サンラッキー中央林間店

サンラッキー中央林間店
特徴

ジャック&ベティ中央林間店からサンラッキー中央林間店に屋号変更し4月10日リニューアルオープン
━━━━━━━━━━━
設定判別可能な台は全リセ
設定判別困難な機種は↓
①前日ハマっていれば誤爆防止のため、締め直しのリセット
②低設定の誤爆台(当日出た台)は据え置き

長く通っていますが、還元する意思はなさそうに思えます
高設定は置いていない可能性大

評価
番付超優良店
全期間
総合点70点(評価数:10 件)
営業評価3.9
接客評価3.3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-41枚
サンプル数121
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,020玉
サンプル数114
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県大和市中央林間4-3-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ396台/スロット220台
旧イベント日3のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年4月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

8:45 抽選
8:55 再整列
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
景品交換所の場所

線路沿いではない正面出口出て右、駐輪場の角

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0515
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年8月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全224件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(月と日がゾロ目の日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=713731
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    旧イベント日(月と日がゾロ目の日)に【スロッター×スロッター】が開催されるようです。
    スロッターにとっては月と日がゾロ目になる日はやはり特別感があるものです。
    好結果に期待したいと思います。

    <スロット>
    今回の公約も【全台系】【並び系】の2つが同時に採用されるようです。

    【全台系】
    直近の開催実績は以下の通りです。
    8/13:主役は銭形4(4台)炎炎ノ消防隊(6台)このすば(3台)盾の勇者(3台)
    8/23:とある科学(3台)新鬼武者2(6台)戦コレ(4台)
    9/3:エリート鏡(ガールズパネル)(4台)カバネリ(6台)このすば(3台)

    基本は3~4台設置の機種が採用される可能性が高いと思いますので、そういった機種を狙ってもらえればと思います、
    3連続で6台設置が採用されていますので、多台数設置も警戒は必要かと思います。
    1台でも出ている台があれば、その機種の空台はチェックして欲しいところです。

    【並び系】
    前回9/3の開催では以下の9箇所27台が用意されており、平均差枚+1,960枚、出玉率107.2%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:からくりサーカス
    ②:炎炎ノ消防隊
    ③:モンハンIB
    ④:新鬼武者2
    ⑤:バジ絆2
    ⑥:番長ゼロ
    ⑦:マイジャグ
    ⑧:ハッピー
    ⑨:アイジャグ
    これまでは8箇所、9箇所と複数個所が用意されていますので、今回も何箇所か見つかっても諦める必要はないかと思います。
    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月9日の予想結果

      抽選人数:119人
      一般入場:19人
      朝一合計:138人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「SAO」
      平均ゲーム数 9533G
      平均差枚 +4,437枚
      出玉率 115.5%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ・「盾の勇者」
      平均ゲーム数 9669G
      平均差枚 +1,093枚
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ・「バイオRE2」
      平均ゲーム数 9303G
      平均差枚 +2,746枚
      出玉率 109.8%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ■【並び系】
      ①:エリート鏡
      ②:戦コレ5
      ③:カバネリ④
      ④:炎炎ノ消防隊
      ⑤:新鬼武者2
      ⑥:番長ゼロ
      ⑦:マイジャグ④
      ⑧:ファンキー
      ⑨:アイジャグ

      対象台数 9箇所 27台
      平均差枚 +2,104枚
      出玉率 108.6%
      差枚プラスの割合 86%(25/29台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=717945
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      旧イベント日(月と日がゾロ目の日)に開催となった【スロッター×スロッター】
      どのような結果になったのか、早速見ていきましょう。

      【全台系】
      3機種11台が用意されていたようです。

      全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、全台系を意識しての遊技であったのは間違いなさそうです。
      10000Gを超えるタコ粘り台も複数あり、確信を持ってのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では「SAO」が見事な結果となっており、4台中3台がプラス差枚で+7,637枚、+6,590枚、+5798枚と素晴らしい出玉が見られました。
      残りの2機種も優秀で、「盾の勇者」は3台中2台がプラス着地、「バイオRE2」は4台中3台がプラス着地となっていました。

