一番舘深谷店

一番舘深谷店
特徴

新規出店当初はスロットに力を入れていたが、がっついた客層の地域性ではないために下降線を続けている。
私の近所の店から、美人の女性店員がこのホールに転職したのが残念でならない(笑)

評価
番付普通の店
全期間
総合点49.5点(評価数:30 件)
営業評価3.1
接客評価3.2
設備評価2.4
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所埼玉県深谷市上柴町東3丁目3-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ238台/スロット316台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年4月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 2円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
2円スロット等価
5円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
2円スロット無制限
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

ATMが置いてある、店舗東側の出入り口を出てすぐ隣。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

フェイタン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全137件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年6月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    3月に初開催となったスロッター×スロッターも、2回の「1の付く日」で連続開催された後は、例によって自粛の波に飲まれていました。

    6月と月も替わり、コロナ終息の祈りと共に、この月初のグループを象徴する「1日」でのスロッター×スロッター再開は規定路線かもしれません。

    以前の投入形態から見れば、今回も複数設置機種と末尾系で狙いを定めて行きたい所。

    ◎複数設置機種
    初開催が5機種、第2回開催では更にボリュームアップの7機種の投入が見られた事から、今回も多数機種での投入を期待出来そうです。
    投入形態は、1/2~全台系、全6の箇所まで見られていた事から、視野広くしっかり見定めたい所です。

    まだ開催回が少ない為、あまり固定観念を持ってしまってはいけませんが、ジャグラー系は同店グループは何処でも強い扱いですので最低でも1機種以上は含まれてくる事でしょう。
    前回入っていたエヴァまご2は既にバラエティ行きとなっていますが、アクロス系ハナビは「3台」で健在。
    エヴァ30φや楽シーサー30φにニューキングハナハナを含めた沖スロ系Aタイプへの注意も忘れずに。

    ◎末尾系
    初回3/11は【1】、2回目3/21は【2】と来ての今回3回目。

    【素直】で【判り易く】、【強い】が前回までのイメージの同店ですので、ここは【3】を意識してしまう所ですが、休業明けからのRE:スタート、ゼロから始めるか、1から始まるか、色々考えられる楽しいタイミングですよね。

    設置台数の多い同店ですので、その1ラインの対象台は24台前後にも及びます。
    前回はそこへ18台もの高設定が投入されており、チャンスはいくらでも拾えそうです。

    また、投入パターンも6台並びから1台置き投入を続け、更に6台並びへ続けると言う、周期性と連続性で結果でも魅せる美しさも同店のセンスの良さ。
    それを感じられるセンスを持ちたい所です。

    直近新台導入台として、
    ・サラ番2【4台】
    ・バジ絆2【4台】
    ・モンキーターンⅣ【3台】
    は、例え全台系投入とならなくとも、チャンスが仕込まれてそうですよね。
    ゴージャグ2の【1台】導入もある様ですが、これは必然的に末尾ラインを意識させます。

    全台系、末尾系の対象となるかに依らず、マイジャグⅢ&Ⅳ、ゴージャグでのチャンスは常に用意されている様子が伺えますので、そちらでの勝負もアリかもしれません。

    • >2020年6月1日の予想結果

      朝一抽選= 28名
      一般入場= 16名

      【複数設置台】
      (全56)
      ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
      出玉率 107.5% 勝率 50%(2/4台)
      ・沖ドキ!トロピカル
      出玉率 110.4% 勝率 66%(2/3台)

      (一部投入1/2で56)
      ・押忍!サラリーマン番長2
      出玉率 113.2% 勝率 50%(2/4台)

      【末尾系(14/23台投入:No.6)】
      ・出玉率 111.5% 勝率 56%(9/16台)

      今回は、予想していたジャグラー系での「複数台として」の対象はありませんでした。
      前の2回は共に2~3機種のAタイプが含まれていましたが、今回はAT系機種のみでした。

      替わりと言っては、台選択する側にとっては必ずしも良い事では無いものの、予想では一応は触れていた直近導入台の絆2とサラ番2が今回の主役となっていて、「新台入替日ですか?」という様相でしたね^^;

