ラッキープラザ堀田店

特徴
最近aタイプを大量導入したため、来店した。
店員さんより「これからaタイプ頑張ってくみたいですよ。」との声かけがあったため、新たに導入されたマイジャグ等データを取ってみたが確かに中間を基本に甘めに使っている様子が伺えた。
■貯玉・貯メダル、再プレイ1日の上限
・4パチ…2.500玉
・1パチ…無制限
・20スロ…500枚
・2.5スロ…無制限
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 33点(評価数:44 件) |
営業評価 | 2.2 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 2.7 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区神穂町1-22 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ252台/スロット264台 |
旧イベント日 | 9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2000年12月23日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 2.5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 非等価 |
1円パチンコ | 非等価 |
20円スロット | 5.5枚 |
2.5円スロット | 44枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1円パチンコ | 情報募集中 |
20円スロット | 情報募集中 |
2.5円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
カウンター側出入口を出て右手にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年3月22日 12:35 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月17日 7:22 PM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
3月6日(土)でスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【◎当日の投入予想】
■「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
■「末尾系」
対象:特定の台番末尾番号
・1/2以上に⑤⑥以上
※「以上」表記部はホール次第
━━━━━━━━━━━━━━
等価営業且つ、かなり強い投入を昨年までは魅せていましたが、年末年始辺りから並び系の箇所数がちょっと絞られています。
ただ、稼働の低さ故の平均差枚の低さはあるものの、個別の出率では相当のモノも出ている為、ユーザー次第な状況にはあるようです
◆各形態毎の投入傾向は以下の通り
「並び系」
・直近では4箇所前後の用意
・投入の軸はハナハナ系&ジャグラー系
・AT系では6号機に偏る印象
前回も稼働が低めではありましたが、差枚、出率共に向上が見られ、やはり稼働次第という所。
稼働が付けば結果も見えているという状況です
「末尾系」
古い方からの履歴
【6・0・0・4・2・3・3・9・4】
2~3,000枚と強い結果をみせているポイントがあり、公約通り、投入ポイントでは結果が出たり、中身に良さが感じられたからこそ追ったものの出し切れずというポイントのみの稼働で、それ以外はちょっと触ってマイナスで放流閉店となっている事からマイナスに「結果が振られてしまっている」だけとという状況は変わらず。
仕掛け、投入はそこにあり、あとはユーザー次第。
結果を出す事が可能な環境がそこにはあるという事になります。
等価営業の利点を活かして攻めて欲しいですね
2021年3月23日 8:51 PM
>2021年3月19日の予想結果
抽選人数:5名
一般入場:14名
朝一合計:19名
〇【末尾系(12/19台投入:No.0)】
出率103.8%:勝率29%(4/14台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【1箇所目】
573 北斗修羅 3241 5,467
574 北斗修羅 0 0
575 北斗修羅 584 1,019
576 北斗修羅 1225 2,751
【2箇所目】
705 マイジャグⅢ 2644 -255
706 マイジャグⅢ 5375 809
707 マイジャグⅢ 968 -832
【3箇所目】
