
                                          先にそちらを済ませてから、追記で補完しますね( *´艸`)

                                            • >2020年6月20日の予想

                                              ※追記です。

                                              爆ガチ!の【朱雀レポート「全」】は強い内容ですよね♪
                                              「普通のお店なら強い内容」なのですが、少なくともこちらのホールさんはスロッター×スロッター時には【常にこれ以上の割合で投入されてきた】実績がありますので、この「10%」は、更なる上乗せなのか、「込々」なのかは、今後も複数取材の同時という状況があるのだとすれば「今回が今後の同店の状況を予測する基準点」になりそうなので要注目です。

                                              「込々」であれば、これまでの構成ですでに達成となるので、「見た目は派手だが中身は変わらない」となってしまうのですから、同店の敏腕店長さんの事ですから「丸々上乗せ」では無いにしても、「これまで以上のモノ」と認識する事が出来るセッティングな気がします(`・ω・´)

                                              ・複数設置機種で3~4機種
                                              ・末尾系を正真正銘の「全台系末尾」
                                              ・若しくは複数番での末尾系、2ライン、3ラインが期待されるよネ!
                                              ・更に各所で「魅せる」
                                              ・【開店から~】の文言がある事から、【リセット恩恵のある所のリセットはしっかり御用意】と期待出来そうなので、沖ドキ(初代)を始め、リセット恩恵の大きい所という選択もあるでしょう。

                                              かなり期待できそうですよね(`・ω・´)

                                              • >2020年6月20日の予想結果

                                                抽選並び【52名】
                                                一般入場【9名】

                                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇
                                                (全56)
                                                ・クレアの秘宝伝~女神の夢
                                                台番号【63・6⑤】
                                                出玉率101.5%:勝率100%(2/2台)
                                                ・沖ドキ!2‐30(3台島)
                                                台番号【13・1⑤・16】
                                                出玉率99.8%:勝率33%(1/3台)

                                                〇【末尾系( 7/12台投入:No.5)】〇
                                                出玉率103.9%:勝率50%(6/12台)

                                                クレアはしっかり回されましたが結果が伴わなかったのは「56の妙」というところでしょうか(`・ω・´)

                                                沖ドキ2は、マイナス差枚とは言えそれ程大きく吸い込まれたとも言えないのは、やはり設定の高さ故という所でしょう(`・ω・´)

                                                末尾系では、グレキン、ハナビ、北斗天昇と結果が出やすい所でしっかり結果を魅せてはいますね。

                                                【今回の評価】
                                                ●朝から並んでの台の取り易さ=◎
                                                設置総数96台:抽選並び52名
                                                ●20スロでの高設定の入った割合=〇
                                                20スロの設置総数96台
                                                対象範囲の投入数10台(16.7%)
                                                ●高設定投入機種の予測し易さ=△
                                                判りやすい傾向:在ったが不安定
                                                法則・周期性等:あったが不安定
                                                ●対象台の人気とスペック評価=〇
                                                ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                                46枚貸し・5.5交換・貯玉有
                                                ●今回の対象範囲の総差枚評価=△
                                                対象範囲の総差枚+9,238枚
                                                ◎特記事項:

                                                【まとめ】
                                                投入量も減り、不発も重なり、流石に寂しい結果でしたね。
                                                確かに昨日はそれなりでしたが、それでさえ以前に比べればという見方も出来ますよね。
                                                並びも減っている状況、休業明けから日数、回数が経過して上昇傾向が見られない点には、何がしかの対策も講じてくるのが同店の敏腕店長さんだと思われますし、明日に期待したいと思います。

                                                以上から、今回は☆3

                                                  営業 3 (2020年6月20日の結果報告)
                                              • 2020年6月19日の予想
                                                出玉予想:◯
                                                高設定の入れ方予想:
                                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                                                並び予想:50~99人

                                                【今週末も19日、20日、21日と魅惑の3連戦】

                                                今月は一度も日曜日での開催がありませんでしたね。
                                                今回は日曜に「1の付く日」が重なってきた事での開催という事でしょうか。

