キング博多店

キング博多店
特徴

稼働が無い&鉄板台は専業が取り合っているため、かなりツモるのは厳しい環境かなと思います。
0や4のゾロ目の日は10万枚クラスの差枚は見込めるので穴場店として狙うのはありかもしれませんが、ただのイベ日であれば積極的に足を運ぶ店舗では無いですね。
一応0の付く日にはリゼロ、4の付く日にはモンキー4に⑥を入れているっぽいですが、いつも気持ち悪い専業が携帯見ながらぶん回してます笑

最近はジャグラーの強化をイベントで計っているようなので、二の矢としての候補にはなりそう。
とにかく一昔前の台が多くて、経営がかなりしんどいのが伺えるので先は短いんじゃないかと推測しています。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:26 件)
営業評価2.8
接客評価2.9
設備評価2.5
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+21枚
サンプル数180
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-282玉
サンプル数113
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所福岡県福岡市博多区住吉5丁目4番3号
地図こちらをクリック
台数パチンコ379台/スロット342台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年7月12日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:55
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.34円 1.08円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4.34円パチンコ25.4玉
1.08円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット20.2枚
景品交換所の場所

カウンターがある方の出入口を出て、向かって左側のところです。(飲み物の自販機が設置されていている側)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0406
クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 九州版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全84件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 0の付く旧特日の為、5/10の夕方から来店。

    ■営業(スロットのみの評価です)
    4の付く日はめっきり広告POPを出さなくなった為、0の付く日に注力するのか淡い期待を持って来店。

    夜まで低設定くさいジャグラーぶん回しつつ、店内をウロウロしてみましたがこの日は番長ZERO、絆Ⅱが強かったです。
    5台設置の番長ZEROは4000枚台が3台、13台設置の絆Ⅱは3台、2000枚超えの台が4台とかなり吐き出してましたね。

    マイジャグも2000枚〜4000枚が何台かあり、稼働の低さ(認知度の低さ)の割にかなり還元してくださっていたと思います。

    惜しむべきは若い方や専業くさい方(いつも見る方)しか旨味を得ていない事ですかね。
    この店舗でよく見る顔の方は近隣の他の店舗ではほぼ見かけない為、外部に情報を出さずに寡占状態が続いているような状況に見えます。

    他店ではベタピンの新ハナビに平日に5を打ち込むなど、中々ユニークな配置をひている店舗な為、もう少し認知されて沢山の方に来店していただきたいところ。

    そうすれば私がこの日ボロ負けした分を回収しやすくなるので助かります(真顔)

    ■接客
    他店では中々見れない、良い意味で客との距離が近すぎる店舗です。
    男性も一部イケメンな方もいますし、女性は可愛い&綺麗な方も多いです。
    特に女性は多国籍且つパツキンなので新鮮です。

    ■設備
    100万ドルパレス(旧店舗)の居抜きなので、昔の雰囲気のまんまです(笑)
    しかしこの店舗は長時間打つのがしんどい…
    信じられないくらい稼働が低いので、回ってないバラ機種の島を潰して台間スペースを空けて欲しいです。

      営業 3
      接客3
      設備2
    • 0の付く旧特日の為、4/30の夕方から来店。

      ■営業
      個人的に10>20>30と強さを認識しており、30は中でも最弱なので並びからは行かずに所用を諸々済ませて様子見で来店しました。実際に30での成功体験は皆無です(笑)

      入店からマイジャグ、アイムと様子を見ましたが、台数の割に当たり台が1台くらいと残念な印象。
      そもそもあまり回されておりませんし、やはり期待度が低いのか全体的に稼働低。
      としかしたら設定を入れてる台もあったかもしれませんが、ちょっと信頼度が低いので無駄金は使えません(笑)

      ここのジャグラーは好きなのですが、月の後半になるに連れて弱くなる印象。

      番長ZEROも1台だけ4以上そうな出玉でしたが他はダメ。
      ファンキー、ハナハナ天翔も1台強め。
      浮いてる台が少な過ぎてとても怖くて打てず、一服して帰りました(笑)
      GW中は期待しない方がいいかもしれませんね…
      差枚が2月から右肩下がりだと思われますので、今後注意が必要かもですね。