      トータルで見ても11台中8台がプラスと優秀で楽しめたユーザーが多かったと思われます。

      【並び系】
      9箇所27台が用意されていたようです。

      ほとんどの台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、10000G超えのタコ粘り台も複数確認出来ており、自信を持って遊技していたユーザーが多くいたことが伺えます。
      ただ、ジャグラー10台はREG確率が弱い台が多かったので自信満々とはならなかったかも知れませんね。

      出玉面では「戦コレ5」+6,835枚、「カバネリ」+5,227枚、「炎炎ノ消防隊」+7,458枚、「新鬼武者2」+6,105枚、「番長ゼロ」+5,216枚と大きな差枚が炸裂しており、かなりの盛り上がりを見せていました。
      「戦コレ5」「炎炎ノ消防隊」「新鬼武者2」は並びの3台が揃って4桁差枚となっており、見た目だけで並び対象だと認識出来る状態だったようですね。

      トータルでは勝率86%、平均差枚+2,104枚と優秀で、こちらでも多くのユーザーが楽しめた様子が伺えます。

      なお当日の全台差枚は+48,878枚、1台平均+222枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

      等価交換でこの出玉ですから、満足度も非常に高かったと言えるでしょう。
      次回も楽しみです。

      【総評】
      ⑤⑥投入率約17%と非常にチャンスのある状況で、対象台のほとんどがフル稼働で認識されていました。
      全台系、並び系ともに、非常に優秀な出玉結果で、多くのユーザーが楽しめた1日となったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年9月9日の結果報告)
  2. 2023年9月3日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇旧イベント日(3のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=707717
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    先日のリニューアルオープン初日に初開催となった【スロッター×スロッター】が早くも4回目の開催となるようです。
    毎回好結果を残していますので、今回も楽しみですね。

    <スロット>
    今回の公約も【全台系】【並び系】の2つが同時に採用されるようです。

    【全台系】
    前回8の実績は以下の通りです。
    8/8:SAO(4台)カバネリ(6台)このすば(3台)とある科学(3台)
    8/13:主役は銭形4(4台)炎炎ノ消防隊(6台)このすば(3台)盾の勇者(3台)
    8/23:とある科学(3台)新鬼武者2(6台)戦コレ(4台)

    基本は3~4台設置の機種が採用される可能性が高いと思いますので、そういった機種を狙ってもらえればと思います、
    3連続で6台設置が採用されていますので、多台数設置も警戒は必要かと思います。
    1台でも出ている台があれば、その機種の空台はチェックして欲しいところです。

    【並び系】
    前回8/23の開催では以下の8箇所26台が用意されており、平均差枚+2,445枚、出玉率109.4%となっていましたので、今回も同等の結果を期待したいと思います。
    ①:戦国BASARA
    ②:カバネリ
    ③:炎炎ノ消防隊
    ④:バイオRE2
    ⑤:バジ絆2
    ⑥:番長ゼロ
    ⑦:マイジャグ
    ⑧:アイジャグ⑤

    これまでは8箇所、9箇所と複数個所が用意されていますので、今回も何箇所か見つかっても諦める必要はないかと思います。
    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月3日の予想結果

      抽選人数:137人
      一般入場:26人
      朝一合計:163人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「エリート鏡」(ガールズパネル)
      平均ゲーム数 9835G
      平均差枚 +4,269枚
      出玉率 114.5%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ・「カバネリ」
      平均ゲーム数 9840G
      平均差枚 +1,620枚
      出玉率 105.5%
      差枚プラスの割合 83%(5/6台)

      ・「このすば」
      平均ゲーム数 9406G
      平均差枚 +475枚
      出玉率 101.7%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:からくりサーカス ①:戦国BASARA
      ②:炎炎ノ消防隊 ②:カバネリ
      ③:モンハンIB
      ④:新鬼武者2 ④:バイオRE2
      ⑤:バジ絆2
      ⑥:番長ゼロ
      ⑦:マイジャグ
      ⑧:ハッピー
      ⑨:アイジャグ

      対象台数 9箇所 27台
      平均差枚 +1,960枚
      出玉率 107.2%
      差枚プラスの割合 78%(21/27台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=713070
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      3機種13台が用意されていたようです。

