メガスロットコンコルド345吉浜店

メガスロットコンコルド345吉浜店
特徴

特定日はサミー系で虹トロフィーはよく見る。
平常時も賞品系とスロッタースロッターで重ねた日は示唆機種で虹があったりもする。

アイドル店員
あいぽん

あいぽん | Twitter

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:228 件)
営業評価2.7
接客評価4
設備評価3.1
過去1年間
総合点68点(評価数:17 件)
営業評価3.8
接客評価4.1
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-62枚
サンプル数295
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県高浜市湯山町1-10-1
地図こちらをクリック
台数スロット346台
旧イベント日3のつく日/4のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年7月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット20円 5円 2円
交換率(換金率)
20円スロット5.5枚
5円スロット22枚
2円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター前にある出入口を出て
すぐ右手 非常にわかりやすい

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年4月13日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1472件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年6月3日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    前回に続いて「旧イベ:3の付く日」での開催です。

    旧イベ日での内容は、明らかに強くなる点では結果の積み重ね通り。

    AT系が投入の主となる為、結果は比較的荒れ気味で強い時はとことん強く同店の旧イベの時の結果も勿論好結果になりますので、今回も期待したいです

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    「複数台」
    全⑥で1~2機種、全⑤⑥で2~3機種と「旧イベ:3の日」で開催が続くここ3回は、これまでと全く印象が違う「複数の機種での投入で現実的に探して戦える環境」となっています。

    「並び系」
    今年に入っては、全⓹⑥で3台並びが2箇所という実績。
    同店のメイン機種である「まどマギ2」から1箇所、更にハナハナ系だったり、バラエティだったりで@1箇所の用意が見られます

    基本的に「スロ専」は難易度が高くなりがちですが、この所旧イベでの開催という事もあり、投入量が多めで用意されている分「狙い目」として挙げられる環境にはなってきていると思われます

      • >2021年6月3日の予想結果

        抽選人数:30名
        一般入場:20名
        朝一合計:50名

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑤⑥)
        【ゴーゴージャグラー】
        出率106.9%:勝率75%(3/4台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び3箇所での結果】
        平均差枚 +1,798
        出玉率 112.7%
        勝率 88%(8/9台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=173931
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数345台
        対象範囲の投入数13台(3.77%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】
        今回の全台系は「ゴージャグ」。

        3台の初動が良く、早い段階から全台系が意識出来た状況だったと思われますが、それでも81番台が苦しい展開で3,000G超で断念。

        77番台も後半垂れてしまったものの、中身の良さは見えていた様で8,750Gと、反発を期待してぶん回されていますが辿り着けなかったのは残念だった事でしょう。

        並び系では話題の「チバリヨ」で2箇所と、同店のメイン機種の「まど2&叛逆」の機種跨ぎ。

        同店の系列、全体で「チバリヨ推し」が顕著に見られている時期ですので、この配分はユーザーも予測していた事でしょう。

        38番台から+5,629枚が出た以外は、イメージより大人しい結果にはなりましたが、流石に6号機での高配分だけあって、堅実に勝率は100%となっています。

        勿論、同店のメイン機種であるまどマギシリーズは、文句ないぶん回しで、これまたまど2らしい、結果が極端なものになっていますが、差枚が上がり辛い叛逆が綺麗に右肩上がりを示して満足感と、確信を持っての攻めとなった事でしょう。

        「ボリューム面」では相変わらず厳しい内容ではあり、荒めの機種の選択ばかりで非常にギャンブル性の高い配分は「楽しむ」というより、まさに宝探し。

        高設定としての満足感を得られるというより、「一撃を惹き込めた喜び」のみで、「探す」より「当てる」より【当たる】事に期待する様な内容である点は判断が分かれる所。

        ただ、「3の日」は、同店では特定日であり、その上での今回の用意は安定感よりも出玉感を前面に狙ったものでしょうし、その様なチャンスがしっかり用意されているという意味では「らしい内容」とも言えるのでしょう。

        【総合評価:☆4】

          営業 4 (2021年6月3日の結果報告)
      • 2021年5月13日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【◎当日の投入予想】

        ■「全台系」
        対象:2台設置以上機種
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ※「以上」表記部はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━