      ■接客
      パチンココーナーを巡回してるお姉さんは礼儀正しくて良いのですが、スロットコーナーはちょっと雑味を感じますね(笑)
      客少ないんだからそこら辺は意識して頑張ってほしいかな。

      ■設備
      紙コップのコーヒー自販機やファボ自販機なので本当に変えてほしいです。
      一体なんの利権が絡んでファボが設置それてるんだ…
      今日日ファボの紙パックのジュースなんて飲む人の割合低いでしょ(笑)

        営業 2
        接客3
        設備2
      • 0の付く旧特日の為、4/20のおやつの時間頃に来店。

        ■営業(スロットのみの評価です)
        午後に代休で帰宅した為、15時前後に来店。
        行く前からデータを見て狙い台が空いているが確認しながワクワクしておりましたが、来店してみて稼働の低さにビックリ(笑)
        モンキー、絆Ⅱ、番長ZERO(前日増台)は7割程座られていましたが他はまばら。
        マイジャグ、アイムは4割くらいでしょうか。夕方から増えましたけど。
        狙い台のアイムは誰かに狙われていた様子。
        既に少し回されておりましたが、微妙そうだったのでマイジャグを少し小突きました。

        4/20はモンキー3台が高設定挙動で2000枚超え。
        新台のギラ爺サマー1台は好調。
        マイジャグは1台だけ5or6か。2台新台のファンキーは1台4かな?
        アイムも2台くらい上のような挙動でしたが、こちらは台数の割に少なく感じますし何より回されてない台もあったので何とも言えず…

        0より4の付く日にシフトしているのか分かりませんが、客側もあまり回していないのとぱっと見高設定が一部機種のみだった為、マイジャグやアイムをカニ歩きして増えたコイン片手に夕方には帰りました。

        ■接客
        ぽっちゃりタイプな女性店員さんが通路に入る前にお辞儀した際、見せパンなのか分かりませんが「見え」てしまってます。事実だけお伝えします。
        3月によく見かけていた元気の良い白服のお兄さんを見ない気がします。
        とても気さくだったので異動していないといいんですがね…

        ■設備
        店内の喫煙所は1箇所ですが外は5箇所くらいあり、特に表側は人が少ないので気楽に吸えます。
        久々に車で来店しましたが、駐車場がちょい停めにくいかな…

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 旧特日に来店すると必ず4の付く日のPOPを出しており、来店すると素人目に見て出玉状況が良い為、仕事上がりの20時頃に来店。

          ■営業(スロットのみの評価です)
          0の付く日より気になって仕方が無かったので、残業をマッハで仕上げてダッシュで向かいました。
          今回はマイジャグがお通夜な代わりに絆Ⅱ数台が調子よく、アイム6割ほど稼働していて箱持ちの方が何名かいらっしゃいました。
          運良く合算、出玉を右肩上がりで吐き出していたアイムの角台が空いていた為、座りましたが出涸らし状態でした(笑)

          1188〜1212側のシマは1/2で456みたいな挙動でビックリ。
          2台ほど2500枚オーバー、別の2台は3500枚オーバーでお祭りでした。
          なんで残業の時に限って出てるんだ(笑)
          マイジャグの向かいのアイムはいつ見ても弱い感じ。

          絆Ⅱは角2や真ん中付近に強い台があり、左側にも2台ほど。角は微妙でした。
          バイオは4or5かな?といった印象。
          新ハナビとライトニングにもそれぞれ一台良さげな台があり、全体的にユニバ系が強かったかもしれません。
          まどまぎシリーズは微妙でした。
          あと、シャア1/2でが5000枚(^_^;)
          人気機種以外稼働が低い為、当たり台探すのが困難です(笑)

          しかし、何が強いか分からないのに特定機種にズラーっと座っているのは何故なのか気になりますね(笑)
          専業なのか常連さんなのかよく分かりませんが、年齢層バラバラな方々が話していたりしているのをよく見かけます。

          私は年配の方に絡まれる事はあっても、自分からは店員さんや常連・専業さんとは一切絡まない主義なので、情報共有できる環境が羨ましいです。
          (それ故みんれぽさんには助けられてます)

