Q-Bang!4th東梅田店

Q-Bang!4th東梅田店
特徴

2023年9月9日 リニューアルオープン
※「CUBA4th東梅田店」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
梅田の中でのこの規模の店では頑張ってるほうだと思います。

ジャグラーは普通に56設置しています。
アクロスがとても強い。
9の付く日は梅田では配分最強ではないか?
9のつく日の翌日0のつく日の据え置きが複数ある。

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:32 件)
営業評価2.7
接客評価2.9
設備評価2.3
過去1年間
総合点25点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-35枚
サンプル数382
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-361玉
サンプル数253
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビルB2F
地図こちらをクリック
台数パチンコ166台/スロット101台
旧イベント日4のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年8月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777コンパスモバイル抽選
当日
9時29分までに予約
9時43分までに認証
その後整列

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1円 0.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25.5玉
1円パチンコ非等価
0.25円パチンコ528玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手にあるスロットコーナーの出入り口から外へ出る。
そこから右方面(トイレとは逆方向)に進み、大阪就業支援協会と表示された凹みの中に入ると、右側すぐのところにある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

近畿版_9.9

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ココナツ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全193件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. スロットのAタイプはそれなりに頑張ってた店だけど
    今年は周年も終わってたし駄目になったね。

    少し前はニューパルサーが全殺しで
    最近は少し回復したかなと思ったら今はジャグラーが酷過ぎる。
    GOGOの台数が多いので偶に出てるように見えるけど
    出た後は大抵下山グラフだわ。

    • そう言えば店名が今の「Q-Bang!」に変わってから、まだ訪れたことが無かったなぁ…なんて考えながら、外観撮影を兼ねて寄りました。

      第一印象としては店の雰囲気が一気に落ち着いてしまったなという点、あとはそれに伴い特定日のデータ的にも還元力が弱まってしまったなと…

      中でもスロット各種が一気に衰退してしまった印象。
      ・L北斗の拳
      ・ニューパルサーDX3
      各10台設置のあるこれら2機種の稼働が0人だった時間帯も…
      ジャグラーにも以前のような活気は感じられず、出玉は常に低空飛行。

       …建前的にはついでに覗いたパチンココーナー
      4.38円と個人的には嫌いなレート。
      通常の4パチ250発とは違い、228発貸し出しと打てる量が少ないクセに回らない…個人的にはこのレートに対するそんな固定観念がある。
      だが…驚いたのはそれに反してかなり回ったこと。

      eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.で1K28回転もするホールは自分の中では初めてだったし、普通にこれが250発貸しなら30回は回っていたレベル(そんな単純な計算では無いだろうが…)
      隣の東京リベンジャーズを打つお姉さんの回転数を見ていたら、そちらも1K使い切った時点で22回転していた!
      『嘘だろぉ??』
      と思いながらうまい棒2へ移動(1/399の炎炎2当てるも単発で心が折れたので)

      だが…こっちも1Kで3回転(通常1回まわれば良いレベル)
      上振れかもしれないが、とにかく役物に向かって玉が流れ込んでくれることで、ストレスを全く感じない楽しい遊技となった。
      こちらも大当たりするも、何事もなく最低保証の4.500発で終了←ヘタクソすぎ。

      総括…
      あまり時間がなかったので2時間程の滞在ではあったが、久しく楽しいパチンコが打てた気がする。
      P-WORLDでうまい棒2は、新台の次に機種名が上がっているので…もしやこのホールが優遇してオススメしている台なのかも…

      この日見た限りでは今や4.38円パチンコをメインで立ち回りたいホールかも。
      スロットから感じない設定感を懸念するより、十分そっちの方が勝負になるような気もする!

      難点は自分が方向音痴なだけだが、久しぶりに来てホールの場所を相当探したこと…
      人混み多くて歩きにくい大阪の地下街…店内に入るまでに労力を使い切ったこと。
      ただまぁ勝利で終えられたし、勝ち額は大したこと無かったけど、うまい棒で勝ったお金で美月ちゃんにうまい棒をまとめてプレゼントすることも出来た(画像①)
      少しは喜んでくれていたハズ(笑)

      正直地下にあるこのホールにわざわざパチンコって気もするが…
      今日ぐらいどの機種も回転数が得られるのであれば…
      遠い他府県からわざわざ出向いても十分価値がある!
      それは決して大袈裟な話ではないー

      営業 3
      接客3
      設備3
    • 【景品交換所の場所】
      店内景品カウンターを正面に見て、右手にあるスロットコーナーの出入り口から外へ出る。
      そこから右方面(トイレとは逆方向)に進み、大阪就業支援協会と表示された凹みの中に入ると、右側すぐのところにある。

      ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
      ※窓口営業開始時間は10:30~
      (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    • たまにジャグラーで合算1/100位が有るが、打ってるのは
      たいてい見た事の無い年増のお姉さんばっかなんだが気のせいだよね。

      • 去年の5月5日はジャグラーに設定入ってたから期待してたんだが…
        今年はぶっこ抜きだった…
        煽るだけ煽って設定入れなかったらそら客来ないわ

          1 返信
        • とにかく出ない
          スマスロも特に出てるイメージもなし。

          一言で言うとぼったくり店
          店員も暇なのか、あんまりホールにいないイメージ。

          台間も狭く、居心地も悪い。
          ジャグラーも設定は入ってなく、据え置きか低設定の打ち直しがたまに出てるだけっぽい

          ジャグラーはよく出ても1000枚出たらいい台が1日にあるかないか程度。

          とにかくよくハマる台しか置いてないってイメージしかない。

            1 返信
            営業 1
            接客1
            設備1
          • D(ebu)の意思

            屋号改名後初の周年、一応出てましたね。
            ただ改名前の周年は笑えないくらいブッこ抜いてた店なので来年以降は要警戒さもしれません。

            • 過疎店ハンター

              たまになにもないときに3台構成とかの機種並びで上3入れてくれる。たまたま8月遊びに行ったときに夜にも関わらず、ガールズが3台中2台空いてて全然回されていない状態でした。
              接客は店員さんもすぐ来てくれて不快ないです。
              設備に関してはスランプグラフもない昔ながらのデータ機でした。あとはパチンコの席との間すごく狭いと感じました。小さいホールながらも頑張ってます

