コトブキプラスα鹿浜店

コトブキプラス鹿浜店
特徴

2022年12月9日リニューアルオープン
※「コトブキプラス鹿浜店」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
宵越しで期待値がある場合のみリセットします。(主にGOD系など)あとは据え置きです。
※リセットによって朝一に期待値が出る場合は据え置きです。

5スロや1パチでのんびり遊ぶ店です。
20スロ、4パチはガラガラで稼働もあまりありません。

しかし換金率も最低なので1パチ/5スロであっても勝負心を出さす、あくまで遊ぶ気でどうぞ。

評価
番付普通の店
全期間
総合点31.5点(評価数:4 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価3.3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都足立区鹿浜1-14-14
地図こちらをクリック
台数パチンコ308台/スロット183台
旧イベント日7のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年11月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

777コンパスによるモバイル抽選
09:30 入場抽選
09:45 認証期限
09:50 整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.17円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ30玉
1.17円パチンコ120玉
21.73円スロット5.9枚
5.43円スロット23.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ情報募集中
1.17円パチンコ情報募集中
21.73円スロット400枚
5.43円スロット400枚
景品交換所の場所

パチンコ側出入り口を出て右てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんパチスタッフ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全28件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. イヤ~驚き、、出玉はさして良くはなくスロット6枚交換。さらに男性店員対応は悪く愛想は全く無い、帰り際に責任者っぽい奴に文句と説明受けたが、そいつも態度が悪く呆れた❗️オススメ出来るのはガラガラなのでマッタリ打てるくらいw だから絶えずガラガラなんだと、、店員態度が悪いのは許せないので二度と行かないし皆様へも決してお薦めは出来ない。全て真実の体験より

    • 5円スロット 再プレイ1日上限400枚です。
      20円スロットも同様です。
      各台計数機はなく、ジェットに流す形式です。
      5円の方は、セルフで計数できるコーナーあります。

      • 118枚で500円(小景品)

        • 1パチすらガチガチで
          もう辞めんじゃない?
          ミドル1k50回転
          甘1k48回転

          換金率こんなに安いのに

            1 返信
          • ゲッターズ

            【交換率】
            1円パチンコは120玉交換
            5円スロットは23.6枚になります。

            • 「コトブキプラス鹿浜店」

              足立区環七通り沿い 鹿浜橋に近い中型店
              大きな建物の1階で営業 上階は駐車場

              約500m南に大型の「マルハン鹿浜店」
              1.5㎞東に自社競合の「大師店」

              店内は広くゆったり感
              スロットコーナーは4層になっています

              遊技料金
              パチンコ
               4.38円(千円/228玉)
               1.17円(千円/855玉)
              スロット
               21.73円(千円/46枚)
               5.43円(千円/184枚)

              交換率はかなり低めです
               4.38円パチンコ 32玉
               21.73円スロット 5.9枚

              朝の入場は777コンパス

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:モバイル抽選
              配布時間:不明
              注意点:
              777コンパスによるモバイル抽選
              アプリ内で希望日を選択後
              予約結果通知が送られてくる。
              当日 9:30 アプリ内で抽選
              9:50 整列 抽選結果を提示

              • 何回か打ったが交換率は3.125
                メイン機種はボーダー+2以上はあり。
                ただし客は基本0で稼働なし。

                グループ全体で改革行ったみたいだが、全てにおいて失敗。とにかく運営のアピールが下手くそ笑
                期待感を上げる装飾くらいしろよ

                このままだと値下げ前の中古のリゼロを買い込んだ負債を抱えるだけだろうな。
                最近の一種二種系は一撃目当てで客帯率考えるとこの程度の+じゃ1日粘る人もいないね。

                この調整が基本ではなく、9月になって締め始めたら何がしたかったのか疑うわ

                  営業 3
                  接客1
                  設備2
                • SNSに名前が上がっていたのでその期間中に来店
                  メイン島にはひと島1台は設定5,6っぽいのあり
                  パチンコはボーダープラスになるだろう台が2機種だけみられた
                  合計台数にして10台あるか無いかぐらい
                  低貸しパチンコは海と冬ソナが少し打てる感じ
                  5スロは設定5、6を探すのは厳しそうな印象

                  交換率は都内で良くある貸し玉に1.12を掛けたものではなく
                  貸し玉に約1.27…を掛けたものになるので注意
                  マルハン等の小数点以下もちゃんと計算して交換してくれるパターンのお店かどうかは不明

                  • 久々に行ってみたが、
                    4円パチンコは換金率3.3で合ってんのかな?

