ラッキープラザ大府店
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 良店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 52点(評価数:274 件) |
| 営業評価 | 2.9 |
| 接客評価 | 3.6 |
| 設備評価 | 3.1 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 35点(評価数:1 件) |
| 営業評価 | 2 |
| 接客評価 | 3 |
| 設備評価 | 3 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | -3枚 |
| サンプル数 | 132 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| パチンコ | |
| 台あたりの平均差玉 | -196玉 |
| サンプル数 | 73 |
| 詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜23:00 |
| 住所 | 愛知県大府市横根町前田50-1 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ280台/スロット313台 |
| 旧イベント日 | 9のつく日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 1983年3月30日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | 抽選 |
| 配布時間 | 8:30 |
| 注意点 | 8:30 抽選開始 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1円 |
| スロット | 21.73円 2.5円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 30玉 |
| 1円パチンコ | 120玉 |
| 21.73円スロット | 等価 |
| 2.5円スロット | 等価 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 情報募集中 |
| 1円パチンコ | 情報募集中 |
| 21.73円スロット | 無制限 |
| 2.5円スロット | 無制限 |
| 景品交換所の場所 | |
|
スロット側出入り口出て併設ラーメン店の隣 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 情報提供する | |
| YouTube | 情報提供する |
| TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません










2020年7月27日 10:20 PM
今回のスロッタースロッターもなかなかに酷かったみたいですね…
安室並恵で台数の多い人気機種に期待を持たせ(勝手に期待したのはこちらですが)、実際に入れたのは3台機種と不人気機種。
末たか子の赤文字も本当に5,6なのか?引き弱で片付けていいのか?という疑惑の機種もチラホラ。
分岐営業だったとのことですが、雰囲気的には地獄でした。
残念です。
2020年7月27日 9:50 PM
[…] みんパチ […]
2020年7月22日 9:58 AM
[…] みんパチ […]
2020年7月4日 12:29 AM
[…] みんパチ […]
2020年6月30日 11:29 PM
ハナハナ増やしてやる気があると思いきや、全く設定入れてない。
見るのは常連ばかり。新しい顔が増えない限りこの店はやっていけないと思う。
もうすぐ閉店かな。
同系列の弥富とかは頑張ってるのに対してこっちは全くダメ。
2020年6月29日 12:07 PM
スロッター×スロッター翌日のプレミアムペルセウスに参加したが、客も稼働もついておらず、回されている台を見ても明らかに公約を果たしているとは言えない状況。
ミリゴ等の人気機種も無いので、どこかに売ってしまったのか、経営も危ないのかなと思ってしまう。
店を閉める前に最後の荒稼ぎ?
とにかくこの店のイベントはダメですね。公約を守る気が全くありません。
2020年6月27日 6:56 PM
競争率を考え、別店舗のスロッタースロッターを蹴りコチラに参加。