      トロピも流石に回されませんでしたが、それよりも気になったのは末尾系。

      末尾は6番で、対象が23台、投入台が14台と2/3で用意されていました。
      しかし、23台中7台もの未稼働台があり、50回転も回されていない3台と合わせて10台もの放置台が発生してます。

      更に、14台も用意されていた末尾系での高設定投入台ですが、その内5台も未稼働で捨てられており、数百回転程度の2台も合わせれば、実に半分の7台も埋もれてしまっているのは勿体ないの一言。

      そんな稼働が低かった当日、ジャグラー全種では1/3で「対象範囲外」として別途投入が見られます。
      新台導入台として1台導入となっていたゴージャグ2も56を思わせる結果になっています。

      今回の結果は決して良いとは言えないと判断されてしまいそうな現地状況が目に浮かびますが、逆にチャンスだらけだった、勿体無いと思えると「次回も人少ないならチャンスじゃね?」という結論に達します。

      ・設置236台への並び28人。台確保の容易性:〇
      ・20スロ設置188台。対象範囲の投入22台。投入量:〇
      ・判りやすい傾向・法則等。台選択の容易性:△
      ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
      ・50枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
      ・20スロ対象範囲の総差枚+16,157枚@等価。結果:〇

      ☆=超優秀
      ◎=優秀
      〇=平均的~良
      △=平均未満
      ×=明らかに劣る

      以上から、今回は☆4

        営業 4 (2020年6月1日の結果報告)
    • 玉は1 k12〜13回回ればかなりいい方。
      スロットはベタピンでどの台を打っても初当たりがほぼ天井付近。
      この店専属のプロの方以外は出玉を持っていません。
      客数は少ないですが、1人あたりの投資額が大きい為充分な収益をあげられているようです。
      近所のお店なのでよく通っていますがプラス収支で帰った事はありません。

      • 2020年3月21日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        前回、3月11日が初開催となった同店だが、系列他店に勝るとも劣らない【素直】で判り易く、期待するところへの投入が印象的だった。

        人気処での不発は痛かったものの、それでも全体ではしっかり結果を出し、前提に強さは申し分ない準備であったと言える。

        そんな【素直】で【判り易く】、【強い】同店の2回目でも、勿論その感じで狙って行けば良さそうだ

        判り易さ・・・なら星矢SPなんていかがだろう。
        素直に上がり易い・・・北斗天昇・絆2の「6なら」?w
        マイジャグⅢとニューキンなら、リベンジチャンスをくれれば【比較的素直に、強いリベンジが可能】な気がするよね

        【1】以外を使う店は、その後もよく判らない流れで特定が大変で稼働が上がりにくい=出玉感を作れない状態が見受けられる中、【1】を【素直】に魅せるホールではそこの安定感が、他を引っ張って周りの稼働も上げてる感があるよね。

        開催2回目、更なる高評価、信頼を積み上げられるかに注目したい

          • >2020年3月21日の予想結果

            朝一抽選= 41名
            一般入場= 26名

            【複数設置台】
            (全6)
            ・スーパーミラクルジャグラー
            出玉率 107.7% 勝率 33%(1/3台)
            ・Re:ゼロから始める異世界生活
            出玉率 106.1% 勝率 75%(3/4台)

            (全56)
            ・新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2
            出玉率 117.7% 勝率 66%(2/3台)
            ・ハナビ
            出玉率 108.4% 勝率 33%(1/3台)
            ・天下布武4
            出玉率 119.4% 勝率 100%(2/2台)

            (一部投入/で56)
            ・十字架4(2/3台投入)
            出玉率 125.3% 勝率 66%(2/3台投入)
            ・北斗の拳 天昇(3/6台投入)
            出玉率 108.7% 勝率 50%(3/6台)

            (全6)で用意されたスーミラでは、1000番台はBIGに嫌われてしまったね。
            ゴージャグやマイジャグではよく起こる「高設定でのBR比の近さから起きる紛れ」でのREGの暴走による差枚不足ですね。残念としか言いようがないです。
            その分を1002番台が収束する受け台となっての好結果で、平均出率は設定⑥の108.2%に迫る数字に収まる、皮肉な結果でした。

