フルハウス東中野店

フルハウス東中野店
特徴

イベ日に設定は入っていない訳ではないですが数台といった感じ。
ただ、稼働が悪いので、稼働があれば隠れている高設定台(ほとんどの台が200〜300ハマると放置されています)が活躍して出玉感が出るのかも…。
少なくともイベ日に期待感を持って出かける店ではないと思います。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:9 件)
営業評価2.9
接客評価3.3
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-22枚
サンプル数329
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-555玉
サンプル数170
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:55
住所東京都中野区東中野5-3-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ95台/スロット89台
旧イベント日なし
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店を出たら左に行き、すぐ左手を見ると地下へ降りる階段があります。TUCはコチラと書いてあります。
ほぼお店と同じ建物です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0517
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全47件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 明確なイベント日がなくなりました。

    • 営業中に入れ替え始めるヤバい店です。まだ打ってるのに台外してわっしょいわっしょい運んで配線始めたりなかなかアウトです。やる気無くしたのが帰りました

        営業3
        接客3
        設備3
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • >匿名 さん

        10年前から知ってますけど再度のご報告ありがとうございます

        • パチンコはボーダーの半分回ればいい方と言ったくらいに鍵がガチガチ。スロットは-5000枚から3000枚出て差枚-2000でも「3000枚達成!」と看板が出る店です。去年まではデータを公開してましたがあまりにも吸う店なので今年から公開無しになりました。万枚なんて出ることのない店ですし、コンプはここ一年見たことありません。設定はあって4と言ったところ。モンキーなどメイン機種は基本1です。なお、リセットはほぼ全台かけてる模様。

          • 信じられませんが北斗全6でした。信じられませんが全台虹トロ確認しました。信じられませんが。

              1 返信
            • 株式会社メビウスがこちらのお店をM&Aしました。
              メビウスはビッグディッパーを運営している会社です。

              1 返信
            • 俺の引きが弱いのか4日間で30万以上負けた唯一のクソホールです。俺の引きが悪いのだと思いますがクソです。店員さんはカワイイ子が多いのでまた行きます。ジャグラーは2台くらい4くらいの台が毎日ある気がしますが低設定確定するクソ台がたくさんあります。

                営業1
                接客3
                設備4
                個人的な勝ち負けによる理由のみで評価してる為、営業評価が無効となりました
              • 「フルハウス 東中野店」

                JR東中野駅東口 北側を徒歩1分
                歴史を感じる小型店

                1階 パチンコ 自動計数機
                2階 スロット 箱使用 

                朝の入場方法は、9:40 抽選

              • 好きだけど設置が少なくなってきた某パチンコ台を置いてるので試しに来店しましたが、今まで行った店の中でも上位に来る劣悪な釘でした。
                目的の台はとても打ち続ける気にならなかったので色々と触ってみましたが、必死にストローク調節してなんとか千円15回るかどうかで、何も考えずに打ったら一桁余裕です。
                しかもこれがスペック関係なしに全ての台で同じような調整という…。

                • イベ日5から4に変更
                  やって14日のまとめお願いします

                  • もう6年くらいこの店の近所に住んでるんだけどまずTwitterで穴場とか言われてるのはほぼ店側の人間か店が金渡して宣伝してもらってると思った方がいい
                    スロットはほぼ毎日リセットだけど1.2の打ち替え玉なんかはいつ行っても良くて15.16のクソ釘最悪10以下もあってとても穴場なんて言えない(落とし穴的な意味なら納得だけど)間違っても行かないことを勧める

                      2 返信
                      営業1
                      接客1
                      設備1
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • 爆乳母さん

                      ツイッターで穴場的な事書かれてたのでまず強い日の前日のお昼にどんな店か見に行きました。
                      まず客がいない!俺合わせて客4人だったかな。
                      有利区間ランプは消えてたから一応リセはかけてるけど過去データ見る限りほぼ低設定の打ち変えと思える。少なくとも6の履歴はなかった。
                      ジャグはマジで回収扱い。
                      イベどうこう以前に台数考慮したら毎日6がないと話にならんが週間の過去データ見ても高設定と言える履歴が0台。全て低設定域しかなかった。
                      イベント以前に普段から設定使えばいいのにと思ったがあの稼働率だと6使えないと思わざるおえない

                        営業 1
                        接客4
                        設備2
                      • 小さな店だが、旧イベ日は頑張っていると思う。
                        通常日にも、ジャグラーには高設定があったりもする。(大体イベ日の翌日が多い)ただ、旧イベ日でも、設定台と思しき台以外がほぼ回されていない(200G 0-0とか)ので、店全体で盛り上がっているか?と言われるとそう言う訳ではない。
                        静かに打ちたい人にはおススメのお店。

                        • 傾向から見て次は天昇かな
                          バラとジャグも単品で入ってる事あるから遅番でもとりあえず何か打ちたい人はそっち行くといい

                          • メイン機種の高設定がローテで入ります
                            過去データを見るだけで機種は大体絞れます。
                            あとは朝一抽選受けて帰るだけ

                              1 返信
                            • 全6探す店だからむしろ人少ない方が掘れていい
                              もっと評価下がってくれ 最近並びも多くなってきてやっかい