714 ニューハナG 726 -450
715 ニューハナG 468 -496
716 ニューハナG 386 -209
【3箇所目】
743 ツインハナ 8422 2,936
744 ツインハナ 8131 991
745 ツインハナ 9101 3,070
【並び3箇所での結果】
平均差枚 +1,139枚
出玉率 112.0%
勝率 58%(7/12台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=146831
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数172台
対象範囲の投入数24台(13.95%)
◎各種公約:OK
◎特記:
【総評】
並び系は今回4箇所。
直近導入台の「北斗修羅」が好結果。
それほど稼働が高いという訳ではないですが、この様な直近導入機種とは言え古めの台で稼働が付く事自体、同店が普段からハナハナ推ししているにも関わらず。。。。とふしぎには感じてしまいます。
あてゃ、マイジャグⅢ&ニューハナハナゴールドは高設定の匂いが全く感じられない為、そのまま追撃も無く埋もれてしまったようです。
唯一ブン回されたツインドラゴンでは、綺麗にとは言いませんが出揃った感があり、ここは並びが感じられたポイントと言えそうです。
末尾系では平均G数が1,060Gと稼働が付かず、ツインの+2,251枚、番長3の+2,534枚の2箇所では「末尾系の当たり番号」を察知出来なかったのか、あまり掘られている様子がありません。
とは言え、当たり台も多少触られて行ってはいるのですが、あまり反応が無かった様で寂しい稼働に。
全台差枚は+16,640枚と、等価営業の同店ではこの結果でも【分岐超え】となるくらい、ホール全体では毎回甘い営業を用意してくれていますので、しっかり攻略して頂きたいなと思います
【総合評価:☆3】
2021年3月8日 4:46 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月8日 4:44 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月3日 4:58 PM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
3月6日(土)でスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【◎当日の投入予想】
■「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
■「末尾系」
対象:特定の台番末尾番号
・1/2以上に⑤⑥以上
※「以上」表記部はホール次第
━━━━━━━━━━━━━━
等価営業且つ、かなり強い投入を昨年までは魅せていましたが、年末年始辺りから並び系の箇所数がちょっと絞られています。
箇所数を減らす分、中身を濃くしているのかな?と履歴を見て見ました。
スランプグラフも無い為判断精度は当然落ちますが強い結果をみせているポイントに比べ、かなり回されながら結果が出ていない所の多くが「REG確率は出ているもののBIGがハマっている」という「まだ期待が持てる」という台も散見されますし、やはり大きくマイナスとはならないが差枚が伸びない事で諦められている台が非常に多い印象ですね
数字だけみれば「中間設定以下、よくて③④」と判断されてしまっているのでしょう。
前回、2/23の結果から抜粋すると、699番マイジャグⅢでは、+3,444枚と好結果を出していますが、ブドウ確率でもチェリーケア前提で6.10程と、僅かに⑥寄りの⑤⑥中間。
700番
4,970G ₋513枚 ブドウ1/6.12
701番
6,251G ₋826枚 ブドウ1/6.18
マイジャグⅢの5台並びで悪かった方の2台をピックアップして計算してみましたが、共に設定⑤以上のブドウ確率が出ています。
勿論、700番台のREG確率は1/355で「どうなんだ?」と不安になりますが、より回してマイナスになっている【701番ではREGが1/240で設定⑥相当の確率が出て、ブドウ確率も⑤レベルで、BIGだけハマっているが、6,000回転超回しても-826で済んでいる】という状況から、同台を追っていたユーザーの名誉の為にとかでも無いですが【ブドウ確率も含め、高設定を示す根拠があったので追っていた】という状況が想像出来ます。
設定⑥でも終日マイナス推移となる事もあり、⑤であればより荒れ気味になるのは致し方ない中で、恐らく良挙動の助けもあって回し切った699番台の+3,444枚であっても⑤の可能性は充分あるでしょう。
中身をしっかり見て追えているユーザーの存在が垣間見られますので、いずれしっかりとした結果が出てくると期待します。
◆各形態毎の投入傾向は以下の通り
