ワンダーランド百年橋店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
ワンダーランド百年橋店
特徴

リニューアルオープンのため少しお休み中。
オープン日はゾロ目ということもあり、お店自体も強い店舗なのでかなり期待できそう

因みにグランドオープン日は2000年9月21日のようです。
今年の周年祭は3台設置機種にかなり力を入れてるみたいで、総差枚+155,382とかなりのお祭りだったようです

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:28 件)
営業評価2.9
接客評価2.4
設備評価2.2
過去1年間
総合点57.5点(評価数:6 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+50枚
サンプル数202
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所福岡県福岡市南区那の川1丁目1番1号
地図こちらをクリック
台数パチンコ376台/スロット305台
旧イベント日1のつく日/6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年9月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

駐車場1階にて抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット20.3枚
景品交換所の場所

カウンターで景品を受け取ったら右側前方の出口を出ます。
エスカレーター、または階段で1階に降りて左側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0606北九州
ホール攻略LINE 九州版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全62件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    お休みなので久しぶりにこの店舗で稼働していきたいと思います。
    恐らく並びのイベントがあり、機種をまたいで並びの仕掛けを作ってくるのではないでしょうか。

    本命
    ◎北斗の拳
    ◎アイスボーン
    増台した2機種に注目をしたいところですね。北斗の扱いはかなり強めかと思います。

    対抗
    〇カバネリ
    〇ハーデス
    スマスロより6.5号機ノほうが強い印象があるためここら辺は狙っていきたいなという感じです。

    チャンスあり
    ・鬼武者2
    ・とある
    ・炎炎ノ消防隊
    3~4台設置機種は1台は高設定が眠っていると思われます。

      • >2023年5月21日の予想結果

        休日にしては回転数が足りないかなといった印象でした。イベ日の中でイベント内容がスロパチ景品(3台並び公約)のみだったため、期待感が少なかったのかなと思います。

        〇バイオRe2
        今回の全台系はここでした。4台ともしっかりとでており、目立ったイベントがなくともこういう仕掛けをしてくれるのはありがたいですね。

        〇スマスロ北斗
        半分程度設定が入っていた印象です。さすがメイン機というところで毎回しっかりと設定が入っているみたいですね。

        〇鬼武者2
        4台中2台は明らかな高設定挙動をしていました。
        本日(23日)にはさらに1台増台されていたため、今後も高設定が入りやすい機種になるかと思われます。

        〇ハナハナシリーズ
        前日・前々日とぽにでこさんというAタイプ推し演者が来店されていたため、今回は控えめだったように感じます。
        普段の特定日の扱いはあまり期待のできる状況ではないのかな~といったイメージがあります。

        〇主役は銭形
        もしかしたら3台並びなのかな?2台はでており、もう1台も8000回転回っているためワンチャンって感じですw

        〇ヴヴヴ、鏡
        ところどころ当たりはあるんでしょうが、いまいち盛り上がりに欠けますね。この店舗さんはスマスロの扱いは並み以下のように感じます。1度スマスロ関連のイベントを打たないと客が飛ぶ気がしています。

        〇カバネリ
        ここもお約束機種ではありますが、他店より扱いはあんまりかなと思っています。来店イベントになったらかなり盛り上がるのでその時に狙うといいですね。

        〇マイジャグ
        設定⑤くらいまでは結構散らしてある印象です。

        〇アイスボーン
        折角の増台機種でしたが、全台低設定だったのかなといったと思います。素直に残念です、、

        特に目立ったイベントがなかったため無難な営業に落ち着いた印象です。増台機種に関してはもう少し盛り上げても良かったのかなと思います。それを踏まえて☆3とさせていただきます。

        営業 3 (2023年5月21日の結果報告)
    • 2023年4月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
      並び予想:100~299人

      特定日+真白桃乃来店
      普段は無難に強い営業をしていますが、特定日の来店イベはかなりお祭り騒ぎのイメージがあります。

      本命
      ◎カバネリ
      ◎スマスロ鏡
      とりあえずここは堅いと思います。

      対抗
      〇新鬼武者2
      〇バイオRe2
      〇モンハン
      ここら辺は全台系まであり得るため、新台や本命機種よりこちらから狙うのも良いかもですね。

      チャンスあり
      ・黄門ちゃま喝2
      ・ゴブリンスレイヤー
      推し機種と新台にもしっかり注目していきたいところです(*’▽’)

        • >2023年4月21日の予想結果

          特定日+真白桃乃来店
          やはり来店イベということで普段の特定日よりもはるかに強い状況でした。
          結果報告を見たところ、⑥確報告もかなり上がっていたようで、⑥が多数使われているというだけでそれなりに評価はできますね。