        前回に続いて「旧イベ:3の付く日」での開催です。
        4/23では全⑥で用意された【ゲッターマウス】で【出率108.8%:勝率100%】、星矢こそ不発とはなったものの、「地獄少女宵伽&北斗宿命】共に好結果をだし、流石の旧イベント日での開催でした。

        AT系が投入の主となる為、結果は比較的荒れ気味で強い時はとことん強く同店の旧イベの時の結果も勿論好結果になりますので、今回も期待したいです

        ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

        「複数台」
        全⑥で1~2機種、全⑤⑥で2~3機種と「旧イベ:3の日」で開催が続くここ2回は、これまでと全く印象が違う「複数の機種での投入で現実的に探して戦える環境」となっています。

        「並び系」
        今年に入っては、全⓹⑥で3台並びが2箇所という実績。
        同店のメイン機種である「まどマギ2」から1箇所、更にハナハナ系だったり、バラエティだったりで@1箇所の用意が見られます

        基本的に「スロ専」は難易度が高くなりがちですが、この所旧イベでの開催という事もあり、投入量が多めで用意されている分「狙い目」として挙げられる環境にはなってきていると思われます

          • >2021年5月13日の予想結果

            抽選人数:15名
            一般入場:40名
            朝一合計:55名

            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
            (全⑤⑥)
            【聖闘士星矢 海皇覚醒】
            出率131.1%:勝率100%(2/2台)
            【コードギアスR2】
            出率110.3%:勝率75%(3/4台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
            【並び3箇所での結果】
            平均差枚 +2,164
            出玉率 114.7%
            勝率 66%(6/9台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=166929
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数345台
            対象範囲の投入数15台(4.35%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            【総評】
            前回不発だった「聖闘士星矢 海皇覚醒」がスライド投入、同様に5号機の荒くれ機種「ギアスR2」と2機種での用意でした。

            星矢海皇覚醒では+8,000枚超えの派手なやらかしが炸裂したが、もう1台は3000Gも回されずに見切られてしまい一撃の出玉だけが印象に残る内容、ギアスR2からも+5,708枚&+1,908枚&+3,221枚と満足のプラス差枚ですが、やはりデータを見てるだけでは全台系とまで判断できるかは微妙。

            並び系では「まど2」とバラエティの機種跨ぎ2箇所。

            同店の主力機種でもあり、多台数設置な「まど2」ですから、用意されるならこちらでしょうし、前回同様にしっかりやらかせば【今後毎回期待して狙いたくなる】というユーザーもでてくるでしょうね

            逆に、【ツインエンジェル・亜人・KING黄門ちゃま】では初動があまり恵まれず早見切りされ、【イクリプス・シンフォギア・モンハン狂竜】ではイクリプスで+5,864枚、モンハン狂竜で+2,974枚と結果を魅せるも、間のシンフォギアは1,701G程度で放流され、追撃が無い状況は「並び」で意識して攻めたかった所でしょうか。

            「ボリューム面」では相変わらず厳しい内容ではあり、荒めの機種の選択ばかりで非常にギャンブル性の高い配分は「楽しむ」というより、まさに宝探し。

            高設定としての満足感を得られるというより、「一撃を惹き込めた喜び」のみで、「探す」より「当てる」より【当たる】事に期待する様な内容である点は判断が分かれる所。

            ただ、「3の日」は、同店では特定日であり、その上での今回の用意は、結果から見るユーザーの動きと照らしても「運任せ」の要素が高く、あまり評価がし辛い面があるのは確かでしょう。

            【総合評価:☆3】

              営業 3 (2021年5月13日の結果報告)
          • 2021年4月23日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【◎当日の投入予想】

            ■「全台系」
            対象:2台設置以上機種
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ■「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ※「以上」表記部はホール次第
            ━━━━━━━━━━━━━━

            前回に続いて「旧イベ:3の付く日」での開催です。
            4/13では思ったほど朝の並びが多くならなかったものの、ホール全体ではしっかり「ユーザー側のプラス」となる甘い営業となっていて、流石の旧イベント日での開催でした。

