国分寺モナコ

国分寺モナコ
特徴

2018年7月13日グランドオープン
※「モナコ国分寺店」より屋号変更、移転
━━━━━━━━━━━

パチンコ→メリハリな釘調整。
甘デジの中でも掘ればボーダー以上回る台あり。
ただ、専業が食えるほどではないです。
遊ぶ分には十分。

スロット→スマスロは設定をよく使っていますね。
自分も何度もトロフィーツモってます。
メインどころの北斗も、毎日6使ってるイメージです。
4多用して、全体の6割くらい1かな。
ジャグラーはアイムのみですが、昼間メインの5多様してるイメージです。
6は、ほぼ入れてませんね。
イベント営業等ではなく、常に同じくらいの配分な気がします。

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:16 件)
営業評価3.3
接客評価2.4
設備評価3.6
過去1年間
総合点67.5点(評価数:2 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価5
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都国分寺市本町3-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ408台/スロット200台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年7月13日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

換金所が非常に分かりづらいです、西口の出口をでて階段を登り、登りきったら振り返ってください、下り階段がありその先にあります
Uターンする感じです。
----------------------------------------
「西口の出口」はB1F(店舗1F)、投稿時点は1パチコーナー側・喫煙所付近にある小さな出入口です。南側の最も大きな出入口ではありません。そこから店外へ出ると記載の通り登り階段があるので登りきってください。右手側後方に下り階段があるので、そこを下ると景品交換所があります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全133件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. この店のジャグラーですが、ネオアイムを導入したせいか、全体的に低設定が増えたと思います。それと、1500枚ほど出てからの回収が酷い。とことん回収してます。他にもプレミア演出も少なくなったり、50ゲーム以内のジャグ連が出なかったり、とにかく様相が変わりました。安定感がなくなりハイリスク型に。ちょっと行きづらくなりました。

      • >匿名 さん

        この店こそ行き出すと同じパターンの吸い込み演出が待ってる止めるとオス一もセット

      • 営業については、イベント日とかは特になく、毎日ジャグラーに何台か456が入っていて、新台のスロットはしばらく強いイメージがあります。
        パチンコの方は回る台と回らないのが結構はっきりしてる気がします。
        接客は割と不快感なく、普通の接客だと思います。
        また設備は基本的なものは揃っており、また比較的新しめなので、店内はとても綺麗だと思います。

          営業 4
          接客3
          設備5
        • 背が高いハゲた店員が無茶苦茶不快です!
          横の席に人がいないので、少し斜めに座っていたら、「お客様、真っ直ぐ座って下さい」と言われました。あまりにも納得いかず、物凄く不快で、店員に言ったら「座りにくいですから」とヘラヘラしながら言われました。
          お金を使ってストレスになるのはバカらしいので、二度と行きません。

          • 引っ越してから行ってないけどモンハン黄金とかのバラエティの台とかでも4くらいなら使うホールで何座ってもワンチャンスある感じが凄く良かった。スマスロ北斗も4以上3割程度あったと思うしその割には客層も甘かった。パチンコは移転前よりは微妙だったかな

              営業 3
              接客3
              設備5
            • 夜の来店客数が増えてから激しく回収している傾向を強く感じます。夜からの来店はキツイかなと。

                1 返信
              • 個人的評価でパチンコ良店
                近隣店に比べると圧倒的に削ってる箇所が少ない
                命釘のみチェックしてる若い人は結構いたけど騙し釘で命釘右のみ開け

                自分の見た限り一般入賞口、誘導釘上げ程度しか削りが分からなかった
                ボーダートントン~+1程度では遊べたがストローク決めないと回転率が落ちてくる
                長時間遊ぶと玉飛び安定しなくて下ブレしたのが残念

                • メンソール

                  かなりヘソクギしぼってますね。デカヘソが回らない。。。

                    2 返信
                    • >メンソール さん

                      基本的にデカヘソで回らない店はヘソ釘の影響より他の釘の影響のが大きいからヘソ以外も見るようにした方が良いですよ

                    • 近隣店が爆死する中、リゼロ2導入0台宣言にセンスを感じるよな。
                      クソ台と分かると導入すぐでも入れ替えていくフットワークの軽さもいい。