                    • 8月20日来店
                      最近換金率の変更があり、
                      1000円46枚の6枚交換に
                      番長・絆・ジャグラーに良さそうなのありコンパス抽選も22日から始まるので
                      これからが気になります

                      • ミッシェル

                        景品交換所の場所
                        パチンコ側出入り口を出て右てすぐ

                        • 源さん4で回したら大体10kで200でした

                          • 評価の更新になります。

                            ○設備
                            リクライニングシートなど、椅子が豪華。
                            店内も1パチと5スロ以外は広々しています。

                            というか無駄に広い。

                            自販機も多く、喫煙所も清潔で広めです。
                            漫画がたくさんあり、漫画棚のまえにはソファーが多数設置されており、そこそこ人数が何故かパチンコ店で漫画を読んでいます。辛い世の中です。

                            ○営業
                            スロットは期待しないで下さい。
                            もはや6号機時代、一撃台もありませんので、戦いようもありません。
                            ラインナップもかなり微妙・・・、メイン島も客足の方はスカスカです。

                            勝ち負けではなく、なんでもいいから打ちたいと5スロを楽しむお店です。

                            パチンコはメインは普通です。
                            スランプがキツイ台が多いですが釘事態は一般的か少し悪い程度です。

                            ☆換金率(重要)
                            ・スロ
                            250枚貸出(20円)の7枚交換(14.2円)です。
                            ・パチ
                            5円貸出の2.5円交換です。

                            と、換金率は極悪なので基本は特殊景品に変えるようなお店ではありません。
                            くれぐれも気を付けて下さい。1万発で25000円です。

                            また、ここ1年くらいで大景品の取り扱いを廃止ししています。そういうことですので貯玉の際も突如閉店しないかご注意下さい。

                            かわりに特殊景品以外の景品ラインナップはけっこう充実しています。

                            ○接客
                            普通です。ただ、ここ2年くらいで定員数が3~4割くらいになってます。明らかに減りました。
                            無駄に広いホールを1人で走り回ってます。ちょっと可愛そうです・・・

                            時期を同じくして、パチンコのメイン島も各台集計に変わりましたので、そういう方針なのかも。

                            スロの方は循環設備が整っていてもメダル補給が必要なシーンは発生するはずですが、そもそも台のメダルが切れるほど出てるところを凱旋撤去以降で見ておりませんし、稼働も悪くホッパーが溢れるところも見ておりません。

                            何時いっても打ちたい機種を打てますし、設定を気にする必要もありませんので、趣味打ちにはいいかもしれませんが、どうぞほどほどに

                              営業 1
                              接客1
                              設備3
                            • 営業
                              12/5と12/6行ってきました。
                              5はあとから知ったんですがジャグラーイベントだったみたいでパチと共に8割稼働していて出玉感や活気あるなーという印象でした。
                              6は日曜日なんですが5ほど活気はなく5〜6割くらい稼働していた印象です。
                              設定に関してはジャグラーくらいしか分かりませんが各列2台〜4台箱使ってる台がありました。
                              パチンコは基本的にめちゃくちゃ回るという台はないです。あってボーダーが辛めの台であったり終日粘るのは厳しい印象でした。ただ5の日は「とある」の3台が3000回転〜全台回されていてピンポイントで当たり機種みたいなものはあるのかもしれないです。
                              接客
                              台の清掃や外にある灰皿の清掃までよく出来てる店です。
                              灰皿から出たタバコを中に押し込む(他人が口を付けて吸った箇所なので触りたくない部分です)など喫煙所がタバコだらけで見栄えが悪くならないようにしている面もさすがだなと思いました。
                              設備
                              USBあり
                              パチンコはドル箱ありエリアが通りにくい箇所あります。
                              台間はちょうどいいです。
                              食堂あります。
                              トイレが一箇所なのでスロコーナーからは少し遠いです。

                                営業 3
                                接客4
                                設備4
                              • 【スロット】
                                365日オール1です。
                                宵越しで期待値がある場合のみリセットします。(主にGOD系など)あとは据え置きです。※リセットによって朝一に期待値が出る場合は据え置きです。

                                【パチンコ】
                                釘は調整されません。常にガチガチです。

                                【イベント日】
                                ミニスカのお姉さんがうろうろします。しかし、設定は1です。

                                【評価できる点】
                                ・お店が綺麗で広い
                                ・良い椅子で遊戯できる
                                ・1パチ、5スロが多い

                                【よくない点】※一部重複しますが
                                ・設定が全く期待できない
                                ・釘もガチガチ
                                ・期待値あるときだけリセット
                                ・メダル、玉ともに換金率が最低

                                【総評】
                                5スロや1パチでのんびり遊ぶ店です。
                                20スロ、4パチはガラガラで稼働もあまりありません。

                                しかし換金率も最低なので1パチ/5スロであっても勝負心を出さす、あくまで遊ぶ気でどうぞ。常連になれば近所のおじいちゃん、おばあちゃんと顔見知りになれますよ。

                                  3 返信
                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備4
                                  • みんパチスタッフ

                                    イベ日をご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?

                                      • すみません。
                                        返信するのが大部遅くなってしましました。

                                        遅ればせながら、
                                        イベント日ですが、あくまで旧としたうえで
                                        7日やゾロ目日などに月1~2回「コトブキカールズ」という店内ポップが置かれていればイベントかと思います。

                                        月初、中旬、月末であったり
                                        平日の○日という感じではなく。

                                        7日やゾロ目日にしれっとミニスカートのお姉ちゃんがうろうろしてお年寄りの肩を揉まれてる感じです。

                                        最近は頻度も減り、ここ半年くらいはガールズを見てないです。

                                        2年前くらいは今より稼働も多少あり、中間設定らしき台もありましたが。。。

                                        明確にお答えできず心苦しいですが、こんな感じです。