            今回も同様に楽しめそうです。

            ◎過去の同店でのスロッター×スロッター開催時の投入実績
            【3台設置機種の全台系1箇所】
            【2箇所の3台並び】

            という内容が殆どで、旧イベであろうと増えた実績はありません。

            スロッター×スロッターの対象範囲としての仕掛けが増えると狙い易く、求めるユーザーも増えそうなものですが、その辺りはホールの考え方次第という処なのでしょう。

            AT系が投入の主となる為、結果は比較的荒れ気味で強い時はとことん強く同店の旧イベの時の結果も勿論好結果になりますので、今回も期待したいです

            ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

            「複数台」
            全⑥で1~2機種、3台設置程度の機種を主体にセレクトされ、多くても6台程度の期待ですが、11月以降は1機種の投入しか実績がない。

            「並び系」
            全⓹⑥で3台並びが1箇所という実績。
            この所、Aタイプ、AT機とタイプ的偏りはなく、機種跨ぎがあったり、機種単位であったりとこちらも傾向的には目立った偏りも無くなっています。

            両傾向共に投入機種の傾向や、タイプ的偏りも無く、絞り切れない状況ですので予想を挙げる事自体ちょっと厳しいものがあります。

            「宝探し」を楽しむのがスロ専の楽しみ方、醍醐味だという事であればこれ以上深読みをするよりも、「公約に沿った投入の信頼度と、稼働には比例してしまいますが強い結果は魅せるホール」というところまでの言及に留め、ユーザーの楽しみを奪わない方が良いのかもしれませんね

              • >2021年4月23日の予想結果

                抽選人数:55名
                一般入場:10名
                朝一合計:65名

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                (全⑥)
                【ゲッターマウス】
                出率108.8%:勝率100%(3/3台)

                (全⑤⑥)
                【聖闘士星矢 海皇覚醒】
                出率95.0%:勝率50%(1/2台)
                【地獄少女 宵伽】
                出率108.5%:勝率50%(2/4台)
                【北斗の拳 宿命】
                出率113.1%:勝率100%(3/3台)

                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                【並び2箇所での結果】
                平均差枚 +555
                出玉率 104.5%
                勝率 50%(3/6台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=159327
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数345台
                対象範囲の投入数15台(4.35%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】
                今回は「ゲッターマウス」が全⑥での用意で、1台の好調さから残る2台でも稼働が付いていったという様子。

                最新の「北斗宿命」でやらかしてくれるのは有難いところでしたね
                スロ専だけに「発掘する楽しさ」という名の難解さが常に頭をよぎりますが、この様な素直な投入は好感度も高く、結果もしっかり魅せている点でユーザーへのアピール度は高かったでしょう。

                星矢もかなり粘られましたが、【トリガーが引けるか引けないか】というゲーム性だけに、内容が良くてもこの様な展開は、その一撃性と引き換えに覚悟で打つ機種ですのjで致し方なし。

                地獄少女は面白い機種ですが、これもなかなか安定した出玉感、体感的な出玉感が得られにくい機種ですので、「あわよくば」になりがちですが、両角台がこれだけの結果を出しているだけに中の2台は勿体無かったですね

                並び系ではハナハナ鳳凰と「まど2」。
                同店の主力機種でもあり、他台数設置な「まど2」ですから、用意されるならこちらでしょうし、それでいて「角台からの3台並び」という置かれ方は「埋もれさせない」という意図が感じられて好感。

                逆に、一般のホールでは喜ばれるハナハナ鳳凰も、スロ専ではあまり重用されていない事が多く、同店でもあまり目立って結果に昇るイメージがないだけに、勿体無くはありますが稼働が低い事で結果が渋くなってしまったのは致し方ないかもしれませんね。

                「ボリューム面」では相変わらず厳しい内容ではありますが、少数台で広く置かれた事で、それでも比較的楽しめるスロッター×スロッターとなったのではないでしょうか。

                【総合評価:☆3】

                  営業 3 (2021年4月23日の結果報告)
              • 2021年4月13日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:100~299人

                同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「全台系」
                対象:2台設置以上機種
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                久々に見させて頂きますが、今回は「3の付く日」という同店の旧イベ日。
                過去に同店では「旧イベ」でのスロッター✕スロッターの開催頻度は低いのですが、旧イベでの開催となった時の結果は非常に良いものとなっています。

