ひま・わり牧野店

ひま・わり牧野店
特徴

北斗据え置きはあるが毎日一台金トロは確認できる。
データが3日間表示のため、前2日間大幅に凹んでる台が狙い目。
イベ日、土日、前日良設定の台は差枚プラスでなければ据え置いてくれる様子もある。
虹トロも確認できているため、特定日には打てる。

ジャグラー、メイン機種は特になく。
満遍なく中間設定を使う。
小台数のファンキーにはやや入りにくい様子。
バラエティーにも設定が入る様子もあり打てないことはない。

パチンコ、メイン機種に一台はボーダー+4あたりの台がちらほら確認できる。
海はよせが良くヘソで調整している様子。他機種はヘソ以外での調整。
客層良く無理なハイエナも見かけない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:7 件)
営業評価2.6
接客評価3.3
設備評価2.7
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府枚方市牧野阪2丁目7-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ288台/スロット112台
旧イベント日5のつく日/8月8日
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年12月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.6枚
2円スロット56枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ5000玉
1円パチンコ情報募集中
20円スロット1000枚
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右方面壁伝いに進みトイレの横にある出入り口を外に出ると、正面右手すぐにある(店舗裏手)

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ポイズン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全35件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. イメージガール・彩月とひまわりで見る、夜桜旋風!

    マクドナルドのポケモンカードを巡って一悶着起きている。
    転売ヤーがハッピーセットを買い占め、ポケモンカードを転売するだけでなく、カード以外の食べ物を全て廃棄…この物価高な時代に、食べ物を捨てるとか本当に許せない話だ。
    マクドも試行錯誤して1人当たりの購入を3セットまでとか、対面販売に限るとか今後の販売方法を発表したが、本当にそんなことで上手く行くと思っているのか…
    シンプルに子供を連れてきた人数分しか売れない…とかには出来ないのか?
    どれが正解かは難しいが、もっと知恵を絞れよとは思ってしまう。

    さて…ひま・わり牧野店。
    「枚方で海物語を打つならゼッタイひまわり!」とある。
    今回はこの意味を追求していきたい。

    京阪本線・牧野駅から徒歩3分程で着けるこちらのホール。
    まず10年に一度の破天荒社員「まちゃん」(女性)が話題を集めている。
    詳しくは店舗TikTokで確認の上、ホールに会いに行けば楽しい時間を過ごせるかも…✨
    同時にグループのイメージガール「彩月ちゃん」の来店が毎月どこかの店舗で行われていて、その日には打ち手にとっても嬉しい店内状況とはなっていそうだ。

    4パチ(1K辺りの回転数)
    ・P大海物語5スペシャル1/319…20回
    ・PA大海物語5ブラックLT99ver.…18回
    ・PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver.…20回
    お客様自体はスロットに多く、パチンコの稼働自体は若干劣る。
    そのパチンコもパーソナルではなく箱積みのため、甘デジの連チャン機では箱の交換を依頼するタイミングが難しかったりもする…
    ただ箱積みには出玉の臨場感もあり、忖度なしでここまで回せる海物語で遊技するお客様が、ドル箱を多く積み上げていた所を見ると…
    枚方市で海物語を打つのはここという触れ込みも、満更嘘ではないように思えてしまう。

    同じくオススメ機種だというジャグラーは、数台がドル箱をパンパンにさせていた。
    最高設定を感じる台は無かったようには思うが、今このタイミングでジャグラーを出しているホールはほぼ無い。
    その中でまぁこの日ほどの出玉を見せられてい居れば、十分及第点のように思う。
    更にこの日の店内状況を造れた要因は、間違いなくイメージガール彩月ちゃんの来店日であったことも無関係では無いハズ。
    次回以降彼女の来店予定日は9/23・10/11・11/22となっている。
    こちらのホールを訪れるにはこの3日間は特にお勧め!
    詳しくはXにて彩月ちゃんの来店スケジュールもチェックすべし
    https://x.com/satsuki_maru_

