パーラーダジュール

パーラーダジュール
特徴

近隣店に対抗しているのか、番長が一番強い印象ではあるが、座っている方々のメンツはほぼ一緒が気になる。
ハナハナは中間が多数で、メインは沖ドキ。
いつ行ってもフル稼働で基本全リセと6も多数使用している。

Wi-Fiが繋がりにくいのと、店員さんの接客はこの近辺では一番悪い。
それでも時々全台系が存在するので集客出来ているんだと思う。
一度は行く価値がある店。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:36 件)
営業評価3.1
接客評価1
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県岡崎市上和田町字北天白43-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット420台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月25日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
配布時間8:15
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
景品交換所の場所

精算機横のメインの出入口を出てすぐ右。
隣接するMINISTOPの正面。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

12月26日 岡崎市の川沿いの大型店|スロッター✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全217件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年2月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    ※並び順:9時開店

    【光るん×スロッター初開催】
    (2日連続開催)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『光るん×並び系』
    対象機種:ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラー等、ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種
    3台並びの⑤⑥が3箇所以上

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=301320
    ━━━━━━━━━━━━━━

    パチンコ店長のホール攻略で今年から新取材となった『光るん×スロッター』が3回目となります。
    ※光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。

    ≪投入予想≫

    『光るん×並び系』
    公約の内容としては「ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等」の告知系機種が対象で、3台並びに⑤⑥が投入されます。

    ━━━━━━━━━━━

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ※P-Worldより166台が対象(2/17調べ)
    ━━━━━━━━━━━

    どうやらアクロスシリーズは後告知メインのゲーム性のため対象外となるようです。同店の沖スロ系の信頼度を考えればしっかり結果を残してくれると思います。

    以上、公約の内容をしっかり把握して立ち回っていただければと思います。

    • >2022年2月19日の予想結果

      朝一人数:135名

      『光るん』
      【9箇所の結果】
      平均差枚 +891枚
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 63%(17/27台)

      対象機種台数:166台
      投入台数:27台
      投入率:16.27%

      https://rx7038.com/?p=306224
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      「光るんスロッター初開催」の結果は、

      ・アイジャグ⇒1箇所
      ・うまい棒⇒1箇所
      ・チバリヨ⇒2箇所
      ・沖ドキDUO⇒2箇所
      ・沖ドキ2⇒1箇所
      ・プレハナ⇒1箇所
      ・鳳凰天翔⇒1箇所

      お馴染みの沖スロ系主体の構成から、バランスよく仕掛けが確認されました。結果の数字自体も出率106.8%、勝率63%(17/27台)とまずまずの結果を残しており、評価としては及第点の結果になったと思います。

      同店にとっては通常のスロスロと似たラインナップにはなっていましたが、公約の関係で間違いなく同店のメインが対象となるという安心感が今回もありましたね。

      事前にわかっていた機種から絞るこむことができましたので、それが並びで仕掛けられるということが分かっていれば見えてきた位置はあったかと思います。

      特に2567~2570番台の「沖ドキDUO」、2675番台の「ハナハナ鳳凰天翔」辺りはかなり説得力のある結果になったと思いますので下に画像を貼っておきます。

      評価としてはいつも以上に安心して沖スロラインナップで勝負できたことは間違いなく、同店にとっては相性の良い取材だったと思います。今回も公約は守られたと判断し3点の評価とさせていただきます。

      次回以降は更に出し切れれば嬉しいですね。

      営業 3 (2022年2月19日の結果報告)
  2. 2022年1月30日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    【スロッター×スロッター】

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=277011
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向

    【並び系】

    ・3台並びで10~12箇所前後
    ・タイプ不問に広範な選択
    ・機種跨ぎアリ

    荒れやすい、設定に素直な結果を示し辛いチバリヨを多用し始めた事で微妙な結果を残し、評価を落としている状況が続いていましたが、12/26では各タイプから広範に選択・構成された仕掛けで好差枚、高出率を示しましたものの勝率の点でまだ一息な様子も。