渋滞に巻き込まれ9時過ぎに到着。
稼働してない台もありましたが、通常の土日営業にしか思えません。
別の媒体でもそうですが、公約を守らない(ココは見えてないだけかも知れませんが)店舗さんが継続してやることがユーザーにとってもかなりイヤです。
評価もこの状況ではしようがありません。
この法人さんのイベントへの参加は今後控えます。
2020年6月27日 4:56 PM
6/27日のスロッタースロッターに参加しました
朝の並びは正確に数えていませんが8:30の集合時点で30ほど最終的にはもう少し増えたようですが…前回と比べると人数の減りかたが凄まじく如何に信用を失ったかが如実に現れていたと思います
前回の並びを踏まえてか朝から大量のコーンで仕切りを作ってありましたがそこの半分にも満たない人数でとても悲しく思いました
設定面でも稼働が上がらず全系も末尾も並びも全く見えてこずちょろっと出した人はすぐに流して帰ってしまう始末でかなり厳しい状態だなと思いました
自分は前回稼働マジックのお陰かパッと見出ていた番長3に座りましたがスカり見にまわるも状況が不明すぎたのでとりあえず0回転で放置されていたトータルイクリプスの角台に着席しましたがまさかのノーリセ
隣の3台を見るとなぜかリセットがかかっていたのでもしかしたらそう言う仕掛けを作っていたのかもしれませんリセットがかかっている方の台はまあ、あって4くらいかなという挙動だったため16時には撤退しました
どこに設定が入っていたかわからなかったので営業面の評価はしません
接客面ではフェイスガードの着用や台の消毒済みか一目でわかるようになっているなどコロナ対策にかなり気をつかっているようなのでよかったと思います
設備面でも前に立つだけで体温がわかるカメラなど愛知の大手グループらしい対策がとられていたのでそこもよかったかなと
これを見て他の法人さんはガセるとこうなると反面教師にしてがんばってもらいたいですね
2020年6月21日 12:12 AM
機種(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
6月27日、3か月ぶりでスロッター×スロッターが入る様です。
前回、私は予想を入れていなかったのですが、多くユーザーさんが予想投稿をされていて、流石に期待感の高いホールさんの様です。
ただ、皆さんの結果と、そのレビューを見る限り、出された結論は
【確かにここの系列店は強い店が多いし、期待感は高いのだけど、ここのホールには疑問符がついてしまった】
という事の様です。
内容的には確かに薄かったですし、それが初開催だったのですからこの「不信感」は【相当に強いモノを残してしまった】と考えて良いでしょうね。
ただ、「ガセイベ」というものは賞味期限が一回だけのもので、本来使い捨てにされるものです。
一回、明らかなガセイベを組んだら、もう二度と態々足を運ぼうとする奇特な人は居なくなり、元々の常連さん、良いイメージを持ってる常連さんだけのホールに戻ってしまいます。
しかし、今回2回目のスロッター×スロッターが組まれるという事は、
【前回は何らかの要因があって抑えざるを得なくなった】
【信頼、期待を結果裏切ったが、その原因の排除や憂いが完了した事で、ゼロではなくマイナススタートとなるのが判っていても、同一取材を組む】
と考える事も可能です。
例えばコロナの影響が顕著になって来た時期で、いずれ自粛要請であったり、出口が予見出来ない休業期間を考えると、組んだは良いものの、控えざるを得なくなったとか、大々的に強い営業を表に出てしまってはまずい様な、内部的なお達しがあったとか、妄想はしてあげられます|д゚)
でも、お客側からすれば「肩透かし」には間違いない訳で、それを判った上での今回であれば、無理してでも強く見せてくる可能性は高そうですよね(`・ω・´)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-^o^
狙い方は「複数設置台」「末尾系」に「並び」も加わってきそうとの事(`・ω・´)デス
少なくとも、投入ボリュームは期待出来そうですね(*´▽`*)
前回の投入歴を見た限りでは流石に機種の候補を挙げるのは難しいのですが、直近新台の
・沖ドキ2【20台】
・ハイドラ30【10台】
・ビッグシオ30【5台】
の扱いには注目してみたい所です(*´▽`*)
前回がユルビスカス、ケロット4だった事から、Aタイプ押しも意識しておきましょう。
素直にハナハナ系、ジャグラーで魅せてくるとは思う所です。( *´艸`)
2020年7月7日 5:21 AM