          ・カバネリ
          10台中4台で⑥確報告が上がっています。お約束の機種とは言えかなりの高配分かと思います。

          ・新鬼武者2
          こちらも4台全台系かと思われる出玉感です。普段は当たりが1台あるかないかくらいの配分ですが、やはり来店イベとなれば扱いががらりと変わってきますね。お見事です。

          ・スマスロ鏡
          恐らく2台飛ばしで高設定を入れてきていますね。かなり割が高い機種ですがお構いなしに入れてきているのも好印象です。

          ・スマスロ北斗
          7台設置と他店に比べて設置台数は少なめとなっています。ただ7台中2台で⑥角が確認されており、扱いは悪くなさそうです。

          ・ペルソナ5
          2台とも⑥角が出ているようですが2台とも残念な結果に。。。

          ・ハナハナ天翔
          ここも全④⑤⑥くらいはあったんではないでしょうか、ボーナス回数もかなりついており、ほとんどの台が右肩上がりのいいグラフです。

          その他確定
          アクエリオンで⑤⑥確、とある出⑤⑥確、幼女で④以上、ユニコーンで⑤⑥確、バイオで⑤⑥確、絆2で④以上、アリアで④以上とどの機種にもチャンスがある良配分だったようです。

          GW前ということもありかなりの気合の入れ具合でしたね、素晴らしいです(*’▽’)
          ⑥がかなり確認されているということで今後も特に来店イベには注目していきたいですね。

          営業 4 (2023年4月21日の結果報告)
      • 店内暑すぎるんですけど

        • 2023年2月11日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め オールリセット
          並び予想:100~299人

          特定日+休日
          この店はお祭りみたいな出し方はしませんが、いつも無難に強いため一定数の期待値があります。
          強めなのは6.5号機、一方扱いがあまりよくないのはスマスロ。
          休日なので200人以上並ぶと思います。

          狙い目
          ◎カバネリ
          ◎番長ZERO

          いつも高配分
          〇ハナハナ天翔
          〇3~5台設置の6.5号機

          チャンスあり
          ・スマスロ鏡
          ・絆2

          並びで入っているので隣の台の挙動にも注目です(*’▽’)

            • >2023年2月11日の予想結果

              2/11(土) 結果
              自分がよく足を運ぶ店舗さんで、かなり傾向はわかっているつもりでしたが、今回大本命に挙げた2機種とも、ばっちりでていたので安心しました。

              ・カバネリ
              勝率9/10台 3台が5000枚超え!!
              増台してからあんまり出していなかった印象でしたが、今回はかなりのお祭りでしたね。ベースがかなり高く、最高設定もしっかり入っていました。今後も扱いは良いことが予想されるので抽選勝てば候補に必ず入れるべきです。

              ・番長ZERO
              3~4台おきに高設定が入っており、機種差枚でもかなりのプラスになりました。並び示唆があるイベの際は塊で入っていますが、今回は無かったため飛ばし飛ばしで入っていました。他店より明らかに扱いがいいですね(*’▽’)

              ・絆2
              チャンスありとして挙げましたが、台数が少ないにもかかわらず2/5台であたりがあり、6.5号機よりもツモれる可能性としては高そうですw
              減台されているのにしっかり入れているのは狙いがあるんでしょうかね?

              ・ハッピージャグラー
              マイジャグやアイムに比べていつも設定が入っているイメージです。今回もかなりREGがついてて無難に強かったですね!

              ・スマスロ
              出てる台はちらほらありますが、鏡含め今回もそこまでつよくはなさそうです。他の機種に比べて角付近が強い気がします…

              ・天翔
              減台が進み、あまり高設定が見当たらなくなりました。以前は一番推してた機種と言っても過言じゃなかったですが今は微妙ですね~

              ・沖ドキシリーズ
              狙わないほうが吉です。

              いつも特定日は平均点以上の盛り上がりを見せる店舗さんで今回もしっかり期待に応えてくれました。競争率も客層もそこまで厳しくないため、チャンスは転がっています(*’▽’)

              営業 4 (2023年2月11日の結果報告)
          • 1/26 英雄の軌跡←公約は10割営業

            仕事がお休みだったため久しぶりに朝から参戦。抽選は120人ほど。
            いつもは全台系や機種示唆イベントなどがありますが、今回は全く示唆がないイベントで、結果を見れば各機種に単品で高設定をちりばめていました。

            増台したカバネリ⇒かなり厳しめ。全台設定②と言われても納得の出玉感…
            増台した鏡⇒これまた微妙…台数に対しての高設定の数が少なすぎるためハズレ
            バキ・ヴヴヴ⇒出てる台は跳ねているが、店の傾向上そこまで力を入れておらず、朝はガラガラだった。
            4台設置6.5号機⇒各機種1,2台は当たりがある印象。とあるが全台プラスで今日の当たり機種か
            絆2⇒減台したにもかかわらず2/6で設定⑥。今後の扱いに注目。
            番長ZERO⇒2台飛ばしくらいで設定⑥が投入されていた。いつも扱いがいいが朝から座る人は少ないためおすすめ機種
            ハナハナ・ジャグラー⇒強め。ベースが高いため負けにくいと思われ。

