G&L一宮店

G&L一宮店
特徴

ハナハナを中心にメリハリ営業してくれるホール。
56をツモる可能性は他店よりも非常に高い印象。

2021年2月20日のリニューアルよりだいぶユーザー有利の営業になりました。

①貸しメダル単価がアップ
1000円50枚⇒46枚
②交換率もアップ
6.0枚⇒5.06枚交換

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:275 件)
営業評価3.2
接客評価3.2
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+55枚
サンプル数177
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-85玉
サンプル数111
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市大和町宮地花池字高見19番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット160台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

08:40~ 抽選開始
08:55~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ120玉
20円スロット5.06枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
20円スロット500枚
景品交換所の場所

景品カウンター正面から右に進んだ出口を出て右側にあったと思います

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年4月17日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1509件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:20

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:20

      • 2020年4月17日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        私の本業の方の工場のひとつがある一宮は勿論行動範囲の中となる為、時間があれば立ち寄った事もある同店も、最近はコロナの影響に関係なくめっきり近づく事が減ってしまっていた。

        それでも同店は「スロッター×スロッター」の開催店舗でもあっただけに常に注視していたのだが、県下に非常事態宣言も出された事で更なる厳しい営業状況が予想される中、同店の営業がどう変化するのかについて注目してみようと思う。

        飛影さん、カリスマさんが詳細なデータを挙げて頂けているので、ちょっと楽をして参考にさせて頂いたが、やはり同店特有の傾向は引き続き見えている様に思いますね。

        あとは、投入量の調整が簡単な末尾系やバラティでの投入割合での調整があるのか、もしかしたら三つの傾向の何れかが消えたりするのかという点にも注目して結果を楽しみにしたい。

        〇複数台
        コロナ関連の影響が取り沙汰される以前からの傾向から、今回は北斗天昇、絆2辺りに注目してみたい。

        〇末尾系
        7の日だけで追ってくると
        9>4>6>9>8>5>6>9
        という結果で推移して来ている様です。
        全台系が絆2であれば6>7>5の順に期待。
        全台系が北斗であれば9>0>1の順に期待。

        〇バラエティ
        このところ3連投されている
        ・334番台:花伝
        ・381番台:まどマギ叛逆

        逆に連続で未投入な
        ・388番台:新鬼武者
        ・402番台:GⅠ優駿倶楽部Ⅱ
        ・410番台:ディスクアップ
        ・471番台:黄門ちゃま喝
        ・478番台:番長3

        これらは、それぞれに投入あっても良いのかな?

          • >2020年4月17日の予想結果

            圧倒的な出玉感、勝率の高さから全台系がなんと凱旋という、スロッター×スロッターでの履歴を見ても出て来ないサプライス投入でしたね。

            他の方の書き込みにもある様に、朝一から1000回転超えでの当たりがあった様で、凱旋の場合、リセットでの天井短縮は、

            [設定1・2・3]
            1000G…90.002%
            510G…9.998%

            [設定4]
            1480G…0.391%
            1000G…89.612%
            510G…9.998%

            [設定5]
            1480G…2.344%
            1000G…87.659%
            510G…9.998%

            [設定6]
            1480G…4.688%
            1000G…85.315%
            510G…9.998%

            と、設定4以上では1480Gの振り分けがありますので「朝一1000G超えたから低設定の据え置き」とは限らない点には注意が必要ですね。

            それでも、1480Gより、510Gの遭遇確率の方が2倍以上あるだけに、【高設定をツモった幸運と、低確率な1480G天井を積もった不運】が一緒に来た稀なケースですね。

            確率的には、設定4どころか5でもその振り分けは厳しい、それほど見られないレベルではあるだけに、結果から見ればという話でしか無いですが、ある意味「設定6だったのかも」という可能性もそれなりに想定しても良い、全体の凱旋の強さでしたね。

            私は全く眼中になくて気付けなかったですが、ガチプロさんデータを覗かせて頂いた所、ニューパルSPⅡが4300枚も出ていたのですね、これ6と判っていてもここまで期待しては打たないですよね、ちょっとスゴイです。

            末尾系も、全台系の予想が全くカスリもしない状況では、末尾も全くカスリもしませんでした。

            ツインにプレハナと、同店の末尾系ではハナハナ系の強さは堅実なので、そこからスーミラ、ゴージャグ2の挙動で補完して「2」への注目へ至る事は出来ても、その他の挙動が弱すぎて、現地でも特定は難しかった感じです。

            バラエティでは、明確な傾向を魅せてくれましたね。

            このところ3連投されている
            ・334番台:花伝
            ・381番台:まどマギ叛逆

            については、他は2開催連続で入れば次は外れているのに、この2機種だけは今回も入り続けて、4連続投入となっただけに、次回の「7の付く日」にも注目したいですね

            また、連続で未投入な
            ・388番台:新鬼武者
            ・402番台:GⅠ優駿倶楽部Ⅱ
            ・410番台:ディスクアップ
            ・471番台:黄門ちゃま喝
            ・478番台:番長3

            については、今回もこの中から1台も投入された台が無かった様子で、【狙っちゃいけない台】という、珍しい傾向を見せています

            同じG&Lさんでも、こちらは強さでは引けを取らないものの予想が難しいホールさんですね。

            そんなホールさんを攻略する事は、自身の向上に繋がると思って、懲りずに次回の「7の付く日」27の予想もチャレンジしてみたいと思います。

            全台差枚でも3万枚超と、6枚交換ながらしっかりと客側プラスを「この時期に魅せている」事は高評価と言えるでしょう。
            ☆5としておきます。

              2 返信
              営業 5 (2020年4月17日の結果報告)
          • 2020年4月17日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            7のつく日の金曜日ということで、どういう結果になるのか注目している。

            基本的には全台系・末尾・バラエティで出玉を魅せるクセがあるのだが、コロナウイルスにより自粛ムードが高まってからの過去の数値を掲載しておく。

            ■全台系
            4/7 タイバニ 115.6%
            3/27 クレア3 111.5%

            ■末尾
            4/7 6 111.9%
            3/27 5 110.0%

            ■バラエティ
            4/7 104.1%
            3/27 100.2%

            以上となるが、この状況下においてもしっかりと狙い所を作っている印象。

            その中でも個人的に評価したいのはバラエティコーナーであり、全部で39台もある中でこの数値は非常に頑張っている。

            次回もバラエティで100%を超えることができるかどうかを含めて、当日の営業には注目している。

              • >2020年4月17日の予想結果

                このタイミングで凱旋が全台系!?
                流石にこの結果には驚きを隠せなかった‥。

                しかし、現実的に平均出率127.3%かつ勝率80%という数値を叩いているので、ここはそう解釈する方が自然であろう。

                さらには、相変わらず2台機種にチャンスがあったようで、辛い辛いと言われているニューパルSP2で4000枚OVERを叩いているのはやはり本物。

                凱旋&ニューパルという広範囲の受け皿となる機種選定であり好感が持てる内容であった。

                一方、末尾は『2』が正解だったこと思われる。
                内容的には平均出率106%の勝率58%。

                完全に合格点の結果であった。
                内容的にはハナハナ・沖ドキ・ジャグラー中心だったことが予想され、おそらく末尾がすぐにバレないように極力6号機を避けていたような気がする。

