ダイマル星崎(プレイランド大丸)

プレイランド大丸
特徴

4月27日にリニューアルし、今流行りの旧基準対策として40台立ちスロ?を増やし、旧基準を増台させてました。

やはり、リニューアルして1週間はパチンコはそこそこ回してくれてスロットもそこそこでしたが、もう力尽きたのか、その後ずっと回収営業している様に思います。(0の付く日は行けてないです)

ですが、やはり等価ホールなので客はある程度はいますね。

評価
番付良店
全期間
総合点52.5点(評価数:277 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価2.3
過去1年間
総合点54点(評価数:3 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-51枚
サンプル数194
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-679玉
サンプル数123
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市南区南野1-91
地図こちらをクリック
台数パチンコ600台/スロット380台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年12月12日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.2円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.2円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
2円スロット無制限
景品交換所の場所

パチンココーナーとスロットコーナーの間にある出入口(店舗の裏側に面した出入口)を出たすぐ右手。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

12月10日 名古屋市南区のいつものお店|スロッター✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全2154件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年12月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    12月11日で【スロッター×スロッター】が予定されています
    ━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びで全⑤⑥
    ※何箇所かは不明

    〇参考
    https://rx7038.com/?p=266402
    ━━━━━━━━━━━━━

    ◎旧イベント日「0の付く日」からの2連続開催での2日目。

    ◆直近の公約毎の傾向

    【並び系】
    ・3台並びで7~11箇所
    ・ハナハナが仕掛けの主力

    ハナハナシリーズ以外のユーザーにも楽しめるよう、ジャグラー系、AT系メイン機種にも仕掛けを用意する傾向あり。

    この所、ハナハナも含めて余程初動から立ち上がりよく、展開に恵まれていない場合は深く追われずに放流される事も多い事で後ヅモのチャンスも数多くあり、朝一でなくとも転戦先としても魅力的なホールと言えます。

    • >2021年12月11日の予想結果

      抽選人数:55名
      一般入場:128名
      朝一合計:183名

      ■【並び系】
      【並び7箇所での結果】
      平均差枚 +1,554枚
      出玉率 109.7%
      差枚プラスの割合 87%(20/23台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=268479
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      【並び系】
      2連戦2日目も7箇所の用意。
      看板機種であるハナハナ系を3箇所に控え、ジャグラー系を3箇所にまどマギ2という構成。
      「グレキン」「プレハナ」×2で3箇所9台でマイナスは3台と勝率は良いとは言えないながらもマイナスも僅かでボーナス1~2回の範囲。
      プレハナかえあ2000枚超えが3台と、平均すればそれ程高い数値とはならないながらも安定して底堅い、楽しめる結果は前日と同様。

      ジャグラー系ではマイジャグⅢ&Ⅳにファンキーと5号機で用意され3箇所11台で勝率100%の完勝。
      +5,290枚を筆頭にマイジャグラーがそのポテンシャルを如何なく発揮する気持ち良い結果。
      +5,280枚を筆頭にまどマギ2も勝率100%となり、終わってみれば勝率5,280という安定感に、平均差枚+1,554枚、出率109.7%と連日の好結果をマーク。

      これらに、「等価営業」「ボリュームから見ればまだまだ恵まれた抽選並び55名」という点は何れもユーザーに取って有利なモノであり、総合評価は前日に引き続き☆5にして然るべきと考えます。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2021年12月11日の結果報告)
  2. 2021年12月10日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    12月10日で【スロッター×スロッター】が予定されています

    長く「並び系」でユーザーを楽しませてきた同店ですので、これまで同様の形態になるとは予想されます。

    ※当日の詳細が分かり次第追記します

    • >2021年12月10日の予想

      ↑の投稿の追加情報となります

      ━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】
      ■「並び系」
      3台並びで全⑤⑥
      ※何箇所かは不明