                【3台設置機種の全台系1箇所】
                【2箇所の3台並び】

                という内容が殆どで、旧イベであろうと増えた実績はありません。

                それでも旧イベでは三桁を超える並びが発生し続ける同店ですので、ホール全体では「並ぶ価値のある営業」をユーザーが感じられる内容なのでしょう。

                AT系が投入の主となる為、結果は比較的荒れ気味で強い時はとことん強く同店の旧イベの時の結果も勿論好結果になりますので、今回も期待したいです

                ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                「複数台」
                全⑥で1~2機種、3台設置程度の機種を主体にセレクトされ、多くても6台程度の期待ですが、11月以降は1機種の投入しか実績がない。

                「並び系」
                全⓹⑥で3台並びが2箇所という実績。
                この所、Aタイプ、AT機とタイプ的偏りはなく、機種跨ぎがあったり、機種単位であったりとこちらも傾向的には目立った偏りも無くなっています。

                両傾向共に投入機種の傾向や、タイプ的偏りも無く、絞り切れない状況ですので予想を挙げる事自体ちょっと厳しいものがあります。

                「宝探し」を楽しむのがスロ専の楽しみ方、醍醐味だという事であればこれ以上深読みをするよりも、「公約に沿った投入の信頼度と、稼働には比例してしまいますが強い結果は魅せるホール」というところまでの言及に留め、ユーザーの楽しみを奪わない方が良いのかもしれませんね

                  • >2021年4月13日の予想結果

                    抽選人数:30名
                    一般入場:10名
                    朝一合計:40名

                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                    (全⑥)
                    【マイジャグラーIII】
                    出率108.7%:勝率100%(3/3台)
                    【攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG】
                    出率106.9%:勝率100%(2/2台)
                    【政宗2】
                    出率123.3%:勝率100%(3/3台)

                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                    【並び2箇所での結果】
                    平均差枚 +1,141
                    出玉率 106.5%
                    勝率 66%(4/6台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=156305
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数345台
                    対象範囲の投入数14台(4.06%)
                    ◎各種公約:OK
                    ◎特記:全台差枚+11,631枚

                    【総評】
                    3か月半前、12/26に注目させて頂いた時の全台系が「マイジャグⅢ」でのやらかしで、今回偶然にもそれ以来のマイジャグⅢの投入となった様です
                    今回は流石に「旧イベ3の付く日」だった事もあってなのか、全台系が3機種となっています。
                    「攻殻機動隊」からは+2,869枚&+418枚で勝率100%、「政宗2」からも+4,115枚&+2,163枚&+1,681枚と出揃って、全台系3機種8台で勝率100%。

                    並び系で、同店のメイン機種でもある「まどマギ2」とバラエティで用意された1箇所では、それぞれ1台僅かにマイナスとなってしまいましたが平均+1,141枚、平均出率 106.5%と好結果となっています。

                    残念ながら今回は「末尾系」はありませんでしたが、全台差枚は+11,631枚、1台あたり+34枚とユーザー側のプラスと甘めの営業を用意しくれていた様です

                    【総合評価:☆3】

                      営業 4 (2021年4月13日の結果報告)
                  • 2021年1月30日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 並び
                    並び予想:50~99人

                    今年3度目のスロッタースロッターの開催が予定されております。
                    前回のリベンジなるかに注目です。

                    ーーーーーーー

                    □当日のポイント
                    ・スロッタースロッター
                    ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
                    ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)

                    ーーーーーーー

                    公約はお馴染みの全台系と並び。
                    全系は1機種。並びは2箇所ほどで仕掛けられると予想しております。

                    全台系においてはAT/ART部門で仕掛けられる確率が高そうです。対象機種が重なることもしばしば見受けられるが同店の特徴でもありますので前回不発であった結城友奈は注目株と言えるでしょう。他にも稀にノーマル系(ジャグ)などが対象になりうることもありますので一応マークしておくことをおすすめ致します。