          もし常連さんや事情通な方がいらっしゃいましたら4の付く日が特日なのか教えてほしいです。
          0より4の日の方が強いような…(笑)

          ■接客
          常連さんとかなり仲が良いです(笑)
          人によっては気分が良くないかもしれません。
          海外の女性金髪スタッフさんを2名ほど見かけましたが、スタイルがかなり良いです。
          怖くてメダルを流す際の「ゼンブナガシマスカ?」意外話した事はありません。

          ■設備
          今更気づいたんですが、台間が狭いのに加えて仕切りもキツキツです(笑)
          他店では中々味わえない狭さです。
          個人的にはカウンター前のハイシオやらを無くしてマイジャグに変えて全体的に台間を空けて欲しいです…

          トイレはかなり綺麗なのですが大が3つしかない為、催した時に空いていないと大変です。
          立体駐車場の1Fにも古めですがトイレがあるので助かります。

          次の4の付く日は日曜なので、予定が空いてれば攻めて動向を見たいと思う次第です。

          アイム、絆Ⅱの一部ですがデータの写真をアップロードしますのでご参照頂ければ幸いです。

          営業 4
          接客3
          設備3
        • 0の付く旧特日なので、4/10の昼過ぎから来店(思い切り寝坊)
          並びは50人と少しくらいと常連さんらしき方から教えていただきました。

          ■営業(スロットのみの評価です)
          夜まで居ましたが、結果から申しますと期待を裏切る状況で微妙でした(笑)

          バラエティコーナーやアイムをチマチマと打ちながらウロウロウロウロして見。

          バイオは朝から完走が一台、絆も列左側が箱積み。沖ドキも通路側が連チャンしていたりと良さげか?と思いましたが、各機種あっても1台4or5か?くらいの挙動で正直こりゃ打てないなと判断し、情報収集に努めました。

          新ハナビは1台だけ設定良さげなのがありましたが残り台はあまり回されていない為、判断材料に乏しく攻めれず。
          アイムは4or5が2〜3台ありそうでしたが、低設定多そうで怖かったです(笑)

          日曜の旧特日でしたが、全体的に稼働が低く時間を無駄にした感が凄かったです。
          ちょいちょいアイムを小突くも光らずヤメ。

          お爺さんおばさんとも少し話しましたが、今日は出てないとの事でした(笑)
          また、朝一アイムを抑えて周りの台のガックンチェックをしているカップルもいたとの事です。
          気分があまり良くないですねこういう行動は。
          YouTubeで知りましたが巷では打たないのに昼休憩で台を抑えつつ、周りの挙動を見るなどが流行っているようなので、お金を入れて負けている側からすればホントに気分悪いから店も注意して欲しいです。

          ■接客
          接客態度そのものになんら不満はないのですが、マナーが悪い客に対しては何かしら対応してほしいですね。

          ■設備
          ジュースの自販機がFaboなので早いところ変えていただきたい…
          トイレの便器はとても綺麗なのですが、客層の影響か手を拭いたちり紙がゴミ箱からはみ出してて少し不快ですね。
          ちょっと押し込めば済む話なんですが、客側には何も期待できないので、店が大きなクズ箱を用意すればいいのではと。
          コロナの影響が少ないのと事でエアドライヤーも復活すると張り紙があったので、早めに戻して欲しいです。

          近くにshinshinや長浜御殿といったラーメン屋があるのでお立ち寄りの際はオススメします。

          以前から4がつく日を推しているのか、店内には4/14のPOPがあった為、仕事上がりに時間の都合がつけば様子を見に行ってみたいと思います。
          おそらく前日か当日に日付が変わったらP-Worldさんにも表示されると思います。

            営業 2
            接客3
            設備2
            • >Dr.ichigaki さん

              私の愛するラーメン情報を記載されていたので追記です。
              好き嫌いあると思いますが、目の前にある「赤のれん」もパンチがあって好きです。痺れ辛い物が好きな方はキングさんから向かって斜め右前にある長浜百味ラーメンさんは最強の辛さなのでおススメです。

                • >清川大好き さん

                  すみません、百味は向かって左前でした。。。コストパフォーマンス最強の焼き鳥屋山ちゃんの横あたりです。

                    • >清川大好き さん

                      赤のれんめちゃくちゃ美味しそうですね…
                      辛いのは死ぬ程苦手なので、ラーメン食べたくなったら赤のれんさんに寄ってみたいと思います!