    初開催時に見たような、普段から強く、広く見せる優良店だけに、取材公約に見合った投入での魅力的なやらかしに期待です。

      • >2022年1月30日の予想結果

        抽選人数:138人
        一般入場:178人
        朝一合計:316人

        ■【並び系】
        【並び21箇所での結果】

        平均差枚 +579枚
        出玉率 104.7%
        差枚プラスの割合 54%(34/63台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=295627
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数480台
        対象範囲の投入数63台(13.1%)
        ◎特記:

        【総評】
        ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を

        並び系として前回を超える21箇所もの用意から、うまい棒から+2,396枚、ツインドラハナから+3,557枚、政宗3からは+3,045枚&+2,769枚、まどマギ前後編からは+2,786枚&+1,723枚、沖ドキDUOからは+2,189枚&+2,057枚など、各所で仕掛けを感じられる好結果を魅せています。

        ただ、出率104.7%・平均+579枚・勝率 54%はかなり物足りない荒れた結果と見えますが、実際はちょっと探ってマイナスのまま放流という台も数多く見られ、ホール側が魅せようと用意は十二分にしていたものの、そのポテンシャルを発揮するほどにユーザーの攻めが至らなかった、埋もれてしまった感が強い内容の様です。

        折角のこれだけの用意、元々同店の人気は高く、並ぶときはとんでもない競争率となってしまうホールでもあるため、一時低迷した結果のイメージで攻め切れない状況かも知れませんね。

        いずれまた結果に伴ってユーザーが求めて集まる様になる事でしょう。
        稼働が上がってくれば以前の様な凄まじい景色を連発してくれると思われます。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2022年1月30日の結果報告)
    • 男の店員のホールの見回りの時の態度がでかい。歩き方もだらしなく、店内のテレビを見て立っていたりと働いているという意識が欠けている。上司が誰も注意しないのかと不思議に思う。この店は中間設定メインで高設定は期待できない。

        営業1
        接客1
        設備2
        根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
      • 2021年12月26日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:50~99人

        12月26日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※何箇所あるかは不明

        参照元:
        https://rx7038.com/?p=262350
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆各公約毎の直近の傾向

        【並び系】

        ・3台並びで10~12箇所前後
        ・ノーマルタイプ中心
        ・機種跨ぎアリ

        ジャグラー系、ハナハナ系での構成が多い。
        その他ノーマル系、チバリヨが増えてきたのも他店と同様の傾向。

        荒れやすい、設定に素直に結果を示し辛いチバリヨを多用し始めた事で微妙な結果を残し、評価を落としている現状。

        初開催時に見たような、普段から強く、広く見せる優良店だけに、取材公約に見合った投入での魅力的なやらかしに期待です。

          • >2021年12月26日の予想結果

            抽選人数:121人
            一般入場:156人
            朝一合計:277人

            ■【並び系】
            【並び17箇所での結果】
            平均差枚 +1,473枚
            出玉率 111.2%
            差枚プラスの割合 65%(33/51台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=277011
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数480台
            対象範囲の投入数51台(10.6%)
            ◎特記:

            【総評】
            ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を

            並び系として17箇所もの用意から、ガメラで+5,406枚、アネモネで+4,589枚、まどマギ前後編で+6,194枚&+4,374枚、チバリヨで+3,505枚など、各所で仕掛けを感じられる好結果を魅せています。
            Aタイプからもうまい棒で+4,250枚&+3545枚、ツインドラハナで+3,029枚、ハナハナ鳳凰で+3,299枚などを筆頭にAT系に負けない結果を叩き出し、うまい棒では6台中4台が+3,000枚を超えるなど、中身の信頼度が高い、素晴らしいポテンシャルを発揮。

            出率111.2%・平均+1,473枚は文句ない結果ですし、6号機AT系の好結果が並び、Aタイプの安定感が目立つ状況は中身の信頼度を高く感じられるものと思われます。