      〇参考
      https://rx7038.com/?p=266402
      ━━━━━━━━━━━━━

      ◎同店の旧イベント日「0の付く日」での開催で、翌11日との2日連続開催ともなっています。

      ◆直近の公約毎の傾向

      【並び系】
      ・3台並びで7~11箇所
      ・ハナハナが仕掛けの主力

      ハナハナシリーズ以外のユーザーにも楽しめるよう、ジャグラー系、AT系メイン機種にも仕掛けを用意する傾向あり。

      この所、ハナハナも含めて余程初動から立ち上がりよく、展開に恵まれていない場合は深く追われずに放流される事も多い事で後ヅモのチャンスも数多くあり、朝一でなくとも転戦先としても魅力的なホールと言えます。

      • >2021年12月10日の予想結果

        抽選人数:33名
        一般入場:96名
        朝一合計:129名

        ■【並び系】
        【並び7箇所での結果】
        平均差枚 +1,937枚
        出玉率 111.7%
        差枚プラスの割合 81%(17/21台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=268440
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        【並び系】
        今回も7箇所の用意。
        4箇所が看板機種であるハナハナ系での用意で、「グレキン」「鳳凰」「プレハナ」で4箇所12台でマイナスは2台のみ、グレキンから+6,909枚の爆発も出現し、平均すればそれ程高い数値とはならないながらも安定して底堅い、楽しめる結果とは言えそうです。

        更に+3,703枚を叩き出しているマイジャグⅢ、+3,517枚を筆頭に3台出揃ったまどマギ2、更に+7,251枚&+4,652枚とポテンシャルを見せ付けた番長3等、終わってみれば勝率81%という安定感に、平均差枚+1,937枚、出率111.7%と数値は納得の収束値。

        これらに、「等価営業」「旧イベント日でありながら朝の抽選並びが29名」という点は何れもユーザーに取って有利なモノであり、総合評価は☆5にして然るべきと考えます。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2021年12月10日の結果報告)
    • 2021年12月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      12月8日(水)で【スロッター×パチンカー】が予定されています

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】
      ■「並び系」
      3台並びで全⑤⑥
      ※何箇所かは不明
      ■パチンコ
      特定機種に分岐調整

      〇参考
      https://rx7038.com/?p=264093
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆直近の公約毎の傾向

      【並び系】
      ・3台並びで7~11箇所
      ・ハナハナが仕掛けの主力

      ハナハナシリーズ以外のユーザーにも楽しめるよう、ジャグラー系、AT系メイン機種にも仕掛けを用意する傾向あり。

      【パチンコ】
      ・これまで1機種が対象の実績
      ・UC、大海4SP、月虹等のメイン機種で用意

      ◎当日の分岐調整の候補機種は以下の通り
      ━━━━━━━━━━━━━━
      PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      P北斗の拳9 闘神
      CR真・北斗無双
      ━━━━━━━━━━━━━━
      以上から1機種以上を対象に分岐調整されます。
      最新の北斗9も候補と上がっているので楽しみですね

      • >2021年12月8日の予想結果

        抽選人数:33名
        一般入場:96名
        朝一合計:129名

        ■【並び系】
        【並び7箇所での結果】
        平均差枚 +1,551枚
        出玉率 114.4%
        差枚プラスの割合 76%(16/21台)

        ■【パチンコ】
        ・P北斗の拳9 闘神
        平均差玉 -259
        差玉プラスの割合 50%(10/20台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=267675
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        【並び系】
        今回は7箇所の用意。
        同店の看板のハナハナシリーズから、「プレハナ」で+4,153、+3,345、「グレキン」で+4,094と、計3箇所、それぞれからユーザーが期待する好結果を叩き出しては居るものの、箇所毎に1箇所のみのやらかしとなって「3台並び」としての存在感を示せたとは言えず。
        ただ、内容を見る限り、まだまだ見限るのは早計と思えるデータばかりで、この辺りはユーザー次第な面もあり、仕掛けの信頼度に疑念を抱くレベルの不安感を感じない。
        「チバリヨ」は何処のホールでも同じ事を書いていますが、「並び系」として察知出来るタイプの機種とは言えず、ユーザーに対しては不親切な仕掛け。
        とはいえ、+3,901、+3,327、+1,558などの好結果が並び、勝率66.7%であれば機種単体での平均的な高設定の実践値に沿う好結果とは言える。