      全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、全台系を意識しての遊技であったのは間違いなさそうです。
      全台が10000G近くのタコ粘りとなっており、確信レベルでのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では「エリート鏡」が見事な結果となっており、5台全勝で+5,451枚、+5,178枚、+5,050枚、+4,269枚と4台が大きな差枚となっていました。
      「カバネリ」も同様に見事な結果となっており、6台中5台がプラスですべて4桁差枚と優秀でした。

      トータルで見ても13台中11台がプラスと優秀で楽しめたユーザーが多かったと思われます。

      【並び系】
      9箇所27台が用意されていたようです。

      ほとんどの台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、10000G超えのタコ粘り台も複数確認出来ており、自信を持って遊技していたユーザーが多くいたことが伺えます。
      ジャグラーでもREG確率が優秀な台が多く見らますので、自信満々でのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では「新鬼武者2」+4,364枚、「バジ絆2」+4,081枚、「番長ゼロ」+4,486枚、+4,089枚、「マイジャグ」+5,198枚と各個所から大きい差枚が炸裂しており、かなりの盛り上がりを見せていました。
      「新鬼武者2」「バジ絆2」「マイジャグ」「アイジャグ」は並びの3台が揃って4桁差枚となっており、見た目だけで並び対象だと認識出来る状態だったようですね。

      トータルでは勝率78%、平均差枚+1,960枚と優秀でしたので、こちらでも楽しめたユーザーが多かったことでしょう。

      等価交換でこの出玉ですから、満足度も非常に高かったと言えるでしょう。
      前回に比べ朝の並びはかなり増えていましたが、この結果ですから仕方のないところです。
      次回も楽しみです。

      【総評】
      ⑤⑥投入率約18%と非常にチャンスのある状況で、対象台のほとんどがフル稼働で認識されていました。
      全台系、並び系ともに、非常に優秀な出玉結果で、多くのユーザーが楽しめた1日となったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年9月3日の結果報告)
  3. 2023年8月23日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇旧イベント日(3のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=700091
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    先日のリニューアルオープン初日に初開催となった【スロッター×スロッター】が早くも3回目の開催となるようです。
    毎回好結果を残していますので、今回も楽しみですね。

    <スロット>
    今回の公約も【全台系】【並び系】の2つが同時に採用されるようです。

    【全台系】
    前回8の実績は以下の通りです。
    8/8:「SAO」(4台)「カバネリ」(6台)「このすば」(3台)「とある科学」(3台)
    8/13:「主役は銭形4」(4台)「炎炎ノ消防隊」(6台)「このすば」(3台)「盾の勇者」(3台)

    基本は3~4台設置の機種が採用される可能性が高いと思いますので、そういった機種を狙ってもらえればと思います、
    2連続で6台設置が採用されていますので、多台数設置も警戒は必要かと思います。
    1台でも出ている台があれば、その機種の空台はチェックして欲しいところです。

    【並び系】
    前回は以下の9箇所27台が用意されており、平均差枚+1,595枚、出玉率107.9%となっていましたので、今回も同等の結果を期待したいと思います。
    ①:エリート鏡
    ②:SAO
    ③:戦国BASARA
    ④:ガンダムUC
    ⑤:カバネリ
    ⑥:新鬼武者2
    ⑦:バジ絆2
    ⑧:番長ゼロ
    ⑨:アイジャグ
    これまでは8箇所、9箇所と複数個所が用意されていますので、今回も何箇所か見つかっても諦める必要はないかと思います。
    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月23日の予想結果

      抽選人数:57人
      一般入場:22人
      朝一合計:79人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「とある科学」
      平均ゲーム数 8743G
      平均差枚 +1,282枚
      出玉率 104.9%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ・「新鬼武者2」
      平均ゲーム数 9835G
      平均差枚 +1,818枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 83%(5/6台)

      ・「戦コレ5」
      平均ゲーム数 7238G
      平均差枚 +611枚
      出玉率 102.8%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ■【並び系】
      ①:戦国BASARA
      ②:カバネリ
      ③:炎炎ノ消防隊
      ④:バイオRE2
      ⑤:バジ絆2
      ⑥:番長ゼロ
      ⑦:マイジャグ
      ⑧:アイジャグ⑤

      対象台数 8箇所 26台
      平均差枚 +2,445枚
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 92%(24/26台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=704955
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      3機種13台が用意されていたようです。