>2020年6月27日の予想結果
朝一並び【50名】
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全6)
・サンダーVライトニング
出率106.6%:勝率40%(2/5台)
・アメリカン番長 HEY!鏡
出率120.7%:勝率100%(3/3台)
〇【末尾系(20/31台投入:No.2)】
出率110.1%:勝率58%(18/31台)
前回よりは、結果も向上しており、鏡やサンダーVなどは状況の良さの判別も早く、結果が出やすい内容となっていたと思えます。
末尾系でも、やはり同じく判別が早い、簡単、判り易い所が多く選択され、本来ならもっと気づいて貰え、もっと良い結果が出そうな内容に思えます。
初開催の並びと比較しても、やはり初回での不甲斐ない内容が、今回への期待感を薄れさせてしまった影響だと思えば、結果的には客側としても勿体ない結果であるし、ホール側としても、出しはしたものの、その後へ繋がるか?という点で、効果は半減以下となってしまったと言えるでしょう。
今後、改めて信頼、期待感を取り戻すため、継続は力なりで魅せ続けてくれる事を期待したいですね(`・ω・´)
【今回の評価】
●朝からの狙い台の取り易さ=◎
設置総数353台:朝一並び50名
●20スロでの高設定の投入割合=〇
20スロの設置総数313台
対象範囲の投入数26台(8.3%)
●高設定投入台の予測し易さ=×
判りやすい傾向:不明
法則・周期性等:不明
●対象の人気とスペック評価=〇
●貸玉数と交換率での有利さ=〇
46枚貸し・5.1交換・貯玉
●今回対象範囲の総差枚評価=〇
対象範囲の総差枚+30,866枚
◎特記事項:
【まとめ】
以上から、今回は☆4
2020年6月20日 8:25 PM
台データ
https://p-town.dmm.com/lp
2020年4月17日 4:14 AM
政府の非常事態宣言の対象地域拡大に伴って明日から要請される営業の自粛に応じ、急遽明日からの休業が告知されました。
2020年4月4日 12:10 AM
[…] みんパチ […]
2020年4月1日 11:20 PM
折角の初入店でしたので、ついでに評価もしてみます
〇営業評価
3/29の【旧イベ日】&【スロッター×スロッター】での様子では、同店の普段の【旧イベ日】の様子が不明ながら、【スロッター×スロッター】単体で見るなら「それなり」な投入傾向が伺え、確率に左右される個々の勝敗や、機種や台毎の差枚の大小に拘っても仕方がないので触れませんが、その開催、営業自体に疑義や不安を感じる様な所はなく、しっかり投入は感じられると言って良いでしょう。
敢えて言うなら今回は「初開催」という枕詞が付く分、多少の物足りなさはあるので☆3まで。
〇接客評価
店員さん何人かと言葉を交わしたり、私は残念ながら機会が無かったが呼び出しへの対応を見る限り、不満や不安、不快感を感じる事は短時間ながら無かったです。
女性店員に若い子が多い、可愛いなどという事前情報はあったものの、行った時には殆ど見かける事はなく、そこの評価はしようが無く残念。
男性店員で残念ではあるが、話した感じは非常に快く応じてくれ、受け答えも不快感なく、逆にこちらが何を聞きたいのか、知りたいのかを受け取ろうとしてる感じが非常に好感度高い、気持ちの良い対応でした。
清掃状況については、殆ど気になる点は無かった為、行き届いていたと思って良いのでしょう。
休憩スペースのテーブルやソファ、灰皿周りも綺麗に保たれており、台が空いた場合の灰皿周りの清拭、レバーやボタン、投入口周りも逐次拭きあげている姿が目に付き、昨今の情勢もあっての対応強化かもしれませんが、変にプレイ中のすぐ横をしつこく丹念にやって圧迫感を感じるホールもあったりしますが、その辺りも気を使って、距離を取って圧迫感を感じない対処を意識的にされている感もあって、しっかりした教育が行き届いてる様子が伺えます。
女性店員を愛でる機会が無かった点だけ差し引いて☆4で。
〇設備
こちらについても、スロット側だけはセルフ計量が無い事くらいで、その他は一通り充実していて良かったと思われます。
あえて言及するのであれば、スロのコースによってやたら狭いコースがあって、別積みされると、もう通れない状況になるところがある事くらいでしょうか。
自分の回りが別積みされたら、もう出入りが出来なくなる事が想像され、また、様子の良い島があっても、別積みが乱立してる今回の番長3の様な状況だと、中ほどで空き台が出ても、座ろうとは思えない程に動けなくなるコースは厄介。
