G&L7

G&L7
特徴

初めて入った店なので店員さんに台の種類や4円、1円パチンコの場所などを聞いたが丁寧に教えてくれた。
但し、客が少なすぎて不安になる。

店長さんらしき人が、店内を歩き回ったりカウンターの中に入ったりしてたが、他にカウンターの中には、誰もいないので人手不足か経費節減か気になった。

評価
番付普通の店
全期間
総合点41点(評価数:136 件)
営業評価2.9
接客評価3
設備評価1.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+104枚
サンプル数119
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所岐阜県羽島市竹鼻町狐穴467-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ384台/スロット114台
旧イベント日毎月7日/第3日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
21.73円スロット6.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ再プレイなし
1円パチンコ再プレイなし
21.73円スロット再プレイなし
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手のスロットコーナーを抜けて突き当たりまで進む。
休憩エリアが見えてきたら、今度は正面にある出入り口から外へ出る。すると左側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年1月7日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全883件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年2月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    7の日です。2月7日です。
    なかなか傾向が掴めなくて困ってるけど、毎回強いので諦めず探していきますよ。

    前回は沖ドキとかやっちゃうんだもんね、なんか急に沖ドキが2回も来たね。
    複数台、末尾、バラエティ、それぞれに何か連動性ないのか、機種選択に傾向や癖はないのか、もしかして前日のホールでの挙動で示唆とかあったりするのか、何一つ掴めないので、抽選通ったら兎に角何か座る・・・これが今の必勝法ですねw

    複数台の毎回の強さは間違いないのだけど、兎に角何がしかの傾向でもと毎回探すのだけど、全く掴めません。今回も現時点では尻尾の先さえ掴めません。

    全く傾向が見えない店は、ある意味全ての人に平等なので、抽選でさえ前が有利とも限らない。前を引く事のメリットは「好きな台に座れる」だけで、何も掴めていない私は引けても「入ってそうな・勝てそうな台」が皆目見当が付かないので「運任せ」になってしまう時点で行く意欲が失せます。

    ただ、その運任せでも15/96とか、ちょっと魅力的に見えちゃうから厄介ですよね。

    残念ながら、現時点では「2台設置機種は同店ではバラエティ扱いにもなり、2台設置では片方1台のみに高設定が入る事が多い」という、僅かに繰り返し確認出来ている傾向1個しかないんですよね。

    バラエティ扱いの機種は、某プロ集団によると
    HEY!鏡 2台
    黄門ちゃま喝 2台
    黄門ちゃまV女神盛 1台
    クレア眠りの塔 2台
    タイバニ 2台
    ハナビ 2台
    ラブ嬢2 1台
    ゴッド凱旋 1台
    ドンちゃん2 1台

    との事なのだが、1台設置の「あの花」や最近導入の2台設置「スカイガールズ」はなぜ含まれていないのか、ちょっとよく判らないけど、このリスト上の2台設置機種は、高頻度で片方1台がやらかすらしい。

    前回は2台設置なバラエティ機種は全種で1台づつ投入されていたらしいが、前々回ではハナビのみ。
    更に前は鏡、タイバニ、ハナビ、その前はハナビとタイバニが2台づつ。
    タイバニとハナビが高頻度に見えるのでそこ狙う?
    くらいしかないのよね。

    複数台の次の投入予想も、何も根拠も、気付きも、傾向も無く「勘」という訳にもいきませんし、末尾もその傾向が掴めない。
     取りあえず今回は、このバラエティの傾向だけで勘弁してください。
    今回の結果を踏まえ、改めてまた次回で探ってみます。

      • >2020年2月7日の予想

        朝一60名

        ゴーゴージャグラー
        出玉率 102.8% 勝率 50%(3/6台)
        グレートキングハナハナ
        出玉率 104.2% 勝率 56%(5/9台)

        ゴージャグが全6、グレキンが56だったようですね。
        如何にもグレキンの立ち上がりが良くて「今日はここ」的雰囲気に、ゴージャグへの疑心暗鬼が募っての早めの引きという感じですん。

        【末尾系】(5/10、8番)
        出玉率 98.3% 勝率 30%(3/10台)

        グレキンは全台系の雰囲気での回しだとして、サラ金MAXは確信持ってのブン回しだったのでしょうね
        ただ、全体的に末尾8を確信して打てる様な出玉感もなく、結果勿体ない展開になってしまいました

        【バラエティ】(8/18投入)
        出玉率 100.8% 勝率 33%(6/18台)

        こちらも投入台の不発が頻発したものの、未投入台の誤爆も頻発して、結果助かった平均値ですね。

        今回は不発が目立ってしまい、結果も残念と言わざるを得ないのですが、このホールさんのこれまでの積み重ねから、今回だけで見限る様な信用度ではないですので、次回のリベンジに期待しましょう。

        今回は残念ながらの☆2で。

          営業 2 (2020年2月7日の結果報告)
      • 2020年1月19日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        本年一発目の「第三日曜日」に突撃と聞いては注目しないといけないね
        複数台、末尾、バラエティと、色々な構成で投入されるみたいなので、それぞれで予測しておいて行かないと、入店してから選ぶなんて余裕がある店じゃないですもんね
        20スロが96台しかないしー

        去年の秋口には連続して選択されていたジャグラー系が5開催連続で来てないので、そろそろ次とか?
        店長の好みなのか、星矢SPも集中してたのが止まってるので、そちら?
        以外に両方???

