エスパス日拓高田馬場本店

エスパス日拓高田馬場本店
特徴

他のエスパス同様「3のつく日は番長3」「5のつく日はジャグラー」のような煽り有りが存在。
東京は広告規制が厳しいが、新台の広告は認められているためこういった煽りは過去の新台入れ替えのポスターで行われる。ラインの配信もあり。
基本的に毎日新台入れ替えのポスターが変わるという形。

ジャグラーについては5のつく日以外でもで煽り機種が存在し、当該機種のリプレイ図柄(サイ→アイム、イヌ→ファンキーなど)が大きく強調される。

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:17 件)
営業評価3.4
接客評価2.8
設備評価3.3
過去1年間
総合点57.5点(評価数:6 件)
営業評価3.6
接客評価2.7
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+52枚
サンプル数592
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-310玉
サンプル数423
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都新宿区高田馬場2-14-11日拓ビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ452台/スロット388台
旧イベント日8のつく日/毎月21日/第1土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
????年12月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

BF入口横駐車場で抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット460枚
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

TUCは地下出口を出て右手すぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

悪党どもに墓標はいらぬ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全160件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 3連休にパチンコ実戦してきたのでレビューします。

    9/22
    15時半頃来店。
    空き台はほとんどなく、ダンバイン甘に着席。
    正確にカウントしていないが、3時間ほど遊戯して平均ボーダー-2回転程度。

    9/24
    朝から並ぶ。
    9:30の抽選時に120人ほど、10時開店時にさらに40人ほど。
    並びの少なさに嫌な予感がよぎる。

    打った台は以下の通り。(持ち玉含む)

    初代無双①744回転/39K(@19.0回転)
    漆黒 23回転/1.5K(@15.3回転)
    無双2① 33回転/2K(@16.5回転)
    無双2② 23回転/1.5K(@15.3回転)
    初代無双②106回転/6K(@17.7回転)

    結果最初に打った無双が1番良かったわけだが、これは開店時に島を見回して1番良さそうだった台で、あとは全般キツそうだった。

    また、自分の台と右隣の台は右打ち中に100回転弱で、左隣の台は60回転程度で上皿がなくなっていたため、19回転でもボーダー乗っているかどうかというレベル。

    すなわち、朝イチで1番良い台を打ってトントンレベル、それ以外は報告通りの状況なので、リニューアル早々回収モードだったと思われます。

    投資するほどに負けるのが明確に分かり、打っていて萎えました。

    同じエスパスでも秋葉原はリニューアル後1ヶ月くらい良心的だったんですけどね。。

    接客 ;
    前日お伝えした通り、ロッカーに塗料が付いていてスーツのクリーニングをお願いしたのですが、スーツに鍵を忘れてしまい翌日15時くらいに電話したところポケットに入ってましたとのこと。

    もちろん忘れたこちらが悪いのは百も承知ですが、
    スーツを預かったらまず忘れ物がないかチェックすべき。
    それをしなかったとしても、翌日15時時点でまだクリーニングに出していなかったのは驚き。
    前日店員がおしぼりで拭いて変な風に滲んでいたので、翌午前中には出してほしい。
    こちらはその間スーツ着れないわけだし。

    また、久々にハンドルに挟んだコインを注意された。
    注意するのは正しいんだけど、本当にコインなしで1日打ったら疲れちゃうよね。

    設備;1階が現在工事中。
    ロッカーを除いては今のところ可も不可もありません。

      1 返信
      営業 2
      接客1
      設備3
    • リニューアルオープン初日(9/21)にパチンコ実戦。

      慶次漆黒110回転/5K(@22回転/K)
      ウルトラセブン125回転/7K(@17.9回転/K)
      無双2; 179回転/8K(@22.4回転/K)

      ※他に500円でヤメたウルトラセブンと500円で当たったシンフォギア(おそらくボーダー以下)あり

      漆黒は多分上振れ。

      シンフォギアのオーバー入賞やウルトラセブンのラッシュ中の玉増えは素晴らしく、ボーダーを甘めに見て良いと思う。

      ただ3連休に打つとすれば、やはり無双、中でも台数の多い無双2と思料。

      添付ポスターを見る限り、27日くらいまでは勝負できそう。

      接客;ロッカーを塗り直したのか、塗料の粉のようなものが底に多量にありスーツと鞄が真っ白に。
      おしぼりで拭いてくれたものの、乾いたらまた浮き出てくるのではと心配になりクリーニングをお願いしたところ、店で出してくれるとのこと。
      オープン前にちゃんと確認してほしいところだが、間違いは誰にでもあるので、ちゃんと対応してくれたことで良しとします。