            ただ、全体勝率65%はちょっと物足りない荒れた結果とは言える点で万全の☆5とはし辛いものの、少し結果が低迷していた時期もありましたが、完全に抜け出して同店らしい信頼感とインパクトのある結果を並べてきましたので、また今後が待ち遠しいものとなるでしょう。

            営業 4 (2021年12月26日の結果報告)
        • 2021年12月25日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          12月25日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥
          ■「並び系」
          3台並びに⑤⑥
          ※何箇所あるかは不明

          参照元:
          https://rx7038.com/?p=274650
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆各公約毎の直近の傾向

          【全台系】
          6/25の初開催以来起用されてこなかった全台系。
          久々ですので傾向の予測は困難ですが、2~5台前後の機種が狙いの軸にはなるかと思われます。

          【並び系】

          ・3台並びで10~12箇所前後
          ・ノーマルタイプ中心
          ・機種跨ぎアリ

          ジャグラー系、ハナハナ系での構成が多い。
          その他ノーマル系、チバリヨが増えてきたのも他店と同様の傾向。

          荒れやすい、設定に素直に結果を示し辛いチバリヨを多用し始めた事で微妙な結果を残し、評価を落としている現状。

          初開催時に見たような、普段から強く、広く見せる優良店だけに、取材公約に見合った投入での魅力的なやらかしに期待です。

            • >2021年12月25日の予想結果

              抽選人数:467人
              一般入場:148人
              朝一合計:615人

              ■【全台系】
              ・牙狼‐黄金騎士‐
              出玉率 109.5%
              差枚プラスの割合 83%(5/6台)
              ・バイオハザード7
              出玉率 110.0%
              差枚プラスの割合 100%(5/5台)
              ・チバリヨ‐30
              出玉率 104.4%
              差枚プラスの割合 63%(15/24台)

              ■【並び系】
              【並び15箇所での結果】
              平均差枚+1,325枚
              出玉率 106.9%
              差枚プラスの割合 76%(34/45台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=276948
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数480台
              対象範囲の投入数36台(7.5%)
              ◎特記:全台差枚+115,075枚

              【総評】
              ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を

              全台系では、最新台の牙狼黄金、中身の看破が比較的楽なバイオ7、そしてチバリヨでの用意。
              牙狼黄金、バイオ7共にしっかり結果を示し、合わせて11台からマイナスが1台のみという堅実さ。
              バイオ7に於いては、やはり中身が見やすい事もあってか平均で9,000Gを超える高稼働となっています。
              並び系で用意されるチバリヨはユーザーに優しいモノでは無いですが、全台系として用意されるのであれば話は別。
              結果として出率104.4%と下振れした結果ではありますが、勝率63%は高いモノでは無いとはいえ、強い出玉感が魅力の同機に於いては全体の雰囲気の良さを感じられるものではあったでしょう。 ☆5

              並び系も6号機中心に機種タイプに偏りなく広く構成され、前後編で全末したり、機種跨ぎなバラエティで埋もれたりはあったものの、全体的に好設定、仕掛けを感じられる好結果といて良いでしょう。
              出率106.9%、勝率76%は及第点ですし、6号機AT系の好結果が並ぶ状況は中身の信頼度を高く感じられるものと思われます。

              ボリューム面も含めて今回参加したユーザーは楽しめる内容だったのではないでしょうか。☆5

              営業 5 (2021年12月25日の結果報告)
          • 2021年11月27日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:100~299人

            11月27日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥
            ※何カ所あるかは不明
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ↓参考記事
            https://rx7038.com/?p=258449
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

            投入量
            ・14~18箇所前後×3台
            機種
            ・ハナハナ系
            ・ジャグラー系
            ・ノーマルタイプ
            ・AT機
            ・機種跨ぎアリ

            前回(10/31)の内訳
            〇ジャグラーシリーズ(計3箇所)
            【ゴージャグ】
            【スーミラ】2箇所