            恐らくイベントの公約は達成してると思われますが、増台があった機種の扱いがよくないため今後どうなっていくか心配ですね…
            グラフで設定が分かりやすそうな機種の扱いがいいイメージです(*’▽’)

            ↓ちなみに本日自分の台で456確が出たので貼っておきます。挙動からして⑥以外考えられませんでした^^;

          • 昔は休日の6の日は抽選400人くらいはいましたが、最近は休日でも200人ほど。パチンコはボーダー未満の調整で放置されてます。

              営業 2
              接客2
              設備2
              根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
            • 機種構成がかなり好きな店舗さんですw
              メイン機種を控えめな台数にして、はやりの6.5号機を多く導入しており、2~4台のいつでも全台系できるよと言わんばかりの機種が多めです。ワンダー系列にありがちですw
              また、ハナハナ天翔が福岡で1.2位を争う数導入しており、扱いもかなりいですね。0のつく日は沖スロを狙うのもアリだと思います。

              抽選は、平日で100人前後、休日だと300人近く並ぶ感じですね。

              どの機種にも設定を入れる印象があり、全台系も単品でも可能性があります。また、最近は6.5号機に力を入れているため抽選がよかったら6.5号機を抑えるのが良いと思います。
              今年の周年祭では⑥をつかめたのですが1000枚程度しか浮きませんでした><

              パチンコに関しては他の方もおっしゃっている通りパチンコについては、ヘソはパッと見は開いているように見えても、風車や袴あたりもマイナス調整のため、あまり回らなさそうな調整でした。

              設備は並です。ただ入場の際はエスカレーターがあって新鮮ですw
              接客もワンダー系列というのもありかなり質が高いです。外国人の方もいらっしゃいました。

              旧イベ(1,6のつく日)やりゅーこなどのイベントがある際はまた行ってみたいな~と思います。

                営業 4
                接客3
                設備3
              • 周年記念大したことなかった
                パチはバラに1k20回るのが数台あって他は全台釘死んでた
                スロは全台系とかは無く、3~4台の並びの中に1台出てる所がたまにある程度
                チバリヨや花は目立って出てる台は無かった

                  3 返信
                • シンフォギア3のグラフ面白くてつい撮ってしまった

                • 台データのサイトが変更になってます。

                  直リンはちょっとアレなので、下記URLのリンク先(店舗サイト)から「データサイト」をタップしていただければ参照できます。

                  http://www.wonderland.gr.jp/hyakunenbashi/

                  • リフレッシュオープン&りゅーこイベントの為、7/5のおやつ時に来店しました。

                    ■営業(スロットのみの評価です)
                    あまりりゅーこイベの事を調べてませんが、会社の人間から多少説明を受けて午後から代休で来店。
                    サクっと見回りましたが新台のカバネリが全台?、ハナハナ天翔が真ん中以外が良さげ。

                    新ハナビは内角側2台が強めで2500枚超えてました。
                    ジャグラーシリーズは…各機種2台ほど良さげな台が有りましたが、それ以外は良くて中間。
                    信頼度が低いのかアイムは回されていない台多数。
                    特にマイジャグはレイアウト変更で後ろに移動したハナハナ天翔の稼働や挙動が良かった為、客付きが良くなかったですね。

                    新ハナビを打ちたかったのですが満席だった為、仕方なくアイムを小突いたもののサクっと750枚ほど溶かしたので退店…

                    番長ZEROやエウレカ等各機種に1〜2台が2000枚を超えるものもあり、ツインエンジェルは1台5000枚を超えていたりと信憑性の低いリフレッシュオープンの割に頑張っていたのではないかと思います。

                    ■接客
                    そこそこの稼働でしたが、店員さんは台を拭き拭きする事に命をかけており、中々ゴミを持っていってくれませんでしたねw
                    トイレやウロウロしている際に出くわす事が何度かありましたが、表情に余裕が感じられませんでした(笑)頑張れー。

                    ■設備
                    ハナハナ天翔が一列+昔設置してあった場所に4〜5台ほどあって分かれているのですが、昔側は加熱式okで移動になった方は吸えないのは謎采配だなと思いました。
                    麻雀とタバコくらい切っても切れないものだと思うので(偏見)、全台加熱吸えるようにして欲しいです(笑)

                      営業 4
                      接客3
                      設備3
                    • 1の付く旧特日の為、5/31の夜に来店しました。

                      ■営業(スロットのみの評価です)
                      前日にTVをボケーっと観ていたところ、ワンダーさんのCMで虹色を強調して放送しており、淡い気持ちを抱いて来店。