    ひまわりを思わせる明るくキラキラの笑顔を携えた彩月ちゃん。
    ひま・わりで輝く彼女の前で、咲かせたい海物語の夜桜旋風ー
    マリンちゃんよりも可愛く、イタズラ好きな彩月ちゃんに注目!
    海物語を枚方で…いや、大阪で打つなら是非こちらのホールで…

    結論
    マクドのハッピーセットはポケモンカードだけを抜いて、食べ物を捨ててはいけない!
    そんなのは「ひま・わり」から彩月ちゃんを排除するのと同じこと。
    ひまわりだけに華が無くなってしまうー✨

    2 返信
    営業 3
    接客3
    設備3
  2. 再プレイ上限について…

    ・4パチ…5.000玉
    ・20スロ…1.000枚
    (手数料なし)

    低貸しについては、お伺いしたスタッフさんの記憶が曖昧だったので、後日再度正式に確認したいと思っています。

    • 【景品交換所の場所】
      店内景品カウンターを正面に見て、右方面壁伝いに進みトイレの横にある出入り口を外に出ると、正面右手すぐにある(店舗裏手)

      ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
      ※窓口営業開始時間は10:30~
      (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    • とにかくメガネの男の店員の態度が悪い
      比較的スロットもパチンコも良いと思うが、店員の質が悪い。
      まじでメガネのやつ、そいつだけには気をつけろ。

      • 北斗据え置きはあるが毎日一台金トロは確認できる。データが3日間表示のため、前2日間大幅に凹んでる台が狙い目。イベ日、土日、
        前日良設定の台は差枚プラスでなければ据え置いてくれる様子もある。虹トロも確認できているため、特定日には打てる。
        ジャグラー、メイン機種は特になく。満遍なく中間設定を使う。小台数のファンキーにはやや入りにくい様子。
        バラエティーにも設定が入る様子もあり、打てないことはない。
        パチンコ、メイン機種に一台はボーダー+4あたりの台がちらほら確認できる。
        海はよせが良くヘソで調整している様子。
        他機種はヘソ以外での調整。
        客層良く無理なハイエナも見かけない。たまにスロットをよくわかっていない方が打つため期待値稼働は兼業レベルならできる様子。

          営業 4
          接客4
          設備2
        • マスコットキャラクター誕生日が8/8です。
          この日は多少は期待できるかも。

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:シャッフル抽選
          配布時間:9:45

          • 1円交換 甲斐田と同じ112玉

            • 15日に北斗据え置きはあかんやろ
              月1のイベ日でメイン据えてるのは意味不明や
              やる気ないんですね

              • 景品入荷や特日でも設定使わないのは、正直常連さん可哀想。
                地元民大事にしないと、長く持たないよ。

                • 最近の店舗評価です。
                  パチンコは打たないので、スロットの評価です。
                  ●営業評価
                  他店舗ではメインで稼働している北斗を据え置いてきます。旧イベ日や時差オープンでもこの傾向が見られました。少し残念です。
                  設定も高設定を使っている素振りがほとんどありません。
                  ただ、キャラ誕生日等で中間設定等入れているようで、そこは評価します。
                  ●接客評価
                  接客や清掃状況など、特に問題ないです。
                  ただ、何が良いかと言われると特段ないようにも思います。
                  ●設備評価
                  小さい店舗さんながら、新台はきちんと入れてきます。ただ、店舗自体が大きくないので、台数は少なめです。
                  後、椅子が高さ調節出来ないので、座り心地が少し悪く感じました。

                    営業 2
                    接客3
                    設備3
                  • ほぼ毎日来店収支+ハイエナメインですがリセットは全台されてる印象
                    カバネリは456が結構多い
                    情弱が負けた腹いせに書いてるが普通に良店の部類に入る