            〇沖スロ系(計5箇所)
            【ドラハナ】2箇所
            【チバリヨ】2箇所
            【グレキン】

            〇他ノーマルタイプ(計3箇所)
            【クレア女神・眠り】
            【もっとクレア】
            【ニューパルDX3】

            〇AT機等(計3箇所)
            【政宗3】
            【ガメラ】
            【まどマギ前後編】

            特徴としては以上に挙げたような形で、前回は特に「各種ノーマルタイプ」が多かった印象がありますが、様々な位置からバランスよく用意されるのが同店の特徴になります。

            以上となりますが、当日は周りの空気感から探っていただければと思います。

            ※事前記事より8:15から整理券抽選と記載がありました。

              • >2021年11月27日の予想結果

                抽選人数:56人
                一般入場:71人
                朝一合計:127人

                ■【並び系】
                【並び12箇所での結果】
                平均差枚 +603枚
                出玉率 104.7%
                差枚プラスの割合42%(15/36台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=262138
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数480台
                対象範囲の投入数36台(7.5%)
                ◎特記:

                【総評】
                今回はスロットでは「並び系」での仕掛けで、12箇所36台の用意でした。

                機種としては、
                〇ジャグラーシリーズ(計2箇所)
                【ゴージャグ】
                【スーミラ】

                〇沖スロ系(計7箇所)
                【ドラハナ】2箇所
                【チバリヨ】3箇所
                【グレキン】
                【プレハナ・沖ハナ】

                〇他ノーマルタイプ(計1箇所)
                【新ハナビ】

                〇AT機等(計2箇所)
                【政宗3・まどマギ2】
                【ガメラ】

                今回も定番のジャグハナへの仕掛けが多かったと思います。

                稼働状況などはまちまちでしたが、「政宗3」では9000G以上ぶん回されていますし、何かしら粘る根拠がある台が多かったように思います。

                一部ピックアップさせていただきますと、ゴージャグでは+2,202枚&+1,772枚、スーミラでは+2,365枚、ツインドラハナから+6,000枚超え、プレハナから+2,478枚、グレキンから+2,301枚、まどマギ2とチバリヨから+5,000枚超えと要所要所でしっかり出ていましたね。

                ただピンポイントでの出方が多く、全体的に不安定だったことで、並び系全体で【平均差枚+603枚、出率 104.7%、勝率42%(15/36台)】と少し物足りない結果になったと思います。

                大型店だからこそできる大量投入だったわけですが、今回はやや結果がついてこなかったので、少々辛めの評価とさせていただきます。

                次回以降では、対象位置でしっかり出し切れると嬉しいですね。

                【総合評価:☆2】

                営業 2 (2021年11月27日の結果報告)
            • パチンコは釘いじりすぎでほぼどの台もボーダーマイナス3~4

              スロはペタピン据え置き

              特定日すら最近は設定入らないありさまのボッタ店です。

                営業1
                接客1
                設備2
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • 2021年10月31日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                10月31日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の公約】

                ■「並び系」
                3台並びに⑤⑥
                ※何カ所あるかは不明
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ↓参考記事
                https://rx7038.com/?p=244210
                ━━━━━━━━━━━━━━

                前回は並び系から18箇所54台とボリューム感たっぷりの仕掛けが用意されていました。

                ボリュームに目を奪われがちですが、配分量など、様々な位置で勝負できる台が多数用意されており、毎回、満足できる内容は必ず用意されていますね。

                ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                投入量
                ・15~18箇所前後×3台
                機種
                ・ハナハナ系
                ・ジャグラー系
                ・メインAT機
                ・アクロス系
                ・バラエティ
                特記事項
                ・機種跨ぎアリ

                前回(9/26)の内訳
                〇ジャグラーシリーズ(計6箇所)
                【ゴージャグ】4箇所
                (+ケロット4)
                【スーミラ】2箇所

                〇沖スロ系(計7箇所)
                【ドラハナ】2箇所
                【チバリヨ・沖ドキ2】
                【チバリヨ・プレハナ】
                【沖ドキ2・プレハナ】
                【沖ドキ2・グレキン】