                最後にバラエティにおいては、平均出率99.5%の勝率33%。
                惜しくも出率100%は切ってしまったが、ほぼほぼ100%の出率を39台ものバラエティで叩いたのは良心的であったと言えるだろう。
                (やはり、バラエティにおいてはどこのホールも完全に利益要因となるコーナーなので)

                内容的にはスロット全台で+30,000~35000枚。
                台平均で+300枚以上は出ていたことが推測される。

                全台系と末尾でメリハリが効いた非常に良い営業であったと思う。

                そうなってくると、4/27も注目せざるおえまい。

                ※差枚の数値は推測

                1 返信
                営業 5 (2020年4月17日の結果報告)
                • >カリスマ@愛知のガチプロ さん

                  はじめまして(*^^*)
                  17日、凱旋の内角打っていた者です。
                  データ見ると全台ぽいですよね?
                  朝イチから僕の打ってた台1000ゲーム越えてから当たったので少なくともその台はリセットはかかってないと思われる…でいいんですかね

                  あまり凱旋打たないので知識もほとんどないので(なのでとんちんかんな事を言ってたらすみません)とりあえず6万使っちゃったので、これ以上の投資は恐かったのでAタイプに移動しましたが後で見に行ってちょっと悔しかったです(笑)

              • 2020年4月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                毎月週末のどこかで同系列のプレイランド第一平和と合同で出すタイミングがあり、おそらく今月は4月11日(土)がそれであることと思われる。

                他のレビュアーの投稿を見ても、相変わらず特定日の7・17・27は常に還元していることが分かるし、その実績から見ても、4月11日も当然の如く期待できることと思われる。

                営業の特色としては「全台系」「末尾」「バラエティ」の3本柱。
                また、3本柱に関係なくハナハナと沖ドキは基本的に強いので、挙動が強い台があれば全台系や末尾に当てはまらなくても勝負する価値は十分にある。

                過去の推定全台系機種においても、以下のようにしっかりと出玉を魅せているのも心強い。

                3/27 クレア女神 111.5% 勝率100パー
                4/7 タイバニ 115.6% 勝率100パー

                また、全部で40台近くもあるバラエティコーナーにおいても、前回の4/7は平均出率104.1%なんていう数値を叩いてきたので、普通にバラエティも勝負できる。

                ただし、優先順位としてはハナハナ⇒少台数機種⇒バラエティという立ち回りが個人的には有効だと思っているのだが、いかがだろうか?

                何にせよ結果が楽しみだ。

                  • >2020年4月11日の予想結果

                    第2土曜日の結果報告。

                    いつも通り全台系・末尾・バラエティの3つの視点で当日の営業を丸裸にしていく。
                    (添付画像の差枚はおおよそなのであしからず)

                    ■全台系
                    おそらくニューパルSP2
                    かなり回転数が少なかったが、平均出率は103%。

                    過去に立て続けに2台機種に入れている状況を加味すると、ニューパルが当たりだったがそれに気づいたユーザーが存在しなかったという推測が妥当であろう。

                    ■末尾
                    おそらく9が当たり。
                    実際にダンまちのボーナス中からもそのような挙動も確認済み。

                    しかしながら出玉はまったく振るわず。
                    ゲーム数から考えるとこのような結果になることは致し方ないことであるのだが、逆に言うと回転数を上げさせる内容ではなかったという意味でマイナスポイントとさせていただく。

                    ■バラエティ
                    末尾とは打って変わって非常に強かった。
                    推定平均差枚は+297となっており、39台も設置されているバラエティでこの結果はかなり優秀というか申し分ないと結果であるといえよう。

                    ■総評
                    バラエティの優秀な結果は、末尾が弱かったので相殺。
                    一方、全台系においては出率103%という数値は最低ラインに達したものの、説得力に足りる回転数とはいえなかったので評価対象外。

                    今回はちょっと厳し目に2点とさせていただく。

                    しかしながら、全体的にはけっして強い結果とは言えないまでも、少なからずの狙えるポイントがあり、現状のスロ事情を考えると、今後も注目すべきホールであると言えよう。

                    1 返信
                    営業 2 (2020年4月11日の結果報告)
                • 2020年4月7日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                  並び予想:10~49人

                  4/7の営業予想をしてみよう。
                  通常であればスロッタースロッター開催ということで全台系・末尾・バラエティにチャンスがあるのだが、当日スロッタースロッターの開催はないようだ。

                  ただし、開催がないにしても上記の3つのポイントにチャンスがある営業をやっているのかどうかということを今回は検証したい。

                  ちなみに、前回4/27の結果は下の投稿でカリスマさんがまとめてくれているのだが、過去5回の傾向を画像にまとめて添付したのでそちらを参考にしてほしい。

                  いずれも過去5日間のデータをまとめてみたものなのだが(引用元はスロッタースロッター過去記事とカリスマさんのまとめデータ)、非常にメリハリのある分かりやすい営業を心掛けていると感じた。

                  4/7も期待したい。

                  • >2020年4月7日の予想結果

                    開店から友達と二人で参戦してきたのだが、物凄く強い結果だった。
                    朝の並びは20人ちょっとだったので、今の環境は相当ヤバいと思う。

                    どう凄かったのかは、添付画像にまとめたのでそれを見てほしい。
                    ゲーム数はデータランプ等を参照しているが、差枚はおおよその推定であるので悪しからず。

                    ■良かった点①
                    TIGER&BUNNYの平均出率が115.6%

                    この数値は間違いなく全6。
                    前回も2台機種のクレアが全台系だったようだが、今回も同様に2台機種に凝縮して出玉を魅せてきた。

                    3~4台機種で中途半端な出玉を魅せられるよりも2台機種でこぜ6を見せてくれた方が個人的には好き。

                    ■良かった点②
                    末尾6の平均出率が111.9%
                    全12台の平均が111.9%なのであればもはや何も言うことはない。
                    勝率も75%と激高だった。

                    ■良かった点③
                    バラエティの出率が平均104.1%
                    当ホールのバラエティの設置台数は多く全部で39台もある。
                    にも関わらずこの結果はかなり優秀。

                    全台系と末尾でこれだけ出したのにも関わらず、バラエティで回収してないとなると間違いなく分岐営業であったといえる。

                    上記以外でも、
                    沖ドキ・プレハナ・ゴージャグも好調で、沖ドキからは9500枚オーバーも出現しており、プレハナとゴージャグからはコンスタントに2000~3000枚クラスが多数存在。
                    8000G以上回されている台も複数台確認され、全体的に回転数が良かった。

                    このホールに期待はしていたが、正直このクラスの営業をやってくるとは思っていなかった。
                    ちょっと今の時期にこの結果は考えられない。