        更に、最新台の「牙狼黄金」では+1,523、+1,446など小粒な結果で、スランプも素直なモノではないですが、最近の6号機ATの挙動の潮流からすれば「いまどき」とおもえば、結果として勝率100%という堅実さにフォーカスして評価してよいでしょう。

        そしてあと僅かな期間しか楽しめなくなってきた5号機から「番長3」での用意。
        +6,083、+2,708、+568と3台揃ってプラスという結果。
        内容としては、伸ばした2台は共に一撃取り切りで放流されていますので、中身を類推するのは難しい結果ながらも、この様な機種で楽しめ、結果を出せている点で評価すべき結果。

        【パチンコ】
        最新台の「北斗9」での用意はユーザーも嬉しい仕掛け。
        結果としては+32,750~-25,530まで幅広く、原点を軸として見事にプラス、マイナスで対象を描く結果差枚分布に。
        同店が等価営業である事を踏まえれば、勝率が50%、平均差玉-259発はほぼ「分岐調整としての理論値」を満たしたと言って良い結果であり、平均稼働も2410Gと高いものでもあり、いくら最新機種でユーザーが群がると言っても状況が悪ければ打ち続けられるものではないと考えれば、状況の良さも間違いなく感じられていたのでしょう。

        以上から、並び系は勝率75%は少し低くも感じるものの、チバリヨが含まれている点、ハナハナ系は何れも見切られてしまった状況は客観的には「状況の悪さ、展開の悪さ」を感じる程までのものでもなくは見切りされたと思える状況でマイナス要因は限定的。
        最新の「牙狼黄金」と「番長3」というセレクトは、結果の安定感も含めてプラスポイントと言え、結果として【平均差枚+1,551・枚出玉率 114.4%】という好数値を叩き出している点からも☆4~5で良い結果。

        パチンコは、上で述べた通り「最新機種」「高稼働」「理論値レベルの結果」からやはり☆4~5で良いと考えるも、僅かとはいえマイナスとなっている点で☆4よりの評価とはなる。

        これらに、「旧イベント日ではない通常営業日」「等価営業」「朝の抽選並びが33名」という点は何れもユーザーに取って有利なモノであり、総合評価は☆5にして然るべきと考えます。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2021年12月8日の結果報告)
    • 2021年11月30日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      11/30(火)で以下が予定されています
      また、0のつく日は旧イベント日です。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びに全⑤⑥
      ※何箇所かは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◎直近の開催では、かなりレベルの高い仕掛けが複数用意されており、ユーザーとしても楽しめる内容になっていることは間違いないでしょう。

      ◆各種傾向は以下の通り

      【並び系での投入傾向】
      ・8~12箇所程度
      ・沖スロ系
      ・ジャグラー系
      ・メインAT機

      基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

      「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

      同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

        • >2021年11月30日の予想結果

          抽選人数:53名
          一般入場:79名
          朝一合計:132名

          ■【並び系】
          【並び7箇所での結果】
          平均差枚+2,008枚
          出玉率112.9%
          勝率100%(21/21台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=263106
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎20スロの設置総数280台
          対象範囲の投入数21台(7.5%)
          ◎特記:

          【総評】

          今回は7箇所計21台での用意。

          機種としては、
          「スーミラ」1箇所
          「チバリヨ」2箇所
          「グレキン」1箇所
          「鳳凰」1箇所
          「プレハナ」2箇所

          今回も傾向通りの【ジャグハナ系】から用意されていました。

          全体的にそこそこ稼働もついており、今回は非常に強い結果になっていますね。

          特に「沖スロ系」でメリハリよく出ていた台をピックアップさせていただくと、
          チバリヨ 921番台 +2,233枚
          チバリヨ 923番台 +2,583枚
          チバリヨ 928番台 +3,020枚
          チバリヨ 930番台 +4,228枚
          プレハナ 963番台 +2,390枚
          プレハナ 964番台 +5,037枚
          プレハナ 965番台 +3,027枚
          プレハナ 969番台 +2,243枚