                〇他ノーマルタイプ等(計4箇所)
                【タイムクロス2】
                【ニューパルsp3】2箇所
                【アレックス】
                (+バジⅢ)

                特徴としては以上に挙げたような形で、前回は特に「ジャグ・沖スロ系」が多かった印象がありますが、様々な位置からバランスよく用意されるのが同店の特徴になります。

                以上となりますが、当日は周りの空気感から探っていただければと思います。

                ※事前記事より8:15から整理券抽選と記載がありました。

                  • >2021年10月31日の予想結果

                    抽選人数:138人
                    一般入場:178人
                    朝一合計:316人

                    ■【並び系】
                    【並び14箇所での結果】
                    平均差枚 +474枚
                    出玉率 102.8%
                    差枚プラスの割合57%(24/42台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=246467
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数480台
                    対象範囲の投入数42台(8.75%)
                    ◎特記:

                    【総評】
                    今回はスロットでは「並び系」のみでの仕掛けでしたが、18箇所54台の用意でした。

                    機種としては、
                    〇ジャグラーシリーズ(計3箇所)
                    【ゴージャグ】
                    【スーミラ】2箇所

                    〇沖スロ系(計5箇所)
                    【ドラハナ】2箇所
                    【チバリヨ】2箇所
                    【グレキン】

                    〇他ノーマルタイプ(計3箇所)
                    【クレア女神・眠り】
                    【もっとクレア】
                    【ニューパルDX3】

                    〇AT機等(計3箇所)
                    【政宗3】
                    【ガメラ】
                    【まどマギ前後編】

                    今回はしっかりまとめさせていただきましたが、全体的に今回も「ノーマルタイプ」への仕掛けが多かったと思います。

                    回転数などからもおそらくほとんどの位置が発見されており、展開自体は様々だったようですが、ユーザーの同店に対する信頼度が改めてわかる結果になったのではないでしょうか。

                    一部ピックアップさせていただきますと、「その他ノーマルタイプ」から、眠りの塔で+3,951枚、もっとクレアからは+3,466枚&+1,974枚、ニューパルDX3からも+2,353枚&+3,261枚と、この辺りの判別要素の高い機種ラインナップでしっかり出し切っていた点は素晴らしいと思います。

                    ただそれ以外の位置がやや不安定だったことで、並び系全体で【平均差枚+474枚、出率102.8%、勝率57%(24/42台)】と流石に数値面が弱かった印象はありますね。

                    大型店だからこそできる大量投入だったわけですが、今回はやや結果がついてこなかったので辛めの評価とさせていただきます。

                    次回以降では挽回できる結果に期待したいですね。

                    【総合評価:☆1】

                    営業 1 (2021年10月31日の結果報告)
                • 2021年9月26日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:100~299人

                  9月26日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  【当日の公約】

                  ■「並び系」
                  3台並びに⑤⑥

                  ※何カ所あるかは不明
                  ━━━━━━━━━━━━━━

                  前回は並び系から18箇所54台とボリューム感たっぷりの仕掛けが用意されていました。

                  ボリュームに目を奪われがちですが、配分量など、様々な位置で勝負できる台が多数用意されており、毎回、満足できる内容は必ず用意されていますね。

                  今回もスロットでは「並び系のみ」となり、開催数も少ない今の時点で狙いを絞るのは難しいかもしれませんが、一応過去3回の傾向を記述しておきます。

                  投入量
                  ・15~18箇所前後×3台
                  機種
                  ・ハナハナ系
                  ・ジャグラー系
                  ・メインAT機
                  ・アクロス系
                  ・バラエティ
                  特記事項
                  ・機種跨ぎアリ

                  前回(8/29)の内訳
                  〇ジャグラーシリーズ(計3箇所)
                  【ゴージャグ】2箇所
                  【スーミラ】

