ラッキープラザ900関店

ラッキープラザ関店
特徴

12月は周年月間、
新店長が就任されたとの事で要注目。

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:154 件)
営業評価3.1
接客評価3.2
設備評価3.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-15枚
サンプル数176
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-436玉
サンプル数121
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県関市池田町85番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ521台/スロット376台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1993年12月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

入場くんオンラインによるモバイル抽選
~08:15 抽選締め切り
08:30~ 番号公開
08:50~ 整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.08円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.2玉
1.08円パチンコ93玉
21.73円スロット4.64枚
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.08円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右の方へ進んだところの出口を出たところにあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年5月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1286件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年7月6日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    7月6日に以下が予定されています。

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    —————————-
    【当日の投入予想】

    ★「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
       1箇所以上に全⑤⑥以上

    ★「パチンコ」
    対象:特定機種
    分岐調整

    ※以上表記はホール次第
    —————————–

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    『並び系』の傾向
    ・平均7カ所×3台
    ・「ハナハナ系」
    (プレハナ・鳳凰・沖ドキ2・チバリヨ)
    ・「ジャグラー系」
    (アイム・ミラクル)
    ・「6号機AT」

    〇「ハナハナ系」の投入比率が高いです。基本的に機種はかなりわかりやすい傾向にあり、もちろんAT系の機種などは新台が導入されたりと突然傾向が変わるかもしれませんが、大きく↑の予想から外れる可能性は低いと考えられます。自分のツモりたい機種を絞って塊を見つけることが同店の立ち回りでは重要になってくると思います。

    「パチンコ」
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ・P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT
    ・P牙狼月虹ノ旅人
    ・P北斗の拳8 救世主
    ・CR真・北斗無双
    ・Pとある魔術の禁書目録
    ・Pピンク・レディー
    ・ウルトラマンタロウ2
    ・P巨人の星 一球入魂3000
    ・P大海物語4スペシャルBLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━

    上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待
    少しでも回る台で勝負して頂きたいと思います。

    • >2021年7月6日の予想結果

      抽選人数:3名
      一般入場:12名
      朝一合計:15名

      【スロッター×パチンカー】

      ★『並び系』★
      【計7カ所の結果】
      平均差枚 +479枚
      出玉率 106.5%
      勝率48%(10/21台)

      ★『パチンコ』★
      【P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT】
      平均総スタート:418G
      平均差玉:+743
      差玉プラスの割合44%(8/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=187687
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『並び系』
      今回は7カ所の計21台の仕掛けが投入されました。
      ざっくりとした機種は、
      「ハナハナ系ノーマル」3箇所
      「ジャグラー系」2箇所
      「バラエティ」2箇所
      となっています。例に漏れず傾向通りの機種に投入されたようです。
      全体的にやや埋もれ気味な印象を受けますが、出玉率自体は106.5%とそこそこの結果を残しており、特に「ハナハナ系」「スーミラ」辺りは期待をもって遊戯されていたのではないでしょうか。過去の傾向からもこれらの機種は高頻度で用意されていますので、次回以降もしっかりチェックしていきたいですね。

      『パチンコ』
      「韋駄天LIGHT」で分岐調整が期待されていました。
      平均総スタート418Gと少々物足りないものの、それを総台数18台でカバーし、結果的に総差玉+13,370とプラスに着地しましたので甘い状況だったように思われます。今回がパチンコ取材としては初の試みだったので、今後どうやって仕掛けていくかまだまだ傾向はわかりませんが、初回がプラスに終わったという点は評価できると思います。

      朝一の入場もかなり余裕があり、また傾向としてもかなりわかりやすい仕掛けをしてくる印象をうけますので今が最もねらい目かもしれませんね。今後の展開にも期待していきたいです。

      ≪総合評価:☆3≫

        営業 3 (2021年7月6日の結果報告)
    • 2021年6月26日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      並び Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      6月26日(土)は以下が予定されています。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ◎当日の投入予想
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■「並び系」
      対象:台番上で3台並び以上
         1箇所以上に全⑤⑥以上

      ※「以上」表記はホール次第
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ●同取材過去11回の対象機種の出玉率は全て100%を越えています。また、朝一の入場は少なく動き回りやすいことが予想されます。また24日開催のデータはまだ発見できませんでしたので、それ以前の情報をもとに予想していきます。