                      ラーメン情報も有難いのですが、焼き鳥屋の山ちゃんは値段がぶっ壊れてますね…
                      会社の人間とキングに寄った際に、勝った人間の奢りで是非立ち寄らせていただきたいと思います!

                      死ぬほど暇なお時間ありましたらキング博多さんの釘情報も是非お願いします(笑)

                • 0の付く旧特日だったので、3/30の仕事上がりに夜19時頃来店。
                  スロットのみの評価です。

                  3/24の時と同様で4/4のPOPがありました。

                  ■営業
                  みんれぽさんで過去の30日のデータを参照いただくとわかるとおり、弱目の旧特日のようです。
                  実際に専業の方が殆どおらず、常連の年配やちょい打ちサラリーマンばかりで稼働はものすごく低い状態でした。
                  朝からの来店ではない為、抽選人数や朝の稼働は不明。

                  AT/ART機に関してはあまり客がついておらず、番長ZEROは全台マイナス。
                  絆Ⅱも強いのが13台中2台くらい。
                  ジャグラー系は稼働が高かったですが、出ている台は少なかったですね。
                  マイジャグも中間多めで1〜2台ほど4以上かな?くらい。

                  10日以外は弱いので、来店時は専業の方の有無や稼働状況次第ではすぐに引いた方が良いかもしれません。
                  ただ、このお店では普段回されてなさそうな台が少し出ていたりしていたので、しかするとメイン機種以外に入れていたりする可能性はあるかもしれません。

                  ただの妄想でしかありませんが、このような点はEVO2さんのようにカレンダーで示唆などの工夫をして認知度を高めてほしいところです。

                  ■接客
                  落とし物をして気づいていないおじさん客に、走って追いかけて笑顔で渡しているのを目撃しました。
                  女性店員さんでしたが、他店の感じの悪い女性店員さんも見習ってほしいところです。

                  ■設備
                  Wi-Fiがとにかく遅く、繋がない方が早いレベルです(笑)
                  この点はどこの店舗も一緒ですね。

                  営業 3
                  接客3
                  設備3
                • 特日ではありませんが「3/24 感謝」との広告がP-WORLDに表記されており、過去のぽりばけつさんの書き込みを元に仕事上がりの夕方から来店。

                  特日やPOPがある際の抽選時間は9:30、それ以外は9:45のようです。

                  相変わらず稼働は良くありませんでしたが、
                  マイジャグラー1台が5000枚over
                  アイムは3台ほど2000〜3000枚over
                  バイオや絆Ⅱ、沖ドキDuoで2500〜5000枚overの台がありました。

                  私はアイムジャグラーの中間設定らしき台を少し打ち、プラスに500枚ほどでヤメました。
                  アクロス系やバラエティはあまり回されていなかったので不明です。

                  パチンコは…釘等詳しくありませんが、客が少ないのでそういう事なのかもしれません(笑)

                  私は近隣店舗が特日ではない日に「感謝」と広告を出した日は9割方店側からの「今日も利益に感謝」というメッセージだと認識しておりますが、少ない稼働の中キチンと還元しているので正直驚きました。
                  ただ、ツモれないと勝てないのは当然なので過信しすぎるのも注意が必要かと。

                  3/20の特日もそうでしたが、とにかく常連というか専業の方のアクが強いです。
                  過去の書き込みでも指摘されているとおり、
                  ・コイン拾いする方
                  ・打たずに座ってダラダラ喋る
                  ・交際相手が隣にずっと立って通路の邪魔
                  などなど他店では注意される事が満貫レベルで散見されます。
                  地域密着と捉えればアリかもしれませんね。店も注意しないのでそういう事なのかもしれません。

                  どこで情報を仕入れたのか何が強いかなどの傾向を把握している様子です。
                  また、他店では見た事がない方が殆どです。

                  現状では専業の方の寡占状態な為、出来れば沢山の方に来店してもらい、イベ日の信頼度及び認知度を高めて欲しいところです。

                  ※自販機がワンダー系列によく設置してあるFabo系なので、コカコーラ系に変えて欲しいですね(笑)