          定番機種での獲得でしたので、より価値のある結果だったかもしれません。

          並び7箇所で平均差枚+2,008枚、出率112.9%、勝率100%(21/21台)と対象の並びでは、全てユーザー側のプラスになっており、非常に嬉しい結果になったと思います。

          今回は、等価での営業にも関わらず出率112.9%で完全勝利となっており、文句なしの最高の結果になったと言えるでしょう。直近の開催は非常に高水準な内容ですので、かなりの期待感をもって楽しめる1日になりましたね。

          この調子で、次回以降も期待して行きたいと思います。

          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2021年11月30日の結果報告)
      • 2021年11月27日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び メイン機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        11/27(土)で以下が予定されています

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】

        ■「並び系」
        3台並びに全⑤⑥
        ※何箇所かは不明
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ↓参考記事
        https://rx7038.com/?p=259653
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◎直近の開催では、かなりレベルの高い仕掛けが複数用意されており、ユーザーとしても楽しめる内容になっていることは間違いないでしょう。

        ◆各種傾向は以下の通り

        【並び系での投入傾向】
        ・8~12箇所程度
        ・沖スロ系
        ・ジャグラー系
        ・メインAT機

        基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

        「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

        同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

        • >2021年11月27日の予想結果

          抽選人数:31名
          一般入場:92名
          朝一合計:123名

          ■【並び系】
          【並び11箇所での結果】
          平均差枚+1,817枚
          出玉率113.3%
          勝率70%(23/33台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=261928
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎20スロの設置総数280台
          対象範囲の投入数33台(11.79%)
          ◎特記:

          【総評】

          今回は11箇所計33台での用意。

          機種としては、
          「沖スロ系」7箇所
          「ジャグラー系」1箇所
          「リゼロApex」1箇所
          「まどマギ2」1箇所
          「番長3」1箇所

          今回も傾向通りの沖スロ系を筆頭に用意されていました。

          稼働状況こそ位置によって多少の差はありますが、全体的にしっかり出ていたと思います。

          比較的新台の「リゼロApex」からは3台共にぶん回されており、+2,640枚&+2,397枚の3台中2台プラスでしたので、3つのどれかだった可能性はかなり高そうですね。

          また784番台の「番長3」から+11,505枚と派手に差枚をつけており、これだけしっかり出ていますので⑤⑥のどちらかだったのではないでしょうか。

          「まどマギ2」でも+4,762枚&+3,277枚の3台中2台プラスと、人気機種がメリハリよく盛大に出ていた1日だったように思います。

          定番の沖スロ系からも、プレハナが特に稼働状況がよく、ユーザーとしてもこの位置はしっかり狙いを絞っていたのかもしれませんね。

          並び11箇所で平均差枚+1,817枚、出率113.3%、勝率70%(23/33台)と、等価での営業でこれだけ強い数値なら満足できる実践になったと思います。

          今回は、投入量としても申し分なく、抽選人数よりも多くの⑤⑥が用意されていた点、また等価での営業、と非常に期待感のもてる1日でしたね。

          最近は特に強い傾向にあり、引き続き次回も期待できそうです。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2021年11月27日の結果報告)
      • 2021年11月25日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        11/25(木)で以下が予定されています

        〇スロッター×パチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ※公約等わかり次第、追記致します。

          • >2021年11月25日の予想

            ↑の投稿の追記となります。

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台並びに全⑤⑥

            ■「パチンコ」
            特定機種が分岐調整

            ※何箇所かは不明
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ↓参考記事
            https://rx7038.com/?p=258801
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◎直近の開催では、かなりレベルの高い仕掛けが複数用意されており、ユーザーとしても楽しめる内容になっていることは間違いないでしょう。

            ◆各種傾向は以下の通り

            【並び系での投入傾向】
            ・8~12箇所程度
            ・沖スロ系
            ・ジャグラー系
            ・メインAT機