                              • 都内屈指の穴場、とか書かれていますが、イベ日に何度か通った感想。
                                穴場という割に人がいない。稼働がない。これが1つの答えかと。
                                イベ日に設定は入っていない訳ではないですが、数台といった感じ。ただ、稼働が悪いので、稼働があれば隠れている高設定台(ほとんどの台が200〜300ハマると放置されています)が活躍して出玉感が出るのかも…。
                                少なくともイベ日に期待感を持って出かける店ではないと思います。
                                密を避けて打ちたい人はどうぞ。

                                  営業 2
                                  接客3
                                  設備2
                                • 景品交換所の場所
                                  店を出たら左に行き、すぐ左手を見ると地下へ降りる階段があります。TUCはコチラと書いてあります。
                                  ほぼお店と同じ建物です。

                                  • 2020年3月19日の予想
                                    出玉予想:◯
                                    高設定の入れ方予想:
                                    少台数機種強め Aタイプ強め
                                    並び予想:100~299人

                                    9の付く旧イベ日です。
                                    どうやら全系はローテーションの傾向にあるようで、叛逆(5日)→リゼロ(9日)→マジハロ5(15日)と来ています!
                                    明日はなんでしょう、上記機種を除いて立ち回ると全系にたどり着けるかもしれません‍♂️

                                      • >2020年3月19日の予想結果

                                        叛逆が全系でした!予想外でした…
                                        ローテーションで戻してきましたね。
                                        となると次回はリゼロかマジハロ5か?
                                        ちなみにマジハロ5は単品で1台入っていました!
                                        あとはファンキーの配分が高かったですね。
                                        今月はジャグの配分が上がっているみたい?です。

                                        営業 3 (2020年3月19日の結果報告)
                                    • イベント日は頑張っている方だが、抽選は台数の割には多いので行く価値はないかなと。狙い台は絞り易いが、良番を引いても中間設定を掴まされることが多々ある。

                                      あとここってサクラいませんか?平常日に朝一から北斗天昇やジャグラーの6を毎回打ってる奴がいる。平常日はほとんど稼動がなく機種のデータが付いていないし、機種の示唆もないのに良くピンポイントでツモれるなと。社員から耳打ちで機種を教えてもらっているか店長のサクラにしか見えない。

                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備2
                                      • アバッキオ

                                        この店、穴場という書き込みが多いけど関係者?何回か行ったことありますが、スロットコーナーはほぼガラガラで箱を使っている人を見ること自体が稀な感じなんですが。
                                        私自身もここではそんなに出したことは無いですね。まぁ、高田馬場あたりのお店に比べれば遊ばせてくれるかな!?

                                          2 返信
                                        • 評判:SNSでちょくちょく囁かれる機会のあるお店です。
                                          公約?なのか傾向的観測?なのか分かりませんが
                                          『5の日』と『9の日』に1機種オール設定&島の片方の列に1台高設定投入を
                                          をやる「傾向」にあるそうです。
                                          データ取りに余念の無い人ならば攻略可能かも??
                                          スロット80台前後のお店の割に良くやってるという印象から穴場とささやかれる事もしばしば。

                                          並びは
                                          5の日→40~50人程度
                                          9の日→60~80人程度

                                          ぐらいの人数の印象です。

                                          個人的所感:5の日と9の日に抽選から何度もお邪魔してますが、
                                          【設定面で過度の期待は絶対ダメ】ですね。
                                          運よくオール設定機種に朝一座れても結局は全6じゃない様な気もしますが・・・。
                                          列に1台高設定の法則も6じゃないような気もします・・・・。
                                          特に5の日はその傾向が顕著な気がします。

                                          でもあくまでこれはユーザー側が勝手に全台系だ~列1だ~
                                          と言いまわってるだけなのかもしれないので、お店側がしょうがなくそういう傾向に
                                          付き合ってあげてるだけなのかも?

                                          勝ちに貪欲な「俺はゴリゴリの6しか興味ないんだわ!最悪でも5な!」って人は避けた方が良いかもしれませんね。

                                          逆に「ワイの好きな台あるやんけ!明日1日空いてるし中間でも良いからツモったろ」って人向きかもしれませんね。

                                          女性スタッフレビュー:皆さんニコニコしてて凄い雰囲気が良いです。
                                          どこかのエ〇パスの女性スタッフみたいにため息つきながらジェットに
                                          メダルをガサツに流してそのドル箱をブン投げるなんて感じの悪い接客は絶対やらないですね。
                                          更に!アイドルのような最強に可愛い女性がおります。
                                          その女性に点数をつけるなら・・・そうですね・・・・640056点です!!

                                          想像以上にキレイな子でビビリますよw

                                            1 返信
                                            営業 3
                                            接客5
                                            設備3
                                            • リーチ目さん、こんばんは!初めまして!