店舗でてすぐの敷地内設置のラーメン屋は美味しそうですが、お試しは次回以降。
あとは、椅子が上等過ぎて、背もたれに持たれても良いリクライニング感があり、上手く腰も押さえてくれて気持ちよい椅子でしたが、コース自体が広い所でも椅子と台の間が狭く、私は大きく脚を広げて座るか、斜めに座らないと膝が下皿に当たって窮屈な程だったのは、長時間プレイには苦痛かもしれません。
写真を付けておきますが、「いかにもハナハナ推し」に見えるド派手な装飾も、至る所で顔を見せるレムラム、通路に面した別設置なリゼロと、リゼロ推しが目立つ中、今回、ハナハナも思わしい華やかさがなく、リゼロが全台沈黙だっただけに虚しさを醸し出していると感じたのは私だけだろうか。
全てを踏まえれば、装備自体は悪くないものの、プレイ環境に色々と不備がある感も見られるため、☆3まで。
総評すれば、よくある街中の中型店程度には一通り不快感の無いレベルでは纏まってはいますが、かと言って突出して良さが秀でた部分も見られない、色々普通な店という所でしょうか。
2020年3月29日 7:34 PM
ラッキープラザ大府店
2020年3月29日
スロッター×スロッター
所用があったので11時からの実戦。
駐車場で驚いたのが、普段見かけない場所の自動車ナンバーが複数いたこと。
岐阜やら三重ナンバーとか。
店内に入ると普段では考えられない人の多さ。
普段はほとんど客いないんですけど。
こんなに人が多いのは2003年のグランドオープン以来では?
ただ徘徊している人が多数いたのが気になった。
打つ台がないのか?と思えば空き台はポチポチあり、南国育ちやニューチバリヨは0回転の台もある状態。まあ6で105%は打たないよね。
ハナハナコーナーを見ると専業らしき人達ばかりだったが台のデータしては今一つ。
プレミアムハナハナが多少マシな程度。
マイジャグラーは全台駄目そう。
ていうかこの店でジャグラーに設定入れている所は見たことない。
少数台の30パイコーナーはユルビスカスが3台中2台は良さそう。
打ちたかったマシマシは合算1/135で角台が空いてましたが、座ろうとしたら隣の人が携帯を投げ入れて台取れず断念。
この後1000枚程度出てましたが設定はどうなんでしょうね。
リゼロは設定56っぽい台も見当たらず。空き台だらけになっていました。
番長コーナーは別積みの方が多数いるようで通路が狭いのでノーチェック。
全台系が無いか探してみるもわからず。
南国物語スペシャルが3台中2台が小役カウンターを使用している方が箱持っていましたが、残り1台は当たりなし。
バイオも4台中3台が箱使っていたので気になりましたが、後でデータを見るとノマレているので違う?
気になったのはケロット4。
確率が良くない台でも妙に回されているので、何か確定演出でも出たんですかね?
バラエティコーナーは割愛します。
結局3台ほど打ち散らかして+400枚程で15時に撤退しました。
外に来ていたキッチンカーのハンバーガー1000円は高すぎると思う。
15時の時点での感想なので、結果発表がどうなるか楽しみです。
次回開催があるなら朝の並びの問題とか、台確保券を用意してほしいものです。
2020年4月4日 12:06 AM
>マンボウ さん
グランドオープン日をご存知でしたら教えていただけますでしょうか?
2020年4月4日 12:22 AM
>管理人クロロ店長 さん
2003年の12月下旬だったのは記憶にありますが、何日かまではさすがに覚えてないです。
正確に言うと2003年に一度建物を取り壊してリニューアルオープンだった気がします。
2020年4月4日 1:26 AM
>マンボウ さん
承知しました。
ありがとうございます。
とりあえず、2003年12月??日と入力しておきます。
2020年4月4日 7:15 AM
>管理人クロロ店長 さん
横から失礼します。
一番初めのグランドオープンは1983年3月~、2003年12月27日~建て替えによるグランドオープン、2017年4月28~現行のグランドリニューアルとなってます。
http://koko-pachi.com/hall/aichi.obushi.0.4.htm
2020年4月4日 11:03 AM
>アルクマ さん
流石、情報島のアルクマ様ですね。
ありがとうございます。
2020年3月27日 6:35 PM
機種(全台~1/2系) パネル(全台~1/2系) 列(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め オールリセット
クロロ様率いるゴトー軍団の初襲撃!!