                    営業 3
                    接客3
                    設備3
                  • 3/20の0の付く特日にスロット(ジャグラー目当て)で来店しました。

                    6号機に変わった2月からのデータをみんれレポさんで参照し、マイジャグorアイム狙い。
                    2月の特日は信じられないくらい高設定設置数だったので、かなり期待していました。

                    並びは100人ちょいでしたが、80番台と抽選は死亡。
                    アイムに座れましたが、中間以下で見切りを付けて今後の為と気持ちを切り替えてAタイプを打ち散らかしつつ様子見しました。

                    3/20はジャグラーシリーズが全体的に弱く、絆2や沖ドキに設定が少し入っていたようです。
                    AタイプはひぐらしやサンダーVライトニング、新ハナビに少し入っていたと思われます。

                    全体的な稼働は朝から芳しくなく、バラエティはガラガラでした。

                    顧客層も比較的若く、設定が入って無さそうであればすぐに打つのをヤメていたので、もしかしたらどこかに高設定が潜んでいた可能性はあります。

                    しかしながら他店のような「末尾が強い」、「角が強い」などの売りが無い(あったら知識不足で申し訳ありません)為、打つ根拠に乏しいのでバラエティにしても人気機種にしても粘ったり手を付ける理由が無いとは感じました。

                    個人的には機種よりかは台番や角・角2など分かりやすい根拠が欲しいところです。

                    過去の新ハナビ関連の書き込みを事前に見ていたので、ひぐらしを打った際にチラチラ見ていましたが店側も特に変な動きは無く出る台は出ていましたし、ダラダラ出て飲まれる台もあったりと普通に感じましたのでご安心いただいて良いと思います。

                    このご時世で変な事は出来ないと思いますのが、どこのお店も新ハナビは設定ベタピンな中、高設定を設置してくれてる良店舗かもしれません。

                    お店の設備評価ですが、とにかく台と台の間が狭くてとても窮屈です。
                    隣の人がとても臭う方だったので、昨日は本当に苦痛でしたが幸い低設定だったのである意味助かりました(財布は助かってない)。
                    ワンダーランド百年橋レベルの狭さです。

                    客の質はあまり良くなく、空き台に座って話し続けたり通路で打っている人間と話し続けていたり、大股を広げて打っている人がいたりとなかなかです。
                    私は気にならないタイプなので(昔は店員も客もどっちもヤバかったので)、気になる方はご遠慮された方がいいかもしれません。

                    また、USBポートが無いのは逆に珍しく感じました。
                    iQosやglo利用者やスマホの充電が少なくなると困りますね。

                    また、飲み物を置くスペースもないので、トイレと喫煙室(イスがある)以外は大勝ちしていないと不満を感じるものでした。

                    店員さんですが話してみると若干客との距離が近いような気もしましたが、私は杓子定規な対応が苦手なのでちょうど良く感じました。
                    また、台上のスペースのゴミもちょくちょく回収もしていたので、島の担当によるかもしれませんね。

                    総評といたしましては、特日は当たり外れがあるものの、高設定が見込める可能性があるので悪いお店ではないと思います。
                    お宝探し感覚がいいかもしれませんね(笑)

                      営業 3
                      接客3
                      設備2
                    • 【営業】
                      ぽりばけつさんの投稿を信じて2週間ぐらい新ハナビおっかけてみました。
                      今日やっとRBのハズレを引けました!!
                      が、画像のとおり全然5っぽくない結果でした…

                      ちなみにここ2週間で約4万G回して、-5000枚です。
                      全然102%には収束しそうにありません。

                      ここまでが事実で、ここからは多少主観が入ります。

                      この店はぽりばけつさんが過去に書いているようにストッパー
                      のようなものがあるかもしれません。
                      高設定ぽい台が1000枚程度出てよく捨てられています。
                      また、その後追いかけても出ないことがほとんどです。