      ≪過去の実績による投入予想≫
       
      『並び系』の傾向
      ・平均7カ所×3台
      ・「ハナハナ系」
      (プレハナ・鳳凰・沖ドキ2・チバリヨ)
      ・「ジャグラー系」
      (アイム・ミラクル)
      ・「6号機AT」
      (叛逆・リゼロ)

      〇「ハナハナ系」の投入比率が高いです。基本的に機種はかなりわかりやすい傾向にあり、もちろんAT系の機種などは新台が導入されたりと突然傾向が変わるかもしれませんが、大きく↑の予想から外れる可能性は低いと考えられます。自分のツモりたい機種を絞って塊を見つけることが同店の立ち回りでは重要になってくると思います。

      ★朝一の入場にはかなり余裕があると思われますので、快適な環境で設定をツモりたいといったユーザにお勧めできます。

      以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

        • >2021年6月26日の予想結果

          抽選人数:5名
          一般入場:41名
          朝一合計:46名

          【スロッター×スロッター】

          ★『並び系』★
          【計7カ所の結果】
          平均差枚 +230枚
          出玉率 104.9%
          勝率 29%(6/21台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=183076
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【総評】

          『並び系』
          全部で7カ所の並び計21台の仕掛けが予想されました。
          ざっくりとした機種は、
          「ハナハナ系ノーマル」4箇所
          「ミラクルジャグラー」1箇所
          「吉宗3」1箇所
          「チェインクロニクル」1箇所
          といった感じでした。当日の2日前に開催された同取材と非常に似た内容になったと思われます。

          まず、メインとしての傾向はほぼ同じで、同店としても「ハナハナ系ノーマル」には特に期待しており主力となるような機種にしたいようですね。ユーザーもわかっているのか、唯一そこそこの出玉を魅せたのはここでした。
          そして2日前に「吉宗3」だった部分が「サラ番2」になっていました。「6号機」を意味しているのか「DAITO」を意味しているのかはわかりませんが、もし仮に2日前にしっかり吉宗3が動いていればまた状況は変わっていたかもしれません。しかし、6号機の中でも比較的判別は早くない機種ですので、稼働が少ない状況だとどうしても見えずらくはなってくるでしょうね。
          そして面白いのが「チェンクロ」で、これは2日前から引き続き投入されました。今回は残念ながら2回とも埋もれてしまいましたが、仕掛けとしては面白く、「今後の内容に大きくかかわるモノ」だと判断していいと感じられました。

          ★結果こそまだまだ足りないように思われますが、1日あけての連続開催で「これだけの情報を与えた今回の仕掛け」はユーザーに高設定を発見させたい内容だと考えられますし、その点は今後の展開しだいでは化ける可能性があると思っています。

          朝一の入場に対してはしっかりと勝負できる内容で非常に穴場になっていると考えています。スロットのうまいユーザーにとっては今が一番チャンスかもしれませんね。今後の展開も楽しみにしています。

          ≪総合評価:☆2≫

            営業 2 (2021年6月26日の結果報告)
        • 2021年6月24日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          6月24日(木)は以下が予定されています。

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          ◎当日の投入予想
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■「並び系」
          対象:台番上で3台並び以上
             1箇所以上に全⑤⑥以上

          ※「以上」表記はホール次第
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ●同取材過去11回の対象機種の出玉率は全て100%を越えています。また、朝一の入場は少なく動き回りやすいことが予想されます。

          ≪過去の実績による投入予想≫
           
          『並び系』の傾向
          ・平均7カ所×3台
          ・「ハナハナ系」
          (プレハナ・鳳凰・沖ドキ2・チバリヨ)
          ・「ジャグラー系」
          (アイム・ミラクル)
          ・「6号機AT」
          (叛逆・リゼロ)

          〇「ハナハナ系」の投入比率が高いです。基本的に機種はかなりわかりやすい傾向にあり、もちろんAT系の機種などは新台が導入されたりと突然傾向が変わるかもしれませんが、大きく↑の予想から外れる可能性は低いと考えられます。自分のツモりたい機種を絞って塊を見つけることが同店の立ち回りでは重要になってくると思います。

          ★朝一の入場にはかなり余裕があると思われますので、快適な環境で設定をツモりたいといったユーザにお勧めできます。

          以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

            • >2021年6月24日の予想結果

              抽選人数:0名
              一般入場:21名
              朝一合計:21名

              【スロッター×スロッター】

              ★『並び系』★
              【計7カ所の結果】
              平均差枚 +145枚
              出玉率 102.4%
              勝率 29%(6/21台)

              ※データ引用元
              https://rx7038.com/?p=182329
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【総評】

