エスパス日拓新宿歌舞伎町店

エスパス日拓新宿歌舞伎町店
特徴

■旧イベント日
7のつく日⇒旧イベ
毎月1日⇒旧イベ
毎月23日⇒月イチ周年日
月ゾロ⇒旧イベ(全系・末尾?)
土曜日⇒歌舞伎町店の推し日(全系・末尾?)
日曜日⇒10台並びや全台系の仕掛けあり?

■その他のポイント
2の日⇒2に纏わる機種
3の日⇒3に纏わる機種・サミー系
4の日⇒4に纏わる機種・バラエティ
5の日⇒ジャグ・アクロス・30パイ
6の日⇒全台系・末尾
8の日⇒フロアごとの仕掛け
9の日⇒ユニバ・アクロス・まどか
0の日⇒0に纏わる仕掛け・3台並び・大都・30パイ

通常営業では日毎での強化機種が存在しており、店舗のキャラで謳っている日は期待度が上がる。
なお、不定期に出てくるレアキャラの日は更に期待度が上がるので要チェック。

評価
番付優良店
全期間
総合点66.5点(評価数:125 件)
営業評価4.2
接客評価2.7
設備評価3
過去1年間
総合点76点(評価数:3 件)
営業評価4.3
接客評価4
設備評価3.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+74枚
サンプル数676
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-405玉
サンプル数323
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都新宿区歌舞伎町1-23-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ961台/スロット739台
旧イベント日7のつく日/毎月1日・23日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年8月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

パチンコは9:30から店頭抽選
スロットは9:30からモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.17枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗北側の出口(景品カウンター近く)から出て、左斜め前。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0511
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年5月30日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全793件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年5月30日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    30パイの日+週末の高配分?!

    こちらのホールはコロナ騒動の前は30日に30パイスロットを示唆するラインが送られてきていました。

    今は広告規制により送れないが、過去の傾向をもとにハナハナ沖ドキ!を狙いたい

    今日出てるところの据え置き狙いと目立つところ

    沖ドキ!にも6を惜しみなく使う印象

    • 2020年5月29日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      29日より営業再開です!

      どのような営業をするのか個人的に気になる為、予想させていただきました。

      ちなみに29日は金曜日ですが、休業前は華金ということで毎週金曜日にハナハナ示唆するラインが送られてきていました。

      過去の傾向を踏まえてハナハナと沖ドキ!狙い!

        • >2020年5月29日の予想結果

          30パイ強化日!

          予想通り沖ドキが高配分?!
          スロット全機種の中で一番稼働率が高く出ている台もあったのでユーザーは何か確信して回していたのかもしれない(画像1)

          新台扱いのサラバン2にも高設定らしいグラフの台が複数ありました(画像2)

          ハナハナ系はプレハナ、新台のビッグシオが良さそうでしたビッグシオに関しては最高設定で間違いないだろうと思います(画像3)

          総評すると出している台はあったが全体的に大人しめかな、ハナハナにもうちょっと入っていたらユーザーも探す気になるのになといった印象

          次回への期待も込めて☆3

          営業 3 (2020年5月29日の結果報告)
      • 緊急事態宣言に伴い4月8日(水)から臨時休業となっています。

      • 2020年4月6日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:300人以上

        6の付く日は新宿戦争!
        とりあえず末尾意識!

        3月26日 末尾6、3
        3月16日 末尾6、9
        3月06日 末尾6、8
        2月26日 末尾6、2
        2月16日 末尾6、2
        2月06日 末尾6、0

        狙うは末尾6!
        2月26日は2月の2と26日の6、3月26日は3月の3と26日の6。
        となると末尾4やるのは4月26日だと思うので4を避けておきたいところ!
        実績のある9、8、0が無難かな?

        あとはハナ!
        グレキン→ドリハナ→鳳凰→ツイドラ→プレハナと来ているので次はニューキン?w
        増台してるツイドラも狙い目かと!

        ただ、土日と休業で少し不安要素もあるため、出玉予想は◎ではなく○。

          • >2020年4月6日の予想結果

            総差枚は+26,000枚!
            末尾のあたりは「6」でしたね。

            末尾6の各台のまとめを掲載しておきます!(画像1枚目)

            併せて各機種のまとめも掲載しておきます。(画像2枚目)
            修羅の刻とかなにおきw
            設定はあったのだろうか…

            スーミラはニブイチくらいありそう!
            咲も勝率3/3なのでありそうですな!

