EXA FIRST

EXA FIRST
特徴

特定日は激混み&抽選で負けるため結果しか見てませんが、騒ぐほど出ていない気がする。
旧エクサの方がお祭り感はあった。

通常日はぶっこ抜き祭り。
よくても主要機種に設定4が2台くらい2が複数。
他の方も書いてある通り、特定日でもリセしてなく通常日は新台以外ほとんどしていない。
北斗がわかりやすい。
Xの示唆がない日や示唆の台が取れない日は打たないのが無難。

評価
番付普通の店
全期間
総合点33.5点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価2.7
設備評価3
過去1年間
総合点33.5点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価2.7
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+514枚
サンプル数8
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都板橋区成増2丁目12番7号 EH第3ビル
地図こちらをクリック
台数スロット405台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2024年3月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:00
注意点

コンパス777アプリにて
前日23時59分、当日8時59分までに抽選予約
9時仮抽選番号発表
9時〜10分まで認証
9時15分番号確定
9時50分整列開始
10時入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター横の駐車場入り口を出まして、右に数メートル進めばあります。
正面から出られた方は左側のファミリーマート横の道を入って少し歩くと、左側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0511
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全29件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 平日閑古鳥になっちゃった。
    平日に常連が投資して、その常連はイベントでは当選できずイベ専に搾取されるのがアホらしいと思ってたけど、やはり皆も同じだったんだな。
    イベントの費用のためにリセットすらしない台も増えたし、いい加減メリハリ付け過ぎなことに気づいて欲しい。

    • 正直この店の特徴は軍団様が勝つことをモットーに営業しておりますので真面な人間はくれぐれも立ち入らないように 店員さんの接客以外はどこも
      評価することはありません 

        1 返信
      • 1階が全部ジャグラー。
        ジャグラーに関しては、まあまあ。駅前店と考えれば、頑張っている方かと。
        高設定と呼べる挙動の台もあるし、意外と簡単に捨てられてる。

        イベント日も通常日もジャグラーに関してはそんなに変わらない印象。
        むしろイベント日は、低設定挙動でも回し続ける人がたくさんいるので、爆死台もめだつ。
        今月初めのXの謎の告知でジャグラーに集まった人は爆死していた。

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:モバイル抽選
          配布時間:9:00
          注意点:
          コンパス777アプリにて
          前日23時59分、当日8時59分までに抽選予約
          9時仮抽選番号発表
          9時〜10分まで認証
          9時15分番号確定
          9時50分整列開始
          10時入場

          • 特徴の追加として、軍団対策になればと…
            旧エクサの時から知っている人は知っている軍団がいる。代表的なのが秋〇康似のグループ。カップルのやつもいる。私の知る限り、軍団は特定日の次の日など据え置き中心に狙っている印象。それ以外にもあるが、こいつらは狙い台の共有、台確保後にすぐに仲間に代わるなど奇行が目立つ。良台打っていると見らている事が多く、気分は良くない。最近見かける、あご髭の低身長、時々グラサンしている奴は打つ時にふんぞり返って、台に足あてながら打っている阿呆もいる。みんなで軍団に良台を占拠されないようにしましょう。新エクサになってから、客層が変わり、チンピラが増えた印象。

            • 特定日は激混み&抽選で負けるため、結果しか見てませんが、騒ぐほど出ていない気がする。旧エクサの方がお祭り感はあった。
              通常日はぶっこ抜き祭り。よくても主要機種に設定4が2台くらい、2が複数。他の方も書いてある通り、特定日でもリセしてなく、通常日は新台以外ほとんどしていない。北斗がわかりやすい。
              Xの示唆がない日や示唆の台が取れない日は打たないのが無難。
              接客は普通かな。でも、昨日、朝一モンハンに確保札置いて、グールの空席があるのを見つけた奴がグールに荷物を置き、確保札を後から動かしたのを見ていた定員がちゃんと注意していたのには賞賛。ちなみにそいつはグールの養分になっていた…。
              設備は悪くないが、手拭きのある場所がわかりにくい。BGMうるさいくらいかな。