多くは語りません!!
刮目せよ!!
その、圧巻の出玉の渦、、、
うぬ、自身で体験お願いします!!
2020年4月2日 10:45 AM
>2020年3月29日の予想結果
この日は並びはまぁまぁでしたが、
出玉はイマイチ、、、
お昼には空台もチラホラ。
番長、バイオ辺りが当たり機種だったのかしら?!
ハナ、リゼロ酷かったですよ!
完全なるガセイベでしたね、もう二度とで
よろしいでしょう!
2020年3月23日 4:27 PM
機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
【初開催】『スロッター✕スロッター』(旧「ゴトー軍団の設定狙い」)
3月29日 営業予想
愛知エリアのガチ勢でその名を知らぬ者はいないであろう、あの【ラッキープラザ名古屋西インター七宝店】の系列店が、大府にひっそりあったりします。
スロッター✕スロッター(旧ゴトー軍団)といえば、関東エリアでは知名度も実績も信頼度も高く、多くの並びを作る事で知られていますが、この愛知エリアでもコアなファンが多くついており、私のホームの近隣店でもそれまでに見た事ないくらいの並びを作ってビックリしたものです。
そんな両者がタッグを組む様な状況が産まれれば、当然そこは期待したくなるものでしょう。
【ラッキープラザ名古屋西インター七宝店】の、その全国に轟くレベルの「超弩級」の内容は噂レベルでも知られているとは思いますが、その並びもエゲツ無い状況でして、正直私はその時点でギブアップ回避してました。
しかし、大府でとなれば、これなら行ってみても良いだろうという事で予想してみようと思いますが、ガチプロではないのでアテにはしないでね(/o\)
正直、どうなるか予想も出来ないのは並びのボリューム。
スロッター✕スロッター(旧ゴトー軍団)の初開催の強さも定評がありますし、他府県ナンバーまで散見される時もありますので、同店の系列のネームバリューも相まって、いくら大府(失礼w)であっても100や200では済まないのだろうなとは思いますが、スロ設置353台な同店だけに座れるチャンスは充分にあると思えるし、何でも座りさえすればチャンスと思えるのが同店系列のネームバリューの期待感。
狙い方はスロッター✕スロッターでは定番の「複数設置機種」の全台系、1/2や1/3等の部分投入と「末尾系」。
同店では結構なボリュームで設置されている「バラエティ」が含まれていない点に多少の違和感は覚えますが、当日は「9の付く日」という同店の旧イベ日というのも重なっているだけに、対象範囲外でも各所での投入はみられるのでしょう。
狙いの中心は、みんな大好きハナハナ系の全6期待でしょう。
プレミアムハナハナ‐30 (20台)
ツインドラゴンハナハナ‐30 (10台)
ハナハナホウオウ‐30 (10台)
ニューキングハナハナ‐30 (2台)
この42席に座るには、恐らく7~80番以内の入場じゃ無いとまず無理でしょうね。
ニューチバリヨ‐30 (4台)
沖縄フェスティバル‐30 (3台)
ユルビスカス‐30 (3台)
ニューシオサイ‐30 (2台)
パチスロ 楽シーサー30Φ (2台)
この14席を加えても100~120番辺りまでには入場しておきたいですね。
番長3(16台)
サラ番(3台)
リゼロ(19台)
絆2(6台)
北斗天昇(5台)
まどマギ叛逆(8台)
ギアスR2(3台)
ギアスR2CC(2台)
辺り、全66席、どれに座っても大チャンスと思えるのがこの系列店の期待感。
マイジャグⅢだって全然期待して座る機種ですよね。
もう全国に10店舗しか置かれていない「セブンスビート」であったり、ハナペカが1台導入されていたりしますが、沖ドキ(10台)はありますが、沖ドキ2の抱き合わせらしい「みうのおしゃべりパチスロ」は見当たらないとか、色々な意味で気になるお店ですね。
ただ、気付く人は気付くと思いますが、「この系列でこの取材の初となれば期待しないはずがない」という状況ながら、同店には、絆2こそ導入されてはいるものの、それ以外のここ最近の話題になる様なロールアウト機種が見られない。