                      ジャグラーシリーズは素人目に見ても微妙。
                      目を見張るような出方をしてる台はアイムマイジャグそれぞれで2台ほど。
                      それ以外は若干のプラス台はあるものの、マイナス台多め。

                      一方で北斗宿命は全台でした。2500〜5000枚と3台合わせて万枚近く出てたと思います(笑)

                      まどまぎ反逆やけもフレ、モンキー、デビルメイクライなどそれぞれ1台4000〜5000枚近く出てましたね。バラのイニDも5000枚ほど。
                      銭形やリンかけも1/2で2000枚など、好調な台多数。

                      ハナハナ鳳凰天翔は20台中3台浮いてますが、その3台が2000枚超えでした。

                      技術介入機は全滅でしたね(笑)

                      店というか設定される方の好みや割など、様々な事情があるとは思いますがV清川さんと同様、どうにも相性が悪くて読みが全く噛み合わずに毎回来店の度に負けてます(笑)
                      (この日はアイムのプチ凹み台x2で-15k)

                      元手がなくなっては来店する事はできなくなりますので、何とか読み勝ちしたいところです(笑)

                      ■接客
                      4月以降、男性女性関わらずに接客レベルが少し上がってきているも思います。
                      まだちょっとオラついた方もいますが、多分上司がそうなんでしょうね(笑)
                      上の人が変わって接客レベルも還元度合いも変えてくれ(笑)

                      ■設備
                      トイレで小をしているといつも目の前のモニターが鬱陶しく感じるので、取り外して欲しい…
                      新台入替のチラシくらいでいいかと(笑)

                        営業 3
                        接客3
                        設備2
                      • 6の付く旧特日の為、5/26の20時頃に来店しました。

                        ■営業(スロットのみの評価です)
                        以前にも記載しましたが、特日に末尾6の角台新ハナビの調子が良い事がある為、答え合わせのような気分で来店し、台を見ましたが見事に上じゃね?挙動でした。
                        私が朝から行ける日にそういう仕掛けしてくれよ!と心の中で嘆きつつ、すぐ後ろにあるアイムコーナーを物色。
                        4〜5台ほど上なのかな?と思わせる台がありました。
                        低設定の上振れのセンもあるかもしれませんが、綺麗な右肩上がりで4000枚以上出されている方もいらっしゃいました。
                        半分以上はプラスかと。

                        マイジャグの方も似た状況。
                        こちらは中間設定が多そうな印象でした。
                        この日はアイム>マイジャグの順で強かったのでは、と思います。

                        一方でエウレカ系やギアスが強く、ギアスに関しては2/3で高設定だったようでした。
                        リゼロやツインエンジェル、黄門ちゃまに1台ずつ上が配分。
                        一部Sammy機種が強かったですね。

                        一方でリヴァイズやディスクなどの島は非常に弱く、大きくマイナスに。
                        こちらのコーナーは5/21が強かったので(レビューはしてませんがこっそり来店済)、ローテーションなのか設定は下になっていたかと思われます。

                        全台などはありませんでしたが、相変わらず2台3台機種、技術介入機種は1台だけと変わり映えのしない印象を受けましたが、ガッツリ回収ではなく還元している箇所もありますので狙い台を絞れて撤退が早い方であれば勝負しやすくなっていると思われます。

                        私は中々勝てませんが(笑)

                        ■接客
                        少し慌ただしそうではありましたが、キチンと接客していたので以前よりマシになったのではと感じましたね。

                        ■設備
                        喫煙所はマシになりましたが、やっぱりトイレがしんどいです(笑)
                        個人的にマルハン二又瀬のトイレが1番お気に入りですので、是非とも視察して真似してほしいところ。

                          営業 3
                          接客3
                          設備3
                        • 6の付く旧特日の為、5/16の夜に来店。

                          ■営業(スロットのみの評価です)
                          GWで回収しまくってた印象の為、ちょい期待して来店しましたが…
                          マイジャグに関して言えば、土曜の方が出てたような…(笑)

                          店内をしばらくウロウロしましたが、番長2(2台設置)が全台で共に3000枚、4000枚吐き出してました。
                          政宗2(3台設置)が2/3でこちらも3000枚、4000枚超え。
                          黄門ちゃま(3台設置)が1台3000枚超え、ひぐらしも1台3000枚近く出てたりと少数機種に絞って高設定を配置していた様子です。
                          エウレカ等のサミーと番長政宗等の大都系でローテーションしてんのかな…
                          そういえばギラギラ爺サマーも4000枚超えだったので、この日は大都祭りのようですね。
                          番長ZEROは客寄せ気味なところもありますが、2000枚〜4000枚超えの台がいくつかあり、しっかり456を配分していると思います。