                営業 4
                接客5
                設備3
              • ジャグラーに5や6ぽい台がほぼ無くなった気がする。
                有っても1台が良いとこでは?
                どうも1ビルの店のジャグラーを出すときはこちらを殺し
                1ビルが死んでる時はこっちがマシな気がします。

                • スロットコーナーの横に手洗い場(トイレではない)がある。
                  その影響なのか、スロットコーナーが妙に臭い。
                  排水溝の掃除もキチンとしていただきたい。

                  • 毎度毎度あの手この手を使って稼働をつけようとしてるけど内容が伴っていない。何をやってもメインぶっこ抜き、回らないと分かってる機種に当たりを作ってる印象。ブログやXの煽りだけはPBKがいた頃より強くなりましたね。
                    西にも言えることですが当たりはほとんど5です。周りに大型店があり厳しい中で試行錯誤してるのは伝わってくるし頑張って欲しいけど、あれだけ煽り散らされて内容がこんなんばっかだと足を運びづらいです。

                      1 返信
                    • 12/9はプロ雀士でMリーガーの滝沢和典さんが来店されます。

                      普通に考えると2台ある麻雀格闘倶楽部が熱そうです。

                      1 返信
                    • ほんまに許さんからな

                        1 返信
                      • 10/9はMリーガーの白鳥翔 さんが来店されます。

                        こちらの店舗には14時〜14時40分までの来店予定です。

                      • 今日で店長さん卒業されるみたいです。
                        いろんな仕掛けで楽しませてもらいました。

                      • どうやらcuba東梅田店、cuba西梅田店ともに9/9に名前を変えてグランドオープンするようです。

                        1 返信
                      • 二つ目のブログとなる裏ブログも始まりました。
                        https://ameblo.jp/cuba4th

                        • Twitterで99日後になにかがおこるかもしれないCUBA公式アカウントなるものができています。

                          https://twitter.com/next_ang?s=21&t=Lsu4–aVf1PZwHQQvCbezQ

                          作成日から99日後は9月8日
                          キューバの日に何か告知をするのかな?

                          • 明日の金曜日にハナハナを打ってみたくなるようなツイートをされてました。

                            1 返信
                          • 2023年3月26日の予想
                            出玉予想:△
                            高設定の入れ方予想:
                            並び 少台数機種強め バラエティ強め
                            並び予想:10~49人

                            『みんレポ広告』が入ると思われます。
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~
                            【みんレポ広告の公約】
                            3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

                            【今回の投入箇所数】
                            3台並び✕3箇所(20スロ80台)

                            ~~~~~~~~~~~~~~~~

                            *これまでの傾向
                            ・ノーマル系
                            ・6号機AT系
                            ・機種跨ぎ
                            ・バラエティ

                            前回のリベンジに燃える1日。
                            小規模ホールではあるが穴場要素の強い同店。

                            前回は完全に埋もれてしまっており、結果が見えなかったものの穴場店としてもポテンシャルは高いことから、オススメのホールです。

                            基本的には機種跨ぎ・バラエティが高確率で対象となることは間違いないでしょう。
                            いずれの箇所もチャンスが眠っている可能性があるので「好調台の前後台」には注目しておくことのが良いでしょう。

                            当時データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

                            ■みんレポ広告 大阪府スケジュール
                            https://min-repo.com/user-osaka/

                            • >2023年3月26日の予想結果

                              ~~~~~~~~~~~~~~~~
                              □3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上
                              1:「幼女戦記」「ガンダム」
                              2:「ドンちゃん2」「アラジン」
                              3:「ウェイクアップ」「咲saki」「えとたま」

                              対象3箇所
                              勝率6/9 平均+634枚

                              参考元:
                              https://min-repo.com/787626/?kishu=all&sort=num
                              ~~~~~~~~~~~~~~~

                              対象結果は上記の通り。
                              小規模ホールではあるが穴場ホールとして魅力のある同店でしたが、全体結果は少々物足りなさがの残る結果に。

                              まず1箇所目は人気機種より「幼女戦記ーガンダム」の機種跨ぎを披露。
                              結果的に3台がプラスを披露しており、幼女戦記に至っては2,000枚オーバーの結果を披露するなどポテンシャルが見られる結果に。

                              2箇所目からは「アラジン」が1,400枚オーバーの結果を披露。
                              「ドンちゃん」が惜しくも出玉は伸びなかったが、アラジンの結果より確かな手応えは見られる結果となった。

                              最後に3箇所目からはバラ系が対象となった模様。
                              「えとたま」がこちらも1,500枚オーバーを見せ、ポテンシャルは感じれる結果に。その他が伸び悩んだのが残念ではあったが、打ち込みもそれほどという感じで気付かれることなく終わった印象を受けた。

                              個別では仕掛けは実感出来るものの、並びとしてはかろうじで1箇所目が仕掛けを実感出来るレベルとなっており、総評としてはあとひと伸び欲しかったところ。狙い目等の傾向は機種跨ぎ・バラ中心と変わりのない様子ですので、次回リベンジに期待する。

                              営業 2 (2023年3月26日の結果報告)