        末尾で引っかかるハナハナ系が毎度強いって事で、末尾にピーンときたらハナハナで押さえてみたいですね
        あとリゼロも引っかかった時は最高補正を繰り返してるみたいね

        バラエティでは
        HEY!鏡 2台
        黄門ちゃま喝 2台
        あの花 1台
        タイバニ 2台
        ハナビ 2台
        ラブ嬢2 1台
        ゴッド凱旋 1台
        黄門ちゃまV女神盛 1台
        ドンちゃん2 1台
        これらが対象になってるらしいです。
        黄門V女神・ラブ嬢2・ドンちゃん2の3台は、前々回の不発を前回リベンジしたばかりだそうなので外すと残りは・・・
        6機種10台だね。1/3なので、4~5/13台という事は、4~5/10台という事なので、1/2で当たっちゃうね。これはチャンスじゃないかな?
        1日前、2日前に出ていたとか、何か除外出来る要素があれば更に絞れるし、前もって見に行って絞っておくという方法もあるね

          • 朝一は90人が並んじゃってましたね

            沖ドキ 出率121.0% 勝率100%(5/5台)
            沖ドキに全6ですか・・・良いスランプですね
            地元では沖ドキキラー、ドキプロとか揶揄される私でも実は6を終日打ち切った事って数回しかないんですよね、基本偶数挙動なだけに一発喰らったら即奈落ですし、常にドキドキモード、フリーズ待ちでとか怖すぎます。6打つくらいなら3や5のB打ちます。
            撤去までもう半年も無いですし、もう一度だけでも6ゲットして終日打ち切ってみようかな。
            AT中の回転数も考えると、全台7000回転以上回されたようなので大したものです。
            全6やっちゃうホールさんにも賛辞を送ります

            末尾系
            出玉率 102.8% 勝率 33%(3/9台)
            安定の1/2投入でしたね。対象は「0」
            ゴージャグ、プレハナのブン回しはお見事。リゼロの伸び悩み、グレキンの不発が数値にそのまま出た、全体ではメリハリを利かせた設定投入が垣間見られますね。
            数字以上に、今後も期待して良い場所と思われます。

            バラエティ
            出玉率 102.3% 勝率 57%(8/14台)
            こちらは1/3での投入ながら、。全体出率で102.3%と優秀な数字。勝率も50%を超え、投入率を超えた良績を積みました。
            こちらでは、末尾系とちがって、投入台以外のベース設定も穏やかな配置と受け取れ、バラエティでは「楽しめるブロック」を作られている感じですかね。
            2台設置機種の全てで1台は5ないし6を置かれて、「誰がいつ来ても楽しませる」をデータ上でも感じ取れる、ホールの意図が感じられる結果でしょう。

            当日は全台差枚+33,423枚!1台平均+348枚!

            当日突っ込んだ方は楽しかった事でしょう。
            114台しか無いスロに60人が並びまずので、競争率は意外に高い事。どちらかというと低交換率の部類に入るところも、数字をそのまま受け取ってはいけない面があるにはあるけど、だからこそ「楽しめる環境が作られている」と素直に受け取れば良いのかなと。
            6枚交換でも、114台程度では間違いなくホールは赤字だと思われるので、そこには敬意を表すべきと、今回は☆4で。

              営業 4 (2020年1月19日の結果報告)
          • 河原みのる
            2020年1月7日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            正月営業明けの7のつく日なのでかなり期待できそう。

            個人的にはハナハナか沖ドキでやってくるような気がするのだが、過去の結果はこちらを見ると良いだろう。

            https://rx7038.com/?p=72399

              • 久々にハナハナでデカいのを打ち上げてきましたね
                7の付く日が強い当店でも、これだけのモノは10月7日以来。

                ハナハナ鳳凰 出率112.4% 勝率100%
                9台中3台が1万回転超え、3台が9000、残る3台も最低で8800超えと、ハナハナの6に朝から食い付き慣れした面子だという事がよく判るDATAだ

                名古屋市を中心として、中部地方のハナハナの強さは全国No.1レベルで、この地方でハナハナ全6を定期的に開催してる店は数多い。
                情報として表に出て来ない、ローカルで消費されてる全6イベもかなりあるので、ハナハナ好きは情報戦に自身があれば中部地方へ突撃してみると良いだろう

                末尾では3で行われたようで、2/3投入で対象機種全体での平均出率が103.6%

                バラエティでも1/3投入ながら、対象機種全体での平均出率を104.2%で纏める強さを見せた。

                店全体での全台差枚+47,547枚というから、さすがの年初の3の日と言える日だっただろう

                  営業 5 (2020年1月7日の結果報告)
              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                注意点:
                8時30分に呼び掛け9時00に並び順