                      • 最近とても頑張ってるなって思うお店です!
                        無理して新台導入せず、ジャクラーもアイムのみでずっとやってる。その分しっかりと還元もして、パチンコもスロットも常に一定のお客様がいる。日によって浮き沈みのはげしさがなくて、安定して楽しめるお店です。

                          4 返信
                        • みんぱちまん

                          ここのジャグラーですが、ずっとデータ見てると平均合算141〜154以内(中央値147)にほぼ収まってるし4,000〜5,500G程と安定してるのでいつも設定配分は変えていないのだと思う。

                          個人的見解ですが設定1多め、3ガッツリ多め、5ちょっとって配分な気がして6はなさそう。裏を返せばいつもこの配分で相当薄利運用してて遊ぶには最適なお店だと思う。
                          紙おしぼりないのが残念ポイント

                            3 返信
                          • 「国分寺 モナコ」

                            JR国分寺駅 北口デッキ直結の中型店

                            グランドオープン 2018年7月13日
                            提携駐車場・駐輪場あり
                            (駐車券サービスはカード会員限定)

                            5/2(木)14:30入店
                            パチンコ 6割
                            スロット 9割 の高稼働でした

                            設備
                            大型液晶表示機
                            喫煙スペース
                            小さな室内休憩所

                            2 返信
                          • ジャグラーはアイムのみ。昼間メインの5多様しているイメージ。

                            本当にその通りです。裏を返せば夜は本当にマイナス台ばかりです。夜に来店してもまず楽しめません。

                            接客は褒められたものではありません。接客業としては最低レベルです。ロボットのようにしか動きません。

                              1 返信
                              • >匿名 さん

                                過去にゾーンがどうたら投稿してたオカルトの人?
                                設定入ってるから接客なんて二の次でいいわ。
                                挨拶と接客で気分だけ良くなって負けたいならDステか楽園にでも行けば。

                              • パチンコ→メリハリな釘調整。
                                甘デジの中でも掘ればボーダー以上回る台あり。
                                ただ、専業が食えるほどではないです。
                                遊ぶ分には十分。

                                スロット→スマスロは設定をよく使っていますね。
                                自分も何度もトロフィーツモってます。
                                メインどころの北斗も、毎日6使ってるイメージです。
                                4多用して、全体の6割くらい1かな。
                                ジャグラーはアイムのみですが、昼間メインの5多様してるイメージです。
                                6は、ほぼ入れてませんね。
                                イベント営業等ではなく、常に同じくらいの配分な気がします。

                                接客については、パチンコ打ってるツレに用事があり、席の隣で少し話してると立ち見は辞めてください等、かなりうるさいです。
                                朝一からスロット設定狙いに行った時、一度座って数回転回した後、やっぱりもう一台のほうが気になるという理由で移動したら、数回転回して移動するの遠慮してください
                                と言われました。
                                軍団が常駐していますが、店はほったらかしです。
                                接客態度はお世辞にも良いとは言えません。
                                優良店ならではの、よくある接客ですね。

                                ぶっこぬき営業をしていなく、常に薄利営業だとおもいます。

                                以上

                                  1 返信
                                  営業 4
                                  接客2
                                  設備3
                                • 4円パチンコについて
                                  オープン〜昼間は全体的に埋まる機種は無いものの、まばらには集客がある印象で、生活者っぽいのも見受けます。
                                  一般の遊戯客がある程度いるのは、近隣の閉店が続いたため、残存店の恩恵を享受している感じです。
                                  夕方以降は人気機種(リゼロ・エヴァ・SAOなど)を中心に埋まっていきます。店からすると「夕方からの稼働がメインの店」と言えると思います。

                                  当方はユニコーンと、稼働トび始めた時期にSEEDを打ってますが
                                  最近のユニコーンは-3以下。撃てません!
                                  なおSEED導入直前は〜+1程度の台はあったので、今一度良くなるのを願うばかりです。
                                  SEEDは夕方9割稼働の時期で-1〜ボーダー、直近では-3以下。機械代をかけないイメージの同店ですが、巷の評価に比例して扱いが悪くなった印象で、早めに見切ったのかな、と想像します。