            近隣のマルハン新宿東宝は厳しい状況だったみたいですが、こちらは戦える環境でしたね!

            文句なしの★5です!

            営業 4 (2020年4月6日の結果報告)
        • 2020年3月30日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) パネル(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          毎月30日は30パイの日ということで沖ドキ、ハナハナに高設定が投入される日となっております。

          前日、前々日の凹み台の上げ狙いと配分高めの島があるのでそこを狙いたい。
          沖ドキ!に関しては角よりの目立つ所に強めの傾向がある。

            • >2020年3月30日の予想結果

              30パイの日ということで予想に上げさせていただきました。

              結果はがっつりハナハナに寄せてきた感じでした、特にプレミアハナハナに関しては全456ありそう、ブン回されていることから高設定確信して回していた人も多かったと思う。

              ニューキングハナハナに関しては三台並びで設定6投入されており、どこからでも戦える感じ。

              沖ドキ!に関しては出てる台もあるがコロナウイルスの影響か稼働が弱く目立つ箇所はあまりなかった。

              ◎以上の点を踏まえて、来月以降狙うときはハナハナから攻めて全台形や塊を意識しつつ立ち回りたい!

              営業 3 (2020年3月30日の結果報告)
          • 2020年3月26日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            6の付く日は新宿戦争!
            とりあえず末尾意識!

            3月16日 末尾6、9
            3月06日 末尾6、8
            2月26日 末尾6、2
            2月16日 末尾6、2
            2月06日 末尾6、0

            一番無難なのは末6のジャグ!
            もちろんジャグ以外の末尾6もありますよ〜!

            末尾関係なく最近全体的にベース高いのはハナです。
            グレキン→ドリハナ→鳳凰→ツイドラと来ているので明日は??

            • 2020年3月24日の予想
              出玉予想:△
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) パネル(全台~1/2系) ランダムリセット
              並び予想:50~99人

              こちらのホールでは4のつく日はマイジャグラー4の煽りがあり、設定にも期待できる日となっております。

              6少なめで4.5多めな印象なのでマイジャグラー4を打ちたい方にはオススメ

              • ちょっと愚痴っぽくなりますがすみません。
                かなり久々に状況の下見を兼ねて本日1/25(土)に抽選から行ってきました。

                状況の下見に行った根拠
                →前日のラインに「実写のトラ・サイ・牛・犬」を催したジャグ煽り。
                更には「サラリーマンの皆様お待たせしました」(※通称:サラおま)とかいう他店のキャッチコピーの丸パクりで煽るわ煽るわ。
                対象機種に全6は無いまでも、4多め位には使うような配分は期待できるかと思い視察に。

                抽選並び
                →まぁ土曜の5の日だし150~200人はくるかな?と予想。
                前の人が468番を引いてたところを見ると実際は500人いたんじゃないかな??想像を超えるほど並んでましたね。
                そして自分は3〇〇番・・・。即帰宅しましたw

                21:00現在
                →結局ジャグの配分はどうなんだろうと思いサイトセブンを確認。
                ジャグ全機種に全台系の形跡は見えず・・・。更に全機種にこぜ6グラフも確認出来ず。
                という良番引いた人が可哀想な一日に思いました。

                この店、以前マイジャグ2を置いてて取材の時はマイジャグ2を全台系の対象にしてた形跡があったのでそれ狙いで良くお世話になってたのですが、絆無き今はこういう利益の取り方をしてるんですね。今日はたまたまだったのかな?
                勝手に他店の『さらおま』パクっておいてこの状況はかなり心象悪いですよ。

                アテクシ、エンジョイ勢ではありますが勝ちには拘りたい体質なのでこういった店にはもう用が無いので今後は行かないかなとは思いますが一つ気になる点があります。

                引き子で並び人数が増えるのは理解できるのですが。
                【 引き子対策で抽選に顔認証を厳しくやってるのにこんなに人数が並んでる 】
                という部分が気になります。並んでる人は純粋なピンのプレイヤーですよね?
                ピンのプレイヤーでジャグイベでこんなに人を収集できるって事は、
                それに相応する美点があるってことだと思います。
                この店がここまで人を集めれる美点ってなんですかね?