                      営業 3
                      接客3
                      設備3
                    • 20スロは終わっている。特に、ジャグラー。
                      一番安定稼働が見込めるジャグラーで設定が入らないという事は
                      スマスロや 他6.5号機も、所詮一時的か単なる事故なので、当てにならない。
                      ジャグラーに関しては、ほぼ6無し。
                      1台/週に それっぽい台があるが、店の信頼度がない為、あっても設定4、5の上振れ
                      設定4-5に関しては、1-2台/週。
                      夕方~3000回転以上、BR単独、合算、波形を見て、6の可能性がありそうな台だけをピンポイントで狙っても、ぶどうが全く落ちない (いわゆる、たまたま6挙動)
                      3K/台程度の投資で収めても、10台やっても1000枚出る台は一台もなし。
                      期待値としては全くない。
                      人によっては台の選び方が悪いんだと思われるかもしれませんが、1週間お店を覗いて、上記の様な台が見つかるのは、1日あるかないかです。
                      台選定がこれで甘いと言われると、そもそもこのお店には設定皆無という事ですから、それこそ打つ価値はありません。
                      私の中では、このお店は、単なるトイレ利用・漫画読書だけです

                        1 返信
                      • 4月25日 リニューアルオープン
                        スロット2円スロットかな?結構混み合っていたような気がします。力入れてるのかな?
                        4円パチンコは相変わらずガラガラ
                        1円パチンコも空席ありすぎ。
                        1円は所々4円落ちの新台が設置されていました。リニューアル後も、ブドウが出来る釘の悪さに、玉詰まりが連発するし、呼ぶと男性店員の無愛想な対応
                        会員カードも新しくなりましたが、根本的な所を気をつけないと客はどんどん遠のくかと思いました。

                        • 本日12月20日は、オープン14年目なので、久しぶりに足を運びました。
                          パチンコで、4円甘デジを試しに何台か打ちましたが、釘が酷すぎ、惨敗
                          辞めて1円の方へ、同じく釘が渋すぎ回らない
                          5年程前とは全く変わっており、遊べない。
                          もぅ行く事は無いかと思う。

                          • 入場方法
                            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                            • この店に昨日、初めて来店したんだが、1回大当たりが出たな。
                              これからも行くつもり。店の雰囲気も悪くはないな。

                              • 12/20の周年記念日は全然出ていませんでした。
                                旧イベント日は店内のカレンダーと店の状況を見る限り
                                8の付く日では無く、5の付く日だと思います。
                                5の付く日はジャグにも6っぽい台は有ります。
                                但し、途中で大失速が多いので、中間設定のまぐれかもしれません。

                                  営業 3
                                  接客4
                                  設備3
                                • P-WORLDに本日で13周年の文字あり。
                                  更新日が12/21なので12/21が周年記念日だと思われます。

                                  ただ今日は店休日です。。

                                  • 個人的にジャグラーに、ほぼ設定6は使っていないと思います。中間設定から設定5を使い、引き次第で勝てる感じが、、、上振れした設定6なら終日打って1/100をきりますが、今までひまわりでは見たことがありません。ただ、遊べる店かと思います。

                                    • 同系列店甲斐田店に・・・と紹介文に有りますが
                                      どちらも同じような田舎の普通の店です。
                                      但し、近所の大手チェーンに比べれば遥かにマシです。
                                      20スロのジャグラーはたまに6が入りますが
                                      5,6が1台も無いと思われる日も有ります。
                                      20スロの他機種や4パチは余り稼働が有りません。
                                      1パチや2スロにもそれなりの釘と設定は有りそうです。
                                      最近、1パチに韋駄天LIGHTが4台も入りました。
                                      勝負掛けたけど4パチで稼働が無かったんだろうなぁ。
                                      香里園の系列店も閉店になったし、嫌いな店では無いので
                                      少々心配です。

                                        営業 2
                                        接客4
                                        設備3
                                      • 景品交換所の場所
                                        トイレ横の小さな出入口(駐車場側)から出た所