                      あと、お座り一発のような現象がたびたびあります。
                      今日は後ろの台が空回しでしばらく放置後戻ってきてすぐに当たることが数回、
                      あとはまっているときに店員さんがデータランプのところのカバーを開けて
                      中のスイッチをいじると島全体が急に当たり始めたりしました。
                      さすがにそれはあんまりだろうと思いましたがタイミングが良すぎるので疑心暗鬼です。

                      真偽の程は定かではありませんが、設定1で102%の台に平日で高設定の可能性が
                      ある状況で、ハナビストの人たちが全然打っていない状況でおかしいと気付くべきでした。

                      実回転数が少ないので誤差の範囲内と言われればそうかもしれませんが、とりあえず2週間仕事の合間に通い詰めてみた結果です。

                      【接客】
                      台の上にゴミをここに置けと書いてあるのに持って行ってくれる店員と持って行ってくれない店員がいる。あと、インカムでニヤニヤ話ながら客のほうを見るのはいい気分がしないのでやめてほしい。

                      【設備】
                      USBポートが無い、椅子の高さ調節がない、ジュースホルダーもない。
                      設備にお金かけてない分出玉で還元してくれると思いきやそうでもない。

                      【総括】
                      他の人も書いているとおりお客は全然いません。台は選び放題です。
                      一瞬高設定のような挙動をする台もありますが、なぜか捨てられて空台になってます。
                      たぶんそれがすべてです。

                      営業1
                      接客1
                      設備1
                      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                    • 三日連続イベント
                      初日200人位 アイジャグ以外ほぼ死亡
                      2日目40人位 大半の人が初日で愛想つかして激減 それでも来る常連にさらに爆死の仕打ち。設定入ってたのまどまぎのみ?
                      3日目??? さてさてどうなることやら
                      もう誰も信じてないんじゃないか?
                      もはや平日の方がましなレベル

                      常連みたいなやつらは空き台や落ちてるコイン集めたり、空き台に座ったりやりたい方題してても店員は何も言わないし。おすすめできないレベルになってしまった。夏ぐらいは違ったのに

                        1 返信
                        • >ぽりばけつ さん

                          とにかく、常連というか自称プロ?がやりたい放題が目につく。
                          ヒョロ眼鏡、防止眼鏡は、うろちょろしすぎで、マジウザイ。
                          初日、並びで行ったけどジャグ以外最低だったので、二日目から、別の店に行きました。

                            営業1
                            接客4
                            設備3
                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                            • >本音 さん

                              ひょろ眼鏡、帽子眼鏡まじでうざですよね
                              今日も徘徊しまくってます。そして、ぶつかりまくってきます。運動ならよそでやれ!!
                              って感じですよね

                              肝心のイベントは今日も死臭が漂ってます。
                              一見から回収して平日に常連に還元してくれるものと信じてます

                          • 1日、2日頑張ってましたね。
                            最近不定期イベが熱いですね
                            ただ、設定の入る傾向が変わった気がするので
                            店長か設定師かわった?

                            こないだは土平日に新ハナビでRB中にハズレでました(たぶん5)。
                            相変わらずいい店ですが椅子に高さ調整つけてほしい。本店はついてるのに残念。

                            営業 5
                            接客5
                            設備3
                          • 昨日は6号機めっちゃでてましたね
                            マイジャグⅤで5000枚クラスも数台あったし
                            2月以降も勝負できるってアピールとしては成功だと思います

                            でも、平日メインの身としては愛姫戻して欲しい。買っても負けても抽選でドキドキできるって大事です

                            • カードの残高消失はシステム変更によるもので普通に復活させてくれましたよ?

                              それより、また愛姫が消えました…
                              すぐ撤去するなら復活させなければいいのに。
                              そして、番長Aも撤去され、偽物語も撤去され、いい台がほとんど残ってません。
                              それがうりだったのに。残念です。

                              自分も全部換金してしばらく離れるかな

                              • 久しぶりに行ったら、会員カードの貯玉、貯メダルが無くなってた(泣)10万円くらいあったんだけど、、、。
                                店員のわけわからない説明では、理解不明、店員にクレーム言わないとかえって来なそう、、全体的にキンググループ、客激減してるから、そのまま突然全店閉店しそうー。
                                貯玉、貯メダルは早めに換金した方がいいですね。