「並び系」
・直近では4箇所前後の用意
・投入の軸はハナハナ系&ジャグラー系
・AT系では6号機に偏る印象
この所結果が低迷していますが、全てはユーザーのぶん回しひとつという所でしょう。
台の挙動が、初動から上振れしてくれればそのまま追われる事になるでしょうし、その辺りが台次第となるのも⑤前提では覚悟の上で【感じられたら収束目指してぶん回す】これでしょう。
「末尾系」
7月より【6・0・0・4・2・3・3・9】
以前は107%程度の出率が出ていて悪くは無いのです
ただ、2/13も1/23もあまりに稼働が付いていないので【評価外】とすべきでしょう
それでも2~3,000枚と強い結果をみせているポイントがあり、公約通り、投入ポイントでは結果が出たり、中身に良さが感じられたからこそ追ったものの出し切れずというポイントのみの稼働で、それ以外はちょっと触ってマイナスで放流閉店となっている事からマイナスに「結果が振られてしまっている」だけと思えます。
全台差枚もユーザー側プラスの分岐超えを魅せていた、決して弱いホールではありません。
「中身の良さを感じられていたユーザー」は、周囲の評価や見た目の差枚に惑わされる事なく、期待感を持って臨んでいる事と思われます。
比較的判り易い投入選択、安定した投入感、ライバルの少なさ、その上に等価営業と条件は好環境。
稼働が低い分、周囲の状況から投入が読めない点はデメリットですが、それをしてなお「そこにある」を拾える猛者をホールも待ち望むだけでなく、「更なる反応のし易さ」「判り易さ」を以てユーザーに気付いて貰う努力をも期待したいですね
2021年3月8日 11:35 AM
>2021年3月6日の予想結果
抽選人数:11名
一般入場:11名
朝一合計:22名
〇【末尾系(12/19台投入:No.4)】
出率104.6%:勝率42%(8/19台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【1箇所目】
639 バジ絆2 1994 -984
640 バジ絆2 162 -154
641 バジ絆2 6831 -782
642 バジ絆2 738 1,442
【2箇所目】
709 ニューハナG 2911 596
710 ニューハナG 6212 -127
711 ニューハナG 2409 18
【3箇所目】
741 ツインドラ 2416 -863
742 ツインドラ 9118 2,911
743 ツインドラ 8525 4,188
744 ツインドラ 8304 2,773
【並び3箇所での結果】
平均差枚 +819枚
出玉率 106.1%
勝率 55%(6/11台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=141118
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数172台
対象範囲の投入数22台(12.79%)
◎各種公約:OK
◎特記:
【総評】
並び系は今回3箇所。
「バジ絆2」「ツインドラゴン」そして「ニューハナハナゴールド」での用意であり、そのセレクトはユーザーが求める所でしょう。
沖スロ・Aタイプが同店では印象が良く、強く、ツインドラゴンの稼働は「流石」とうレベルであり、内容的にも⑤⑥を狙っての期待値に適う結果でしょう。
もう一方の人気の「バジ絆2」では、あまり追われる事無く放流されてしまった台が多かったものの、マイナスも小さく、「根拠が掴めれば」まだまだ勝負はこれからでした。
比較的「確定系演出」が出辛い機種でもあり、弱チェ確率も分母が大きく振れ幅が大きくなるためアテにならず、序盤で察知する要素としては「BCの引きが軽い」「弱チェからの高確移行率」くらいしか無く、シナリオやテーブル次第で全く違う挙動を魅せるのは初代と同じで「比較的看破が難しい」部類。
序盤である程度差枚が伸びたり、好挙動を魅せてくれないと、普段からここへの全台系が繰り返され、期待されている状況でなければこの結果も致し方ない面はありそうですね。
ニューハナゴは、アイムEX以上に⑥でないとじれったい展開になりがちですので、こちらも展開に恵まれなかったという事でしょう。
末尾系では3/4レベルの投入感で強く魅せようとした印象がありますね。
稼働もこれまでと違ってかなり伸びていますし、Re:ゼロ+3,600、サンダーVライトニング+2,659、ツインドラゴン+2,773と目に見えて良さげな挙動が見られ、【4】への意識が強く持てたという事でしょう。
これだけの稼働が付きながら、ハズレ台も含め対象の全19台中にマイナス1,000枚を超える様な台も無い、底堅い結果はユーザーの期待感として次回へ繋がると期待したいですね
評価としては、「並び系」「末尾系」共に、機種セレクトも、投入量も、また末尾当たり台の割合、その他の台でもひと捲り出来そうな推移で戦えていたベースの高さを思われる状況、全てが好感です。