                    この内容で20人程度の並びだとすると、今後も狙い目となるのは間違いないだろう。

                    4/11・4/17・4/27も注視していきたい。

                    1 返信
                    営業 5 (2020年4月7日の結果報告)
                • 2020年3月27日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                  並び予想:50~99人

                  長らく7のつく日にスロッター✕スロッター(旧ゴトー)を開催し続けてきた当店だが、3/17は自粛の関係で何もなかったようだ。

                  で、あるのなら愛知のカリスマと呼ばれる私自身が3/27の予想をしてみようと思う。

                  【予想①全台系】
                  前回はリゼロが全台系だったようで、8,000枚以上の猛爆も見られた。
                  ちなみに、過去5回の全台系は以下の通り。

                  2/7 北斗天昇
                  2/17 ニューパルSP2
                  2/22 沖ドキ&タイバニ
                  2/27 バジ絆2
                  3/7 リゼロ

                  明らかに6号機が強めの結果となっている。

                  【予想②末尾】
                  前回は末尾8が1/2で⑤⑥濃厚。
                  平均出率は108.2%の勝率42%となっており、まずまずといったところだろう。

                  過去5回の末尾は以下の通り。
                  9⇒4⇒6⇒9⇒8

                  【予想③バラエティ】
                  こちらも過去の傾向からの推測だが、末尾は1/3以上でチャンスがある可能性が高い。
                  ちなみに、前回入っていたのは「いろはに愛姫」「バジリスクⅢ」「ハナビ」「まどマギ叛逆」「戦コレ徳川」「モンハン狂竜」「猛獣王」「BINGO倶楽部」「ブラクラ3」「Re:ゼロ」「黄門V女神」「聖矢海皇覚醒」

                  ☆注目ポイント☆
                  BINGO倶楽部:7,385G -1,196枚
                  ブラクラ3:10,099G +2,880枚
                  聖矢海皇覚醒:7,091G +1,873枚
                  Re:ゼロ:9,061G +567枚

                  上記の回転数を見てもらえば分かるように、リゼロといった人気機種からBINGO倶楽部のようなクソ台にもチャンスがあるということが分かる。
                  最終的に-1,196枚となったBINGO倶楽部が7,385Gも回っているのはやはり何らかの確定演出が出たりなど確信めいた何かがなければありえない。

                  また、リゼロはメインコーナーとは別口でバラエティにも存在していたらしく、そちらはバラエティ扱いで入るケースがあるようなので、これは今後も注意しておいた方が良いだろう。

                  【まとめ】
                  今回の予想は以上である。
                  3/27はスロッタースロッターの開催はないと思うが、過去のスロッタースロッターにおける結果は3/27の立ち回りの参考となるので多いに活用すると良いだろう。

                  前回の結果をリンクとして掲載しておく
                  https://rx7038.com/?p=80630

                  私も当日ホールを覗いてくる予定なので、並び・末尾・バラエティの状況は営業終了後に報告させていただく。

                  • >2020年3月27日の予想結果

                    3/27(金)特定日の営業結果をまとめてみた。
                    差枚はあくまで推測なので参考までに。

                    7のつく日は「全台系」「末尾」「バラエティ」にチャンスがある傾向が見て取れるホールだが、それは今回も変わらず。

                    まず全台系においてだが、こちらはクレア女神が対象だったようで、平均出率は111.5%という素晴らしい数値となった。
                    6号機を予想していた関係上完全に裏を取られた結果となったわけだが、それにしても平均8836Gもぶん回されていたということは、それを予想していたユーザーが存在していたわけで、その嗅覚には驚愕するばかりである。

                    一方の末尾はほぼ間違いなく5だったところ思われる。
                    それを確信したのは現場で見た時に黄門女神の挙動であるわけだが、推定差枚から推測するに、末尾5の平均出率は110%。
                    これは文句なしの結果であるといえよう。

                    最後にバラエティだが、こちらの平均出率は100.2%となった。
                    個別に見てみても、HEY鏡・猛獣王・聖闘士星矢海王を初めとして明らかに確信的にぶん回されていた台が存在しており、確実にチャンスは存在していたということが分かる。

                    3月末の平日の特定日に上記のように多岐に渡ってチャンスが存在していた営業素晴らしい。
                    朝の並びは20~30人程度だったことを加味しても、よく還元していたと思う。

                    現状、取材系の企画はまったくやっていないホールだが、今後の7のつく日も狙える要素が満載と言ってよいだろう。

                    1 返信
                    営業 4 (2020年3月27日の結果報告)
                • 景品交換所の場所
                  景品カウンター正面から右に進んだ出口を出て右側にあったと思います

                  • 3月7日
                    行って来ました
                    初めて行くお店だったので台の場所が分からずで絆2に行こうと思いましたが空いておらずその横に3台島のリゼロがありきたいしず座りましたがまさかの6でした3台中2台が6で1台が4?ぽい感じで絆が死んでましたなので次回は絆に入れてくるのではとおもいます

                    • 2020年3月7日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                      並び予想:10~49人

                      【7の付く日に突撃なんてオラ、ワクワクすっぞぉ!】

                      と思わせてくれる、安定した強さを見せる同店ですが、ゴトー氏率いるプロ集団「ゴトー軍団」が美味そうなホールを骨の髄までしゃぶり倒す「ゴトー軍団の設定狙い」が、3月より【スロッター×スロッター】とリニューアルしたそうで、そのリニューアル後初の開催となるのが今回だけに、結構期待していたりします。

                      狙い方としては、これまでの傾向からも「複数台」「末尾系」「バラエティ」と、色々と楽しませてくれるいつもの形態だと思って良いのではないでしょうか。

                      3月2日に新台入替が行われ、
                      ・いろはに愛姫
                      ・花伝 25パイ
                      ・黄門ちゃま女神盛り

                      の導入があった様ですので、今回も直近導入台の即投入には警戒しつつ、これまでの傾向に倣って台を選んでいきませう。

                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      【複数台】
                      ◎サラ番、
                      〇クレア女神、北斗天昇、ニューパルSPⅡ
                      注:ローテ入り候補(タイバニ、沖ドキ、絆2)
                      (これまでローテーションで入っていた機種が続々バラエティ化or撤去となって居る。前々回のタイバニと、前回の絆2がローテ入りするかに今後注目)
                      ーーーー多分現状はこの上↑↑↑で回すーーー
                      ▲スーミラ、ゴージャグKK
                      ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                      △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                      【※注(2/27)】
                      今回、話題の新台:【SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2】が複数台として投入の可能性は高いと思われる。
                      その後はリゼロ&星矢SP&マジハロ7の複数台選択リストからの引退と入れ替わり、前回投入となったタイバニと合わせてこの2台が通常ローテメニューの一角になる可能性も考慮したい

                      ※これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡、リゼロ、星矢SP、マジハロ7の選択は今後は無し

                      ※2開催連続投入は過去に1度叛逆であっただけで傾向としては薄い
                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      【末尾系】