      設備;普通です。

      もう少し分母を増やしてから評価します。

      3 返信
    • 昔はクソボッタの代名詞だったが
      最近は普通に打てる店に。
      隣の店が派手に出す時出して行列作り出して
      対抗してイベで乗っかるように。
      かといってそこはそんなにアツくない

      特にこの系列の北斗推しは健在だが
      新台即抜き営業もいまだ健在でメイン機種以外の
      毎週入れる機種はキツイ
      設定は中間転がしが基本
      大型店のため接客は呼んでも来ないが基本で
      玉が出ない→呼ぶ→来ない
      →大当たり時上皿の玉なくなる→ラウンド消化
      →補償もない
      がデフォ

      昔が昔だけになんだ意外に打てんじゃん
      と思ってたら東宝あたりで打ったら
      もっと回ってたw

        1 返信
        営業 3
        接客3
        設備4
      • 腹立たしい。 20:00時過ぎに、15回当たっている、聖矢を260回転位から、打ち始め、 306回転?位で当たり。STに入りましたが、当たらず、通常に戻り、継続になりませんでした。 330回過ぎた頃、係員が来て”、データに出ております。停止しますのでお帰りください”とのこと。釘が折れていて、回転が良かったようでだ。
        途中確かに、回りの良い台だと思ってはいたが、、私が台を壊したり、不正をした訳でもなく、帰れはないだろう。どうゆう教育してるんだ!むかついたので、出球も交換せず、帰ったが、良く考えれると 帰れ、は対応がおかしい。
        この台は故障しましたとか、他の第へお移りくださいとならまだしも、帰れとは、考えると、えらく腹立たしい、打ち込んだ軍資金もさることながら、不愉快な夜を迎えた。

          1 返信
        • B1,1Fがパチンコのフロア、2,3Fがスロットのフロアとなっている。

          換金率は東京の28玉、5.6枚。(全レート)

          ・パチンコについて
          4パチの旧台の入れ替え台についてはボーダー程度回る台が見られるが、新台も含めたメインコーナーはボーダーを上回る台は見当たらない。
          1パチはバラエティでボーダーを上回る台は見当たらない。
          全台各台計数機で台移動は可能だが、同じ4パチでも1FとB1Fの移動は不可。(おそらく別店舗扱い。)
          データランプは全台ダイコクのIL-X2で見やすいが台上の表示では過去の最大玉数が強調されている。
          新台以外が満台となることはない稼働状況。

          ・スロットについて
          他のエスパス同様「3のつく日は番長3」「5のつく日はジャグラー」のような煽り有りが存在。
          東京は広告規制が厳しいが、新台の広告は認められているためこういった煽りは過去の新台入れ替えのポスターで行われる。ラインの配信もあり。
          基本的に毎日新台入れ替えのポスターが変わるという形。
          ジャグラーについては5のつく日以外でもで煽り機種が存在し、当該機種のリプレイ図柄(サイ→アイム、イヌ→ファンキーなど)が大きく強調される。
          実際に高設定があることもないこともあるが、煽っていないコーナーよりベースは高めであるのは間違いない。
          過去には「トラ」の日にマイジャグ3の全体合算平均130程度の日から165程度まで確認した。
          また、煽りの無いコーナーやバラエティでもたまに中間以上の挙動は見られベタピンではない。
          データランプはビグモだが、ノーマル機のREGがカウントされなかったりと違和感を感じることが稀にある。
          台移動は可能だがメダルを直接移す場合は不正防止とおそらくホルコン管理のために店員に声をかけなくてはならない。
          計数時はレシートではなくビジターカードで渡されるため計数後カードで台移動が可能。2Fから3Fも可能。
          稼働は歌舞伎町店ほど高くないので途中来店でも台を選ぶ余裕があるのではないか。

          ・接客
          コインの計数時のガード操作などの対応はすごく丁寧である。
          他のエスパス同様に上記の煽り機種の新台入れ替えポスターを常に持ち歩いて宣伝しているが、遊戯中に「明日は5のつく日でジャグラーをご案内しております。」などと一人一人に声をかけてくるのは少し煩わしい。
          また、コイン補給時にエラー解除後に出た数枚のコインをホッパーに戻す店員も存在する中、コイン計数時に出た誤差について台移動の有無などを質問されることがある。

          ・設備
          データ機器やビジターカード対応などエスパスはどの店舗もダイコクの比較的新しい設備を導入しており申し分ない。
          トイレがBFと4Fにしかないがのが少し不便。エレベーターで移動が簡単にできますが。
          休憩所は2~4Fにあり、USBポートもある。

            1 返信
            営業 4
            接客3
            設備5