                                • スロットは復活希望してた某赤字台をリクエストしたらホントに復活してくれた、神店。

                                  相変わらず設定は入っているのに回ってなくてもったいない。先日も平日のなんでもない日に適当に座ったジャグラーがこぜ六だったが仕事のため泣く泣くやめたところ、後任の人がぶん回してくれててきっちり6以上の数値になってた。
                                  傾向がつかめれば高設定見つけやすい穴場のお店

                                    営業 4
                                    接客4
                                    設備3
                                  • イベ日の朝の並びは

                                    いつも大体100人前後ぐらいです。

                                    ご存知の通り、まどマギが強いお店で、かなり良い抽選番号じゃないと座れません。

                                    良い番号が取れた人たちは真っ先にまどマギに走って行ってますね(笑)

                                    昔はキングと言えば角台‼︎という程強かったらしいのですが

                                    今は入ってても4くらいかな?(ジャグ系です)

                                    アイムさんには角とかじゃなくて真ん中の方とかにも、高設定を発見したりしました。

                                    皆さんかなり厳し目な評価をされていますが

                                    設定はほどほどに入れてくれているので

                                    そこまで悪いお店じゃないと思うんですけどね。

                                    ぶっちゃけ平日は閑古鳥が鳴いてる位にお客さんが少ないのに

                                    頑張って設定入れてる方だと思いますが…

                                    そして、イベ日は0のつく日ですが

                                    意外にも前日、9のつく日にも高設定ぽいグラフを描いた台がチラホラあったりするんですよね。

                                    もしかして穴場的な日?なんて思ってます。笑

                                    パチンコですが

                                    他所のお店じゃ既に撤去されてしまったような香ばしい台が残っていたりして、個人的には好きなラインナップです。

                                    ただ、釘が鬼すぎて、、大変厳しいです。

                                    回らない、とにかく回らないんです。

                                    1kで10回転とか…

                                    もう少し回せるようにしてくれたら

                                    もっと遊びに行く頻度が増えるんですけどね

                                    ほんと勿体無いです…。

                                    店員さんですが、ホールを巡回してる店員さんは愛想もよく

                                    礼儀正しくて素晴らしいです。

                                    女性の外人店員さんとか綺麗で見惚れてしまいそうになります。

                                    設備ですが

                                    食堂はないのですが

                                    周辺にちょっとしたパスタ屋さんとかラーメン屋さんもありますので、食事には困らないと思います。

                                    トイレはとても綺麗に掃除されていて

                                    素晴らしいです。

                                    数は少ないんですが

                                    広々として落ち着きます!

                                    とりあえず以上になります。

                                      営業 3
                                      接客5
                                      設備3
                                    • 高設定確定演出はそこそこ出るので設定は入っていると思われるが粘るとだいたい負ける不思議な店
                                      なので誰も設定狙いはせずにちょっと出たらやめるの繰り返し。あと、出ても2000枚辺りにリミッターあり

                                      店員は一部の常連客とすごく仲がよく、その常連が空き台に座ってても、空き台に残ってるメダル集めて回ってても知らんぷり。他店なら出禁レベルなのに…

                                      イベント中でも設定が入っててもほとんど客がいない理由がよくわかる店。

                                      行くならそれなりの覚悟が必要

                                        営業2
                                        接客2
                                        設備3
                                        遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                                      • 入場方法
                                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                        整理券の配布方法:抽選
                                        配布時間:9:45
                                        注意点:
                                        通常営業日や新台入替やイベントの日にちにより抽選時間が異なりますので各自確認して下さい!