                                              旅打ちリーマンと申しますm(_)m

                                              以前、夏頃どこぞかのモアイ店ty・?(笑)ではお互いのコンビネーションが炸裂した記憶が有り(笑)(笑)あれからどうされてたのかなぁ~と恒図思っておりました。久々の書き込みをお見掛けしたので、「おっ!」っと思わずコメントしております。

                                              あれから、何とかオンリーさんはどうされたのでしょうかね(笑)あの暑い夏の日から季節が変わり冬の寒い時期になっても一向に姿を現さないところを見ると、四次元殺法コンビの四次元交差でもくらって星の彼方へ消えていってしまったのでしょうか?(笑)ってかあの時は、リーチ目さんのコメントが面白かったのと同時に危うく一杯喰わされるところだったので、感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございましたm(_)m

                                              話変わりますが、最近では中野や大久保界隈が賑わっておりますね!このような小さいお店は小生、全く気付きません(汗)情報ありがとうございます。
                                              何とかオンリーさんとは違い、リーチ目さんによる打ち手からのガチ感が伝わるコメントは見てて大変興味を持ち、そこからの情報が真だなと感じて止みません。小生パチンコ派なのですが、ここはスロット派もパチンコ派も関係無く仲間です。

                                              またリーチ目さんの面白くて且つ良き情報を楽しみに待ってます。

                                              PSこ・このような小さいお店にカワイイ店員さんが!?・・・点数は(笑)

                                                1 返信
                                                • 旅打ちリーマンさん、ご無沙汰でございます!!レス頂き有難う御座います!
                                                  ほんと、あの見え見えのモアイ店長の三文芝居には蕁麻疹さえ覚える程でした^^;
                                                  あまりに酷い挙動するんで悪ノリし過ぎてしまいました^^;
                                                  私の悪いクセです^^; 

                                                  あの店長はですね~、実際の人と成りも知っておりまして、
                                                  本当はお客には腰も低くて店長にしてはめずらしくホール内を巡回して
                                                  平身低頭で現場仕事を行うマスコット的な存在なので嫌いではないのですが・・・
                                                  たま~にああいうおかしなプロモーションをしてスベってるのを見るとなんかウンザリしちゃうんですよねw

                                                  このサイトの書き込み上位ナンバーの人達には到底敵わないちょっとガヤ交じりの
                                                  雑なレビューではありますが、またなんか面白い事思いついたらお邪魔させて頂きますm(_ _)m

                                                    3 返信
                                              • 2月15日にイベント狙いで夕方から行きました。1階がパチンコフロア、2階がパチスロフロアで、みんパチ評価は普通の店であるが、営業所評価が高かったので期待して入店するも午後6時時での稼働は、パチンコ3割、パチスロ2割であった。
                                                設備:USBコンセントやカップホルダーはあるが分煙板は無い。カード精算機は1階にしかなく、メダルは手補給、置き灰皿などでイマイチであった。
                                                接客:カウンターの男性がホールスタッフも兼ねていた。女性スタッフも飴を持って巡回しているが、コヒレなのか対応は出来ないようであった。
                                                営業:夕方6時でも0回転のジャグラーが数台あり、データ表示器での合算は設定1を大きく下回っているものが大多数であった。その中で唯一、4台設置のアイムジャグラーEX-AEは、3台が箱を積んでおり、合成も110前後、残りの1台は合成が150であるが、バケ先行なので全体系だと思われた。その他は、政宗が3000枚出ていた程度であった。
                                                ちなみに、景品交換所は、正面入口右横の階段を降るとTUCがある。

                                                営業 3
                                                接客3
                                                設備2
                                              • 1/15の5のつく日に来店。
                                                パチンコについての評価です。

                                                ・無双;435回転/22K(@19.8回転/K)
                                                ・AKB;96回転/5K(19.2回転/K)
                                                ・シンフォギア①;50回転/2.5K(@20回転/K)
                                                ・シンフォギア②;109回転/5K(@21.8回転/K)

                                                大勝ちできるほどではないが、全般遊ばせてくれ、ボーダー超えの台も(平日であれば)見受けられます。

                                                前回来店時も無双で20回転ちょい回りました。

                                                釘の調整が素直で、寄りも良く、右打ち中の削りもあまりなく、ネカセも良い。
                                                なのでヘソを見ればある程度分かります。
                                                5のつく日でも、週末だと回りが落ちるが、ヘソが分かりやすく締まってます。

                                                それにしても立地が場末過ぎ。
                                                5のつく日でも稼働は低い。
                                                同じフルハウスでも中延くらいの立地であればもっと稼働するだろうに、
                                                近隣のホワイトに大きく負けている。
                                                人通りも少なくて間口も狭いから、一見の客が入りづらいんですよね。

                                                フロアに1、2名しかスタッフがおらず、全大計数器にし、新台もあまり台数を入れないなどローコスト経営を心がけているが、それでも還元する原資をどうやって捻出しているのか心配。

                                                接客;
                                                女性スタッフがみんな笑顔が良い。
                                                カウンターに景品交換に行った時に店員さんが不在のことが時々あるが、人手不足なのでやむを得ないと思う。

                                                設備;
                                                建物はつぎはぎっぽいが、小綺麗にしている。
                                                分煙ボードはない。

                                                  2 返信
                                                  営業 4
                                                  接客3
                                                  設備3