同店自体、普段は私も行かないので通常営業時の状況を知らないだけに、新台の鋭意投入という感じが見られない点で、「導入機種を絞って利益還元に回す」という優良店であるのか、そうではないのか。。。は、当日までに一度覗いて来ようとは思いますが・・・
【まぁ、期待外れなら期待外れでありのままにここで晒すだけ】ですね
また、当日は
「プレミアム」モルツと、ストロング「ゼロ」が入荷予定だそうですよ^^b
2020年3月29日 7:14 PM
>2020年3月29日の予想
現地なう
七宝に比べては。
並びは200ほど
サラ番、番長3が全台系の様相
まだそれらしいのが少数構成機種に。
末尾は恐らく8番かなぁ
それとなく聞いた雰囲気は、ハナハナ系もあるような口調だけど、空き台多し
まだ時間あるからがんばりましょー
2020年3月29日 7:31 PM
>2020年3月29日の予想
書き漏らし追記
ユルビスカス、ケロット4も全台系の様相
北斗修羅が立ち上がり良いが、現在全台空き
マイジャグⅣ、エウレカ系は一部投入か、スポットか、雰囲気良い台あり。
2020年3月31日 5:10 PM
>2020年3月29日の予想結果
前日夜にちょっと体調が悪く当日の朝一での来店は諦めたのですが、予想を入れておいて行かない、知らないという訳にも行かず、夕方16時過ぎに覗きに立ち寄ってみました。
思っていたほど駐車場が混み入ってる事もなくすんなり駐車。
嫁にはアドバイスをして「適当に遊んでいて」と言っておいて早速店内巡回。
番長3とサラ番があるコースの別積みが目立ち、とても通れない状況で近づくまでで断念。
現地での速報で入れた「番長3&サラ番が全台系の模様」については、どうも「番長3のみ」だった様ですが、近づけないので差枚もゲーム数も確認出来ていません。
注目のハナハナコースでは、すでにお客さんが飛んでおり、稼働率は20%程度、別積み3台、下二桁87なプレハナと、76なツインが目立つスランプを描いてはいました。
全体に【末尾8】の勝率、持ちコイン率が高いので私もハナハナ系の末尾8をいくつかちょっと探っては見ましたが微妙。
ただ、大ハマリ喰らって1000枚程マイナスで帰宅する結果にはなったのですが、恐らく設定5ではないかと思える内容でもあっただけに、「投入はそれなりにあった、部分投入の56ながら5多めで燻る雰囲気」には見えました。
その他では、ケロット4、ユルビスカスは根拠があってだろうとは思いますが、満席ブン回し別積み状態。
その他では、北斗修羅、ハイスクールオブザデッド辺りが匂いを醸し出していましたが稼働が付かず。
また、エウレカAO、3共に客付きは良かったモノの、スポット投入に見える勝率。
リゼロは台数が多い上に、ディスプレイでの主張も強かったものの、全てのパネルで高設定を匂わす挙動が見られず、1台粘っていた箱持ちさんも投資分の回収に留まる箱コインな様子で、その他は全て放流・通路と化していました。
絆2でも目立ったスランプは無く、1台に若いグループが群がってワイワイ打ち回していましたが、内容が良い様には見えず。
叛逆も微妙ながら、一台事故っぽい一気に3000枚超まで伸ばしたあとグズグズ下げて放流された台がありましたが、全体に上昇を描く台は見当たらず。
楽シーサーやリノなど、Aタイプ沖スロ系が混在するコースではユルビスカスが目立つのとハナビがそこそこやれそうではありましたが、マイジャグⅢでは目ぼしい台は末尾8の一台のみ「なんとかなりそう」な挙動を見せていましたが、ほぼ完全な通路と化すコース。
ちなみに、その末尾8なマイジャグⅢは中年女性が今にも止めそうな雰囲気で回していたので、空いたらやってみようと注視していたのですが、店内を巡回している間に若い男性に入れ替わってしまい、その後開く様子も無いので諦め。
バラエティコーナーは別途隔離スペースの様な、隠れ家的な配置でしたが、キッチリ末尾8なモンハンとかが爆裂してました。
末尾8なボンパワⅢが0回転未稼働放置だったので、一通り巡回済ませて見に行った時には座られて・・・orz