                他店のキャッチコピーをパクってブッコ抜く店に美点なんかないとは思いますけどね。

                • 景品交換所の場所
                  店舗北側の出口(景品カウンター近く)から出て右手に進むとあります。
                  店舗の北側(T字路になっている)のT字路の合流点の近くです。

                    1 返信
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:9:45

                    • 11月15日ジャグラーのイベントに行ってきました。
                      ジャグラーに関してのみの営業評価です。
                      全台系の機種を予想したのですが、全台系機種はおそらくありませんでした。
                      そのかわりに島単位の二分の一を増やして設定を入れていた印象です。

                      ジャグラーでこの設定の入れ方だと狙いにくい印象を持ちました。
                      自分は苦手な営業ですが、中間設定も多く遊びやすいのは間違いないので、営業評価星4に致します。

                      接客、設備は特に変わらない印象でしたので前回と同じ評価に致します。

                        営業 4
                        接客4
                        設備4
                      • 2019年、11月11日の営業評価です。
                        ゴッド凱旋全台系はお見事です。
                        その日は角台が弱い印象を持ちましたが、
                        全台系でも角台が強い日、弱い日がある印象があります。
                        他の機種はさすがに弱いですが、ハイスペック機で、台数も多い台が全台系だったため、営業評価は星5をつけます。

                        接客に関しては悪くないですが、通常営業でも玉を流す時、待つ事が多いのだけがマイナスポイントです。星4評価です。

                        設備は台間シャッターがあるのが良いのと、新台の導入台数が多いので、星4評価です。
                        イベント日は抽選がキツイですが、台数の多い機種の全台系もやっているので、イベント日に朝から行くのはオススメです。
                        外したら競合店が近くにあるので、打てなければ、近くのお店に行けるのもプラスポイントです。

                          営業 5
                          接客4
                          設備4
                        • 7の日?メールやら、ラインやら期待させて、全く話しにならない。データみれば一目瞭然です。
                          店内も、トイレ臭いしありえないです。

                            1 返信
                            営業1
                            接客1
                            設備1
                            悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                          • 7かゾロ目、その他はLineの画像がいつもと違ったりするとチャンスっぽい。
                            生活圏内が近いのでこの店は割と使います。
                            イベ日の評価は、多くの機種にチャンスがあるって感じではなく下の方も書いてる通りGODとか番長、リゼロなどを全台にして「ほら、ウチ使ってるでしょ?」的なスタンス。
                            それ以外の機種はほぼ死亡。
                            なので台数から見た配分はかなり低いと思う。
                            並びは大体300〜500くらいかな。
                            全台狙いの人が多いのでメインAT機の確保は難しい。もし座れたら自分や周りの台を見て全台っぽくなければ早見切りでokだと思う。
                            結論、配分が低すぎるのでこの評価。

                            あと接客と設備に関して言いたい。
                            デカい業務用の扇風機を客に直で当たるように置くの辞めろ。あんな風まともに当たり続けたら体壊すわ!ただでさえ空気悪いのに。
                            しかも扇風機の風向きを変えてくれって何回も言ってんのにイマイチ聞く耳を持ってくれない姿勢はかなりマイナスポイント。

                            近いからよく行くけど扇風機を思い出すと尻込みしてしまう。

                            そのくらい店の空気の汚さと扇風機の風を客に直で当たる舐めた姿勢は本当になんとかしたほうがいい。

                              1 返信
                              営業 2
                              接客2
                              設備1
                            • 特定日以外は、全くダメですね。データみても、8割以上マイナスですね。場所が良いだけ朝はそこそこ並ぶけど、勝てる気がしない店です。