ただ、並び系はツインドラゴンの好結果も、残り2機種が低調で打ち消され、折角の末尾系の好環境も真価を発揮するまでには至っていない点は残念であり、それでも「これまでよりは稼働も結果も向上した」事は間違いなく、ここは☆3で様子見といった評価とさせていただきます
【総合評価:☆3】
2021年3月3日 3:50 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月17日 5:13 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月11日 2:22 AM
並び 末尾
前月に続き今月もスロッタースロッターが予定されてる模様。
厳しめの内容が続いているのでリベンジに期待したいところです。
ーーーーーーーー
□当日のポイント
・スロッタースロッター
①並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【営業考察】
公約は毎度お馴染みの並び&末尾。
まず並びについては4箇所ほどのスケールに期待できるでしょう。
対象機種はほとんどがノーマルタイプと考えて良いでしょう。アクロス・ジャグ・ハナハナ系と定番系が中心になると思われますがこの中でもハナハナ系は3台並び以上のスケールに期待したいと思います。前回も5台並びでの対象となっておりましたので怪しい箇所は積極的に狙って見ても面白そうです。
機種傾向はハッキリしているのでツモりやすさはあると思いますが勝率・質の面で不安要素があるのも事実ですので深追いにも注意しながら立ち回りください。
続いて末尾。
□過去対象末尾
④→②→③→③
直近4回の傾向を見る限り目立った傾向は③が連続で対象になったことくらいでしょうか。前回前々回ともに同番号は不発に終わってしまっているので3度目の正直として仕掛けてくる可能性も視野に入れておくことが良いかもしれません。
上記狙い以外にもマイナス台箇所の中でもぶん回される箇所も散見されますので高挙動台の末尾は注視しながら後ヅモ狙いを推奨します。
以上ご参考ください。
2021年2月17日 2:24 PM
>2021年2月13日の予想結果
抽選人数10名
一般入場30名
朝一合計40名
ーーーーーーー
□並び
639 絆 -720枚
640 絆 +988枚
641 絆 -50枚
642 絆 -101枚
699 マイジャグ3 +3444枚
700 マイジャグ3 -533枚
701 マイジャグ3 -826枚
702 マイジャグ3 +850枚
703 マイジャグ3 +11枚
709 ニューハナゴールド +616枚
710 ニューハナゴールド -30枚
711 ニューハナゴールド +166枚
714 ニューハナゴールド -193枚
715 ニューハナゴールド -142枚
716 ニューハナゴールド +1264枚
741 ツイドラ -558枚
742 ツイドラ +394枚
743 ツイドラ +909枚
744 ツイドラ +323枚
□末尾⑨
勝率4/14 平均差枚98枚 平均1022G
ーーーーーーー
【並び考察】
今回は並びは5箇所が対象になった模様。
ハナハナ系をメインに仕掛けられる形となりましたが結果的には不発気味な内容になったと思います。
結果は上記の通りですがポテンシャルが垣間見えたのはマイジャグ3から3400枚オーバーのやらかしがあったくらいにのみで他台は全体的に打ち込み水準が低く掘られない結果に終わってしまった。
スケール的には4台〜5台並びなどのボリュームも見て取れるので印象としては悪くないとは思いますが残念ながら結果がついて来ませんでしたので今回は厳しい評価をせざる得ないと言えるでしょう。
【末尾】
こちらについても差枚数こそプラス着地は確認出来たものの勝率は29%と末尾を実感するには程遠い内容になったと思います。699番台のマイジャグ3は並びともかぶる形でポテンシャルは発揮しているものの他に目立った良台は見られずガセと判断されても仕方ない結果でしょう。
今年に入り末尾水準はガクッと下がっているように思えます。
正直このような営業が続けばユーザーの信頼も落ち続けることと思いますのでそろそろリベンジ結果が欲しいところであります。
傾向的には無難なノーマル系から攻略していくのが同店のセオリーではあるものの6号機などのわかりやすい機種も使ってくれればもう少し攻略しやすいと思うこともあるのですが今回は残念の一言でしょう。
【総評】
並び・末尾ともに不発です。
前回も厳しい内容で酷評気味ではありましたが今回もリベンジとはならずユーザーも厳しい目をむけているのではないでしょうか。
次回以降はそれ相応の結果を残さないと状況はさらに厳しくなっていくことも予想されますのでそろそろ巻き返して欲しいところです。