                      【以下に示す通り、末尾系の番号は当日の複数台として選択された機種の台番の末尾のいずれかとなる】

                      ※前回2/27で初めて複数台末尾とのリンクが途絶える。

                      2/27複数台対象
                      ・絆2:台番号【415・416・417】【末尾9】
                      2/22複数台対象
                      ・タイバニ:台番号【466・467】【末尾6】
                      2/17複数台対象
                      ・ニューパルSPII:台番号【413・414】【末尾4】
                      2/7複数台対象
                      ・北斗天昇:台番号【389・390・391】【末尾9】
                      1/27複数台対象
                      ・クレア女神:台番号【468・469】【末尾9】
                      1/17複数台対象
                      ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾2】
                      1/7複数台対象
                      ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾1】
                      12/27複数台対象
                      ・ニューパルSPⅡ:台番号【413・414】【末尾3】
                      12/17複数台対象
                      ・HEY!鏡:台番号【387・388】【末尾7】
                      12/7複数台対象
                      ・GⅠ優駿2:台番号【387・388】【末尾8】
                      ・マジハロ7:台番号【467・468】
                      11/27複数台対象
                      ・クレア女神:台番号【333・334】【末尾3】

                      末尾系当たり番号→複数台全台系末尾
                      複数台全台系末尾→末尾系当たり番号
                      どちらからでも、もう一方の傾向に繋げられます。

                      ◎台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。
                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      【バラエティ構成台】
                      39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                      勿論直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。

                      ・いろはに愛姫
                      ・花伝25パイ
                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      朝一の並びが少なく、低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います

                      狙って行ける根拠があります。

                        • >2020年3月7日の予想結果

                          朝一抽選= 43名
                          一般入場= 40名

                          【複数設置台】
                          (全56)
                          ・Re:ゼロから始める異世界生活
                          台番号【418・9・20】
                          出玉率 116.8% 勝率 66%(2/3台)

                          【末尾系(7/12台投入:No.8)】
                          ・出玉率 108.2% 勝率 42%(5/12台)

                          【バラエティ(13/39台投入)】
                          ・出玉率 101.9% 勝率 36%(14/39台)

                          んあ?リゼロ???

                          P-worldを見直してみた所、よくよく見ると【1台】とは別に【3台】がしっかりありました。。。orz

                          予想の段階で、新台・増台時には外れた機種、減台された機種を常にチェックしているのですが、どうやら【1台】となってるリゼロの項を見て「減台されて1台設置になった」と思い込んでの【今後は複数台での投入は無し・・の項目にリゼロを移動した】様です。。。なんという初歩的なミスを。。。

                          【減台されて1台に】と認識してしまった時点で、もう再導入の告知でもない限り、一切複数台の予測に意識しなくなってましたので気付かないままだった様です、もし、このショボくれたチンケな予想でも、多少でも参考にして下さっている奇特な方がお見えでしたら、少なからずチャンスを削ってしまいました、すみません。

                          次の予想では、再度、候補リストを再チェックしてから臨みますm(__)m

                          ・リゼロの末尾からの末尾系【4】への連携は健在。
                          ・末尾系でのハナハナ系が対象になった時の投入率が高いのも継続。
                          ・直近導入黄門女神・愛姫・花伝の内2台、黄門&愛姫投入でここも継続。

                          リゼロ投入に関してのみは完全なミスです、すみませぬ。

                          ・設置120台への並び43人。台確保の容易性:〇
                          ・20スロ設置120台。対象範囲の投入20台。投入量:◎
                          ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:◎
                          ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                          ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                          ・20スロ対象範囲の総差枚+26,832枚@非等価。結果:〇

                          ☆=超優秀
                          ◎=優秀
                          〇=平均的~良
                          △=平均未満
                          ×=明らかに劣る

                          当日の全台差枚は+44,880枚と、今回対象となった49台以外の残り71台でも総差枚+18,048枚と、低交換率である事を差し引いても楽しめた営業だったようだ。

                          以上から、今回は☆4

                            3 返信
                            営業 4 (2020年3月7日の結果報告)
                        • 2020年2月27日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                          並び予想:10~49人

                          【お客さん本位で楽しませるつおいお店】

                          タイトルが一部強化されました。

                          バジ絆2導入から初の週末だった22日は、景気よく2が並ぶ非でもあり、旧イベ日から外れていても(絆2来るかも?)と思っていたのですが、予想外に沖ドキで盛大にやっちゃいましたね。

                          改めて今度は正真正銘、同店の旧イベ日【7の付く日】ですから、再度ここで【絆2】に期待したい所。

                          沖ドキの今後の複数台ローテーションでの位置づけをどうするか。
                          なぜ今回オキドキだったのか。
                          バラエティでの狙いを絞る傾向的な何かを探る。

                          以上3点、ちょっと前回から日が無くて今回の予想には毎合いませんが、引き続き分析はしてみますので、今回も前回までの傾向は引き継げていると思うので、その範囲で絞りつつ、今回の目玉としての絆2に期待したい所です。

                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          【複数台】
                          ◎サラ番、
                          〇クレア女神、北斗天昇、ニューパルDX
                          注:ローテ入り候補(タイバニ、沖ドキ)
                          (前々回はニューパルDX、前々前回は北斗、更に前はクレア、と傾向は前回のタイバニ前までは継続、前回のタイバニがローテ入りするかに今後注目)
                          ーーーー多分現状はこの上↑↑↑で回すーーー
                          ▲スーミラ、ゴージャグKK
                          ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                          △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                          【※注(2/27)】
                          今回、話題の新台:【SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2】が複数台として投入の可能性は高いと思われる。
                          その後はリゼロ&星矢SP&マジハロ7の複数台選択リストからの引退と入れ替わり、前回投入となったタイバニと合わせてこの2台が通常ローテメニューの一角になる可能性も考慮したい

                          ※これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡、リゼロ、星矢SP、マジハロ7の選択は今後は無し
                          ※2開催連続投入は過去に1度叛逆であっただけで傾向としては薄い
                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          【末尾系】

                          【以下に示す通り、末尾系の番号は当日の複数台として選択された機種の台番の末尾のいずれかとなる】
                          2/22複数台対象
                          ・タイバニ:台番号【466・467】【末尾6】
                          2/17複数台対象
                          ・ニューパルSPII:台番号【413・414】【末尾4】
                          2/7複数台対象
                          ・北斗天昇:台番号【389・390・391】【末尾9】
                          1/27複数台対象
                          ・クレア女神:台番号【468・469】【末尾9】
                          1/17複数台対象
                          ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾2】
                          1/7複数台対象
                          ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾1】
                          12/27複数台対象
                          ・ニューパルSPⅡ:台番号【413・414】【末尾3】
                          12/17複数台対象
                          ・HEY!鏡:台番号【387・388】【末尾7】
                          12/7複数台対象
                          ・GⅠ優駿2:台番号【387・388】【末尾8】
                          ・マジハロ7:台番号【467・468】
                          11/27複数台対象
                          ・クレア女神:台番号【333・334】【末尾3】