                    並びにおいては前回こそ不発に終わってしまったが過去の実績は優秀な結果が多く見られているため期待しても良いと思えます。個人的には並びの注目はジャグ&バラを推奨しておりますが前回はハナハナ系で仕掛けられ結果不発に終わってしまったことからここもリベンジしてくる可能性もありますのでこちらも視野に立ち回るのが良いでしょう。

                    前回を除けば普段より安定した結果を出しているため今回も期待できるのでと予想します。

                      • >2021年1月30日の予想結果

                        抽選人数51名
                        一般入場24名
                        朝一合計75名

                        ーーーーーーー

                        □全台系
                        ・ファンキージャグラー
                        勝率3/3 平均差枚2389枚 平均7111G 出率112.0%

                        □並び
                        77番台 ゴージャグ -180枚
                        78番台 ゴージャグ +2572枚
                        80番台 ゴージャグ +1040枚

                        183 まど2 +360枚
                        185 まど2 -1136枚
                        186 まど2 -8枚

                        合計2箇所 勝率3/6 平均差枚441枚 出率102.8%

                        ーーーーーーー

                        【全台系】
                        今回は第二候補として挙げていたジャグが対象になりました。全系においてはファンキーが軒並みプラス差枚の結果を残しており状況は良かったと判断出来そうです。

                        勝率もそうですが各台の差枚が安定して出ているため信憑性も高くスランプもいかにも高設定っぽい挙動が確認出来ましたのでユーザーも確信を持って回されたのではないでしょうか。

                        対象箇所は1箇所と少なさは否めませんが質が良かったと判断し公約は果たした結果と言えるでしょう。

                        【並び】
                        こちらも全系同様のジャグのまどかが加わる形で仕掛けてきました。前回のリベンジとしてはハナハナ系を予想で挙げてたものの今回は対象とはならなかったようです。

                        結果については少々不発気味な印象です。
                        ゴージャグについては78〜80の2台が結果を出しているものの1台がマイナスになってしまい並びを感じるには難しかった印象を受けます。ただ、打ち込み水準が低いため過大評価は禁物ですが良台の2台の結果をみる限りポテンシャルは秘めてそうとも感じ取れたのも事実です。

                        そしてまどかに関しても同様にポテンシャルは感じ取れました。183番台は揉んだ結果なんとかプラス着地しておりますが8000G以上も回っているところをみるとそれだけ粘る価値があったと判断しても良いかもしれません。他2台も6500G・7300Gとマイナス台の割には粘りの様子も感じ取れるため不発には終わったものの内容的には悪くなかったのかもしれないですね。

                        結果的には弱いと判断しますが展開次第では今後も注目出来そうですので引き続き注視致します。

                        【総評】
                        全台系はまずまずの内容を魅せてくれましたが並びが残念な結果に。総合的に判断してもあまり魅力的とは言えるデータではないため★2評価が妥当と判断しますが展開次第では穴場となる要素も秘めているとも思いますので引き続き注目致します。

                          営業 2 (2021年1月30日の結果報告)
                      • 2021年1月10日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 並び
                        並び予想:50~99人

                        早くもスロッタースロッターが2回目の開催を迎えます。

                        ーーーーーーーー

                        □スロッタースロッター
                        →全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
                        →並び(3台並び以上:設定⑤⑥)

                        ーーーーーーーー

                        【全台系】
                        前回の集計がまだ終わっていませんが今回もAT/ART機種をメインに立ち回ることをオススメ致します。前月の傾向が引き継がれるのであれば以下の機種が怪しいところですのでご参考ください。

                        ・政宗2
                        ・バイオリベ
                        ・地獄少女宵伽
                        ・紅桜
                        ・戦コレ2

                        昨年後半に対象になった機種を抜粋しておりますが仕掛けに連続性が見られますので今回も注目どころになるでしょう。

                        また稀にアクロス系やジャグ系も仕掛けくることがありますのでそちらも頭に入れておくことを推奨します。

                        【並び】

                        □気になる機種
                        ・ジャグ系
                        ・バラ

                        こちらは傾向と呼べるレベルではありませんが昨年の対象を元に怪しいと予想しております。2箇所ほどの仕掛けが期待でき質の部分も実績を残していることから対象箇所は比較的見極めやすいと思います。