                                                さて、まずは19日の金曜日。

                                                狙い方は今まで通り【複数台】と【末尾系】で良いでしょう。

                                                【複数台】では2機種~3機種、Aタイプだけで構成された事は僅かに霊があるだけで、殆どがAタイプ+AT系となります。
                                                また、これまでは2~3台設置機種での全6が殆どだったのですが、最近は開催回数の増加、旧イベ日以外での開催、これまでの傾向からの脱却傾向を見せると同時に、設置数の多い機種での全56なども見られるようになってきています。
                                                末尾系との連携は以前比べ不安定になり、ある意味チャンスを視野広く見る必要が出てきた分、抽選で後ろになっても諦めなくて良くなったかも。

                                                【末尾系】
                                                対象となるのは12台前後、大体1/2前後の投入を魅せてくれます。
                                                以前は末尾系で拾われるハナハナ系の選択率が高かったのですが、最近はその傾向さえも薄まって来ており、沖ドキと6号機寄りという感じでしょうか。

                                                最近はずっと沖ドキ兄弟のどちらかが登用されてます。
                                                傾向からある程度の根拠を持って狙いたい方は沖ドキ狙いでしょうか?

                                                仮にノーガードで、抽選も座る所も運任せ!でも、15%前後、1/6程度の確率では当たりますが、ちょっと考えて狙って1/3くらいで臨みたいですよね( *´艸`)

                                                  • >2020年6月19日の予想結果

                                                    抽選並び【54名】
                                                    一般入場【46名】

                                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇

                                                    (全6)
                                                    ・Re:ゼロ(双子パネル)
                                                    台番号【128・13⓪】
                                                    出率120.3%:勝率100%(2/2台)
                                                    ・沖ドキ!-30(3台島)
                                                    台番号【17・18・2⓪】
                                                    出率107.6%:勝率66%(2/3台)

                                                    (全56)
                                                    ・ニューキングハナハナ‐30
                                                    台番号【28・3⓪・31・32】

                                                    〇【末尾系( 9/12台投入:No.0)】〇
                                                    出率111.6%:勝率83%(10/12台)

                                                    リゼロの結果は申し分ない数値ですが、回転数は中途半端。
                                                    今回、私は現地入り出来なかったのですが、この結果は回され始めた時間が遅かったり、序盤はちょっと触られても途中で放流されたりした時間もあったという事なのでしょうか、以前なら高設定が匂えば容赦無くブン回された機種ですから、最後まで打ち切ったユーザーも「もっと早くから押せて居れば。。。。」というところでしょうか。

                                                    沖ドキとしては回された方でしょうか。
                                                    20番台などは、疑似ボーナス間も合わせれば7,457回転も回されていますからね、沖ドキでここまで回すには展開の安定が不可欠です。

                                                    ニューキンも結果とすれが平均108.4%の出率を出せて居ますのでボチボチですよね。
                                                    他がこれだけ見えている状況で、31番台がここまでしか回されていないのも以前ではあり得なかったですよね、お客さんの意識なのか、それとも客層の変化があるのでしょうか。

                                                    末尾系では、未投入だった事からなかなか高設定と確信持てないまま、周囲の状況から押されたマイジャグⅣでもここまで回されていますが、プレハナの結果も残念でしたが、全体で見れば「末尾が全台系?」と感じてしまう程の高レベルな結果だったと言って良いのではないですか?(∩´∀`)∩

                                                    また、今回の対象の範囲外からでもかなりの好結果がみられたようで、

                                                    サラ番から+15,295枚と万枚オーバーが炸裂し、

                                                    ・全ハナハナ系
                                                    平均約7500G:出率104.2%:勝率66%
                                                    ・押忍!番長3 
                                                    平均約8000G:出率109.8%:勝率100%
                                                    ・HEY!鏡
                                                    平均約6000G:出率106.3%:勝率100%
                                                    ・エウレカ3
                                                    平均約5000G:出率106.2%:勝率75%

                                                    と、人気機種総出でもてなしてくれたようです

                                                    【今回の評価】
                                                    ●朝から並んでの台の取り易さ=◎
                                                    設置総数96台:抽選並び54名
                                                    ●20スロでの高設定の入った割合=〇
                                                    20スロの設置総数96台
                                                    対象範囲の投入数16台(16.7%)
                                                    ●高設定投入機種の予測し易さ=△
                                                    判りやすい傾向:在ったが不安定
                                                    法則・周期性等:あったが不安定
                                                    ●対象台の人気とスペック評価=〇
                                                    ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                                    46枚貸し・5.5交換・貯玉有
                                                    ●今回の対象範囲の総差枚評価=〇
                                                    対象範囲の総差枚+20、443枚
                                                    ◎特記事項:

                                                    【まとめ】
                                                    他店では苦にならないレベルながら、同店では「どうしたの?」という位、ちょっと不思議な中途半端な回転数がチラホラ。
                                                    しかし、結果は充分以上にでており、全台差枚でも+40,896枚という好結果。

                                                    金<土<日と、尻上がりに魅せるのかと思っていましたが、初日からここまで魅せ、更に土日と並び数の上昇を期待出来そうですから、「ここまで魅せながらも更に尻上がりに」という期待が持てる内容だったのは素晴らしいですよネ!!

                                                    以上から、今回は☆4

                                                      営業 4 (2020年6月19日の結果報告)
                                                  • 2020年6月15日の予想
                                                    出玉予想:◯
                                                    高設定の入れ方予想:
                                                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                    並び予想:50~99人

                                                    3連戦が終わったばかりですが、すぐ目の前には再び「5の付く日」が来てますね♪

                                                    梅雨入りしてジメジメしてますが、空調環境が極上なホールは禁煙化も相まってドンドンと快適空間となっていきますね。

                                                    「快適空間」と呼ぶためには、同店くらい普段から楽しませてくれないと「快適にお金をつぎ込むだけの空間」になってしまいますからね( ̄ー ̄)

                                                    誉めたら高設定席優先権でもくれないかしら( *´艸`)

                                                    最近予想が外れる、ズレるという事は、私が行った時は朝からコテンパンで目をギラ付かせて後ヅモ目指してウロウロさせられているって事ですから、優先券下さい(´Д`)

                                                    6月15日、実は昨日の結果がまだ公開されていませんので、明日の予想は「取りあえず」です。
                                                    今夜までに公開があれば、その状況次第ではまた追記します(`・ω・´)

                                                    ・・・・・・・・・・・・・・・・

                                                    6月に入ってハイビスカスが咲き誇っていますね( *´艸`)

                                                    ハイビスカスと6号機しかありません

                                                    【こ・・・これが・・・新しい・・・?】

                                                    という事で、狙いはハイビスカスと6号機♫
                                                    Aタイプ枠・・・
                                                    ◎グレキン
                                                    〇ツイン
                                                    ▲ニューキン

                                                    AT系枠・・・・・
                                                    ◎叛逆
                                                    〇沖ドキ!2【3台島(片列)】
                                                    ▲ビッグシオ

                                                    末尾系・・・・・
                                                    ◎【6】
                                                    〇【7】
                                                    ▲【3】

                                                    新たな根拠・予想プロセスは当面示すのは控えますが、予想と結果から推測してみてください♪ 予想合戦だぁ♫

                                                      • >2020年6月15日の予想

                                                        ※追記です

                                                        13日の結果が出ましたので、それを加味して調整です♪
                                                        あまりに「ハナハナの強いBingo21」のハナハナ頻度が下がっていますので、今回の予想のAタイプ枠は引き続き変更なしです♪

                                                        AT枠ではビッグシオと沖ドキ!2が13日に投入が済んだ上に結果も充分なモノになったので候補から外し、入れ替わりで、
                                                        ◎叛逆
                                                        〇沖ドキ!(3台シマ)
                                                        ▲モンキーターンV

                                                        【末尾系】には変更なしです。

                                                        • >2020年6月15日の予想結果

                                                          抽選並び【 50名】
                                                          一般入場【 12名】

                                                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇

                                                          (全6)
                                                          ・ニューキングハナハナ‐30
                                                          台番号【28・30・31・32】
                                                          出玉率111.5%:勝率100%(4/4台)
                                                          ・魔法少女まどか☆マギカ2
                                                          台番号【121・122】
                                                          出玉率106.1%:勝率100%(2/2台)

                                                          (全56)
                                                          ・沖ドキ!2‐30(3台島)
                                                          台番号【25・26・27】
                                                          出玉率114.8%:勝率66%(2/3台)

                                                          〇【末尾系( 8/12台投入:No.2)】〇
                                                          出玉率102.1%:勝率58%(7/12台)

                                                          それぞれ出率では格好をつけたものの、短縮営業なので差枚的には落ち着いた数字にみえてしまいますね。
                                                          予想としてはギリギリ2台は拾えた感じ、なんか久しぶり♫