                  〇沖スロ系(計4箇所)
                  【ドラハナ】2箇所
                  【プレハナ・沖ハナ】
                  【沖ハナ・グレキン】

                  〇他ノーマルタイプ(計6箇所)
                  【新ハナビ】2箇所
                  【ニューパルsp3】2箇所
                  【もっとクレア】
                  【タイムクロス・ケロット4】

                  〇AT機等(計5箇所)
                  【鉄拳4デビル・宿命】
                  【番長3・政宗3】
                  【ガメラ】
                  【アイマス・頭文字D・東京レイヴンズ】
                  【天下布武】

                  特徴としては以上に挙げたような形で、また比較的新台にもしっかりいれていた印象がありました。全体的な稼働も高く、狙い台があるなら朝から抽選を受けることをお勧め致します。

                  以上となりますが、当日はご自身の判断で立ち回っていただければと思います

                    • >2021年9月26日の予想結果

                      抽選人数:85人
                      一般入場:183人
                      朝一合計:268人

                      ■【並び系】
                      【並び18箇所での結果】
                      平均差枚 +1,297枚
                      出玉率107.9%
                      差枚プラスの割合70%(38/54台)

                      データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=230609
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎20スロの設置総数480台
                      対象範囲の投入数54台(11.25%)
                      ◎各種公約:OK
                      ◎特記:

                      【総評】
                      今回はスロットでは「並び系」のみでの仕掛けでしたが、18箇所54台の用意でした。

                      機種としては、
                      〇ジャグラーシリーズ(計6箇所)
                      【ゴージャグ】4箇所
                      (+ケロット4)
                      【スーミラ】2箇所

                      〇沖スロ系(計7箇所)
                      【ドラハナ】2箇所
                      【チバリヨ・沖ドキ2】
                      【チバリヨ・プレハナ】
                      【沖ドキ2・プレハナ】
                      【沖ドキ2・グレキン】

                      〇他ノーマルタイプ等(計4箇所)
                      【タイムクロス2】
                      【ニューパルsp3】2箇所
                      【アレックス】
                      (+バジⅢ)

                      〇AT機等(計1箇所)
                      【政宗3】

                      今回は特に【ノーマルタイプ】の仕掛けが多かったと思います。また【沖スロ系】からは【機種跨ぎ】の形が非常に多かったので、この辺りは意識して用意されていたのではないでしょうか。

                      回転数などから、おそらくユーザーが自信をもって打たれていた台は、【各種沖スロ系】【アレックス・バジⅢ】【政宗3】【ゴージャグ系】で、この辺りはユーザーの信頼も厚く普段から力をいれているのかもしれませんね。

                      特に、ゴージャグシリーズが合計11台とスーミラジャグが合計6台で、平均6577Gで1台あたり+1,534枚、出率107.8%とこの機種の並びにしては非常に高い出率だったと思います。

                      ハナハナ系の「グレキン・プレハナ・ホウオウ・ツイン」の合計14台の結果では、平均7049G、1台あたり+1,020枚とこちらはやや出率こそ足りませんが、状況的に良さそうなのは間違いと思います。

                      それ以外のノーマルからもしっかり用意されており、「ニューパルsp3」「ケロット4」「タイムクロス2」「アレックス」といった台でも要所要所でしっかり出ていましたので、ノーマルタイプ好きなユーザーにとっては嬉しい環境だと思います。

                      AT機からも「政宗3」では+1,676枚&+4,519枚&+2,795枚の全台プラスですし、「バジⅢ」「沖ドキ2」「チバリヨ」とこの辺りでもメリハリが効いた出方をしていたと思います。

                      並び系全体では【平均差枚+1,297枚、出率107.9%、勝率70%(38/54台)】と非常に安定した結果でした。

                      大型店だからこそできる大量投入だったわけですが、同店らしさを前面に押し出した優秀な営業だと言えるでしょう。

                      次回以降でも期待できそうですね。

                      【総合評価:☆3】

                      営業 3 (2021年9月26日の結果報告)
                  • 2021年8月29日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:100~299人