                                1 返信
                              • 時期によって派手に全台系をやる事がある。
                                旬な機種や話題の機種が多い、ハナビ通のHとかリゼロとか。
                                でも旬を過ぎると一切使わなくなる、1度派手に全台系をやった実績があることでその噂がネット上で広まって集客する。
                                結果、ハズレイベ日でも客がほんの少しでも偶数挙動の要素があるならタコ粘りしてくれる。
                                ユーザーの心理を上手く利用した店。
                                従って必然、イベ日は設定2を多用する傾向がある。
                                客に還元したい!って気持ちの全台系ではないのでこの店に足繁く通うのは注意が必要。
                                加えて全台系って言ってもこれだけ台数が多く広い店でそれに辿り着くのは困難、人も多いし競争率も高いし、毎回毎回全台系があるわけでもないしね。
                                そういった意味で安定して高設定に辿り着くのは至難の業。

                                加えてパチンコがあまりにも糞。
                                新台は1K10とか当たり前。嘘だと思うなら打てみたらいい。
                                本当にそうだから。それでも客付は良いが、もっと頭使ってギャンブルしろよ・・・って思ってしまう。

                                当然パチンコも含めての評価なので星2つ。

                                接客が良いと感じたことは一度もない。トイレも恐らく営業中に巡回してる清掃スタッフがいないからペットボトルとかティッシュとか放置され放題。汚い。清掃スタッフくらい雇え。

                                設備は建物が古く、臭い、タバコの煙が充満するから喉やられたくないならマスク着用をおススメする。
                                また、休憩所や食事所は皆無。そういったものを重視して足を運ぶホールではありません。

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客1
                                  設備1
                                • 【営業】★★★
                                  7の日と、ゾロ目がイベ日。
                                  並びは300~500。
                                  バジ、まどマギ、リゼロ等メインAT機狙いの客層多し。
                                  上記のような台数が多いメイン系を全台系にして「この店使ってますよアピール」が常套手段、話題にもなるしね。
                                  全台系以外の配分は糞。
                                  イベ日だから機種に1台くらいは…みたいな気持ちは切り捨てよう。
                                  話題性を作って客を集めるやり口なので、例えばハナビ通のような機種が全台Hになりやすい。逆に言えばノーマルAタイプは2でも6でも結局確信が持てない為、全台系にはなりにくい。
                                  また、パチンコの方は万年釘。
                                  少し前は1Fの海シリーズのみ良く回る台があるにはあった。
                                  この辺は釘問題が話題になったあたりからほぼどの台の調整も変わらずボーダー以下。
                                  特に新台の扱いはえげつない位悪いです。
                                  また2F遊パチは全く遊ばせない調整なので絶対に手をつけてはいけない。
                                  諸々考慮して星2つよりのギリギリ3つという感じで。

                                  【接客】★★
                                  店の空気が悪くお世辞にも綺麗とはいえない店。
                                  接客は無愛想(別に愛想を求めているわけではないが、対応は良くはない)
                                  唯一評価出来るのが入場がスムーズで300番台とかでも5分以内に入場できるところかな。

                                  【設備】★★
                                  データ機は最新っぽいもの。台間シャッターあり。
                                  ドリンクの売り子はいない、食事スペース無し。
                                  とにかく店が綺麗じゃないので居心地は悪いです。

                                    営業 3
                                    接客2
                                    設備2
                                  • 7の日よりゾロ目の方が熱い印象。
                                    突然メインどころの台数が多い機種なども全6にする結構ぶっ飛んだ営業をします。
                                    また、少数機種も全台対象になる事もあるので7の日とゾロ目はノーマルタイプの少数機種なんかも意外と狙える。
                                    とにかく全台系のお店なので店内を徘徊する全台系乞食が多い事、、。
                                    自分の打ってる機種のボーナス合算が6以上だと大体5分もすれば誰か隣に座ってきます。
                                    店内で店員が立ち見、はりつき禁止のカードを常に持ってウロウロしてるんだから徘徊乞食は締め出して欲しいものです。
                                    客の民度はだいぶ低めです。建物が古く空気も悪いのでなるべくマスク着用で過ごしてます。
                                    トイレは2階パチンコフロアが広めなのでおススメ。