                          末尾系当たり番号→複数台全台系末尾
                          複数台全台系末尾→末尾系当たり番号
                          どちらからでも、もう一方の傾向に繋げられます。

                          ◎台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。
                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          【バラエティ構成台】
                          39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                          勿論直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。

                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          朝一の並びが少なく、低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います

                          狙って行ける根拠があります。

                            • >2020年2月27日の予想結果

                              朝一抽選= 47名
                              一般入場= 28名

                              【複数設置台】
                              (全6)
                              ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                              【415・416・417】
                              出玉率 110.6% 勝率 66%(2/3台)

                              やっと絆2がきてくれましたね、このままローテ入りしてくれると良いのだけど。

                              【末尾系(8/12台投入:No.9)】
                              ・出玉率 104.3% 勝率 58%(7/12台)

                              今回は末尾が複数台と繋がらなかったですね

                              【バラエティ(13/39台投入)】
                              ・出玉率 100.2% 勝率 38%(15/39台)

                              ここも常に安定した結果をだしていて心強いですね

                              ・設置120台への並び47人。台確保の容易性:〇
                              ・20スロ設置120台。対象範囲の投入22台。投入量:◎
                              ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:◎
                              ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                              ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                              ・20スロ対象範囲の総差枚+13,593枚@非等価。結果:〇

                              ☆=超優秀
                              ◎=優秀
                              〇=平均的~良
                              △=平均未満
                              ×=明らかに劣る

                              以上から、今回は☆3

                                2 返信
                                営業 3 (2020年2月27日の結果報告)
                            • 2020年2月22日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                              並び予想:10~49人

                              【お客さん本位の楽しませるお店】

                              2月18日に話題の新台「バジ絆2」を導入した同店の初めて迎える週末土曜にお出かけしてみましょうか。

                              まず、前回までに纏めてきたモノを引き上げておきますね。
                              直近新台についても、その中に書き加えて行きます。

                              【複数台】
                              ◎マジハロ7、サラ番、
                              〇クレア女神、北斗天昇、ニューパルDX
                              (前回はニューパルDX、前々回は北斗、前々前回はクレア、更に前は星矢SPと傾向は継続中)
                              ーーーー多分現状はこの上↑↑↑で回すーーー
                              ▲スーミラ、ゴージャグKK
                              ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                              △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                              【※注(2/22)】
                              今回、話題の新台:【SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2】が複数台として投入の可能性は高いと思われる。
                              その場合、絆2単体か、同時導入のタイバニとの2本立ても考えられるが、その後はリゼロ&星矢SPの複数台選択リストからの引退と入れ替わり、この2台が通常メニューの一角になる可能性も考慮したい

                              ※これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡、リゼロ、星矢SPの選択は今後は無し
                              ※2開催連続投入は過去に1度叛逆であっただけで傾向としては薄い
                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                              【末尾系】

                              【以下に示す通り、末尾系の番号は当日の複数台として選択された機種の台番の末尾のいずれかとなる】

                              2/17複数台対象
                              ・ニューパルSPII:台番号【413・414】【末尾4】
                              2/7複数台対象
                              ・北斗の拳天昇:台番号【389・390・391】【末尾9】
                              1/27複数台対象
                              ・クレア女神:台番号【468・469】【末尾9】
                              1/17複数台対象
                              ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾2】
                              1/7複数台対象
                              ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾1】
                              12/27複数台対象
                              ・ニューパルSPⅡ:台番号【413・414】【末尾3】
                              12/17複数台対象
                              ・HEY!鏡:台番号【387・388】【末尾7】
                              12/7複数台対象
                              ・GⅠ優駿倶楽部2:台番号【387・388】【末尾8】
                              ・マジカルハロウィン7:台番号【467・468】
                              11/27複数台対象
                              ・クレア女神:台番号【333・334】【末尾3】

                              末尾系当たり番号→複数台全台系末尾
                              複数台全台系末尾→末尾系当たり番号
                              どちらからでも、もう一方の傾向に繋げられます。

                              ◎台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。
                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                              【バラエティ構成台】
                              39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                              勿論直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。

                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                              朝一の並びが少なく、低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います

                              狙って行ける根拠があります。

                                • >2020年2月22日の予想

                                  抽選33名、一般32名

                                  〇複数台
                                  (全6)
                                  ・TIGER & BUNNY
                                  出玉率 108.9% 勝率 100%(2/2台)

                                  (全56)
                                  ・沖ドキ!‐30
                                  出玉率 120.3% 勝率 84%(16/19台)

                                  タイバニはこの配分なら物足りなさがあるが、やはり中途半端な回転数だっただけにその後の展開が気になるところ。
                                  沖ドキはかなり安定した結果になりましたね。
                                  みんな良いトコで引いてるよね、上級者が多いと言えば良いのか、モード狙いでしっかり仕上げて終わってる台が多かったのか。。。

                                  〇末尾系(8/19台投入、末尾6)
                                  ・出玉率 105.9%
                                  差枚プラスの割合 75%(9/12台)

                                  安定感が素晴らしいのだけど、FAIRY TAILの6000枚って何気に凄いのと、絆2のマイナス2,924枚というのが気になりますね。
                                  そりゃ・・・末尾を意識して座ったら回しちゃいますよね。。。

                                  〇バラエティ(13/39台投入)
                                  ・出玉率 101.1% 勝率 36%(14/39台)

                                  複数台では、沖ドキの(全56)56という新しい選択がありましたが、これだけの設置台数の機種の投入があるとは予想外でした。
                                  その辺りは改めて分析・考察してみたいと思います。
                                  タイバニも来ましたね、絆2より先でしたが、相手が沖ドキの台数だけに、2台設置のタイバニなら順当なのでしょう。

                                  沖ドキは16台あるのでどうにも指標にならないものの、タイバニ【466・467】からの末尾6と、こちらは継続されてますので、やはり同店の考え方はお客本位の優良店と考えて良いと思いますね。

                                  バラエティについては、今回は直近1台設置新台が無い為、優先的に狙いたい台は無かった訳ですが、どうにもこちらにも傾向らしきモノを感じますので、改めてこちらも分析を進めてみます。

                                  ・設置120台への並び33人。台確保の容易性:〇
                                  ・20スロ設置120台。対象範囲の投入39台。投入量:☆
                                  ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:◎
                                  ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                  ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                                  ・20スロ対象範囲の総差枚+44,989枚@非等価。結果:◎

                                  全設置台の約1/3を対象として+44,989枚の差枚を出しつつ、残りの2/3の設置台を加えての全台差枚でも+27.600枚とプラスを堅持するのは非常に優秀かと。
                                  貯玉もあるので、現金投資がどれくらいの割合になるかまでは判らないものの、ほぼ分岐営業に近いと思われる状況だけに、今回は低交換率気味とは言え、☆4とさせて頂きます

                                    2 返信
                                    営業 4 (2020年2月22日の結果報告)
                                    • >マチ さん