と、こんな感じで、データ取りもゴメンナサイしてしまいましたが、個人的感想としては・・・
【この地域で媒体イベ使ってさえハナの全6やらない店に用はない】
と言いたい所だけど、一応はユルビスカスは入ってるからなぁ・・・とか、「プレミアムモルツ入荷!」はどうしたよ!?とか・・・
【ジャグラーの扱いが悪い店に良店無し】
と言いたい所だけど、同じAタイプのケロット4でやったり、ハナビが意外と戦えそうではあったりとか・・・
リゼロ、叛逆、北斗天昇、絆2の王道シリーズの客がほぼ飛んでしまっていて、全滅な投入配分に見える結果には、今回が「初開催」であるという点を踏まえれば・・・
【同店はこの初開催という魅せ時に、何を見せたかった、何をアピールしたかったのか皆目判らない、路傍の旧イベ日レベルにしか見えなかった点は残念】
という総評としておきます。
予想の結果としては、七宝店のイメージから過剰に期待してしまった空振り予想といえるでしょうか。
営業評価としては、通常の他のスロッター×スロッター開催であったり、堅実に用意されている店舗の旧イベ日としてならそれなりだとは思いますが、少なくとも【初開催】の【頗る圧倒的な営業】には程遠いと感じるレベルではあったものの、確かに固めて投入されている場所、明確に察知できる程度には投入が見られた末尾系の存在を一応は評価して☆3という所でしょうか。
次回があれば、今回のリベンジ的な開催と期待して覗いてみようとは思いますが、同店は抽選ではなく「並び順入場」であり、今回も当然前夜からの泊まり込みな順番取りが発生していた様で、店員曰く「ダメです、禁止です、辞めて下さいとは注意はしている」との事ですが、【実効性の無い注意だけしておけば対策はしていると言い訳する様な店舗】という印象しか持てませんでした。
地元近隣都市ではありながら「地域ルールで抽選禁止」なのかまで確認してませんので、今後も並びでしか開催不可なケースも考えられますが、いくら事前に調べて、通って傾向から推測して狙いを定めても、【毎回前夜から泊まり込んで押さえられる】開催では、ちょっと私は選択肢には挙がらないですが、その片も踏まえて確認の為に、次回開催があれば再度、もう一度だけ見に行く事が有るかもしれません。
私自身も初来店だっただけに、一応店内写真をいくつか押さえておきましたので、
・番長3エリアの出玉感、ハナハナコースの出玉感、ユルビスカスの別積み状況セット
・スロコーナー入り口付近景観、萌え景品コーナー、20円スロットバラエティの一部機種を半個室的空間で置かれてる面白い席
の2枚組を置いておきますね。
2020年3月22日 12:34 PM
機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
◆スロッタースロッター初開催◆
ちなみに、ラッキープラザ系列の旗艦店となるのはラッキープラザ名古屋西インター七宝店。
そのホールは相当な優良店ということは承知の通りで、みんパチにおける全国優良店ランキングにおいては数カ月間に渡って1位に君臨し続けていた。
まさに格闘家に例えると名古屋西インター七宝店はヒクソン・グレイシーのような存在であるのだが、こちらの大府店においても当然の如く同じ系列店としてそのDNAを受け継いでいるのでホイス・グレイシー並の強さだと思って差し支えないだろう。
いや、むしろライバルの多さの関係で名古屋西インター七宝店よりも大府店の方が環境は良いのではないかと思う。
で、肝心の営業においてだが、やはり30パイ中心の営業が予想される。
対して、AT・ART機においても機種構成が非常に充実しているホールなので、選択肢が多くなってくるのが悩みの種ではあるのだが、その中でも抜きん出ているのがリゼロの台数。
このホールがリゼロをどう扱っているのかはわからないが、全台まるごとは無理としても少なくともパネル・列・末尾など何らかの形でチャンスがありそう。
一方、Aタイプの全体的な配分を30パイに寄せてくることを考えるとジャグラーやアクロス系は期待薄か?