                    8月29日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                    ━━━━━━━━━━━━━━
                    【当日の公約】

                    ■「並び系」
                    3台並びに⑤⑥

                    ※何カ所あるかは不明
                    ━━━━━━━━━━━━━━

                    前回は並び系から15箇所45台とボリューム感たっぷりの仕掛けで、【平均差枚+1,671枚&出玉率108.9%】としっかり理論値レベルの結果を簡単に示した素晴らしい内容でした。

                    ボリュームに目を奪われがちですが、「強さ」の面でもしっかり目に見える形でアピールしていた点はユーザー目線でも非常に嬉しい結果になっています。

                    今回はスロットでは「並び系のみ」となり、開催数も少ない今の時点で狙いを絞るのは難しいかもしれませんが、一応過去2回の傾向を記述しておきます。

                    投入量
                    ・15~18箇所前後×3台
                    機種
                    ・ハナハナ系
                    ・ジャグラー系
                    ・メインAT機
                    ・アクロス系
                    ・バラエティ
                    特記事項
                    ・機種跨ぎアリ

                    特徴としては以上に挙げたような形で、また比較的新台にもしっかりいれていた印象がありました。全体的な稼働も高く、狙い台があるなら朝から抽選を受けることをお勧め致します。

                    以上となりますが、引き続き傾向を探りに行きたいと思います。

                      • >2021年8月29日の予想結果

                        抽選人数:118人
                        一般入場:146人
                        朝一合計:264人

                        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                        【並び18箇所での結果】
                        平均差枚 +928枚
                        出玉率 106.3%
                        差枚プラスの割合57%(30/53台)
                        ※差枚数0は除外

                        データ引用元
                        https://rx7038.com/?p=213968
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        ◎20スロの設置総数480台
                        対象範囲の投入数54台(11.25%)
                        ◎各種公約:OK
                        ◎特記:

                        【総評】
                        今回はスロットでは「並び系」のみでの仕掛けでしたが、18箇所54台の用意でした。

                        機種としては、
                        〇ジャグラーシリーズ(計3箇所)
                        【ゴージャグ】2箇所
                        【スーミラ】

                        〇沖スロ系(計4箇所)
                        【ドラハナ】2箇所
                        【プレハナ・沖ハナ】
                        【沖ハナ・グレキン】

                        〇他ノーマルタイプ(計6箇所)
                        【新ハナビ】2箇所
                        【ニューパルsp3】2箇所
                        【もっとクレア】
                        【タイムクロス・ケロット4】

                        〇AT機等(計5箇所)
                        【鉄拳4デビル・宿命】
                        【番長3・政宗3】
                        【ガメラ】
                        【アイマス・頭文字D・東京レイヴンズ】
                        【天下布武】

                        今回はしっかりまとめさせていただきましたが、かなり機種によって結果が異なっていたと思います。

                        回転数などから、おそらくユーザーが自信をもって打たれていた台は、【各種沖スロ系】【スーミラ】【番長3・政宗3】【もっとクレア】【バラエティAT】で、この辺りはユーザーの信頼も厚く普段から力をいれているのかもしれませんね。

                        一部ピックアップさせていただきますと、番長3で+3,575枚、政宗3で+2,532枚、頭文字Dで+1,668枚、東京レイヴンズで+1,499枚、沖ハナで+5,403枚&+6,555枚等、ぬけて出ている台も多く、安心できる仕掛けが用意されていたと思います。

                        並び系全体では【平均差枚+928枚、出率106.3%、勝率57%】とこちらはやや不安定で、やはり少し触られて埋もれてしまった台が多かったことが、今回このような結果になった主な原因だと思います。

                        大型店だからこそできる大量投入だったわけですが、今回はやや結果がついてこなかったので少々辛めの評価とさせていただきます。

                        次回以降では挽回できる結果に期待したいですね。

                        【総合評価:☆2】

                        営業 2 (2021年8月29日の結果報告)