                                      いつもご投稿ありがとうございます。
                                      以下の項目は見やすくて良いですね。

                                      お店の特色をよく表しているかと思います。

                                      ・設置120台への並び33人。台確保の容易性:〇
                                      ・20スロ設置120台。対象範囲の投入39台。投入量:☆
                                      ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:◎
                                      ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                      ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                                      ・20スロ対象範囲の総差枚+44,989枚@非等価。結果:◎

                                        • >管理人クロロ店長 さん

                                          気付くのがおくれてしまい、かなり遅い返信となりましたが申し訳ございません。

                                          ありがとうございます

                                          評価を付ける際に、出来るだけ他店との相対評価としても評価に一定の基準・指標を設定した方が一貫性が保てて良いかと思うのと、私の勝手な定義でしかないですけど自分でも評価に迷う事が少なくなるようにとやってみています。

                                          もし、問題点や改善点等御座いましたらまた御指摘下さい。

                                    • 2020年2月17日の予想
                                      出玉予想:◯
                                      高設定の入れ方予想:
                                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
                                      並び予想:10~49人

                                      比較的「傾向」が判りやすく、それでいてそこから外さない=お客様が狙ってるのを判っていて喜んで受け止めるという優良店でよく見られる、
                                      【入れた以上出して貰う】
                                      【お客様を裏切らない】
                                      【入れて、集めておいて、かわしてどうする】
                                      というお店の意思を個人的には強く感じる同店

                                      前回以降、入替等の変化もないので、今回は前回までの予想スタイルを踏襲していきたいと思います

                                      【複数台】
                                      ◎マジハロ7、ニューパルDX
                                      〇サラ番、星矢SP、クレア女神、北斗天昇
                                      (前回は北斗、前々回はクレア、前々前回は星矢SPと傾向は継続中)
                                      ーーーー多分現状はこの上↑↑↑で回すーーー
                                      ▲リゼロ、スーミラ、ゴージャグKK
                                      ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                                      △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                                      ※これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡の選択は今後は無し
                                      ※2開催連続投入は過去に1度叛逆であっただけで傾向としては薄い
                                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                      【末尾系】
                                      2/7複数台対象
                                      ・北斗の拳天昇:台番号【389・390・391】【末尾9】
                                      1/27複数台対象
                                      ・クレア女神:台番号【468・469】【末尾9】
                                      1/17複数台対象
                                      ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾2】
                                      1/7複数台対象
                                      ・星矢SP:台番号【411・412】【末尾1】
                                      12/27複数台対象
                                      ・ニューパルSPⅡ:台番号【413・414】【末尾3】
                                      12/17複数台対象
                                      ・HEY!鏡:台番号【387・388】【末尾7】
                                      12/7複数台対象
                                      ・GⅠ優駿倶楽部2:台番号【387・388】【末尾8】
                                      ・マジカルハロウィン7:台番号【467・468】
                                      11/27複数台対象
                                      ・クレア女神:台番号【333・334】【末尾3】

                                      末尾系当たり番号→複数台全台系末尾
                                      複数台全台系末尾→末尾系当たり番号
                                      どちらからでも、もう一方の傾向に繋げられます。

                                      ◎台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。
                                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                      【バラエティ構成台】
                                      39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                                      勿論直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。

                                      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                      朝一の並びが少なく、低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います

                                      また、各種の傾向が感じられ、その傾向を継続させる事がそのままお客さん視点での攻め易さとして意識している様に感じられますので、今回書いてしまいましたが、それでも次回の末尾がそのままであれば、その様な【お客さん本位の楽しませるお店】という事で良いのだと思います。
                                      (万が一にも変わってしまったらゴメンナサイ)
                                      狙って行きます!

                                        • >2020年2月17日の予想

                                          朝一抽選= 23名
                                          一般入場= 30名

                                          【複数設置台】
                                          (全6)
                                          ・ニューパルサーSPII (台番:413・414)
                                          出玉率 103.1% 勝率 100%(2/2台)

                                          【末尾系(7/12台投入:No.4)】
                                          ・出玉率 104.6% 勝率 50%(6/12台)

                                          【バラエティ(13/39台投入)】
                                          ・出玉率 102.1% 勝率 44%(17/39台)

                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                          今回も無事、
                                          ・複数台の台番と末尾の関連性
                                          ・複数台の選択範囲
                                          ・末尾で引っかかったハナハナ系は
                                          等々、これまで挙げてきた傾向が全て継続されていましたね。
                                          ホールは知られて困る事は無く、かえって低稼働を防げるわけですし。
                                          その様な傾向を見る人探す人ばかりではないですし、気にしない人、考えもしない人も居ますから、他の稼働が落ちる事もないですし。

                                          あとは、末尾番号の選定方法、もしくは複数台ありきであるのかとか、バラエティのハナハナ以外のピンポイント狙いにも辿りつけると良いですね。

                                          ・並び:23は、設置120台に対して少なく台確保の難易度低。◎
                                          ・20スロ120台に対して投入27台はかなり優秀。◎
                                          ・投入台選択に判り易い傾向や法則性が見られる為、台を絞る難易度低。◎
                                          ・50枚貸しの6枚交換は、愛知県エリアの一般的交換率より低く客側不利。△
                                          ・対象範囲の全台差枚+17,186枚は低交換率を鑑みると並。〇

                                          以上から、今回は☆3

                                            2 返信
                                            営業 3 (2020年2月17日の結果報告)
                                        • 2020年2月7日の予想
                                          出玉予想:◯
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め バラエティ強め
                                          並び予想:10~49人

                                          2月7日 【7の日】ですね 【スクープあり!】

                                          比較的「傾向」が判りやすく、それでいてそこから外さない=お客様が狙ってるのを判っていて喜んで受け止めるという優良店でよく見られる、
                                          【入れた以上出して貰う】
                                          【お客様を裏切らない】
                                          【入れて、集めておいて、かわしてどうする】
                                          というお店の意思を個人的には強く感じる同店なのですが、残念ながら前回は不発が重なってしまったので、同店ならここはなんとか挽回の意思は見えるように示してくるとは思います。

                                          1月は前回まで右肩上がりに並びを伸ばしてきた所だったのですが、そこでの前回の不発は、間違いなくお店も不本意だったはず、お客さんもクレアのブン回しで応えたものの、台だけが応えなかった。
                                          並びの減少は覚悟が必要かもしれませんが、それでも同店の良さは段々広まって、理解を得てると信じて、微減くらいで今回のお店が応えるチャンスがあればいいなとは個人的には思っています。