                                                          末尾は上と予想していたのでカスリもしなかったですね。

                                                          【今回の評価】
                                                          ●朝から並んでの台の取り易さ=◎
                                                          設置総数96台:抽選並び50名
                                                          ●20スロでの高設定の入った割合=〇
                                                          20スロの設置総数96台
                                                          対象範囲の投入数15台(15.6%)
                                                          ●高設定投入機種の予測し易さ=△
                                                          判りやすい傾向:消えつつ
                                                          法則・周期性等:消えつつ
                                                          ●対象台の人気とスペック評価=〇
                                                          ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                                          46枚貸し・5.5交換・貯玉有
                                                          ●今回の対象範囲の総差枚評価=〇
                                                          対象範囲の総差枚+12,712枚
                                                          ◎特記事項:

                                                          【まとめ】
                                                          引き続き沖ドキシリーズの投入がありました。
                                                          投入台微増も差枚微減は時短営業の影響と、AT機の機嫌という事でしょう。
                                                          それでもやはりハナハナシリーズでの鬼回し具合は、ユーザーの声が聞こえる様ですね。
                                                          旧イベ日と重なって、3台投入の後の3台投入でしたが並びは伸び悩んだようです。
                                                          結果内容としては平行線という所でしょうか。

                                                          以上から、今回は☆3

                                                            営業 3 (2020年6月15日の結果報告)
                                                        • 2020年6月13日の予想
                                                          出玉予想:◯
                                                          高設定の入れ方予想:
                                                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                          並び予想:50~99人

                                                          3連戦の3日目、13日の予想となります。

                                                          現在、2日目、3連戦の中日の営業真っただ中ですが、現地に行く時間が取れない為、また今日は知り合いも現地へ赴いて居る人が居ない為、現在の状況が把握出来ていません。

                                                          また、昨夜は、結果は早めに公開されていたのですが、結果を書いて居るうちに途中で書きかけのままPCデスクのチェアーの上で眠ってしまい、結果も、今日2日目の予想の追記も出来ないままになってしまいました、毎度、確認の為に覗いてくれている方がお見えでしたらすみませんでした。

                                                          3連戦初日の11日、「1の付く日」の結果を見る限り、やはりこれまでの傾向的なモノに囚われない投入選択が為されている感じは否めません。

                                                          まさか、私の予想を都度チェックして、そこを外してくるなんて自意識過剰な訳でもありませんし、多くのファンを有する天下のBingo21の敏腕店長さんに意識して貰えてると勘違いする程自分を高く見積もる厚顔無恥にも厚かましく世間の荒波を超えられるタフさを、持ちたいとは思いつつも持てない私の拙い予想は、外れたら外れたで「外れやがったwww」と楽しんで頂ければ幸せの極みで御座いますm(__)m

                                                          はい、終わり(`・ω・´)

                                                          真面目に書いてみましたが、内容がまったくありませんので本題に(*ノωノ)

                                                          これまでの傾向がアテにならなくなってきている現状では、何を書いても外れそうですし、何を書いて当たっても満足しきれないのですけど、少なくとも「不発機種に対してリベンジさせる」という所は「傾向」というより「同店管理人のユーザーへ対する想い」だと思いますので、そこは変わらない点の一つだと思います( ̄ー ̄)

                                                          その点で、11日の「沖ドキ」であるとか、末尾系で大爆死を遂げてしまったリゼロへのリベンジ回は用意される事でしょう(`・ω・´)

                                                          特に「沖ドキ」に関しては、今日6月12日に即リベンジ、勿論全6でされている可能性だって考えても良いかな?とは思いますがそれが無ければ、明日にその期待を持っても良いと思います

                                                          私の予想に挙げた台、組み合わせが数開催を経て「ズレて」投入されてる感があるのも3月末頃から良く見られるパターンで、同店管理人の思考とのズレがパターン化してる様ですが、それを根拠にするには流石にオカルティックではありますが、やはりグレキン、ツイン、ビッグシオ辺りの投入がそろそろという所かと。
                                                          この1か月で、ニューキン3回あるものの、グレキンは1か月前。
                                                          撤去前のエヴァ30、南国30を使いつつもビッグシオでまだ魅せていない点も、素直に考えればいつあってもおかしくないでしょう。