                        以上ご参考ください。

                          • >2021年1月10日の予想結果

                            抽選人数60名
                            一般入場35名
                            朝一合計95名

                            ーーーーーーーー

                            □全台系
                            ・結城友奈は勇者である
                            勝率0/3 平均差枚-685枚 平均3799G

                            □並び
                            26 グレキン +621枚
                            27 グレキン -76枚
                            28 グレキン -389枚

                            合計1箇所 勝率1/3 平均差枚52枚 出率101.2%

                            ーーーーーーーー

                            厳しい。
                            この一言に尽きます。

                            全台系は結城友奈が対象になったようですが良いところは見せれず。。
                            1台がそこそこ粘られたようですが結果的にこの内容では厳しい評価になるのは必然と言えるでしょう。

                            またそれは並びにも同じことが言えます。
                            予想とは違いハナハナ系が対象になりましたがほとんど触られることなく並びという認識には程遠い内容でありました。1台でも差枚を伸ばすことができれば少しは信憑性も増してくるのですがこれだけ回っていないと流石に並びは気付けないでしょう。逆にチャンスがあったかもしれないという風に捉えて次回はインパクトのある結果に期待したいところです。

                            時期が時期だけの厳しい営業になるのも理解はできますがもう少しユーザーに寄り添った営業をして欲しいと思ったのが正直な感想です。今回は魅力を感じ取ることができなかったため最低評価とさせてもらいます。

                              営業 1 (2021年1月10日の結果報告)
                          • 2021年1月4日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 並び
                            並び予想:50~99人

                            2021年初のスロッタースロッターが4のつく日に開催予定です。

                            ーーーーーーーーー

                            □スロッタースロッター
                            →全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
                            →並び(3台並び以上対象:設定⑤⑥)

                            ーーーーーーーーー

                            公約は全台系&並び。

                            全台系においては前年実績より1~2機種の対象が濃厚でしょう。
                            またAT・ART系に絞って狙うことをオススメ致します。

                            5号機が対象になることも多いので個人的気になる機種として以下を挙げさせて頂きます。比較的最近の仕掛け機種ですのでご参考に。

                            ・政宗2
                            ・バイオリベ
                            ・地獄少女宵伽
                            ・紅桜
                            ・戦コレ2

                            続いて並び。
                            過去並び公約は3回しか実施がないので傾向と言えるレベルではありませんが一つ確かなことは勝率が素晴らしく質の面では期待出来ます。

                            また対象は2箇所が濃厚。
                            前回はジャグ系&バラが対象になっていたことから今回もここを軸に立ち回ることを推奨します。

                            初の同取材なので結果も期待しております。

                              • >2021年1月4日の予想結果

                                抽選人数108名
                                一般入場34名
                                朝一合計142名

                                ーーーーーーーー

                                □全台系
                                ・G1優駿倶楽部
                                勝率3/3 平均差枚3301枚 平均8923G 出率112.3%

                                □並び
                                186番台 まど2 +3726枚
                                187番台 まど2 +2756枚
                                188番台 まど2 +2585枚

                                562番台 弱虫ペダル +3309枚
                                563番台 天下布武3 +3002枚
                                565番台 慶次天を穿つ -451枚

                                合計2箇所 勝率5/6 平均差枚2488枚 出率113.3%

                                ーーーーーーーー

                                【全台系】
                                AT/ART系の対象は今年も継続して引き継がれている模様です。
                                結果は上述の通り上々の内容です。設定示唆が豊富なG1ですが平均G数も9000Gほど回っていたことから確信的に回された可能性は高いと言えるでしょう。

                                また高設定でもやれない展開が多くある機械でもありますが1台は5800枚とポテンシャル以上の結果を発揮し他2台についても2000枚前後の優秀な内容を確認出来ました。

                                対象は1機種とここだけ見れば寂しいと思うユーザーも居るかも知れませんが年始のこの時期且つ質が非常に素晴らしいことから評価に値する内容であったと判断しております。

                                【並び】
                                対象は2箇所。
                                まど2&ギアスR2は機種跨ぎで仕掛けてきました。
                                跨ぎでの投入形態は昨年より見られてはいましたが今回は年始ということもありわかりやすい並びで仕掛けてくると踏んでいたので予想は外す結果になってしまいました。