                                          さて、本題。

                                          前回以降、入替等の変化もないので、今回は前回の予想スタイルを踏襲していきたいと思います

                                          【複数台】
                                          ◎マジハロ7、ニューパルDX
                                          〇北斗天昇、サラ番、星矢SP(リベンジ連投あるならクレア女神)
                                          ーーーー多分現状はこの上↑↑↑で回すーーー
                                          ▲リゼロ、スーミラ、ゴージャグKK
                                          ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                                          △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                                          ※これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡の選択は今後は無し
                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                          【末尾系】◎【スクープ!!】
                                          これといって傾向、偏り的なモノが見られないと前回書きましたが、見つけたかもしれません。
                                          1/27複数台対象:クレア女神:台番号【468・469】【末尾9】
                                          1/17複数台対象:星矢SP:台番号【411・412】【末尾2】
                                          1/7複数台対象:星矢SP:台番号【411・412】【末尾1】
                                          12/27複数台対象:ニューパルSPⅡ:台番号【413・414】【末尾3】
                                          12/17複数台対象:HEY!鏡:台番号【387・388】【末尾7】
                                          12/7複数台対象:GⅠ優駿倶楽部2:台番号【387・388】【末尾8】
                                          同日・・・:マジカルハロウィン7:台番号【467・468】
                                          11/27複数台対象:クレア女神:台番号【333・334】【末尾3】

                                          もういいですかね?という事の様です。
                                          末尾ライン→複数台全台系
                                          複数台全台系→末尾ライン
                                          どちらからでも、もう一方の傾向に繋げられます。

                                          『全台系を引っ掛けている事も多いので、そこの特定から狙ってみるというルートもありそうです。』
                                          と前回書いてましたが、これがそもそもビンゴ、『ありそう』ではなく、【コレ】だったようです。

                                          ◎台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。(前回も2台に通って両台投入)
                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                          【バラエティ構成台】
                                          39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                                          勿論直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。
                                          (前回、猪木が爆発なので、次はあってもブラクラ3か猛獣王)

                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                          朝一の並びが少なく、前回は客は勿論ホール側も不本意だったハズの不発で今回の並びは減ってしまう可能性があるが、きっとリベンジに萌える店だと思うのでチャンスは増大が予想され、複合的に大きなチャンスと読んでます。

                                          低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います

                                          また、各種の傾向が感じられ、その傾向を継続させる事がそのままお客さん視点での攻め易さとして意識している様に感じられますので、今回書いてしまいましたが、それでも次回の末尾がそのままであれば、その様な【お客さん本位の楽しませるお店】という事で良いのだと思います。
                                          (万が一にも変わってしまったらゴメンナサイ)
                                          狙って行きます!

                                            • >2020年2月7日の予想

                                              朝一並び抽選21名、一般入場21名

                                              【複数台】
                                              (全56)
                                              ・北斗の拳 天昇(台番389・390・391)
                                              出玉率 110.9% 勝率 100%(3/3台)

                                              回し切られていないのがちょっと勿体ないとは思いますが、結果は上々というところでしょうか。
                                              この枠にこの様な人気台を入れると、ガッチリ回されてしまって差枚マイナスが高めになりそうですが、それでも入れてくる同店はス・テ・キ・♪

                                              【末尾系(7/12投入:No.9)】
                                              ・出玉率 109.7% 勝率 58%(7/12台)

                                              複数台が北斗天昇からの~~~~~~No.9!!
                                              キテマスねぇ、【ぐっじょぶG&L一宮店】
                                              勿論、これが更に事前に判れば完璧なのですが、そこまでやると色々ありますから、そこまでは望んではダメなのでしょう

                                              【同店に来て居さえすれば掴めるかもしれない】

                                              だけでも、充分な良い仕事です。
                                              でも、同店はそれだけじゃないのです

                                              ・傾向9でのハナハナ系(ツイン&プレハナ)
                                              出玉率 129.98% 勝率100.0%(2/2)
                                              総差枚∔6.542枚

                                              ・傾向9でのハイビスカス系(ツイン&プレハナ&オキドキ)
                                              出玉率 130.55% 勝率100.0%(4/4)
                                              総差枚∔19.400枚

                                              これが同店の本当の主役、末尾系の真の姿だった訳ですね。

                                              【バラエティ(13/39投入)】
                                              出玉率 103.9% 勝率 46%(18/39台)

                                              ここは愛嬌ですね、なかなかピンポイントに複数の台を予測するのは難しいです。
                                              でも、勝率は投入量をはるかに超え、出率もかなりの数字と言えます
                                              強いですね。

                                              ここも、恐らく手間を掛ければ、投入台に移行法則がありそうですね。

                                              私の家の隣に是非移転してきてください。m(__)m

                                              いつ並びが爆発するか判らないお店ですので、常連さんは是非、今のうちに恩恵に預かり、群がってきて競争率が高まった折には、その光景を生暖かく見守れるワンランク上の上級スロッターへ進化を遂げられている事を祈念致します。

                                              しかし、評価については、どうしても6枚交換のマイナス分は大きく、☆4で。

                                                2 返信
                                                営業 4 (2020年2月7日の結果報告)
                                            • の予想
                                              出玉予想:◯
                                              高設定の入れ方予想:
                                              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め バラエティ強め
                                              並び予想:10~49人

                                              旧イベ日「7の付く日」の27日は、前回に続いてまた期待して狙っていきたいところ。
                                              今回も「複数設置台」「末尾系」「バラエティ構成台」の3ルートで当たり台に辿り着きたい。

                                              「複数設置台」では【過去の実績・傾向から】、AT・ART系でGI優駿倶楽部2、星矢SP、まどマギ系の頻度が高く、Aタイプ系ではハナビとニューパルSPが目立つなかで、前回もしっかり星矢SPで魅せてくれた。
                                              2開催連続投入は過去に1度叛逆であっただけで傾向としては薄い事から今回は以下の通り

                                              【複数台】
                                              ◎マジハロ7、ニューパルDX、クレア女神
                                              〇北斗天昇、サラ番、(連投あるなら星矢SP)
                                              ーーーー多分現状はこの上で回すーーー
                                              ▲リゼロ、スーミラ、ゴージャグKK
                                              ーーーー以下、7月7日とか、複数のイベ重ねとか、年1レベルーーー
                                              △凱旋、ゴージャグ2、プレハナ、ツイン

                                              これまで対象となったG1優駿倶楽部、まどマギ系、ハナビ、戦コレ、HEY鏡の選択は今後は無し

                                              「末尾系」ではこれといって傾向、偏り的なモノが見られない気がするけど一応挙げてみると、古い方から349128789381244063873272・・・となるんだけど、何か見えてきます?w
                                              ひとつ可能性を見出すなら1月21日に新台入替があり、

                                              闘魂継承 猪木【1台】
                                              猛獣王 王者の咆哮【1台】
                                              ブラックラグーン3【1台】

                                              以上の導入がありました。
                                              これらの台番号を引っ掛けた「末尾」を狙うというのはありかもですね。
                                              また、全台系を引っ掛けている事も多いので、そこの特定から狙っているというルートもありそうです。
                                              台数の多いハナハナシリーズを全台系では取り上げにくい様なので、こちらのラインに引っかかったハナハナ系はアツいと思います。

                                              最後に「バラエティ構成台」ですが、39台の中から1/3だとしてもピンポイントは難しい。
                                              勿論上記直近新台導入台は狙い目なのは間違いないよね。

                                              朝一の並びも少な目で、パチ360台、スロ120台とパチ狙いの人の割合が高い同店ではスロはかなり狙いやすい環境に今はあるよね
                                              低交換率という事もあって、高設定投入の割合も高めでしっかりと毎回出玉感があるので、当たりを引いて楽しむという点においてはかなり優秀だと思います
                                              狙って行きます!