                                                          一杯寝て元気になったので、今夜は結果が上がれば更に内容次第では追記します。(´ω`*)

                                                            • >2020年6月13日の予想

                                                              ※追記です

                                                              本日、12日、3連戦2日目では初日の沖ドキの不発から連続投入されましたが、トータルでの数値は出たものの勝率33%、1台のみの結果ではリベンジ出来たと判断されるかは難しい所。

                                                              一応は、結果の履歴には「出率110%」と残るだけに、明日13日までは無さそうだと考えます。

                                                              プレハナの結果は充分すぎるレベルだけに、明日はAT系推しで行ってみます。

                                                              既に12日で、ダンまち、エウレカ、叛逆、まど2と充分な結果を出してしまっていますので、更に沖ドキも外してのAT系から。
                                                              ・星矢【138・150】
                                                              ・番長3【118・120】
                                                              辺りを本線に、
                                                              ・リゼロ(エミリア【123・125】の頻度が高いが、双子【128・130】に注意)
                                                              ・物語セカンド【131・132】
                                                              ・クレア女神【63・65】
                                                              ・ビッグシオ【33・35・36】
                                                              まで、順不動の期待です。

                                                              末尾系は【8・0】本線に、【3・5】が保険。

                                                              • >2020年6月13日の予想結果

                                                                抽選並び【 69名】
                                                                一般入場【  7名】

                                                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇
                                                                (全6)
                                                                ・ビッグシオ-30
                                                                台番号【33・35・36】
                                                                出玉率116.8%:勝率100%(3/3台)
                                                                ・クレアの秘宝伝~女神の夢
                                                                台番号【63・65】
                                                                出玉率111.6%:勝率100%(2/2台)

                                                                (全56)
                                                                ・沖ドキ!2
                                                                台番号【25・26・27】
                                                                出玉率102.3%:勝率66%(2/3台)

                                                                〇【末尾系( 8/12台投入:No.5)】〇
                                                                出玉率104.0%:勝率50%(6/12台)

                                                                ビッグシオが初選択され、結果は充分なお披露目となった様です。
                                                                私はまだ打てていない為、次回の狙い目の時には行ってみようかな♪

                                                                最近選択が増え気味な気がするクレア女神も充分な数値に♫

                                                                沖ドキの扱いが良くなってますね、最近は主力機並みです(`・ω・´)
                                                                初代と違って高設定はそこそこ安定するイメージですが、結果は沖ドキなら許せると言う感じでしょうか(T_T)

                                                                【今回の評価】
                                                                ●朝から並んでの台の取り易さ=◎
                                                                設置総数96台:抽選並び69名
                                                                ●20スロでの高設定の入った割合=〇
                                                                20スロの設置総数96台
                                                                対象範囲の投入数13台(%)
                                                                ●高設定投入機種の予測し易さ=△
                                                                判りやすい傾向:消えつつ
                                                                法則・周期性等:消えつつ
                                                                ●対象台の人気とスペック評価=〇
                                                                ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                                                46枚貸し・5.5交換・貯玉有
                                                                ●今回の対象範囲の総差枚評価=〇
                                                                対象範囲の総差枚+13,782枚
                                                                ◎特記事項:

                                                                【まとめ】
                                                                沖ドキ系の扱いが目立ってきていますね。
                                                                今回までで複数台の投入が、延べ14機種となった中でのハナハナ系は延べ3機種。
                                                                同店のユーザーのこれまでの印象とはかけ離れた配分に戸惑っているのか、並びも中々安定しない中で今回はまだ集まった方でしょうか。
                                                                今後のユーザーの動向にも注目してみたいと思います。
                                                                比較的全体に良い結果に見えるのですが、最終差枚は13.782枚程度に収まてしまってます。
                                                                まだしばらくは同店の新たに魅せている傾向に【こちらが馴染ませる必要がある】様に思えますね。

                                                                以上から、今回は☆3

                                                                  営業 3 (2020年6月13日の結果報告)
                                                              • 2020年6月12日の予想
                                                                出玉予想:◯
                                                                高設定の入れ方予想:
                                                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                                並び予想:50~99人

                                                                念のため、あくまで念のためですが、今週は11日、12日、13日と週末にかけて連続で予想投稿を予定してます。

                                                                既に11日は投下済みですが、当初は11日、13日、15日の旧イベに向けてを予定しておりましたが、急遽12日を加えて再び3連戦と行ってみます。

                                                                狙い方はいつも通り、複数設置機種の全台系と末尾系(`・ω・´)