            一方でリゼロは充分楽しめた様ですね。こちらでも765番台が不運に塗れた様ですが、この辺りはAタイプより起きやすい仕様なので受け入れて行くしか無いです。

            その他の機種も、ハナビは低稼働でポテンシャルを発揮できなかったものの、大体順当な結果を示したと言って良いのではないでしょうか。

            【末尾系(18/24台投入:No.2)】
            ・出玉率 108.0% 勝率 54%(13/24台)

            こちらでは、2台並び、6台並び×2箇所と、判り易い状況を用意され、番号も【2】と、【このまま1でいくか、次は2か?】と、前回の全体の素直な魅せ方の同店の様子から、素直に狙って行けた準備をされていて、非常に好感度が高い環境が用意されたと言って良いのではないでしょうか。

            同店の通常営業は厳しい・・・という書き込みが見られますが、その様な評価を同店が今後どうやって塗り替えて行く、通って貰える店として行くかを訴えるに充分な結果ではあったとは思います。

            片道1・5時間も掛けて来店してくれているお客さんもいる事を改めて認識し、愛される店になってくれる事を、期待を持って応援してますよっと。

            まぁ、残念な状況になったらボロカス書いちゃいますけど・・・(/o\)

            ・設置236台への並び41人。台確保の容易性:〇
            ・20スロ設置188台。対象範囲の投入32台。投入量:◎
            ・判りやすい傾向・法則等。初回の為除外。台選択の容易性:_
            ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
            ・50枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
            ・20スロ対象範囲の総差枚+35,782枚@等価。結果:◎

            ☆=超優秀
            ◎=優秀
            〇=平均的~良
            △=平均未満
            ×=明らかに劣る

            流石に初開催から2回目となって並びは減ったものの、その投入量は減るどころか増加し、対象範囲の総差枚も増加するという優良営業となった。
            人気機種の北斗天昇にリゼロ、そして安定のエヴァまご2にスーミラ、ハナビとAタイプの比重を増して【結果を見せる事に重点を置いた】と見える構成の好感度は高い。

            末尾系でも、勿論不発が混じってしまうのは避けられないものの、それでもあらゆる意味で【客側目線】を意識した投入が感じられ、非の打ちどころが無・・・(絆2は打ちたくなるよねw)

            以上から、今回も引き続き☆5評価をさせて頂きます

              営業 5 (2020年3月21日の結果報告)
          • 評価を忘れたので、追加致します。
            駅からも遠いですし、他の方のレビューを見ると、ふだんはなかなか厳しそうな店舗に感じられますが、今後今回をキッカケに楽しめる要素が出てくると、穴場になるかもしれませんね。

              営業 4
              接客4
              設備3
            • 今日は仕事が休みだったため、リニューアルしたスロッター×スロッターを楽しみたい、設定狙いを期待できる店舗でスロットを打ちたい、という事で普段の活動場所から遠征して、先程までイベント参戦して参りました。

              結果はフェイタン氏やゴトー氏から報告があると思われますが、初開催らしい結果となりそうです。

              朝の抽選は約100名くらいいたと思われます。私は増台した絆2を打ちたかったのですが、朝一の抽選で80番台だったので、松たか子狙いに切り替え実践しました。

              複数台機種は6号機の絆2、リゼロを中心に、ジャグラーや北斗新伝説も箱を使用している台がありました。

              松たか子は特定日の数字であり、また本日の11日に標準を合わせてスロッター×スロッターの開催をしただけに、末尾1番台だと思われます。
              おそらくニブイチ程度で冥神や神がかっていたんではないでしょうか。
              AT機、ART機、Aタイプ、ジャグラーとそれぞれ1の付く台に箱を使用しているのを見受けられました。
              私が打った末尾1番台のART機も、設定2.3否定、設定3以上確定演出を確認でき、まとまった差枚数を獲得できたので、ほぼ間違いないと思います。

              全体の差枚数がどうなるかは分かりませんが、抽選に勝った人だけでなく、上手くいかなかった人にもチャンスが充分にあったように見受けられますので、初開催の内容としては○ではないでしょうか。

              本日の結果の詳細や、今後こちらの店舗が特定日である1の付く日をどう扱っていくか。また次回スロッター×スロッターを開催するなら、どのように設定を入れてくるのか、個人的に楽しみにしてもいいなと思いました。

              ※その他の点
              ・店舗の設備は個人的に普通。
              ・接客は私が関わったスタッフの方は皆さん丁寧でした。
              ・12時〜16時営業である店内併設の飲食店。どんな味か気になりました。
              ・2スロにあるサザンアイズ。昼頃にチラッと見ただけですが、思いっきりREGに偏ってました。2スロにも設定を入れてくれてるのかな?