                                ただ質が非常に素晴らしいことから並びで仕掛けてきていることはユーザーも実感出来たと思います。

                                もう1箇所は予想通りバラが対象に。
                                弱虫&天下布武の2台は綺麗に出ており回転数も7000Gほどと上々の内容でしたが慶次が結果的に不発に終わりました。1600Gほどで見切られてしまったので判断がつき兼ねる部分もありますが他2台の結果を見ると粘りがあれば内容は好転していた可能性も高いとも思えます。

                                全体結果も上々の内容ですのでここに関しても評価できる内容であったと判断しております。

                                【総評】
                                全台系・並びともにスケールは小さめと思われがちであるが内容が伴っており充実した結果であったと言えるでしょう。年明け早々に結果を出してくれたことから今後の開催にも注目が集まりそうです。次回の開催も決まっておりますので期待したいと思います。

                                  営業 4 (2021年1月4日の結果報告)
                              • 2020年12月26日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
                                並び予想:100~299人

                                12月26日(土)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)

                                当日の狙い方は以下の通りです
                                -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
                                〇「複数台」
                                対象:2台設置以上機種
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                〇「並び系」
                                対象:台番上で3台並び以上
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                〇「末尾系」
                                対象:特定の台番末尾番号
                                ・末尾1種以上、1/2以上で⑤⑥以上


                                「以上」表記はホール次第で上限無し
                                -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

                                同店のスロッター×スロッターで3傾向となるのは10月4日以来ですね。

                                その10月4日の結果を参考までに引っ張ってみると

                                ━━━━━━━━━━━━
                                10/4の結果
                                全台差枚+31,856枚
                                対象範囲の投入数34台(9.86%)
                                対象範囲の総差枚+60,126枚
                                ━━━━━━━━━━━━
                                普段のスロッター×スロッターより明らかに強い結果になっています

                                いつも同店でのスロッター×スロッターの扱いは弱めですが、ここは期待出来る一日、クリスマスプレゼントになるのかもしれませんね

                                一応、この所の同店の投入形態を挙げておきます

                                「複数台」
                                全⑥で1~2機種、3台設置程度の機種を主体にセレクトされ、計6台程度の期待。

                                「並び系」
                                全⓹⑥で3台並びが2箇所
                                「機種跨ぎ」と「機種単位」でそれぞれ1箇所づつ用意されてきた。
                                「機種単位」は比較的人気機種に置かれる傾向
                                「機種跨ぎ」は、バラエティというより、複数台機種の切り替わり部で「1+2」という跨ぎ投入という形。

                                「末尾系」
                                当たり台としての投入先も、やはりAT系に偏った荒波スロ専シフトなのはこちらもでも。
                                旧イベ日での末尾系では3/4を超える80%前後の投入を魅せますが、それ以外ではきっちり1/2、50%程度の投入と判り易くテンションが違います。
                                末尾の選択等については、開催回数が少なく、予測出来るレベルにありません。

                                  • >2020年12月26日の予想結果

                                    抽選人数:67名
                                    一般入場:23名
                                    朝一合計:90名

                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                    (全⑥)
                                    【マイジャグラーIII】
                                    出率113.0%:勝率100%(3/3台)

                                    〇【末尾系(22/43台投入:No.0)】
                                    出率100.2%:勝率40%(17/42台)

                                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                    【並び2箇所での結果】
                                    平均差枚 +873枚
                                    出玉率 104.6%
                                    勝率 66%(4/6台)

                                    データ引用元
                                    https://rx7038.com/?p=122921

                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                    ◎20スロの設置総数345台
                                    対象範囲の投入数30台(8.7%)
                                    ◎各種公約:OK
                                    ◎特記:

                                    【総評】
                                    スロッター×スロッターのフィルター越しでは、8月以来となる「マイジャグⅢ」でのやらかしで、全⑥らしい素晴らしい結果となりました

                                    並び系で、同店のメイン機種でもある「まどマギ2」とバラエティで用意された2箇所では、それぞれ1台大きく不発となった事で数値は高いものとなってはいませんが、その内容の良さが見て取れる、今後の期待感が萎む事の無いモノではあったでしょう。