                          私にとって大事なジャグラーシリーズなのですが、この日はマイジャグがめちゃ弱でした。良くて4が2〜3台か?
                          設定は正直分かりませんが、低設定が多かったとは感じ取れます。
                          まだアイムの方が出てたんじゃないでしょうか(笑)
                          まぁ私は今日もアイムで負けましたが…

                          機械割や人気度でマイジャグに飛びついてしまっておりますが、最近アイムを大事に扱ってる店舗が増えていると思いますので、今後に期待ですね。

                          一方でバーサス、新ハナビ、ディスク等の技術介入機種はマッピー以外死んでたと思われます。
                          正直店側からしても技術介入機に設定入れるかと考えると入れないよなあ〜と(笑)

                          私が知っている限り、この辺の機種が強い店舗が空港付近にしかないので、中央区付近のAタイプ好きさんはジャグラー打つしかないのだろうか…
                          情報あれば是非お願いします!(笑)

                          ちょろっとパチンコ新台のイニDを見ましたが、出てなかったと思います(笑)

                          ■接客
                          ふと気づいたんですが、爽やかイケメンな若い男性スタッフが2人ほど増えてたような…
                          接客は普通でしたが、イケメンだったので悪い気はしませんでした。
                          台を掛け持ちしてる客に申し訳なさげに接客してる姿を見たので、今後も頑張っていただきたい。

                          ■設備
                          これまたふと気づいたんですが、カウンターに喫煙コーナーが出来てましたね!
                          しかもちょい広で助かりました。
                          正直この店舗で勝って換金なんて2ヶ月前が最後でして、カウンターに新設備が出来ている事に気づけませんでした。
                          他のお客様からもご要望があったと予想。
                          服の匂い取りのような正直要らんだろって機械はさっさと取っ払って喫煙所をもっと増やすか移動してくれると尚ヨシです。

                            営業 3
                            接客3
                            設備3
                          • 6の付く旧特日の為、5/6の仕事上がりに夜来店。

                            ■営業(スロットのみの評価です)
                            前回来店した系列の西新が結構出てたので、ちょいワクワク気味に来店。
                            が、当たり台は少なかったです(笑)

                            真っ先マイジャグに向かいましたが、お通夜ではないもののインパクトは無い感じでした(笑)
                            徒歩5分以内と近所なので、GOGOの日の夜も立ち寄りましたが微妙の一言。
                            5/6はGOGOの日より全然マシでしたが(笑)
                            個人的には当たり台は2台程しかなく、あとは123ばかりかなと。
                            アイムも30台近くあるなか、当たり台は1〜2台で弱い。
                            ハナハナ天翔も似た感じでしたね…

                            エウレカやリヴァイズ、モンキー、バイオなど各機種に1台当たりがあった模様。
                            バイオは4000枚超えで正直羨ましい出方してました。
                            番長ZEROや絆2は1/10くらいの勝率かな?
                            流石GW、回収しすぎでは(笑)

                            他店では大事に扱われるメイン機種の番長絆が微妙、2台機種が9割死んでたのでちょっとどうかなとは思いましたが、逆に別機種(エウレカやモンキー等)に良く設定が入ってるイメージなので、上手に攻めればプラス差枚で立ち回れるかもしれませんね。

                            ■接客
                            男性店員さんのあの傍若無人っぷりはなんなんですかね(笑)
                            ただでさえ成功体験が積みにくい店舗(個人の体験談)なのに、接客で人を弾くのは正直時代遅れかと。

                            ■設備
                            スロットコーナーにある喫煙所で久々にタバコを吸ったのですが、謎にコの字になっておりまして奥に人が入ってても気付きにくいわ出にくいわでしっちゃかめっちゃかでした(笑)
                            ユーザーはまだまだ喫煙率高いと思いますので、この辺は瑞穂にある顔880さんを参考にしてほしいところです(笑)

                              営業 2
                              接客2
                              設備2
                            • 1の付く旧特日の為、5/1の夕方頃に来店。

                              ■営業
                              会社の人間にGW中にパチ屋に行く奴はバカと豪語した2日後に来店。
                              結果から申しあげますと、1万負けでバカ以下でした。

                              ここ最近の旧特日はマイジャグが出てる気がしたので(養分思考)、入店し真っ直ぐマイジャグ島へ。
                              何ともまぁ設定2〜3のような割り振り。
                              良くて4が2台か。
                              凹み気味で底打ちから跳ね上がりを期待し、なけなしの1万を打っ込むもあえなく撃沈。
                              アイムも2台ほど4が使われてるかな?くらいであとは下。とても打てない…

                              リヴァイズと新ハナビ1台に5辺りをぶち込んでるような印象。
                              特に新ハナビは角台の末尾6が1、6の旧特日の出玉が好調ですね。
                              だからといって次に狙うとヤられるのがこの店舗。
                              昨年11月からここのアクロス機で読み負けてきたので、まだ様子見しようと思います(11万負け)。