                営業 2
                接客3
                設備3
              • 演者来店で2度来ましたがあまり設定を入れてない。
                全台マイナスとかもあるしリセットもかかってない台も複数。
                できたばかりの店でこれはないな。

                  1 返信
                  営業 2
                  接客2
                  設備4
                • 台数の割には遊べる台もないし1割から1.5割しか設定と思わしき台がないお店だから客すらいないし負のループに陥ってるただそれだけ

                    営業 2
                    接客3
                    設備2
                  • イベ日は激混みだが、本当に出るから行ったほうがいい。
                    ただその予算はどこから出てるかというと通常営業日なんですよね…。
                    最初の方は通常とイベでそこまで格差なかったのにあまりに通常営業で抜くものだから、これだけイベ日と通常で平均回転数に差がついちゃいました…。

                    • まったく出ない 4円で8万ストレート吸い込み

                      • 4月17日より抽選方法一部変更。

                        朝並び入場人数420名まで。

                        当日抽選枠の一部(100名分)を オンライン抽選に切り替え。

                        同時に店頭抽選の参加上限人数が320名(抽選参加が320名に達した時点で 〆切、抽選開始)に変更。

                        入場順はオンライン抽選のお客様→店頭抽選のお客様の順。

                        1 返信
                      • EXA (FIRST)

                        東武成増駅南口直近のスロット専門店
                        駅前ビルの1階・2階で営業

                        グランドオープン 2014年4月26日
                        Re BORN     2024年3月1日

                        朝の入場方法
                        9:30 抽選(上限500名)
                        抽選終了後すぐに再整列
                        10:00 入場開始

                        1階
                        白を基調とした明るい店内
                        全台「ジャグラー」シリーズ
                        景品カウンター(有人・無人)

                        2階
                        黒を基調とした店内
                        スマスロの構成が多い
                        バラエティは少数
                        無人景品交換機

                        設備
                        台間は仕切りが無く狭さを感じる
                        自動計数機・大型液晶表示機
                        一人用喫煙スペース
                        2階奥に小さな休憩所
                        駐車場は無さそう

                        出玉共有可・休憩時間40分

                        かなりの優良店と思われます
                        データ・数値は「みんレポ」より

                        1 返信
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:抽選
                        配布時間:9:30
                        注意点:
                        上限500名

                        • オープンして2週間でスマスロのリセットすらかけないのはひどくないですか……

                            4 返信
                            • >匿名 さん

                              このすばもリセットしてませんでした、一目でわかる台もリセットしないのはアホすぎる
                              万一高設定の据え置きだとしてもグランドオープンしたての店でそれやるのは相当センス無い

                                1 返信
                              • >匿名 さん

                                その日の僕の台をたまたまリセットし忘れただけだったのか書き込みを見てくれてリセットするようになったのか分かりませんが、上の書き込み以降は毎回リセットを確認できています。スマスロしか打たないのでレスの方のこのすばなどに関しては分かりません。

                                  1 返信
                              • グランドオープンだと言うので遠い所をわざわざ打ちに行ってみたが、何のことはないごく普通の回収営業のゴミカス店。(朝一で一般入場でも余裕で座れる時点で察するべきだったが……。)

                                他所ではグランドの時は、やれ景品が足りなくて翌日の交換だとか、1か月以上も赤字営業だとか随分と景気のいい話が聞こえるが、ここは1週間程度でまあまあ空き台があって、グラフも凹みばっかりで遠くからわざわざ足を運ぶのは無意味と言える。
                                どういうつもりか知らんが沖縄や北海道に広告をぶったみたいだが、わざわざ高い交通費を払って回収されに行くなんて情けないから上がある。同じ回収されるなら地元の方が交通費の分無駄にならない。
                                まあ、来月にはすっかり過疎店と化して短命で終わることは目に見えている。

                                  4 返信
                                • 景品交換所の場所
                                  カウンター横の駐車場入り口を出まして、右に数メートル進めばあります。
                                  正面から出られた方は左側のファミリーマート横の道を入って少し歩くと、左側にあります。

                                  • 2/1〜2/16で事前会員受付中です。
                                    新規のお客様は2/19から受付。