ジャパンニューアルファ鶴ヶ峰店

ジャパンニューアルファ鶴ヶ峰店
特徴

7のつく日⇒旧イベ
毎月11・22日⇒ジャグラー
毎月1日⇒全店舗合同
11月11日⇒周年(年一生誕祭)

パチンコ・スロット共に最新台を積極的導入してる店で新台は狙い目のようです(情報求む)。
メイン機種は海シリーズとジャグラー。
最近では遊パチコーナーが一新された模様。

評価
番付良店
全期間
総合点52.5点(評価数:45 件)
営業評価2.6
接客評価4.7
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-63枚
サンプル数12
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-691玉
サンプル数12
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-38-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ204台/スロット104台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1988年11月11日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

駐車場側の出口出てすぐ右

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

1月28日 横浜市旭区鶴ヶ峰カラオケ・ドヌオス隣り|スロッター✕スロッター | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全366件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月22日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=722737
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【全台系】
    直近の開催実績は以下の通りです。
    9/2:バジ絆2(2台)もっとクレア(2台)
    9/9:バジ絆2(2台)花火絶景(2台)
    9/15:アイジャグ(9台)
    採用歴のある機種はやはり選ばれやすい傾向になりますので、上記の機種は必ずチェックして頂きたいと思います。
    2台設置の全台系は見つけにくいのですが、出ている台があればもう1台を少し打ってみて欲しいところです。
    これまで稼働がなく埋もれてしまった台も出ていますので、今回はそういった勿体ないことが無いようにしたいですね。

    【並び系】
    ・2~4箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ中心の構成
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧人気AT機
    仕掛けの傾向は上記となります。
    前回9/15の取材では下記の1箇所3台が用意されており、平均差枚 -150枚、出玉率57.5%でしたので、今回はきっちりリベンジして頂きたいと思います。
    ①:番長ゼロ

    前回は意表を突く機種でしたが、これまではジャグラーが仕掛けの大半となっているようですので今回も注目したいところです。
    AT機では採用履歴のある「北斗の拳」「エリート鏡」には注意を払って頂きたいと思います。
    とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月22日の予想結果

      朝一人数:9名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「サンダーVライトニング」
      平均ゲーム数 14G
      平均差枚 -23枚
      出玉率 43.2%
      差枚プラスの割合 0%(0/1台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      ・「もっとクレア」
      平均ゲーム数 568G
      平均差枚 -61枚
      出玉率 96.4%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      ■【並び系】
      ①:アイジャグ
      ②:ファンキー
      ③:マイジャグ

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +581枚
      出玉率 104.4%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=727924
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      上記の2機種4台が対象となっていたようです。

      どちらの機種も稼働がなく、全台が1000G未満で見切られていますので、全台系とは見抜けなかったようでした。
      「もっとクレア」は全台系の常連だけに粘りを見せて欲しかったところです。

      【並び系】
      今回は3箇所9台の仕掛けだったようです。
      すべてジャグラーからの仕掛けとなっていました。

      こちらでも打ち込み浅く見切られている台が目立つ結果となっていました。
      3台並んでしっかりという箇所はありませんでしたが、8000Gを超える粘りを見せた台もありますので、状況の良さを感じているユーザーも居たのは間違いなさそうです。

      【総評】
      全台系は打ち込みの浅い台ばかりで、残念ながら全台系として全く機能していませんでした。
      並びはバラけた稼働となっていましたが、フル稼働している台もあり、状況の良さを感じられる内容ではありました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年9月22日の結果報告)