                              この日は楽園追放が2/2の全台、モンハン、オバロ、リンかけに1/2や1/3の仕掛けでしょうか。
                              全体的に回収オーラが出てた気がします。
                              やっぱりGW中に行くのは…(笑)

                              ■接客
                              顔はともかく女性だけ接客レベル良し。
                              男性は恰幅が凄くて見た目が良くないです…そもそも接客レベル低いです。

                              ■設備
                              自販機のファボさん何とかしてほしい…(笑)
                              飲み物欲しくなったら、タバコで外に出るついでにセブンに行く事にしておりますが、稼働低下を招く要因の1つになってる気がします。
                              喫煙所も同様だと思います。
                              ユーザビリティの低さは周辺ではNo1かと(笑)

                                営業 2
                                接客2
                                設備2
                              • 本日午後休暇で仕事を切り上げ、6の日のためワンダーさんへ伺いました。

                                かなり久々にきましたがかなり稼働が少なくなっていますね。コードギアスやジャグラーなどに設定が入っているようですが、他台は見切られるのが早いようで回されていませんでした。評価としては2.5です。
                                3台島についてはざっくり割合的には5セットうち1台が出ていたので怖くて耕せませんでした。

                                客層については、マナーの悪い方をよく見ました。例えばクレアの真ん中の台を8時ごろに隣のおじさんに話しかけて回さない常連の方っぽい人がいましたが、10時過ぎにまた様子を見に行くと同じ人が座られているにも関わらず、1ゲームも回されていないw
                                店員さんも注意ぐらいされてはと。
                                クレアは全台低設定ぽかったですけどね笑

                                パチンコについては、私が嫌いなタイプの調整。ヘソはパッと見は開いているように見えますが、右下がり。ヨリや袴あたりもマイナス調整のためいざ打つと回らなさそうな調整でした。
                                パチンコ人口がどんどん減っている状況ですのでお店も試行錯誤されているとは思いますが近隣店舗が酷すぎる状況ですのでしのぎを削っていただきたいです。

                                  営業 3
                                  接客2
                                  設備2
                                • 1の付く旧特日の為、4/21の仕事上がりの夜に来店。

                                  ■営業(スロットのみの評価です)
                                  3月まではあまり末尾や角/角2が仕事しておらず、3台機種などが強い印象だったので諦めモードだったのですが、4/21は台番1111のマイジャグに高設定をぶち込んできて3000枚超えでした。
                                  トイレ側とは逆の角も4or5か。
                                  他は低設定少しに中間多めじゃないでしょうかね。
                                  アイムも似た感じで負けても-1000枚、出ても1000〜1500枚な感じで遊べるようにしてくれてます。こちらは末尾や角は弱い。
                                  台数的にもマイジャグ>アイムの方が狙いやすそう。

                                  一方で新ハナビやハナハナは設定低め。というか信用度低くて回転数も少なかったです。
                                  ディスク2は2/2で共にプラス。4000回転未満でヤメていたので、設定が入っていたのかは分かりません。
                                  リヴァイズも1台プラス。こちらは5以上
                                  かもしれません。5000回転未満でしたがとにかくハマってない(笑)

                                  設定が関係しているかはわかりませんが、台番1311のアラジンは4000枚超え。
                                  3台機種x末尾の組み合わせの可能性有。

                                  1番驚いたのはモンキーですね。
                                  こちらは3/3で全台456かと。台番1331は8000枚超え(笑)。こちらも3台機種x末尾かも。

                                  ただ、他の3台機種で回されていないものがあるのに、なんでこの機種だけフルで回されているのかはかなり疑問に感じました(笑)
                                  お店のTwitterも見たんですが、前日に「アイスのソーダの爽が好き」くらいしか言ってないです…
                                  なんで分かるの(笑)

                                  他にも3台機種x末尾が該当する機種(モンハンやブラックラグーン等)がありますが、少ししか回されていなかったりするのでワンチャンあるかもしれませんね。

                                  全体的に出しているというよりかは、末尾でツモれるかどうかを楽しめるようになっていたのでこれを私が休みの日にしていただければ幸いです(笑)

                                  十字架5や政宗、星矢は末尾関係なく1台高設定のようや出玉でした。
                                  1の日は1の日で末尾ツモの夢もありつつ、末尾とは関係ない台で出る事もあるので店との読み合いが出来て面白くなってきたかもしれません。

                                  ちなみギラギラ爺サマーはこの日もマイナス2500枚くらいかと…(笑)

                                  ■接客
                                  顔はさておき、若いお姉さんの接客はピカイチです。普通な方>可愛い方の順に良い対応をしてくださいます。
                                  男性の方は…もう少し痩せて清潔感出した方が良いかと。