                                                                11日の結果がどれ程で出るかは判りませんが、間に合えばそれを元にした追記を考えてます(*´▽`*)

                                                                「ただ強い」ってだけではやっぱり1/5~6での運任せになっちゃいますから、ガチな人程足が遠のくのかもしれませんが、末尾系があるだけでチャンスは広く入場順に関係なく有るのでがんばりましょう!♪

                                                                  • >2020年6月12日の予想結果

                                                                    朝一抽選= 48名
                                                                    一般入場= 7名

                                                                    【複数設置台】
                                                                    (全6)
                                                                    ・プレミアムハナハナ
                                                                    台番号【37・38・50】
                                                                    出玉率 113.6% 勝率 100%(3/3台)
                                                                    ・沖ドキ!(3台島)
                                                                    台番号【17・18・20】
                                                                    出玉率 110.1% 勝率 33%(1/3台)

                                                                    【末尾系(9/12台投入:No.7)】
                                                                    ・出玉率 105.3% 勝率 66%(8/12台)

                                                                    プレハナのユーザーの攻め具合は容赦ないですね♪
                                                                    流石に皆さん、やっぱり同店ではハナハナという事でしょう。
                                                                    末尾系で掛かった7番台のツインは1万回転に届きましたから圧巻です。

                                                                    やはり沖ドキはリベンジさせようと継続投入されました。
                                                                    平均出率こそ110%と設計出率を超えてきましたが、勝率は33%と、1台のみの出玉で全台の数値を支える形になりましたが、これはリベンジ完遂となるのでしょうか?

                                                                    末尾系でも今回はしっかり結果が出たと言えますね
                                                                    ただ、沖ドキ兄弟だけが相変わらず足を引っ張ってますね(>_<)

                                                                    今回は、その他でも各所で良い状況が見られた様です

                                                                    ダンまち 平均5076G・出率104.1%・勝率100%
                                                                    エウレカ3 平均3096G・出率106.9%・勝率75%
                                                                    まどマギ叛逆 平均1810G・出率107.3%・勝率100%
                                                                    まどマギ2 平均4112G・出率102.2%・勝率100%

                                                                    これだけ各所で良い状況だと、どこが今回の対象であったか現地で判断は難しかったくらいですが、これで朝の並びが48人と落ち込みを見せ始めたものが回復する切っ掛けになると良いですね。

                                                                    全台差枚でも+32,169枚と完全なる分岐営業となった様です。

                                                                    踏まえて、明日の予想を再考してみたいと思います。

                                                                    ・設置96台への並び48人。台確保の容易性:〇
                                                                    ・20スロ設置96台。対象範囲の投入13台。投入量:〇
                                                                    ・判りやすい傾向・法則等があり。台選択の容易性:△
                                                                    ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                                                    ・46枚貸し、5.5交換。客側の優位性:△
                                                                    ・20スロ対象範囲の総差枚+23,162枚@非等価。結果:◎

                                                                    以上から、今回は☆5で良い様に思います。

                                                                      営業 5 (2020年6月12日の結果報告)
                                                                  • 2020年6月11日の予想
                                                                    出玉予想:◯
                                                                    高設定の入れ方予想:
                                                                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                                    並び予想:50~99人

                                                                    「1の付く日」が迫っています、引き続き予想投下です。

                                                                    自粛休業明けから、これまで積み重ねてきた傾向から外れるパターンが頻発しており、一度リセットした方が良いかもしれませんね。

                                                                    同店の複数台での全台系は、殆どで全6で用意されてきたモノも全56が混じり始めた上にAT系の比率も挙がっている為、朝の取り付きから投資を重ねて行く中で確定演出が出るか、一定の出玉が序盤から付かない限りは不安の中でのプレイになってしまっている事でしょう。

                                                                    いっその事、狙いを全台系から末尾系に切り替えるのも手かもしれませんね。
                                                                    各種新台導入に伴う台の大幅な配置変更によって、ちょっとクセというか、「そうならざるを得ない」「どうしてもそうなってしまう」的なものが有ったりしてます。