            基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

            「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

            同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

            また、今回も引き続き【パチンコ】も対象になります。

            ◎当日期待される機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━━
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            P牙狼月虹ノ旅人
            P大海物語4スペシャル
            ━━━━━━━━━━━━━━

            上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待しています。
            対象機種が少ない分、純粋にどれくらいまわるかを判断材料に勝負していただければと思います。

          • >2021年11月25日の予想結果

            抽選人数:33名
            一般入場:58名
            朝一合計:91名

            ■【並び系】
            【並び7箇所での結果】
            平均差枚+1,027枚
            出玉率110.3%
            勝率81%(17/21台)

            ■パチンコ
            【P牙狼月虹ノ旅人】
            平均スタート:392G
            平均差玉+854
            勝率35%(7/20台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=260737
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数280台
            対象範囲の投入数21台(7.5%)
            ◎特記:

            【総評】

            今回は7箇所計21台での用意。

            機種としては、
            「マイジャグⅣ」1箇所
            「チバリヨ」2箇所
            「グレキン」1箇所
            「鳳凰」1箇所
            「プレハナ」1箇所
            「ツインドラハナ」1箇所

            今回も傾向通りの【ジャグハナ系】から用意されていました。

            全体的にピンポイントでの稼働は多かったですが、出率面からもしっかり勝負できる台が用意されていたと思います。

            特に「沖スロ系」でメリハリよく出ていた台をピックアップさせていただくと、
            チバリヨ 921番台 +2,827枚
            チバリヨ 922番台 +2,131枚
            チバリヨ 952番台 +3,270枚
            プレハナ 974番台 +2,197枚
            プレハナ 976番台 +3,322枚
            ツイドラ 983番台 +2,406枚

            定番機種での獲得でしたので、より価値のある結果だったかもしれません。

            並び7箇所で平均差枚+1,027枚、出率110.3%、勝率81%(17/21台)とまだまだ粘る余地はありましたが、勝率面からも勝負できる内容だったのは間違いないでしょう。

            また、今回もパチンコの対象となりましたが、
            事前ピックアップ3機種中1機種、【牙狼月虹】で分岐調整となりました。

            平均スタート392Gと稼働は少なかったわけですが、20台規模の機種でしっかりユーザー側のプラスになった点は素晴らしいと思います。これで等価ですので間違いなくユーザー有利な状況だったようです。パチンコでも勝負できることを示せた良い実践になったのではないでしょうか。

            今回は、全体的に稼働面の向上でより良い展開が見れそうな印象はあるものの、等価での営業で、対象位置でユーザー側のしっかりプラスになっており、これで抽選が33人なら優秀な営業だったと思います。

            この調子で、次回以降も期待して行きたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2021年11月25日の結果報告)
        • 2021年11月20日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          11/20(土)でスロッター×パチンカーが予定されています
          また、0のつく日は旧イベント日です。

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■「並び系」
          3台並びに全⑤⑥

          ■「パチンコ」
          特定機種が分岐調整

          ※何箇所かは不明
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◎直近の開催では、かなりレベルの高い仕掛けが複数用意されており、ユーザーとしても楽しめる内容になっていることは間違いないでしょう。

          ◆各種傾向は以下の通り

          【並び系での投入傾向】
          ・8~12箇所程度
          ・沖スロ系
          ・ジャグラー系
          ・メインAT機

          基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

          「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

          同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

          また、今回も引き続き【パチンコ】も対象になります。

          ※対象機種が分かり次第、追記致します。
          —————————–

            • >2021年11月20日の予想

              ↑の投稿の追記となります。

              ◎当日期待される機種は以下の通り。
              ━━━━━━━━━━━━━━
              P牙狼月虹ノ旅人
              PF 機動戦士ガンダムユニコーン
              ━━━━━━━━━━━━━━

              対象機種は【2機種】ですので完全にユーザー有利と言っていいのではないでしょうか。
              今回もどれくらい回るのかを目安に立ち回っていただければと思います