                2 返信
                • >よしまろ さん

                  よしまろさん。

                  楽しめたようでよかったです!
                  普段は稼働がありませんので、実際使っているかいないかわかりません。
                  途方もない宝探しは出来ないので、私は近寄りません。
                  昨日はスロスロだから行きましたけど笑
                  店舗にもよりますが、個人的にスロスロは信頼度の高いイベントだと思っていて、全部ではないですが私は追って非常に助かっております。

                  これからも楽しいスロライフ送って下さい!

                    1 返信
                    • >パチプロ さん

                      パチプロさん、わざわざコメントありがとうございます!

                      私もふだんだったら足を運びませんが、他の系列店とは違い、わざわざ11日に標準を合わせ、その上開催も初めてという点に好感を持って、片道1.5時間ほどかけ参戦しました笑

                      何台か前々日以前の履歴を確認しましたが、おっしゃられるようにふだんはサッパリのようですね。何か特筆した事がなければ、現時点では足を運び辛さそうです。

                      スロッター×スロッターは去年から利用するようになり、私も信頼度は高めだと感じています。データが豊富なので、そこから考察して設定狙いを楽しめる所や、店舗によって個人的に好きなバラエティを攻める事ができるのが◎ですね。

                      あと今はと思い出した事なんですが、、、昨日私が打ったART機なのですが、音量の調節ができる台でした。朝一のスタート時、音量が0で消してあったんですね。勿論スタート0回転です。最初は壊れてる台なのかな?と思いながら打っていたのですが、途中から調整できる事に気づいて、あれ?と。これはお店が当たり台としてのヒント的な仕込だった、、、そんな事はありませんよね。パチプロさん、こちらの店舗で同様な事が以前あったりとか、ご存知だったりします?たまたまそうだったと解釈はしておりますが。

                        • >よしまろ さん

                          ご返信ありがとうございます!

                          稼働中故に遅れました。
                          片道1時間半とはお疲れ様でした。

                          さて、朝一音量の件ですが、ごめんなさい。
                          普段行かないのでわかりません。
                          私は集団ではなく今はピンで動いていますが、周りの話でもそういった話は聞いた事はありません。
                          どうなんですかね?可能性的には無きにしもあらずなのかな笑

                          私はAタイプメインなのですが、そう言えば昨日朝一座った台がカウンター表示0が一回転回したら2回転目になったのは不思議に思いました笑
                          その台はおそらく上ではありませんでしたけど。

                          スロスロは、ほんと店舗によると思ってます。
                          複数、末尾も両方ともしているお店とそうでないお店様々です。
                          最近スロスロに参入してきた一番館グループは、他店舗の過去の傾向から末尾はしっかりやってきているので昨日は動く事が出来ましたけど、末尾狙えない店だったら昨日は死んでいました笑

                          私事ですが、今月稼働の割に浮きが少ないのでもうちょっと頑張らなきゃ(TT)

                            • >パチプロ さん

                              パチプロさん、回答ありがとうございます!

                              私も今までにそういった経験はした事がありませんので、???ですが、結論分かりませんね笑
                              ただそういう事があったという事を、今後こちらの店舗で実践するさいの、ほんの参考の一つとして頭の片隅に残すようにしようと思います。

                              本当にスロスロは店舗によりますね。店舗の選択はとても大事だと私も思います。
                              1月に実家に帰ったさい、少し時間ができたので初訪問した店舗は、からっきしダメでした。過去の傾向からも厳しめだったので、その時も改めて実感しましたね。

                              私は先月と先々月に大きくやられているので笑、今月その分を少しでも捲れるよう、今月頑張ります。ありがとうございました!