                                    末尾系では、対象が40台を超える広範囲でもある為、全体の稼働があれば盛り上がる事必死ですが、そのキャパを活かせるほどの稼働に満たず、結果として稼働が分散して中途半端になった印象が強いですが、投入先の多くでプラスを示せており、内容はしっかりしたモノが用意されていたものの、ポテンシャルを引き出し切れなかった【出率100.2%】という事でしょう

                                    ただ、スロ専での「末尾系」は、全台系や「並び」よりは【戦いやすさ・探り易さ】を個人的には感じますので、今後も魅せて欲しいなと思うと共に、来年へ向けての期待感を失わない結果とはなったと思います。

                                    【総合評価:☆3】

                                      営業 3 (2020年12月26日の結果報告)
                                  • 2020年12月6日の予想
                                    出玉予想:△
                                    高設定の入れ方予想:
                                    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
                                    並び予想:100~299人

                                    12月6日(日)でスロッター×スロッターの開催が予定されています(´・ω・`)

                                    今回は「複数設置台」に「並び系」の追加で狙う形となる様です

                                    前回、11/29では「複数台のみ」の内容から、全⑥で2機種、6台の投入という内容。

                                    今回は「並び系」が追加になる事で、これまでの同店での「並び系」での投入実績は2回。

                                    共に「3台並び×2箇所」計6台の投入となっています。

                                    以上から、当日の同店の投入配分の予測は以下の通り

                                    「複数台」
                                    全⑥で1~2機種、3台設置程度の機種を主体にセレクトされ、計6台程度の期待。

                                    「並び系」
                                    全⓹⑥で3台並びが2箇所
                                    「機種跨ぎ」と「機種単位」でそれぞれ1箇所づつ用意されてきた。
                                    「機種単位」は比較的人気機種に置かれる傾向
                                    「機種跨ぎ」は、バラエティというより、複数台機種の切り替わり部で「1+2」という跨ぎ投入という形。

                                    この内容に豊田や名古屋からも駆けつけるユーザーが居るようですので、支持があるホールさんですよね(´・ω・`)

                                      • >2020年12月6日の予想結果

                                        抽選並び【50名】
                                        一般入場【16名】

                                        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                        【政宗2】
                                        出率116.5%:勝率100%(3/3台)

                                        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                                        台番:機種名:G数:差枚
                                        【1箇所目(78~81)】
                                        ・ゴージャグ×3
                                        【2箇所目(353~356)】
                                        ・牙狼
                                        ・忍魂
                                        ・ウィッチマスター

                                        【並び2箇所での結果】
                                        平均差枚 +2,879枚
                                        出玉率 115.4%
                                        勝率 100%(6/6台)

                                        【今回の項目別評価】
                                        ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                                        設置総数345台:抽選並び50名
                                        ●20スロでの高設定の投入割合=×
                                        20スロの設置総数 345台
                                        対象範囲の投入数 9台(2.61%)
                                        ●高設定投入台の予測し易さ=_
                                        判りやすい傾向:観察中
                                        法則・周期性等:観察中
                                        ●対象の人気とスペック評価=◯
                                        ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                                        46枚貸し・5.5交換・貯玉
                                        ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
                                        対象範囲の総差枚+25,993枚

                                        【総評】
                                        複数機種の政宗2は勝率100%で平均差枚+2,887枚と素晴らしい結果ですが、320番台の一撃を均したもの。
                                        並びは荒い機種も含まれながらでも勝率100%といい結果でした。

                                        ただ、この結果をみて、「次回も朝から行くぞ!」となるかと言われると首を傾げてしまいます。
                                        今回は対象範囲が全台プラスの結果になってはいるものの投入ボリューム、対象機種の分かりやすさを見てもそれほど甘い環境とは思えません。

                                        それでも毎回複数台は全⑥で用意され、ツモった時の嬉しさが「スロ専の面白さ」「宝探し」と思えば、楽しめる面もありはしますよね

                                        前回から勝率が向上している事ですし、投入ボリュームも向上して貰えるともう少し遊び易くなるのですけど、現状はやはり「厳しい」と言わざるを得ないでしょう

                                        【総合評価:☆3】

                                          営業 3 (2020年12月6日の結果報告)