      全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、全台系を意識しての遊技であったのは間違いなさそうです。
      特に「新鬼武者2」は平均ゲーム数が10000G近くとなっていますので、確信レベルでのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では「新鬼武者2」から3,000枚オーバーが3台炸裂しており、他からも多数の4桁差枚が見られました。

      3機種トータルで見ても、平均ゲーム数8784G、勝率85%、平均差枚+1,323枚と信頼度の高い結果となっていました。

      【並び系】
      8箇所26台が用意されていたようです。

      ほとんどの台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、10000G超えのタコ粘り台も複数確認出来ており、自信を持って遊技していたユーザーが多くいたことが伺えます。
      ジャグラーもREG確率が優秀な台が多く見らますので、自信満々でのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では「戦国BASARA」+4,529枚、「カバネリ」+4,334枚、+4,263枚、「炎炎ノ消防隊」+6,225枚、「バイオRE2」+4,262枚、「バジ絆2」+5,378枚、+4,844枚、「番長ゼロ」+8,662枚、「アイジャグ」+4,734枚と、各個所から大きい差枚が炸裂しており、かなりの盛り上がりを見せていました。
      「炎炎ノ消防隊」「バジ絆2」「マイジャグ」は並びの3台が揃って4桁差枚となっており、見た目だけで並び対象だと認識出来る状態だったようですね。

      トータルでは勝率92%、平均差枚+2,445枚と非常に満足度の高い内容となっていました。

      また、当日の全台差枚は+33,068枚、1台平均+150枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

      リニューアルオープンだけでじゃく、今回もレベルの高い営業がなされていました。
      この内容で、この朝の並びですから、今の状況はかなり「おいしい」状況と言えると思います。
      次回も俄然楽しみになりましたね。

      【総評】
      ⑤⑥投入率約18%と非常にチャンスのある状況で、対象台のほとんどがフル稼働で認識されていました。
      全台系、並び系ともに、非常に優秀な出玉結果で、多くのユーザーが楽しめた1日となったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年8月23日の結果報告)
  4. 2023年8月13日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(3のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=692794
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    先日のリニューアルオープン初日に初開催となった【スロッター×スロッター】が早くも2回目の開催となるようです。
    前回はかなりの好結果で5点満点の評価をしていますので、今回も楽しみですね。

    <スロット>
    今回の公約も【全台系】【並び系】の2つが同時に採用されるようです。

    【全台系】
    前回8の実績は以下の通りです。
    8/8:「SAO」(4台)「カバネリ」(6台)「このすば」(3台)「とある科学」(3台)

    リニューアルオープン初日での開催ですから、今回は少し割引が必要かと思います。
    基本は2~4台設置の機種が採用される可能性が高いと思いますので、そういった機種を狙ってもらえればと思います、
    1台でも出ている台があれば、その機種の空台はチェックして欲しいところです。

    【並び系】
    前回は以下の8箇所25台が用意されており、平均差枚+2,877枚、出玉率113.8%となっていましたので、今回も同等の結果を期待したいと思います。
    ①:戦国バサラ④
    ②:キン肉マン
    ③:バキ
    ④:ガンダムUC
    ⑤:炎炎ノ消防隊
    ⑥:新鬼武者2
    ⑦:バジ絆2
    ⑧:バーサスRE

    こちらも少し割引が必要かと思いますが、複数個所が用意されるのは間違いないところですので、何箇所か見つかっても諦める必要はないかと思います。
    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月13日の予想結果

      抽選人数:48人
      一般入場:26人
      朝一合計:84人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「主役は銭形4」
      平均ゲーム数 6348G
      平均差枚 +892枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 25%(1/4台)

      ・「炎炎ノ消防隊」
      平均ゲーム数 6881G
      平均差枚 +374枚
      出玉率 101.8%
      差枚プラスの割合 50%(3/6台)

      ・「このすば」
      平均ゲーム数 4572G
      平均差枚 +978枚
      出玉率 107.1%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ・「盾の勇者」
      平均ゲーム数 10063G
      平均差枚 -442枚
      出玉率 98.5%
      差枚プラスの割合 33%(1/3台)

      ■【並び系】
      ①:エリート鏡
      ②:SAO
      ③:戦国BASARA
      ④:ガンダムUC
      ⑤:カバネリ
      ⑥:新鬼武者2
      ⑦:バジ絆2
      ⑧:番長ゼロ
      ⑨:アイジャグ