今回は★1評価とさせて頂きます。
2021年2月10日 6:58 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年1月26日 9:09 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月21日 10:33 AM
並び 末尾
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【並び考察】
前回は正直微妙な内容でしたので今回はリベンジに期待したいと思います。対象箇所は4箇所の仕掛けが連続していますので同規模の水準は期待できるかと予想します。
機種については対象箇所のほとんどがノーマル系が中心に仕掛けられると予想します。アクロス・ジャグ・ハナハナと定番機種が中心になりそうですが中でもハナハナ系の質には期待できると予想しております。
勝率も含めてインパクトのある内容に期待したいと思います。
【末尾考察】
前回は残念ながらマイナス結果になってしまし存在感を出せなかった末尾。以前までは比較的安定した内容も確認できていましたので全く狙えないわけではないので今回はリベンジに期待したいですね。
前回は不発の中でも1万Gを超えるぶん回しも散見されていましたので今回もコゼ台には期待したいです。当日は視野を広くノーマル系を中心に対象箇所を見極めて行くことをオススメ致します。
ご参考下さい。
2021年1月26日 10:32 PM
>2021年1月23日の予想結果
抽選人数9名
一般入場6名
朝一合計15名
ーーーーーーー
□並び
638 サラ番2 0枚
639 絆2 +25枚
640 絆2 -16枚
643 サンダーV -20枚
644 サンダーV -90枚
645 サンダーV 0枚
646 サンダーV +863枚
709 ニューハナ -883枚
710 ニューハナ -338枚
711 ニューハナ 95枚
743 ツイドラ +3354枚
744 ツイドラ +1004枚
745 ツイドラ +765枚
746 ツイドラ -793枚
747 ツイドラ -593枚
合計4箇所 勝率6/13 平均差枚240枚
□末尾③
勝率2/14 平均差枚-14枚 平均938G
ーーーーーーー
今回もリベンジとは言い難い内容になりました。
並びにおいてはツイドラが743〜745の3台並びがプラス結果になったもののそこに追加する形で合計5台の仕掛けだったようです。
サプライズ要素がありここは好感が持てましたが他が結果的にほとんど触れることなく終わってしまった為、並びを実感するのは厳しいものであったと言えるでしょう。
末尾についても勝率が14%と厳しい結果に終わってしまいました。
0G台も多く散見される状況ですのでそもそも評価するには判断が難しいのも事実ですが結果的にこの内容であれば完全にガセったと判断して良いでしょう。
ユーザーの信頼は落ちていると思いますのでそろそろインパクトを与える内容でリベンジを求めたいところであります。
2021年1月19日 3:26 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月13日 7:50 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月6日 5:00 AM
並び 末尾
旧イベ(9の付く日)
ーーーーーーーーー
□スロッタースロッター
→並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
→末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
今回も安定の2公約にて同取材が入る模様。
以下公約別の予想になります。
【並び】
前回は勝率が素晴らしく過去一番の内容が確認出来ました。今年初の旧イベということで前回以上の内容を期待したいと思います。対象は最低4箇所以上は固いでしょう。過去の内容で言えば10箇所という大きめなスケールも確認出来ておりますので狙える箇所は多数ありそうです。
狙いはお馴染みではありますが半数以上はハナハナ系が対象になる可能性が高いでしょう。他バラエティも対象になることがありますがここは回転数水準がついてきていないため信憑性には欠けます。しかしコゼ台も確認出来ているのも事実ですので後づも狙いには持ってこいの環境とも言えるでしょう。また3台並び以上の仕掛けが多数確認出来ていることから視野を広めに立ち回るのが良いでしょう。
【末尾】
⑥→⓪→⓪→④→②
過去の末尾対象順でありますが⓪を除けば偶数番号に寄っているくらいしか傾向は見当たりません。全箇所にチャンスがあると思いますが過去の結果では毎回プラス差枚は叩いておりますので立ち回る上で確信的な内容を感じたので迷わず打っても良いかと。