                                                • >の予想

                                                  2020年1月27日の営業予想に対する結果報告になります
                                                  なぜだか営業予想の投稿の日付が無くなっていますので、一応補足しておきます。

                                                  並び、抽選35人+一般入場20人

                                                  1月は朝一の並びが20→33→44→55人と右肩上がりですね!良い事です。

                                                  さて、結構大胆に予想を言い切ってしまったので、結果から逃げる訳にも行かず、しっかり正確なデータを引用させて頂いて、自分の恥を晒し上げていきます。

                                                  【複数台】
                                                  クレアの秘宝伝~女神の夢と魔法の遺跡~
                                                  出玉率 101.8% 勝率 100%(2/2台)

                                                  今回はこちらの機種が全6の場所となった様です。
                                                  平均回転数8750Gと両台ともしっかりブン回されていますので根拠を掴んで信じて回し切った結果なのでしょう。
                                                  出率=差枚としては満足いく結果とは言えないとは思いますが、期待値はしっかり積めましたので必ず何処かで乗ってくると思います。

                                                  【末尾】(No.9:8/12台投入)
                                                  出玉率 99.4% 勝率 50%(6/12台)

                                                  対象ラインに沖ドキ2台が含まれ、共に56の当たり台となって居た様だけど両台共にマイナスを叩いてしまた事、6だったクレアも1台が含まれながらプラスとは言え不発だった事などが響いて平均出率は伸び悩んだ100%切れ。
                                                  ただし、ハナハナ系も2台が含まれ、こちらも両台ともに56の当たり台だったようで
                                                  249番台 ツインドラハナ 6111回転 3,942枚
                                                  319番台 プレミアムハナ 2212回転 -437枚
                                                  と、プレハナは勿体なかったがツインは設定に応え異常値を叩きだした、末尾系の当日の一番台。

                                                  【バラエティ】(13/39台投入)
                                                  出玉率 100.2% 勝率 46%(18/39台)

                                                  こちらも今回は1/3で56の投入はあったものの、投入された当たり台の不発が目立ち、勝率こそ投入割合を超えたものの出率は100%になんとか届いた程度。
                                                  411番台 闘魂継承猪木 7152回転 5,089枚
                                                  412番台 ブラクラ3 3011回転 -2,287枚
                                                  直近導入台の内の1台、「猛獣王 王者の咆哮」が、某プロ集団の結果報告ページでデータ上に存在が確認出来ず、正確な詳細データが得られなかったが、残り2台の内1台「闘魂継承猪木」は明らかな6の投入が為された模様。
                                                  半面、「ブラクラ3」は投入対象にはなって居ないので、大きなマイナスになってしまっているのは残念。
                                                  ただ、この入る、入らないの差を見極める根拠も見つけられれば今後に繋がりますね。

                                                  ☆今回は、予想がちょっと断言し過ぎた感がありましたので、結果データもしっかり追ってみました。

                                                  【複数台】
                                                  こちらの予想は◎で宜しかったでしょうか。
                                                  今後もこの傾向で進んで貰えれば、攻め易くて客側としては喜んで回して出してあげれますよね。
                                                  【末尾系】
                                                  ・直近導入台の台番号を引っ掛けた「末尾」を狙う→×
                                                  ・全台系を引っ掛けている事からの特定→〇
                                                  ・ラインに引っかかったハナハナ系はアツい→◎
                                                  【バラエティ】
                                                  ・直近新台導入台は狙い目→〇

                                                  まぁまぁの予想だったのかな。「傾向」が多い、明確な店は軍団とか専業に狙われやすいデメリットもありますが、客としてのその店への期待度はアガルので、人気店、優良店ではその様な店が多いです。
                                                  今後もこの様な傾向が外れず継続して行ってくれれば嬉しいですよね。
                                                  こちらの店は現時点では、これだけ強いし狙い易い割に並びが少なすぎるくらいなので、お勧め度は☆4以上ですよ。

                                                  ただ、今回は不発が目立ってしまい、平均値としても低空飛行となってしまった感が強いので、営業評価としては☆2という事で。

                                                    1 返信
                                                    営業 2
                                                • 2020年1月17日の予想
                                                  出玉予想:◯
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                                                  並び予想:50~99人

                                                  旧イベ日にあたる「7の付く日」には、最近は安定して毎回全台系、末尾系、バラエティへの設定56っぽいの投入が見られるので、今回も期待してもいいとおもうんだよね

                                                  特にATやART系からでは目立ってGI優駿倶楽部2、星矢SP、まどマギ系の頻度が高いイメージだし、Aタイプ系からはハナビとニューパルSPが目立つ気がするんだよね

                                                  その辺りを中心視しながら、新台導入台の7の日でのお披露目、今後のメイン機種任命!というピックアップにも注意して狙って行きたいね

                                                  末尾系って、個人的にはこのお店、7の日が強いけど7番の頻度は少ない気がする^^;
                                                  ハナハナの偶奇判別の様に、微妙に偶数に寄ってる印象かな・・・確信持って決め打ちする程の差異でもないから、そこはそれぞれでの根拠付けで狙うか、全体稼働を見てから行くか、戦略は色々選べるよね

                                                  ゴトー軍団もこのところ毎回7の日に突撃してるので、そこも期待できる要因のひとつにしても良いと思うし、当日はがんばりましょう!

                                                    • 抽選14人、一般入場30人

                                                      星矢海皇覚醒SP     出率 111.0% 勝率 100%
                                                      今回の全6は星矢SPでしたね。これだけ傾向がはっきりしていると、小設置台数機では朝から埋まってしまう可能性が極大だけど、並びの少なさを考えたらそれでも有利な状況には変わりないですね

                                                      末尾系(正解は2番)  平均出率 110.0% 勝率 66%
                                                      12台中8台に56の投入だったようで、しっかりとポテンシャルを発揮できたようだよね。回を重ねるごとに内容が良くなっている感じなので、6の割合を強化してる可能性が高いチャンスゾーンかもしれないですね

                                                      バラエティ      平均出率 108.8% 勝率 56%
                                                      ここもかなりヤバイよね。36台の対象範囲で12台の56投入から、平均で108.8%の出率を叩きだすって、12台全6でも難しい数値だよね

                                                      こうやってみると、どこも全部上向きに異常値を出し続けてるので反動が怖いけど、数値で見ると魅力しかないですよね

                                                      当日の全台差枚は+47,520枚、1台平均396枚

                                                      これで朝の並びが14人なんて・・・・・

                                                      キャーーースゴスギデス

                                                      文句なしの☆☆☆☆☆5で!!!

                                                        1 返信
                                                        営業 5 (2020年1月17日の結果報告)