      対象台数 9箇所 27台
      平均差枚 +1,595枚
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 70%(19/27台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=696917
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      4機種16台が用意されていたようです。
      前回のリニューアルオープンと同じ規模の仕掛けとなっていました。

      ほとんどがフル稼働となっていますので、多くのユーザーが全台系を意識して遊技していたものと思われます。
      特に「盾の勇者」は平均ゲーム数が10000G超えとなっていますので、確信レベルでのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では苦戦が見られ、16台中プラスは7台と過半数を下回ってしまいました。
      「主役は銭形」+11,419枚、「炎炎ノ消防隊」+4,302枚と⑤⑥の実力を見せつけた台もあったのですが、展開に恵まれない台も多数見られました。

      「盾の勇者」の稼働からも分かるように状況は良さげであっただけに結果を残せず残念でした。

      【並び系】
      9箇所27台が用意されていたようです。
      前回のリニューアルオープンよりもさらに仕掛け台数が多くなるとは思っていませんでしたので、大いなるサプライズでした。

      一部打ち込みの浅い台もありましたが、ほとんどがフル稼働で、10000G超えのタコ粘り台も複数確認出来ており、自信を持って遊技していたユーザーが多くいたことが伺えます。

      出玉面では「SAO」+7,612枚、+5,265枚、「新鬼武者2」+5,348枚、「番長ゼロ」+4,508枚と大きい差枚が炸裂しており、トータルでは27台中19台がプラス着地で、内16台が4桁差枚と見事な結果となっていました。

      少し勝率は低く、マイナスとなった台も散見されましたが、ボリュームのある仕掛けで大きい差枚も沢山あり、楽しめたユーザーが多かったと思います。
      リニューアルオープンだけでじゃく、今回もレベルの高い営業がなされていました。
      次回も俄然楽しみになりましたね。

      【総評】
      ⑤⑥投入率約20%とリニューアルオープン初日よりも規模の大きい仕掛けで良い意味で期待を裏切ってきました。
      少し勝率は低くなってしまいましたが、内容はしっかりしており展開負けというのが伝わりましたし、納得の営業であったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年8月13日の結果報告)
  5. 2023年8月8日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇グランドリニューアルオープン初日(予定)
    〇旧イベント日(月と日がゾロ目の日)
    〇【スロッター×スロッター】『初開催』
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=687345
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    東京・神奈川・千葉の関東で9店舗を展開しているサンラッキーグループの中央林間店で【スロッター×スロッター】が初開催されるようです。
    またこの日はグランドリニューアルオープンを予定しており、スロットが176台から220台へと大幅増台されることになっているそうです。
    そのスロットにフォーカスを当てた取材【スロッター×スロッター】が初開催されるということで、期待せずにはいられません。
    8月8日という覚えやすい日に初開催となる【スロッター×スロッター】、記憶に残る1日となりそうですね。
    なお、当日は10:00オープン予定となっており、抽選時間は9:20となっていますので、時間を間違えないよう気を付けて下さい。

    <スロット>
    今回の公約は【全台系】【並び系】の2つが同時に採用される見込みとなっているようです。

    【全台系】
    他店で行われた同取材の【全台系】では2~4台設置の機種が選ばれる可能性が高いので、今回もその辺りが本命と考えて良いと思われます。
    同店では該当する機種数が結構多いので、狙いをつけるのは困難ですが、出ている機種があればその空台に意識を向けてみてはいかがでしょうか。

    【並び系】
    3台以上の並びですので、機種跨ぎも視野に入れて立ち回る必要があると思われます。
    何箇所の用意があるかも傾向がないので不明ですが、この日の背景を考えるとかなり力の入った内容になることは間違いないでしょう。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月8日の予想結果

      抽選人数:200人
      一般入場:15人
      朝一合計:215人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「SAO」
      平均ゲーム数 8918G
      平均差枚 +2,978枚
      出玉率 111.1%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ・「カバネリ」
      平均ゲーム数 8067G
      平均差枚 +1,874枚
      出玉率 107.7%
      差枚プラスの割合 83%(5/6台)