                                        • 国際色豊かな店舗
                                          ルーマニア、フィリピン、中国など国籍豊かな従業員が働いております
                                          先日30日の旧特定日に来店しました
                                          11時来店
                                          パチンコ稼働率10-20
                                          スロット稼働率40-50
                                          パチンコ
                                          かなり厳しいです
                                          他の方がおっしゃる通りですが4円、1円問わず厳しい調整かと思います
                                          多少打てそうな台はあるものの進んでは打てないレベルでした
                                          スロット
                                          かなり弱くキング那珂川本店とは天と地な感じです…
                                          系列店舗なんだがらもう少しマシな設定配分をと言いたい所ですが…
                                          ピックアップ機種
                                          まどマギ叛逆5台中2台高設定挙動
                                          ジャグラーシリーズに多少高設定挙動
                                          愛姫4台終日稼働で角台は設定左でした
                                          5円スロット
                                          数台中間設定以上がありました
                                          接客
                                          正直あまり良くは無いですが…
                                          外国人の方が頑張っていたのは評価出来るし日本人特有の接客は多分難しいと思うので仕方ない気もします
                                          あとパチンコ店に中国や韓国以外の女性従業員って珍しいかもです
                                          良かったら皆さんも見に行くのはありかも(笑)
                                          ただ勝てる要素あまり無いのでご注意を…
                                          設備
                                          Wi-Fiあり、USB無し、消毒液あり、喫煙所あり、近辺に飲食店あり、近くのコンビニが閉店してるのでコンビニはちょい遠い

                                          総括
                                          営業に関してはかなり微妙で近辺の店舗(EVO、ワンダーランド、123、プラザ、ギオン)に頭1つ負けてる感あり
                                          国際色豊かな店舗なのは間違いないので頑張って欲しい感じです

                                          5.43円スロット交換率
                                          100円→20.2枚(多少誤差出る可能性あり)

                                          店舗外観を撮影しましたが使えるようでしたらどうぞ

                                          1 返信
                                          営業 2
                                          接客2
                                          設備3
                                        • ここのイベント?初めて行きましたが、
                                          設定示唆画面で偶数、奇数示唆どちらもでるのはおかしいのでは??
                                          隣の人がうってたのを見てたけどあれはダメだと思うw

                                            営業1
                                            接客1
                                            設備3
                                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                          • 本日この店舗に行きました。
                                            午後1時前に入りましたが、過去3回訪れた際と同様にスロット、パチンコともに2~3割の稼働でした。
                                            失礼ながらこの時刻でも出遅れはないだろうと予想していたのですが、予想どおりの稼働状況でした。
                                            私は4パチの海シリーズを打ちましたが、ヘソ釘は、11割営業にもかかわらず、等価交換の店舗と同様の厳しさ、ジャンプ釘はいじられていないものの、道釘がしっかりマイナス調査ぎみになっていることもあり、1Kあたり18~20回ほど回せるので回せないでイライラすることはなくても、期待値的にボーダーを上回る調整の台はない感じの営業でした。
                                            また、海シリーズ の新台であるP機の金富士Ⅱは、打たなくても分かるくらいにユーザー側から見て鬼調整だったので、私は手を出しませんでした。

                                            話しが変わり、本日はイベントガールの方が来店していて、17時から生花を配るサービスを行っていましたが、遊技客の大半は男性客なので、生花はあまり捌けていたようには見えませんでした。
                                            店舗側もお付き合いがあるんでしょうと感じました。
                                            なお、今回も感じたのですが、この店舗の店員の方の応対は、当たり、ハズレが大きく、イラッとする対応の方ととても丁寧な対応をする方がいます。
                                            失礼な記載になりますが、ハズレの応対をする店員の方のみに接した場合、店舗全体のイメージダウンになりかねません。
                                            なので、私もこの店舗の最初のレビューではそう記載してしまっております。

                                            次に遊技環境ですが、昨年の11月と異なっていたこととして、パチンコ遊技台は、旧分煙ボードが設置されましたが、台ごとにあったパーソナルモニターがなくなっていました。
                                            店内環境は、通路広い、フロア内きれい、トイレ、洗面台清潔感ありできれいです。
                                            なのに、本日も、過去と同様、午後7時を過ぎると稼働が少なくなり、1シマ、基本24台配置なのですが、各シマ平均すると3~4人程度になっていました。
                                            最後にこの店舗の画像を添付いたしますが、昨年11月に投稿した際のものとなります。
                                            手抜きですみません。
                                            それでは失礼いたします。

                                            1 返信
                                          • 入場方法
                                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                            整理券の配布方法:並び順
                                            配布時間:9:20
                                            注意点:
                                            P-worldより

                                            • 景品交換所の場所
                                              カウンターがある方の出入口を出て、向かって左側のところです。(飲み物の自販機が設置されていている側)