絶対ということは言えませんがしっかり公約も守ってくると予想しておりますので勝負できる環境であると思います。
以上ご参考下さい。
2021年1月14日 2:51 AM
>2021年1月9日の予想結果
抽選人数14名
一般入場20名
朝一合計34名
ーーーーーーーー
□並び
577 獣王 +197枚
578 獣王 +113枚
579 リノ -198枚
643 サンダーV +3335枚
644 サンダーV -46枚
645 サンダーV -321枚
700 マイジャグ3 +688枚
701 マイジャグ3 -56枚
702 マイジャグ3 +1308枚
743 ツイドラ +1758枚
744 ツイドラ +1182枚
745 ツイドラ +2667枚
合計4箇所 勝率8/12 平均差枚886枚 出率107.0%
□末尾③
勝率7/18 平均差枚-89枚 平均4450G
ーーーーーーーー
【並び】
合計4箇所が対象に。
ほとんど回されていない箇所もあり判断が難しいのですが良かって点で言えばツイドラの並びでしょう。勝率100%で全台が綺麗に差枚を出しており743・745番台の2台については平均9000Gを超えるぶん回しも見られているので状況が良かったことは確実です。
他マイジャグの700番台についても9000Gを超え、BB29・RB41とやり切れない展開が確認できるものの設定が感じ取れる内容だったと思います。サンダーも打ち込まれている1台は3000枚と結果を出していることから打ち込みのある台は軒並みポテンシャルは感じれました。しかしながら並びでという面でも見れば結果的に物足りなさも否めないのが本音です。
【末尾】
結果は上述の通りですが残念ながら不発に終わってしまいました。
個別で結果を見ていくとマイナス様でも1万Gを超えている台もあったのでやり切れない展開が続いた可能性もありますがこの内容では流石に末尾を認知することは難しかったでしょう。
過去毎回安定のプラス結果を出し続けていただけに今回は残念な形で終わってしまいました。次回以降のリベンジに期待したいとことです。
【総評】
全体的な印象としてはやはり弱めです。内容が全くないことではないので展開に恵まれなかった可能性もありますが今回は★2が妥当であると判断しております。今年も始まったばかりでまだまだ期待できる状況ではありますので引き続き様子を見ていこおうと思います。
2021年1月2日 6:52 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月2日 6:49 PM
[…] みんパチ […]
2020年12月25日 3:10 AM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
同店の本年最後の旧イベ日「9の付く日」、12月26日(火)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)
当日の狙い方は以下の通りです
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
〇「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
〇「末尾系」
対象:特定の台番末尾番号
・末尾1種以上、1/2以上で⑤⑥以上
※
「以上」表記はホール次第で上限無し
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
等価営業且つ、かなり強い投入を毎回見せているものの、朝の並びは少な目で、環境の良さは間違いないものの稼働が思ったほど上がらない点が不思議だった同店ですが、2か月ぶりの開催となりますね(´・ω・`)
「並び系」
直近では8~10箇所程度の用意がされ、半分以上をハナハナ系。
残りをジャグラー系等のAタイプと6号機という構成。
トータルでは105~108%程度の出率と悪くは無いけど⑤⑥としてはもう少しインパクトが欲しい所。
全てはユーザーのぶん回しひとつという所でしょう。
「末尾系」
7月~10月までの4回、【6・0・0・4】という履歴。
こちらでも107%程度の出率が出ていて悪くは無いのです
全台差枚もユーザー側プラスの分岐超えを魅せていて、決して弱いホールではありません。
休暇期間に入り、稼働が上がれば一気に結果を魅せそうな同店ですので、迷ったら沖スロ。
狙い目も見易い同店、久々の今回ですが期待したいタイミングですね( *´艸`)
2021年1月3日 8:39 AM
>2020年12月29日の予想結果
抽選人数:27名
一般入場:13名
朝一合計:40名
〇【末尾系(14/19台投入:No.2)】