            • >2021年11月20日の予想結果

              抽選人数:71名
              一般入場:163名
              朝一合計:234名

              ■【並び系】
              【並び11箇所での結果】
              平均差枚+1,395枚
              出玉率109.1%
              勝率 68%(23/34台)

              ■【パチンコ】
              【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
              平均スタート:2504G
              平均差玉+6,921
              勝率60%(6/10台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=257702
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数280台
              対象範囲の投入数34台(12.14%)
              ◎特記:

              【総評】

              今回は11箇所計34台での用意。

              機種としては、
              「沖スロ系」5箇所
              「ジャグラー系」4箇所
              「絆2」
              「番長3」

              今回も傾向通りの【ジャグハナ系】+人気AT/ART機からの用意でした。

              全体的にそこそこ稼働がついており、かなり信頼できる素晴らしい結果になったと思います。

              「番長3」から787番台が差枚+2,905枚、789番台が+5,523枚、バジ絆2でも744番台が+2,710枚、746番台が+3,076枚とこういった人気機種でしっかり出ていた点は素晴らしいですね。

              それ以外の「ノーマルタイプ」からは、
              アイジャグ 818番台 +2,839枚
              マイジャグ4 835番台 +3,315枚
              マイジャグ4 836番台 +2,245枚
              グレキン 885番台 +2,465枚
              ハナハナ鳳凰 902番台 +4,080枚
              ハナハナ鳳凰 905番台 +5,072枚

              といずれにしても、かなりの出玉感があったことは間違いないでしょう。

              並び11箇所で平均差枚+1,395枚、出率109.1%、勝率68%(23/34台)と、勝率がやや不安定ながらも、等価での営業でこれだけしっかり出ていますので満足できる実践になったと思います。

              また、今回もパチンコの対象となり、事前ピックアップ2機種中1機種、【ガンダム】で分岐調整となりました。

              平均スタート2504Gとぶん回されており、【平均差玉+6,921:勝率60%(6/10台)】としっかりユーザー側のプラスになった点は素晴らしいと思います。これで等価ですので間違いなくユーザー有利な状況だったようです。パチンコでも勝負できることを示せた良い実践になったのではないでしょうか。

              今回は、スロットではしっかり勝負できる内容で、パチンコでは非常に素晴らしい結果でしたので、総合的に見て4点の評価とさせていただきます。

              これだけ朝から多くのユーザーが集まる理由も頷ける、そんな1日でしたね。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2021年11月20日の結果報告)
          • 2021年11月10日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            11/10(水)でスロッター×パチンカーが予定されています
            また、0のつく日は旧イベント日です。

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台並びに全⑤⑥

            ■「パチンコ」
            特定機種が分岐調整
            ※何箇所かは不明
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ↓参考記事
            https://rx7038.com/?p=249870
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◎前回(11/6)は、当日の全台差枚+36,366枚としっかり甘い営業をされていました。

            ◆各種傾向は以下の通り

            【並び系での投入傾向】
            ・8~12箇所程度
            ・沖スロ系
            ・ジャグラー系
            ・メインAT機

            基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

            「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

            同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

            また、今回も引き続き【パチンコ】も対象になります。

            【パチンコ】
            ◎当日期待される機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━━
            P牙狼月虹ノ旅人
            P大海物語4スペシャル
            ━━━━━━━━━━━━━━

            上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待しています。
            対象機種が少ない分、純粋にどれくらいまわるかを判断材料に勝負していただければと思います。

            • >2021年11月10日の予想結果

              抽選人数:42名
              一般入場:115名
              朝一合計:157名

              ■【並び系】
              【並び11箇所での結果】
              平均差枚+1,898枚
              出玉率114.1%
              勝率83%(29/35台)

              ■パチンコ
              【P大海物語4スペシャル】
              平均スタート:1180G
              平均差玉+474
              勝率50%(15/30台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=253093
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数280台
              対象範囲の投入数35台(12.5%)
              ◎特記:

              【総評】

              今回は11箇所計35台での用意。

              機種としては、
              「沖スロ系」8箇所
              「ジャグラー系」2箇所
              「番長3」1箇所

              今回も傾向通りの【ジャグハナ系】(+番長3)に用意されていました。

              全体的にしっかり稼働がついており、かなり信頼できる素晴らしい結果になったと思います。

              790番台の「番長3」から+13,589枚を筆頭に全台プラスですし、この位置でしっかり出ていた点は、大きく勝負したいユーザーにとっては嬉しい結果になったのではないでしょうか。

              またそれ以外の「ノーマルタイプ」のほとんどで、しっかり稼働がついており、何れも強い結果を残しています。

              並び11箇所で平均差枚+1,898枚、出率114.1%、勝率83%(29/35台)と、等価での営業でこれだけ強い数値なら満足できる実践になったと思います。

              また、今回もパチンコの対象となり、事前ピックアップ2機種中1機種、【大海4SP】で分岐調整となりました。

              平均スタート1180Gと稼働は少なかったわけですが、30台規模の機種でしっかりユーザー側のプラスになった点は素晴らしいと思います。これで等価ですので間違いなくユーザー有利な状況だったようです。パチンコでも勝負できることを示せた良い実践になったのではないでしょうか。

              今回は、スロットでは当日の全台差枚もユーザー側のプラスですし、パチンコでも勝負できる内容だったと思いますので、5点の評価とさせていただきます。

              一般入場が多いということは、まだまだチャンスのある状況なのは間違いないので、この調子で、次回以降も期待して行きたいですね。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2021年11月10日の結果報告)
          • 2021年11月6日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び メイン機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            11/6(土)でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台並びに全⑤⑥
            ※何箇所かは不明
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ↓参考記事
            https://rx7038.com/?p=248168
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【並び系での投入傾向】
            ・8~12箇所前後
            ・沖スロ系
            ・ジャグラー系
            ・メインAT機

            基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

            「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

            実際の出率面からも、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

            素直に定番機種を攻めることで勝利を掴みたいですね。

              • >2021年11月6日の予想結果

                抽選人数:42名
                一般入場:80名
                朝一合計:122名

                ■【並び系】
                【並び12箇所での結果】
                平均差枚+1,371枚
                出玉率110.2%
                勝率75%(27/36台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=249882
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数280台
                対象範囲の投入数36台(12.86%)
                ◎特記:全台差枚+36,366枚

                【総評】

                並び系は12箇所計36台での用意。

                機種としては、
                「まどマギ2」1箇所
                「ジャグラー系」2個所

                「チバリヨ」2個所
                「プレハナ」3個所
                「グレキン」2箇所
                「鳳凰」1箇所
                「ドラハナ」1箇所

                今回も傾向通りの【ジャグハナ系】をメインに用意されていました。

                全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率&勝率面からも安定していたと思います。

                唯一の5号機ARTでの「まどマギ2」からは、728番台が+5,479枚、729番台が+2,807枚としっかり出ており、この辺りのユーザー人気の高い機種でしっかり出ていた点は嬉しい結果になったと思います。

                それ以外のジャグ・沖スロからも、
                チバリヨ 938番台 +4,341枚
                チバリヨ 954番台 +2,906枚
                マイジャグ3 812番台 +3,103枚
                プレハナ 964番台 +2,807枚
                プレハナ 977番台 +2,282枚

                定番機種からもしっかり出ていましたので、常連のユーザーにとっても安心できる結果になったのは間違いないでしょう。

                並び11箇所で平均差枚+1,371枚、出率110.2%、勝率75%(27/36台)と全体的に稼働がついていた位置が軒並みプラスだった点も評価できるポイントだと思います。

                今回はしっかり勝負できる内容で、当日の全台差枚は+36,366枚、1台平均+133枚としっかりユーザーに還元された優秀な営業でしたね。

                この調子なら、次回以降も期待できそうです。

                【総合評価:☆4】

                営業 4 (2021年11月6日の結果報告)