冒頭に書いた通り、信頼できる系列店であるということと、当日は9のつく日なので、ユーザーの納得する営業をしてくれることはかなり確定的と言って良いのではないかと思う。
仮にこれだけの状況下で答えの見えない中途半端な営業をするようであれば、当ホールには二度と足を踏み入れるべきではないということをここで断言させていただく。
2020年4月4日 6:19 AM
>2020年3月29日の予想結果
まずは結果から。
あくまで個人的な見解となるので参考までに。
■全台系
ケロット4
平均差枚+2,853枚、出率109.8%
ユルビスカス
平均差枚+1,676枚、出率106.8%
■末尾
2
平均差枚ー102枚、出玉率99.2%
ホイス・グレイシーとは些か吹きすぎたようだ。
精々、長州小力といった所が妥当な結果と言ったところか。
当日は態々他県からまで集まった290人からのスロッターの期待に応える営業内容と言えるものではなかっただろう。
勿論、個々の数字はそれほど悪いモノではないとは思うのだが、それが設置台数100台程度の小規模店なら優秀だと言っても良いのかもしれない。
しかし、20スロ設置313台と、中規模店と言って良い当店で用意された全台系が2機種7台。
末尾系での対象37台中、約1/3の12台の用意で平均出率99.2%。
当日は9の付く日で、ラッキープラザ名古屋西インター七宝店の系列店で、290人から並ばせて、スロッタースロッター初開催をしてこの営業状況は「中途半端」にも届かない内容といって良いし、ユーザーの納得する営業をしたとはいえるべくもない。
【全くもって期待ハズレだったと言って良いだろう】
予想時では「仮にこれだけの状況下で答えの見えない中途半端な営業をするようであれば、当ホールには二度と足を踏み入れるべきではないということをここで断言させていただく。」と書いているが、正にそのレベルで期待を裏切った「7台のみ」であり、「その結果」であり、「99.2%で37台を打たされた」という事実だろう。
その様な結果が示された以上、やはり信頼度は著しく低下した、信頼を失ったといって良い同店を、いずれ「今度は間違いなく強いぞ」とただ勧める事はもはやできまい。
よって、もし次回がある様な情報があれば、カリスマである私、愛知のガチプロ自らが同ホールで確認し、お勧め出来ると判断すれば、改めて予想を含めて披露する責任を感じる次第である。
評価は☆1としておく。
【ラッキープラザ名古屋西インター七宝店の系列店】という矜持を見せて欲しかったものだ。
2020年3月22日 11:50 AM
[…] みんパチ […]
2018年7月10日 9:53 PM
大規模台移動+ライターイベント+旧イベント日で角台1台のみ出ている感じでした。
台移動していない台は前日のゲーム数が画面上に残っているものもあった。スエ確定。
CRぱちんこウルトラセブン2ゼブラ柄での外れを目撃。
2017年8月10日 3:27 AM
マッサージコーナー、休憩スペースがなくなってハナハナコーナーになりました。
リニューアル当初はハナハナも稼働ありましたが設定状況が悪いせいか、すぐに稼働はなくなりました。
リニューアル時にノーマル機を大量導入したが、稼働がないせいか早々に撤去されました。
店員はほとんど女性で手を振ったりしてくれますが、そんなサービスはいりません。
特定日は9の付く日ですが、稼働状況は特に変わらないです。
5.5枚交換です。
2017年2月25日 11:26 PM
とにかく店員の女の子たちがかわいい。そしてそれを押している。時差オープンの時は設定がはいる。しかも、クレアなどノーマルにも。あとなぜかエウレカをつねにおしてる。まあ、おねーさんを見てマッサージにのるみせです。