出率 104.4%:勝率32%(6/19台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【並び4箇所での結果】
平均差枚 +1,170枚
出玉率 109.1%
勝率 88%(14/16台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=123872
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数172台
対象範囲の投入数26台(15.12%)
◎各種公約:OK
◎特記:
【総評】
ハナハナを主軸とした沖スロメインで魅せようとしてきた同店。
今回も一応はツインの5台並びにマイジャグⅢの4台並びと、沖スロメインであり、Aタイプメインな同店らしさもアリはしますが、どうも今回はAT系を意識した投入になっていますね。
以前も「沖スロメインでいく!」と、大量に導入して設置割合を高めておいて、結果色々な機種で売ろうとして中途半端になていたホールですが、改めてスロッター×スロッター開催で再び沖スロ、Aタイプで売り出していく様子でしたが、また中途半端に。
バラのAT系でも一応の稼働が付いているので、そちらを伸ばそうとして見たのかもしれませんが、結果とすればやはりAタイプの稼働が平均的に高く、手を広げるくらいならマイジャグⅢ&ツインの2箇所のみだけど全6!とかの方が訴えるモノがありそうですけどね
何方にしても、狙いも、結果も中途半端で、数多のホール、結果に埋もれてしまうのは勿体無いという印象です
やる気も、毎回用意されている環境も比較的優良な同店ですので、条件さえ整えば「穴場」ではなく「注目される優良店」にいつ変貌してもおかしくないと思います
【総合評価:☆3】
2020年12月24日 9:59 AM
[…] みんパチ […]
2020年10月28日 7:59 AM
[…] みんパチ […]
2020年10月20日 5:10 AM
並び 末尾 Aタイプ強め
約1か月ぶりの開催です
10月24日(土)でスロッター×スロッターの開催が予定されています
この1か月の間、時々同店は気にしてみていたのですが、やはり「沖スロ」を主体で営業している様子が伺えます
狙い方は「並び系」「末尾系」で立ち回ると良い様なので、ハナハナ系を中心に、ジャグラー系、その他Aタイプを含めた「ノーマル系」に絞って立ち回るのが最善手と言えそうです
投入量もこれまでは安定して設置台数の20%強、30台以上の投入が見られますが、朝の並びが30人にも満たない状況が続いていて、これはかなりの好環境と言えます
いや、「かなり」を超えて「滅茶苦茶」好環境でしょう
当日は選択肢の多い日にはなりますが、2番手、3番手でも狙ってみる価値があると思います( *´艸`)
2020年10月28日 11:58 AM
>2020年10月24日の予想結果
抽選並び【13名】
一般入場【5名】
〇【末尾系( 19/19台投入:No.4)】
出率107.0%:勝率58%(11/19台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【1箇所目(573~576)】
・ニューキン×4
【2箇所目(594~596)】
・HEY!鏡
・スナイパイ×2
【3箇所目(631~634)】
・まどマギ叛逆×4
【4箇所目(703~706)】
・マイジャグⅢ×4
【5箇所目(713~715)】
・ニューキン×3
【6箇所目(724~729)】
・ニューキン×5
・ツイン
【7箇所目(733~738)】
・ツイン×5
・鳳凰
【8箇所目(743~746)】
・鳳凰×4
【並び8箇所での結果】
平均差枚 +379枚
出玉率 104.9%
勝率 47%(15/32台)
【今回の項目別評価】
●朝からの狙い台の取り易さ=◎
設置総数238台:抽選並び13名
●20スロでの高設定の投入割合=◎
20スロの設置総数172台
対象範囲の投入数35台(20.35%)
●高設定投入台の予測し易さ=_
判りやすい傾向:ハナ・Aタイプ
法則・周期性等:初開催
●対象の人気とスペック評価=◎
●貸玉数と交換率での有利さ=◎
46枚貸し・等価交換・貯玉
●今回対象範囲の総差枚評価=〇
対象範囲の総差枚+15,089枚
◎特記事項:全台差枚+5,144枚
【総評】
確かにAタイプに稼働が偏り、AT系の稼働が低く結果も出ていない状況が見られはするものの、この配分、この機種セレクトでまともに稼働がついたとしたら、対象範囲で5~6万枚くらいは出てもおかしくない、等価営業としては破格の環境にある様に思います。
これで朝15人前後しか並ばないのはちょっとというか、かなり不思議です(´・ω・`)
という事で、これが⑤⑥であってもここまで稼働が付かない理由が判らないです(´・ω・`)
パンダだと思ってホールへ行ったら、実は熊が居てみな逃げちゃってるのでしょうか?