                                  上記2機種の稼働はリゼロ・エヴァには及ばないため、同店を評価するには足りないかもしれませんが、夕方以降の短時間勝負をメインとする当方には釘然り、営業環境で充分で「普段好んでは行かない店」です。
                                  台の良し悪しが極端なので、朝から打てる人が、釘を見て台を選び、長時間打ち込めるなら良いと思います。

                                  ※補足
                                  あまり換金ギャップのある店でパチスロを打たないので評価には含めませんが、この店の真価はスマスロ・6.5号機かとは思います。
                                  特に北斗・ヴヴヴなどスマスロの稼働が良好で、まとまった差枚を見かけることもあります(弊害としてハイエナが常駐しています)。

                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備3
                                  • 他店よりも出玉出している印象ですが、その分当たりが出ないゾーンに入るとトコトン当たらないという、出る時と出ない時の差が激しい感じがします。夜はかなり危険な匂いがします。昼間出して夜回収か、、。比較的高リスクを見込んで遊ぶべきかも! ふらっと立ち寄るのは危険か、、。

                                      営業2
                                      接客2
                                      設備3
                                      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                                      • >匿名 さん

                                        出ないゾーンって何?オカルト?それはツモれてないだけでしょ。地域の中でかなり頑張ってる店だと思うけど。

                                          1 返信
                                      • 久々に国分寺に来たついでに初めて入りました。
                                        シンフォ3、9000円入れて10k平均18.5回転ぐらいでした。+42kして帰りました。ごちです。

                                        • 15日ぐらいかかって±0ハーデス
                                          1日平均5000回転とし
                                          5000×3×15=225000枚コイン出し入れ
                                          ジャグラーは2か月ぐらいかかります

                                          • モナコはマルハンのパクリ
                                            回数の付き方やグラフ差枚などマルハンと同じ

                                              1 返信
                                            • ホールまわってる女
                                              態度悪いな

                                              もう辞めてしまったカウンターによく入ってた超可愛い女の子居たけど、ホールまわってるあの女がいじめてやめた
                                              おつぼねは怖い怖い
                                              おつぼねは可愛い子嫌いいじめて辞めさせる

                                                営業2
                                                接客1
                                                設備2
                                                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                              • 交換率5.2じゃなかったです。端玉大量で困りました。

                                                  • >匿名 さん

                                                    東京は最低1000円からの特殊景品だから余り40枚とか出ますね。

                                                    交換率はその余り枚数を引いて出します。

                                                  • 近隣店舗ないのにボッタせずメリハリある営業してると思う。
                                                    スロパチともに全台に、各台計数機と3股USBケーブルが付いてる。
                                                    トイレも広くてきれい。必要な部分に客目線で設備投資している。
                                                    あえて言うならセルフカウンターあるといいな。
                                                    接客も酷かった以前より改善しているように感じる。

                                                    チャラチャラ店内装飾して無駄な入替でボッタくる立川界隈より全然いい。
                                                    入替する前にトイレ激せまで改装くらいすれば?って店もある。

                                                    • ひげなむち

                                                      換金所のジジイ態度悪すぎ

                                                        12 返信
                                                      • 初見ですと非常にわかりにくく、実際迷ったので景品交換所の場所に関して補足です。

                                                        「西口の出口」はB1F(店舗1F)、投稿時点は1パチコーナー側・喫煙所付近にある小さな出入口です。南側の最も大きな出入口ではありません。そこから店外へ出ると記載の通り登り階段があるので登りきってください。右手側後方に下り階段があるので、そこを下ると景品交換所があります。

                                                        他サイトなどで交換所の眼鏡をかけた高齢男性スタッフの態度が悪いといった口コミが散見されますが、自分の時は無愛想なだけで対応自体は普通でした。

                                                          1 返信
                                                          営業5
                                                          接客4
                                                          設備3
                                                          根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                                        • 沖海5は通路だけど、大海4は年寄り結構座ってるけど?スロもどの機種に力入れてるか一目瞭然だし。だいたいパチに力入れてないでしょ。

                                                          • 海コーナー連日ガラガラすぎて回数が1桁台ばかり
                                                            年寄りも近寄らない激渋台では他の台も同じかそれ以下の調整だと思われますよ