                                • >よしまろ さん

                                  力になれなくて申し訳ありません。

                                  ひと昔前に、全然別の店舗で平営業でもしっかり入れてくるお店で入ってる台は音量が大きいという非常に有難い店舗はありました笑
                                  お店や各グループ全体の癖って高確率であると思います。
                                  立ち回りにあたり、それらを踏まえて動く事は大事ですからね。

                                  もう潰れてしまいましたが、過去に4号機の金太郎(AT)の6を一週間据え置いた店もありました。
                                  据え置きというよりそこまで行くと放置プレイに近いですが笑、そこまで奇想天外な事をするようなお店は今はないでしょうし。

                                  前ほどではないですが、今もしっかり立ち回れば収支はついてきますからね。
                                  お互い頑張りましょう!!

                        • 景品交換所の場所
                          ATMが置いてある、店舗東側の出入り口を出てすぐ隣。

                          • 2020年3月11日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                            並び予想:50~99人

                            【系列他店が次々と輝き始める中、新たなキラ星となる】

                            ゴトー軍団の設定狙い改め、

                            【スロッター×スロッター】

                            が入る初開催ですね。

                            今月も既に数店舗が参入し、抜群な結果を出していましたので、こちらの店舗さんの当日にも期待したい所ですね。

                            系列他店と同じく、こちらのお店もやはりジャグラー系の設置が充実しています。

                            狙い方も他店舗同様、複数台と末尾系で良い様なので、まずはジャグラー系を軸となるでしょう。

                            ・アイムジャグラーEX‐AE 10台
                            ・ゴーゴージャグラーKK 8台
                            ・マイジャグラーIV 6台
                            ・マイジャグラーIII 3台
                            ・ファンキージャグラー 4台
                            ・スーパーミラクルジャグラー 3台

                            となれば、嬉しいのはマイジャグⅣの全6が最上とすれば、ファンキー>マイジャグⅢ>スーミラ>ゴージャグ>アイムといった感じの期待(希望w)度でしょうか。

                            また、絆2、叛逆、北斗天昇、リゼロから番長3、サラ番等もしっかり揃えているので、何で魅せてくるのか今から楽しみですね

                            あとは末尾系も系列店での初日は【1】に頻度が高いのだけど、たまに別の数字でやってくれちゃうお店もありますので妄信は禁物?

                            一番館さんが【1】を蔑ろにするとは思いませんが、こちらの店舗さんは何処を使ってくるでしょう。

                            同店のお手並み拝見として、私も二人ほど連れて乗り込んでみようと思うのだが、もしも期待外れの時は。。。

                            「姉さま、姉さま、1番館さまってば、設定配分が絶望的にヘタクソですよ」
                            「レム、レム、1番館さまってば、設定配分が致命的にセンスがないわ」

                            と、私は常に紳士的なのですが、連れは容赦なくブッタ切ると思いますのですみません・・・

                              • >2020年3月11日の予想結果

                                朝一抽選= 87名
                                一般入場= 30名

                                【複数設置台】
                                (全6)
                                ・Re:ゼロから始める異世界生活
                                出玉率 109.9% 勝率 100%(4/4台)
                                ・戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~
                                出玉率 141.5% 勝率 100%(2/2台)
                                ・ハナビ
                                出玉率 108.9% 勝率 100%(3/3台)
                                ・マイジャグラーⅢ
                                出玉率 102.2% 勝率 66%(2/3台)

                                (一部投入/で56)
                                ・ニューキングハナハナ-30(5/8)
                                出玉率 99.8% 勝率 50%(4/8台)

                                台の選択、投入量、内容共に素晴らしかったと思います。
                                とはいえ、マイジャグⅢとニューキンは不発気味ですが、ニューキンは601,602共にまだ6である目は充分あるでしょうし、回されなかった603の可能性も考えれば残念としか言いようがないですよね。
                                608は流石に立ち上がりが悪すぎて追いにくいのは仕方が無かったかもしれません。
                                マイジャグⅢでは、設定6であれば、BR比が1:1の機種だけに、REGに寄ってしまったら差枚は上がらなくなりますし、それがよく起きるのがマイジャグやゴージャグですよね。。。こちらも不運としか言いようが無いですが。。。
                                その分、リゼロ、戦国乙女とハナビが奮闘してくれました。

                                【末尾系(15/24台投入:No.1)】
                                ・出玉率 103.8% 勝率 58%(14/24台)