                                  ■設備
                                  螺旋状の階段がある方は割とデッドスペースなんで、こちらに大きめの喫煙所を設置してほしいところ…

                                  夜に行くと店から徒歩10秒以内のラーメン屋さんが激安、信号を渡ればそこまで高くない中華料理屋の竹園で美味しい餃子が食べれるので晩御飯まで済ませられて負けなければお得ですね(笑)

                                    営業 3
                                    接客2
                                    設備2
                                  • 6の付く旧特日の為、4/16の夕方から来店。

                                    ■営業(スロットのみの評価です。
                                    前回マイジャグが少し強かったので入店から真っ直ぐにマイジャグコーナーへ向かいましたが、非常にインパクトが無く出玉感も弱かったです。
                                    真ん中辺りの1台だけ2000枚超えてましたが、それ以外が微妙。
                                    旧特日にしてはやる気は感じられず。
                                    アイムの方もプラス1000枚以上が5台くらいで他はマイナス直下。

                                    周辺の客層を考えるとジャグラー強くした方がいい気もするんですがね…
                                    某清川さんに持って行かれている自覚があるという事でしょうか。

                                    番長ZEROは1台4000枚超えがありましたが、他のプラス台は良くて1000枚くらい。
                                    マイナス台が6割占めてました。
                                    絆Ⅱも似た感じで1台だけ5000枚超え。
                                    帰宅してデータを見ると6000枚超えていた模様。
                                    他はほぼマイナスかプラマイゼロに近い台ばかり。
                                    ハナハナ天翔も1台だけ1500枚超えで他マイナス…
                                    新ハナビも同様(笑)1台だけ2000枚程。

                                    島に1台456挙動があるくらいの印象でしたね。
                                    ちょっとこれは通えない(笑)

                                    ただギラギラ爺サマーの新台導入日だった4/19に来店したのですが、この日の方がマイジャグが出てました。
                                    2000枚超えが7台程。内1台は3500枚超え。
                                    アイムも1台3000枚近く出ていました。
                                    ※ギラギラ爺サマーは-2500枚超え(笑)

                                    新台導入日が強いのか、9の付く日にマイジャグが強いのかは情報をまだ入手していませんので今後も注視していきたいと思います。

                                    ■接客
                                    ここだけではなく、香椎の方もそうなんですがいかんせん男性店員さんが微妙です(笑)
                                    某清川さん見習ってほしいです。
                                    気持ちよく金入れさせてくれ(笑)

                                    ■設備
                                    久々に社用車で帰宅したので車で来店しましたが、駐車場だけ◎(笑)
                                    店内は前から言ってますが、トイレにしても通路にしても喫煙所にしでいただけないレベル。
                                    平成中期を彷彿させる感じですね。

                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 1の付く旧特日なので、4/11の仕事上がりに来店。

                                      ■営業(スロットのみの評価です)
                                      ワン(1)ダーでゾロ目日ですし、年度開始なのでタイラグループさん頼むで!と期待して来店しました。

                                      出ていたかと問われると「全体的」には出ていませんでした。お祭りでもありません。
                                      政宗が1台だけ回されてて爆発、まどかシリーズが少し出ていたくらい。
                                      マイジャグは割と頑張っていたのでは、程度。アイムは…正直ダメでしたね(笑)
                                      ハナハナ天翔、リヴァイズ、クレアなどいつもならどこかしらに強い機種があるイメージを持っているのですが、全然回されてないですし出ていません。

                                      謎に新ハナビの角(末尾6)が出ていました。末尾含めていつも死んでるんですが…
                                      稀に末尾6に入れてくる事がありますが、狙い時が難しすぎると感じております(笑)

                                      ちなみに昨年11/11、年明けの1/11に来店しましたが、ハナハナシリーズ、アクロスシリーズを打ち散らかして両日共に3万ずつ負けております。
                                      今日はアイムを打ち負債3千円で済みました。
                                      みんれぽさんのおかげで大火傷をしなくて済みました。

                                      ■接客
                                      カウンターや巡回してる小さなお姉さんは優しいんですが、いかんせん男性スタッフが苦手です(^_^;)
                                      もう少し気分良く負けさせてくれ(笑)

                                      ■設備
                                      店内の喫煙所がパンパンでも無理矢理入ってくる方が多い為、いっその事廃止して外で吸わせろと思いました。
                                      その方が掃除のおばちゃんも楽かな。

                                      コロナの勢いもそこまでおさまってないのでタコ部屋以上の密室は正直怖いです。

                                        営業 2
                                        接客3
                                        設備2
                                      • 6の付く旧特日の為、4/6の仕事上がりの夕方に来店。