【総合評価:☆3】
2020年10月17日 5:01 PM
[…] みんパチ […]
2020年9月25日 3:03 PM
[…] みんパチ […]
2020年9月16日 8:06 AM
並び 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
9月20日に3回目のスロッター×スロッター開催と告知が出ていますね(`・ω・´)
前回内容はこんな感じ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
抽選並び【24名】
一般入場【8名】
〇【末尾系:No.0】
出率106.6%:勝率39%(7/18台)
〇【並び系】
【並び6箇所】
平均差枚 +1,150枚
出玉率 108.2%
勝率 78%(18/23台)
対象範囲の投入数38台(22.09%)
対象範囲の総差枚+33,669枚
全台差枚+23,364枚
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
この内容が朝の並び24人とは、物凄い好環境な事が判りますね(`・ω・´)
分岐営業となっていますが、これでもかなり稼働が低く、埋もれたり不発も多かった訳で、稼働が付いて素直に出ていれば5万~7万枚レベルの対象範囲の結果になってもおかしくない内容でした(´・ω・`)
ここはもうあとは「ユーザーに回してもらうしかない」域の話ですので、同店が信頼と期待を勝ち取る為には、これを続けていくしかない訳ですよね
分岐は兎も角として、ホール全体ではホール側が黒字でも、対象範囲ではしっかり魅せて行く事で負担を軽減しつつ強いモノである事を期待したいですね(´ω`*)
狙い方としては、引き続き「並び系」と「末尾系」となる様です
末尾系の当たり台を基点とした並び系の形成が顕著に見られますので、今回もそこに注目して高設定を察知したいですよね(`・ω・´)
投入は、Aタイプ、ジャグラー系、ハナハナ系が中心と言えそうです
人気6号機への投入も毎回見られるので、割と絞れて狙い易いホールと言えるでしょう
しっかり結果を出せる立ち回りで攻略したいですね(∩´∀`)∩
この朝の並びの状況は、営業内容からみても非常に魅力的に映ります
2020年9月26日 2:17 AM
>2020年9月20日の予想結果
抽選並び【15名】
一般入場【9名】
〇【末尾系(16/19台投入:No.0)】
出率107.3%:勝率58%(11/19台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【1箇所目】
・ギアスR2(2台:588~589)
・HEY!鏡(590)
【2箇所目】
・番長3(3台:609~611)
【3箇所目】
・サラ番2(3台:618~620)
【4箇所目】
・Re:ゼロ(2台:629~630)
・まどマギ叛逆(631)
【5箇所目】
・サンダーリボ(3台:648~650)
【6箇所目】
・鉄拳4(3台:662~664)
【7箇所目】
・マイジャグⅢ(4台:699~702)
【8箇所目】
・ニューキン(3台:709~711)
【9箇所目】
・ツイン(3台:735~737)
【10箇所目】
・鳳凰(3台:740~742)
【並び10箇所での結果】
平均差枚 +590枚
出玉率 106.9%
勝率 52%(16/31台)
【今回の項目別評価】
●朝からの狙い台の取り易さ=◎
設置総数238台:抽選並び15名
●20スロでの高設定の投入割合=◎
20スロの設置総数172台
対象範囲の投入数39台(22.67%)
●高設定投入台の予測し易さ=_
判りやすい傾向:ハナ・Aタイプ
法則・周期性等:初開催
●対象の人気とスペック評価=◎
●貸玉数と交換率での有利さ=◎
46枚貸し・等価交換・貯玉
●今回対象範囲の総差枚評価=〇
対象範囲の総差枚+24,675枚
◎特記事項:全台差枚+7,505枚
【総評】
39台の投入で+24,675枚と、数字的にはかなり残念気味な結果に見えますね
じっくり目を通して見ると、末尾系はそこそこな結果ですが、並び系では10箇所31台もの用意があったものの、各箇所に1台あるかないかの出玉が付いているだけ。
これも良く見れば、末尾系の「0」の所が回されて結果が付いた感じであり、「並び系があまり意識されていない」様子が伺えます
朝の並びも15名と、この内容でこの並びは恵まれすぎているのを通り越して「高設定があぶれている」とでも言えばしっくりくるのかもしれません
投入が少ない、不発で結果が出ていない、ガセっぽい、色々な理由で低評価になる事はありますが、「高設定が稼働の少なさであぶれていて結果が出きらない」とは、ちょっと珍しいパターンですよね(´・ω・`)
そして、高設定が余ってしまっていても「分岐を超える」とは、当日同店に訪れたユーザーが如何に恵まれた環境であったかという事でしょう
【総合評価:☆4】
2020年9月13日 5:10 AM
[…] みんパチ […]
2020年9月1日 10:17 AM
[…] みんパチ […]