                                こちらも、同店系列の大事な数字【1】で素直に魅せてくれたのは好印象ですね。

                                お客さんも皆それを期待していたでしょうし、そこを裏切らず、真正面から用意してお迎えしてくれた同店への印象は急上昇でしょう。

                                最近、ちょっとソコを捻るお店と、毎回ソレで魅せ続けるお店が同系列でも混在していますが、圧倒的に朝の並びは後者の素直なお店。

                                投入選択された機種等でも色々魅せ場がありますが、それは次回の突撃があれば、そこで取り上げて予想に活かしてみたいと思います。

                                同店の近隣スロッターにとっては、素直に魅せてくれる同店で良かったですね。

                                マイジャグⅢ&ニューキンがスペック通りに吹いてくれていたら、かなりの結果になっていただけに、お店側が胸をなでおろせる範囲で収まったのかもしれません^^;

                                ・設置236台への並び87人。台確保の容易性:〇
                                ・20スロ設置188台。対象範囲の投入28台。投入量:◎
                                ・判りやすい傾向・法則等。初回の為除外。台選択の容易性:_
                                ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                ・50枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
                                ・20スロ対象範囲の総差枚+30,531枚@等価。結果:◎

                                ☆=超優秀
                                ◎=優秀
                                〇=平均的~良
                                △=平均未満
                                ×=明らかに劣る

                                設置台数に対する投入量はかなり優秀、対象機種のスペック・人気度も優秀であり、並びも多すぎず、等価でこの差枚なら優秀といって良いでしょう。

                                私が連れて行った2人も、打つ側よりもお客さんを楽しませるのが忙しくて、嬉しい悲鳴を上げていた様です。

                                一日中、あっちでこっちで鬼がかった笑顔を振りまいて、自身も楽しんでいた様で良かったです。

                                一体、何匹の白鯨をヌッ殺していたんだか^^;

                                以上から、今回は☆5

                                今後の同店にも期待出来そうですね^^b

                                  営業 5 (2020年3月11日の結果報告)
                              • 設備、接客は他店と比べると劣ります。

                                営業内容は、、、

                                どMには堪らないでしょうね笑

                                だいぶ気付くの遅いけど、今グループがやっと危機を感じたのか、イベント等に参入して本来の集客方法で生き残ろうとしているようです。

                                ま、自業自得なんで今更感半端ないんですけどね。
                                向こうは営利団体で、本来パチなんて娯楽なんだから普通と言えば普通ですが、私みたいな専業は絶対に深谷店には通えません。
                                グループの他の店舗は知りませんけど、今の深谷店には絶対に通えません(大事な事笑)

                                個人的に、近くのベルが今は全く使ってないからお客さん取るチャンスだと思うけどなぁ。

                                あ、最後にイベント事に参入するならもっと上手な設定配分にした方がお客さんの心掴めると思いますよー。騙し合いは集客が出来てから。

                                あと、角だけ釘を微妙に開けるのもあまり効果的ではないですよー笑

                                  営業 2
                                  接客2
                                  設備2
                                • 2円スロット以外はほぼ空き台で稼働状況は悪いです。
                                  大当たりの履歴を見ると高層ビルが並んでいるので設定には期待できなさそう。
                                  ただ、客が少ないので自分の打ちたい機種が打てます。

                                  • 最悪

                                    ART中コインが詰まって二十枚くらいカウントされなくて、
                                    女性の店員が来て
                                    こんな状態ですとコイン流して詰まった現状とカウントされない様子を見せたら
                                    詰まったコイン掻き出して
                                    どうぞと

                                    すみません、さっきのコインは無効なんですかと聞いたら
                                    うぜーなみたいな顔して男上司呼んで
                                    そいつが次から詰まった状態で見せてくださいと

                                    さっき説明して見せたんですが…

                                    説明した時も十枚以上流したんですが…

                                    受け皿にもコインあったけどもういいですって帰った
                                    こんな最悪な店初めてです

                                      営業1
                                      接客1
                                      設備1
                                      全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                                    • 新規出店当初はスロットに力を入れていたが、がっついた客層の地域性ではないために下降線を続けている。私の近所の店から、美人の女性店員がこのホールに転職したのが残念でならない(笑)

                                        営業 2
                                        接客3
                                        設備2