                                        ■営業(スロットのみの評価です)
                                        良さげなジャグラーがあればと思いつつウロウロしておりましが、アカメやハナハナ天翔、黄門、アネモネ等色んな機種が全台または1/2で出していたので頑張っているなぁと。
                                        アイムは微妙でしたがマイジャグは中間かなり多めで何台かは4or5かもしれません。
                                        大勝ちさせるというよりかは長く遊戯してもらうような印象でしたね。
                                        良さそうな台は空いてなかったので、回されていないリヴァイズに座りましたが、小役が全然落ちないのですぐヤメました。

                                        最近は3台機種やハナハナ天翔が強いですね。
                                        1/3で入っている台もちょいちょい見ました。

                                        現状では6の付く日>1の付く日でしょうか。
                                        来店する度に思いますが、数年前は1の付く日は出してたんですよね。大分変わったんですね。

                                        政宗やモンキーなどは奮っていませんでした。
                                        ハズレのような3台機種もあるので、過信も禁物ですね。
                                        ローテーションで入れてる感があるので、朝から攻める際はみんれぽさんで過去データを洗って(抽選に勝てれば)狙い台へ特攻してみるのもアリですね。

                                        ■接客
                                        中々稼働が高く、パチンココーナーも5〜6割は埋まっていた(かも)ので、店員さんも忙しそうでしたがすれ違う際は立ち止まって邪魔にならないよう会釈したりと感じの良い対応でした。

                                        ■設備
                                        加熱タバココーナーを広げてほしいですね(笑)
                                        喫煙所狭いですし、外行くのも面倒なんで…

                                          営業 3
                                          接客4
                                          設備2
                                        • 1の付く日且つ前日が弱目でPOPもレインボーだったので、123博多の帰りに19時頃に来店。

                                          ■営業
                                          他店でジャグラーぶん回しで疲れたので様子見来店しましたが、3台機種ではないハナハナ天翔が9台中8台が中間以上のような挙動をしておりビックリしました。

                                          ジャグラーは…1/6くらいの割合で中間以上でしょうか。
                                          この店舗だけの話ではないんですが、皆さん信用されてないのか6号機になってからか、少しでもハマったらやめてくので回されてないんですよね。
                                          アクロスシリーズも似た状況です。

                                          Aタイプ好きで且つ夕方から稼働する身としては、旧イベ日でこういう状況になっているのはちと悲しいところ。

                                          ギアスや番長2は強めでしたが、絆Ⅱや番長ZEROが当たり台が1〜2台しかなく相変わらずお通夜でしたね…

                                          ■接客
                                          いつもと変わらない感じでした。
                                          他店からの帰りだったのであんり元気ないな思いましたね。

                                          ■設備
                                          他店ではよく見る休憩スペース的なところが非常に小さく、店内にベンチも少ないので少し休もうにも不便を感じました。
                                          ウロウロしてるんで歩き疲れるし通路の幅も少し狭く感じるんで…

                                            営業 2
                                            接客2
                                            設備2
                                          • 一応1が付く旧特日、某清川さんから撤退した後にこちら側でサミー台(3/31なので)に仕掛けがないか見たくて20時頃来店。

                                            ■営業
                                            結論から申しますとサミー台が強かったです(笑)

                                            ガメラ1/2、アネモネ1/3、ギアス1/3、ディスク2が1/2、北斗宿命が1/3、北斗天昇が1/2(おそらく6?)でプラス域でした。
                                            また、バラのイニDも上のような出方してましたね。
                                            エウレカはスカもしくは引けてないだけかもといった感じ。

                                            最近は1の付く日は通常営業と変わらない空気及び稼働でしたが、こちらも某清川さんのように仕掛けてあったようですね!

                                            ジャグラーは低設定がほとんどで良くて中間、アクロスは信用されてないのかあまり回らされておらず、多少出たところでやめたような感じでしたね。
                                            ハナハナは一台だけ良さげ…
                                            絆2や番長ZEROは1人しか打ってませんでした。

                                            サミー台とハナハナ以外はあまり稼働が無く、パチンコもスカスカでした…
                                            ジャギは新台扱いで4台埋まっておりましたがいずれもマイナス域でしたね。
                                            アイムを小突こうとチラチラ見回りましたが、後ヅモ狙えそうな台は無かったので撤退です。

                                            ■接客
                                            女性店員さんがとても愛想良く、通路で被っても笑顔で一歩引いて会釈して通してくださり良い対応してるなーと感じましたね。
                                            男性はたまたまなのか見かけなかったので割愛。

                                            ■設備
                                            特筆すべき事はないですね。
                                            加熱タバココーナーがちと暗いかな。

                                            今日のPOPはいつも見るのと変わりはありませんでしたが、明日4/1は今まで見た事がないレインボー柄でした。
                                            近隣の123博多さんが周年なので、対抗して何をやってくれるか気になるところではあります。

                                            営業 3
                                            接客3
                                            設備2