      ・「このすば」
      平均ゲーム数 9517G
      平均差枚 +1,310枚
      出玉率 104.6%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ・「とある科学」
      平均ゲーム数 7968G
      平均差枚 +1,523枚
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:戦国バサラ④
      ②:キン肉マン
      ③:バキ
      ④:ガンダムUC
      ⑤:炎炎ノ消防隊
      ⑥:新鬼武者2
      ⑦:バジ絆2
      ⑧:バーサスRE

      対象台数 8箇所 25台
      平均差枚 +2,877枚
      出玉率 113.8%
      差枚プラスの割合 84%(21/25台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=692199
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      スロット増台のリニューアルオープン初日に初開催となった【スロッター×スロッター】
      かなりの期待を持って迎えた当日、果たしてどのような結果になったのか。
      早速見ていきましょう。

      【全台系】
      今回は4機種16台が用意されていたようです。

      稼働、出玉ともに文句なしですね。
      もちろん沈んでしまった台もありましたが、16台中13台がプラス差枚となっていますし、平均差枚は+1,979枚と優秀な数値となっていました。
      全台⑤⑥としての公約でしたが、これだけの出玉ですから、相当数の⑥があったと思われます。

      【並び系】
      今回は8箇所25台が用意されていたようです。

      最新台の「戦国バサラ」「キン肉マン」がしっかり入っており、やる気十分でしたね。
      また、旧AT機の「バジ絆2」、ノーマルタイプの「バーサスRE」あたりも抑えているところに心配りが感じられます。

      一部早々に見切られてしまった台もあったようですが、ほとんどの台がフル稼働となっており、多くのユーザーが⑤⑥並びを意識出来たと思われます。

      出玉を見ても「戦国バサラ」+6,270枚、+5,460枚、+5,219枚、「キン肉マン」+9,142枚、「バキ」+6,258枚、+6,467枚、と特大の差枚が多数炸裂しておる、トータルでも25台中21台がプラスと優秀な結果となっていました。

      4桁差枚も18台炸裂しており、平均差枚は+2,877枚となっており、大いに盛り上がりを見せていました。

      リニューアルオープン初日に恥じない出玉結果で、当日の全台差枚は+105,342枚、1台平均+479枚と店舗全体で大判振舞となっていました。
      この日だけにならずに、レベルの高い営業を続けて欲しいですね。
      今後も大注目です。

      【総評】
      リニューアルオープン初日、【スロッター×スロッター】初開催に恥じない、満足度の高い結果でした。
      公約はもちろん守られていましたし、店舗全体でも大きく分岐を超えており大変すばらしい営業であったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年8月8日の結果報告)
  6. イベント日
    1の付く日
    3の付く日

    スロットは打たないから分からないですけど、パチンコはあまり強くなさそう。

    • 景品交換所ですが、
      線路沿いではない正面出口出て右、駐輪場の角
      となります。

      • 旧イベント日不明(5月15日来店)

        ○スロット
        データカウンターと台のゲーム数にズレがあり、違和感を感じました。
        もしかしたら対策等しているのかもしれませんね。
        ジャグラーなど稼働はそこそこあり、中間くらいはありそうなものもありましたが、狙えるかと言われると難しいと思います。
        小役カウンター使ってる人は1人のみでした。
        客層的に天井狙いなどがもしかしたらできる程度で、私はわざわざいこうとはあまり思えませんでした。

        ○パチンコ
        等価ならではの厳しい調整です。
        遊タイム狙いも前日最終がわかれば出来るかもしれません、
        平打ちできるものはないですね。
        特定日はいつなんだろ……

        ○接客
        丁寧で良いです。
        清掃についてはしてると思いますが、私は長いこといなかったので直接は確認できず。

        ○設備
        パチンコスロット両方パーソナルになります。
        通路や台間は広く、快適に遊技することができます。
        データ機器はかなり見やすい。
        USBなどもあり、特に文句をつけるところはありません。

        …補足…
        思ったより全然綺麗な雰囲気でした。
        外観など添付します。

        営業 2
        接客4
        設備5
      • 3/18にお邪魔しました。(2020/10/27以来)

        (営業)
        ・稼働率は2~3割程度。
        ・パチンコは寄りがちょいマイナスという釘で11.5mm前後。前回見たときとさほど変わらない。
        ・スロットはAT機は厳しそうな印象ではあるが、ジャグラーは毎日回数のついている台が数台ある。スロット客の大半はジャグラーなので、客としてもその辺を理解していそう。