                                                                    その辺りは、また追々謎解き解答編をいずれ考えますが、現時点では「5・6・7」の比率が多くなっていますので、その辺りのハナハナ系やAタイプ、人気6号機の当面の期待値は高そうです。

                                                                    勿論、そこから推測展開させて手を広げる事も可能ですので、連れ打ち、軍団系の人はもとより、ピンの人でも自身の状況+他者の発掘状況から展開すれば良いだけなので、そこに有利不利は無いでしょう。

                                                                    これだけの少数設置環境で、この投入量は絶対的なアドバンテージを貰える同店ですので、「ただ運任せで座っても1/5で高設定」ですが、その投入をしている同店の敏腕イジワル店長さんが「サイコロ振って適当に投入してる」訳では無いハズですので、そこには何らかの意図・癖・傾向があるはずです。

                                                                    「考えて座れば、1/5が1/4にも、1/2にも、場合によっては1/1にも出来るのが小規模店の魅力」ですので、少しでもその足しになる様なモノを提供できるようにがんばりまーす

                                                                    という事で、一応、過去の傾向からも候補を挙げてみると、「1の付く日」はやはり全台系では1機種はAタイプが選択させる可能性が高いようです。

                                                                    末尾系の当たりが2開催続けて同じ数字となった事は過去に一回しか無く、この所5・6・7」の頻度の高さから「7・3」の順に期待したくはなります。

                                                                    「3」であれば、グレキン、ニューキンが内包してますし、ビッグシオ30までかかるのかな?

                                                                    まぁ、「3」だと人気6号機も多く内包するだけに皆さん喜ぶパターンですから、こう書いてしまった時点で

                                                                    (`・ω・´)つ【無い】

                                                                    かもしれません( *´艸`)

                                                                      • >2020年6月11日の予想結果

                                                                        朝一抽選= 84名
                                                                        一般入場= 8名

                                                                        【複数設置台】
                                                                        (全6)
                                                                        ・沖ドキ!(3台島)
                                                                        台番号【17・18・20】
                                                                        出玉率 88.2% 勝率 33%(1/3台)
                                                                        ・〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
                                                                        台番号【131・132】
                                                                        出玉率 114.9% 勝率 100%(2/2台)

                                                                        【末尾系(8/12台投入:No.8)】
                                                                        ・出玉率 99.7% 勝率 50%(6/12台)

                                                                        今回はAT系のみの組み合わせで用意されましたね♪

                                                                        Aタイプの設定6でも平気で下振れしてマイナス3000枚とかなってしまう事(←経験者泣)もありますから、AT系ではそのリスクはやっぱり高いですよね・・・その分出率以上の積み増し爆裂も起きやすいですけど(´Д⊂ヽ

                                                                        沖ドキでの(´;ω;`)ウゥゥ・・・は、3月15日で一度、私が注目し始めてからは初めて投入された時にやっぱり爆沈しましたよね。
                                                                        当時はまだ「このホールさんはAタイプ!」という認識が強すぎて「なぜ沖ドキにしちゃうのぉ~?こんな結果になる事は想像出来たよね~(`・ω・´)」的なコメントを付けましたが、その後はそれなりの結果も見せていただけに、今回はちょっと冷静に「それがAT機だもんね。。。」と言えてしまいますので、私もちょっと大人に・・・(*ノωノ)

                                                                        末尾系でも、今回、1月以来の総差枚マイナス、出率100%切りとなってしまっています。
                                                                        総じてしっかり回されている様に、皆さん根拠を見つけ、信じてブン回していた事が見て取れます。
                                                                        リゼロのこのマイナスは、打ってるスロッターさん自ら信じられない結果となってしまった事なのでしょう。
                                                                        期待値はしっかり積めていますので、いずれその貯金は下ろせますからクサらず期待値をマイナス台で消費せず、積み続けてしっかりいずれ下して下さい(`・ω・´)

                                                                        こちらのホールさんのこれまでの実績を考えれば、ここは狙った回収とかではなくて、残念な結果がたまたま重なっただけという理解をしてあげて欲しいなって思います(/ω\)

                                                                        ・設置96台への並び84人。台確保の容易性:△
                                                                        ・20スロ設置96台。対象範囲の投入12台。投入量:〇
                                                                        ・判りやすい傾向・法則等があり。台選択の容易性:△
                                                                        ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                                                        ・46枚貸し、5.5交換。客側の優位性:△
                                                                        ・20スロ対象範囲の総差枚+1,434枚@非等価。結果:◎