                                      営業 4
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 全台系が得意な店。
                                      特にハナビ通の全台Hが一時期結構な頻度で行われていたので、7の日、ゾロ目日は朝イチ1000円だけ回す人が多数。
                                      (最近はもう落ち着いちゃいました)
                                      また、リゼロやマイジャグ、ハーデスなど台数が多い機種も全台系の対象となることも多い。
                                      なので、自分の周りの台が高設定挙動を示したり、シマで1台以外は全て出ている…みたいな状況なら粘っても良いかも。
                                      ただ、ここも○ハンと同じで熱いイベ日、ガセイベ日の差が激しいです。
                                      ダメな日はとことんダメなので全体的な状況を見てダメそうなら他の店に行くべし。
                                      また、パチンコは新台、旧台問わず今は全く打てる状況ではありません。
                                      大海、海JAPANも今は状況悪く、2Fの遊パチなんて遊ばせようともしない極悪釘。

                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備2
                                      • 営業

                                        2〜3日に一度は全台系もあったり、配分濃い機種もあったり。その分台数も多くてライバルも多いですが。昔はぼったくりってイメージのエスパスでしたがここ数年で変わったと感じます。

                                        接客
                                        ごくごく普通。可もなく不可もなく。

                                        設備
                                        USB/データカウンター/台間シャッター/装飾は華やかですが多少やりすぎでは?と感じるほど。
                                        トイレは非常に狭く汚い。仕方ないけど4Fまで上がるときすごく大変。

                                        抽選も顔認証を導入するなど引き子対策にも力を入れている。

                                          1 返信
                                          営業 3
                                          接客2
                                          設備2
                                        • 旅打ちリーマン

                                          ~リーマン有給・代休パチンコ勝負プロジェクト~

                                          働き方改革によって有給・代休が取得し易い環境になりました昨今で御座います。

                                          そこで、誠に勝手ながらでは御座いますが各地域みんパチに出没する旅打ちリーマンによる有給・代休時のパチンコ店巡りプロジェクトを開催したいと思います。
                                          ※東京住み限定でかなり地域も絞られてしまいますが、そこはご了承下さい。

                                          第一弾はこちら!

                                          【営業】
                                          昔は良かったのですが、今は「えぇ・・・・」という感じ・・・・パチンコ台の釘はヘソはギッチリ閉まっており、閉めてもらいたい道はガッポリと開き、風車はあさっての方向向いております笑ちなみに7のつく日ですけどね。換金ギャップ考慮しても出張時に行くお店と比べると明らかに酷いです。(地方等価店以下の酷さ)そして店自体がスロット寄りの店です。パチンコ打つ人は厳しいかもしれません。

                                          【接客】
                                          店員さんは可もなく不可もなく・・・といった印象。ただお店が昔に比べて汚くなったように思えます。(他地域のお店見て比べると・・・という評価です)

                                          【設備】
                                          これも他地域と比べると休憩所も無ければ、データも見辛い。サイトセブンでデータ見れるだけまだマシか。

                                          どうしても他地域と比べてしまう評価になってしまうのですが、他地域と比べ東京のパチンコは弱いかな・・・・・という印象になってしまいます。

                                            1 返信
                                            営業 2
                                            接客2
                                            設備2
                                            • ~リーマン有給・代休パチンコ勝負プロジェクト~第一弾の投稿です。

                                              こちらのお店は東洋最大の繁華街と呼び名である歌舞伎町に御座います。
                                              東京へご出張のリーマン方々には勝負とは別に男性欲を最大限に発揮出来る地域です(笑)

                                              くれぐれも客引きやガタイの良い黒人の勧誘にはご注意下さいませ。

                                            • 空に向かって

                                              ゾロ目や7の日は並びが多く安定的に300人は超える。通常日は少ない。100人程度?

                                              ここ最近はゾロ目・7の日に全台系を入れてきてるが、手を抜く時もありその時の総差枚の差が激しい。
                                              まだジャグラーのみ自動計数機を備えており、移動などは楽。ただ以前は通常日でも高設定数台置いてあったが、現在の設定配分は落とされており、常に中間設定多めで置いてある。
                                              5のつく日も計数機になってから弱くなった。

                                              スロットタワー側のトイレは少なく、洗面台の石鹸は朝一以外空っぽ。点検してても何故か補充されない。
                                              分煙ボードは大きく隣の人の煙はなかなかこない。パチンココーナーもこれにしてほしい。

                                              店員は差が激しい。対応がいい人と悪い人。これは見たほうがいい。マルハンに対抗するなら人材教育から直さないと

                                                営業 3
                                                接客2
                                                設備2