        (接客)
        ・接客と清掃は問題できている。

        (設備)
        ・Wi-Fiあり、スマホ充電可能、全パーソナル、屋内喫煙スペース、冷蔵ロッカー、女性専用休憩スペース、全体的に綺麗だし広め。

        (感染対策)
        ・アルコール、飛沫防止ボード

        営業 2
        接客3
        設備4
      • スロットの補足

        設定判別可能な台は全リセ
        設定判別困難な機種は↓
        ①前日ハマっていれば誤爆防止のため、締め直しのリセット
        ②低設定の誤爆台(当日出た台)は据え置き

        長く通っていますが、還元する意思はなさそうに思えます
        高設定は置いていない可能性大

        設定示唆
        内部的なもの(設定)を教えてくれるとは思いません
        メーカー発表なら別ですが

        • 最近使ってないので晒します。主観でのコメントなのでご了承ください。こちらの店舗はハイエナ稼働でよく通ってました。営業状況は非常に良く、個人的には大好きなお店です。

          スロット
          打っていて設定2以上確定演出が散見されることから、ベースは2だと思います。またリセット恩恵がある台にもほぼ毎日リセットをかけてくれるのが非常にありがたい。設定6を超えるような合算値、グラフを見ることは少ないので、高設定を使ったとしても4,5が多いと思います。旧イベ、通常営業に差が少なく、高設定に関して言えば、いつ、どの台に入るのかを掴むのが難しいです。特定の人につもらせないような営業スタンスなんですかね。

          パチンコ
          スロット同様ベースは甘めで、大体どのスペックでも、17/k前後に落ち着きます。遊タイム狙いをするうえでは相当有利な条件です。そのかわり、ボーダーを超えるようなお宝台はなかなか見つけられません(そのような調整もあったのかもしれませんが私は打ったことがありません)。ですが近隣にある某大手法人では11/kくらいの台が散見されることから、こちらの店舗は薄利多売のような調整だと感じます。おそらく常連である地元住民の方々に、長く楽しんでもらえるようにしてくれているのではと思います。ちなみに遊タイムについてはラムクリしない店舗(今はどうなってるか知りませんが)で、かつ入場は並び順なので、朝一は積極的に狙いに行けます。早い方でも大体7時20分くらいから並び始めていた印象ですね。

          接客
          気持ちの良い挨拶をしてくれる方から、無愛想なカウンター対応をされる方まで様々です。特にストレスはないので、まぁこんなもんかと。

          設備
          喫煙ルームは完備され、全台パーソナルなのでストレスフリーです。新台については慎重に導入されている印象ではあります。なぜかサミーの新台は入荷されません。

          その他
          上にも記載しましたが、全体的にベースが高いのでライトユーザーがまったり遊ぶのに適したお店だと思います。等価の地域で設定2以上のスロット、ボーダーに近い調整のパチンコで遊ぶのって難しいですからね。稼働もそこまで多くないのですし。ちなみに甘い調整からかハイエナ達はアホみたいにおりますんで、遊ばれる方はやめ時などご注意ください。軍団やチンピラではなく、おとなしそうな方ばっかですけどね。

          長文で失礼致しました。

            営業 4
            接客3
            設備3
          • 入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            • 10/27にチェックしました。

              (営業)
              ・パチンコはヘソがちょいプラスで寄りがちょいマイナスという釘で10~15回/200発ほどの回転率でした。
              ・スロットは1か月分のデータを見る限り、かなり弱いがベタピン放置ではなさそう。(サラ番2やリゼロなど6号機に高設定を入れた形跡あり)
              ・アクロス系はそこそこ入れている可能性がある。
              →5台あるハナビとバーサスがここ3日間で平均差枚が250枚を超えているためオススメ。

              (接客)
              ・接客と清掃は問題なし。
              ・こまめな消毒もできている。

              (設備)
              ・店内は全体的にきれい。
              ・全台パーソナルでありながら、通路も広く快適。
              ・休憩や喫煙のスペースも広い。
              ・Wi-Fiあり、スマホ充電可能

                営業 2
                接客3
                設備4