                                                                        投入量もひっそり減っているところへのマイナス側への大振れが重なってしまった事で、同店らしからぬ結果となってしまいましたね。
                                                                        同店のイジワルながらも敏腕な店長さんが、その辺りのユーザー心理を察知する事には長けていますので、必ずや「ユーザーにリベンジさせる」ハズです。

                                                                        一応は全体ではプラス差枚ではありますが、交換率のギャップを考えれば明らかに客マイナスとなってしまった事は間違いない為、今回の評価としては☆2とさせて頂きます

                                                                          営業 2 (2020年6月11日の結果報告)
                                                                      • 2020年6月6日の予想
                                                                        出玉予想:◯
                                                                        高設定の入れ方予想:
                                                                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                                        並び予想:50~99人

                                                                        6月5日の結果は良いモノになりましたね。

                                                                        6月6日では、日付的に特別感がありますし、引き続き強い営業をみせてくれるかもしれません。

                                                                        狙い方も引き続き複数台と末尾系で良いと思われます

                                                                        なお、4月から始まった土日の開催ですが、7日の日曜日の開催予定は無いようですので、この6日の土曜日で出し切るのかもしれませんね。

                                                                          • >2020年6月6日の予想結果

                                                                            朝一抽選= 70名
                                                                            一般入場= 5名

                                                                            【複数設置台】

                                                                            (全6)
                                                                            ・劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
                                                                            台番号【126・127】
                                                                            出玉率 112.5% 勝率 100%(2/2台)

                                                                            (全56)
                                                                            ・沖ドキ!2‐30
                                                                            台番号【13・15・16・25・26・27】
                                                                            出玉率 114.1% 勝率 83%(5/6台)

                                                                            【末尾系(9/12台投入:No.5)】

                                                                            ・出玉率 108.7% 勝率 83%(10/12台)

                                                                            思った以上に初代よりは安定する印象の沖ドキ2は良い結果がでましたね。
                                                                            実際には間延びした展開になり易い仕様ではあるのですが、結果が伴えばそれもまたいずれ慣れて行くものでしょう。

                                                                            叛逆の前日からの連続投入でのリベンジが完遂。
                                                                            不発台のリベンジ投入は同店の特色の一つでしたし、今後もその傾向は追ってみる価値がありそうですね。

                                                                            また、直近新台となっていた沖ドキ2がこのタイミングで選択されるのは、自粛休業明けから更に顕著になってきましたね。
                                                                            一般的にはイベ時では直近新台は意識して狙うべきものですが、同店でも一般に適う傾向も今後は念頭に置く必要がありそうです。

                                                                            その点で、ビッグシオの投入も常に警戒が必要でしょう。

                                                                            グレキン、クレア、バジ絆2、北斗天昇が末尾系の方でしっかりとした結果を出しています。
                                                                            まだ今年前半の様なブン回しには届かないながらも、今回は比較的回された事で結果も付いてくるようになり、全体の数字も安定してきたようです。

                                                                            ・設置96台への並び70人。台確保の容易性:△
                                                                            ・20スロ設置96台。対象範囲の投入15台。投入量:〇
                                                                            ・判りやすい傾向・法則等があり。台選択の容易性:△
                                                                            ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                                                            ・46枚貸し、5.5交換。客側の優位性:△
                                                                            ・20スロ対象範囲の総差枚+29,543枚@非等価。結果:◎

                                                                            ☆=超優秀
                                                                            ◎=優秀
                                                                            〇=平均的~良
                                                                            △=平均未満
                                                                            ×=明らかに劣る

                                                                            投入対象18台での平均差枚 +1,641枚:勝率83.3%
                                                                            投入台15台での平均差枚で見れば、1台当たり1,969枚の勝率93.3%と、やはり同店の投入台の信頼性は高く、その総設置台数に対する高設定投入割合も常に20%前後が維持され、あとは、如何に投入先を看破するかのみに集中出来る信頼度の高さは絶好環境と言って良さそうです。

                                                                            以上から、今回は☆4

                                                                            翌7日の様子、何方か教えて頂けると嬉しいなぁ。。。( *´艸`)

                                                                              1 返信
                                                                              営業 4 (2020年6月6日の結果報告)