              『並び系』
              全部で7カ所の並び計21台の仕掛けが予想されました。
              ざっくりとした機種は、
              「ハナハナ系ノーマル」4箇所
              「ミラクルジャグラー」1箇所
              「吉宗3」1箇所
              「チェインクロニクル」1箇所
              といった感じでした。622番台~624番台の「プレハナ」こそ平均回転数6268Gとそこそこ回されておりましたが、それ以外はほとんど埋もれてしまった結果となってしまいました。
              ノーマルタイプとしては、根気強くユーザーに同店の信頼度を知ってもらう必要があるためすぐに稼働を伸ばすことは難しいかもしれませんが、「吉宗」「チェンクロ」のような機種を当日ツモるのは正直難しかったかもしれませんね。やはり、今後稼働を伸ばすためには、朝一早い段階から並び系として確認できてしっかり今後につながるような履歴を残せることも重要かもしれません。まずは「多くのユーザーに当日の投入内容」を知ってもらうために、しっかり魅せる何かがあってもいいかもしれませんね。

              ★結果こそまだまだ足りないように思われますが、朝一の入場に対してはしっかりと勝負できる内容だと考えています。スロットのうまいユーザーにとっては今が一番チャンスかもしれませんね。今後の展開も楽しみにしています。

              ≪総合評価:☆1≫

                営業 1 (2021年6月24日の結果報告)
            • 2021年5月16日の予想
              出玉予想:△
              高設定の入れ方予想:
              並び Aタイプ強め
              並び予想:10~49人

              ☆当日の開催予定と公約☆
              >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
              【スロッター×スロッター】
              ■「並び系」
              対象:台番上で3台並び以上
              ・1箇所以上に全⑤⑥以上
              <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
              5月16日(日)にラッキープラザ関店による恒例の《スロッター×スロッター》が開催されます。2日連続開催の2日目となりますが、初日に引き続き2日目は一体どのような仕掛けでプレイヤーを魅了してくるのか。早速ですが狙い目を考察していきましょう。

              『並び系』

              これまでの開催による並びの投入箇所は最少6、最多8となっており、全9開催中6回は7箇所でしたので今回も狙い処は7箇所程度と予想できます。

              また直近6開催で少し傾向が変わり、そのうち5〜6箇所程度が『ハナハナシリーズ』に割かれていますので引き続きこの傾向は続くと見て良いでしょう。

              併せて押さえておきたい情報となるのですが今年に入ってからは10開催中5回は『まどマギ叛逆』8回は『スーミラ』が対象となっており、もはや同店の《スロッター×スロッター》は『ハナハナ系』『まどマギ叛逆』『スーミラ』のイベントと言い換えても良いくらいの状況とも言えます。ただし…
              前回は『ハナハナ系』の傾向はそのままでしたが『まどマギ叛逆』『スーミラ』枠が『沖ドキ2』に置き換わっておりました。

              したがいまして潮目が変わった可能性も想定できるのですが今はまだ判断できかねますので今回はひとまず『ハナハナシリーズ』『スーミラ』『まどマギ叛逆』を引き続き狙っていただき、低投資でヒットした台を粘るも良いですし、好調台の周辺2台以内で粘るという戦法で立ち回っていただくことを推奨させていただきます。

              以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                • >2021年5月16日の予想結果

                  抽選人数:1名
                  一般入場:11名
                  朝一合計:12名

                  【全台系設置機種】

                  【並び系】
                  ■対象箇所=7
                  平均差枚 +340
                  出玉率 103.6%
                  差枚プラスの割合 38%(8/21台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=168043
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎各種公約:OK
                  ◎特記:

                  【総評】
                  ラッキープラザ関店による《スロッター×スロッター》2Days!
                  早速ですが2日目を振り返っていきます。

                  2日目も公約は並び、投入数も7箇所ということで、初日と似たような仕掛けとなりました。対象機種の構成は若干変化を加え『ハナハナ系』+『まどマギ叛逆』+『アイジャグ』+『沖ドキ2』でした。

                  『ハナハナ』枠をひとつ削って『沖ドキ2』を差し込んできましたが、その意図があまり伝わってきませんでした。「まあ、こうなるよね。」というふうな結果となりました。

                  平均回転数 83G
                  総差枚 -214
                  平均差枚 -107
                  出玉率 57.2%
                  差枚プラスの割合 0%(0/3台)

                  他の構成は初日と同じく『ハナハナ』『まどマギ叛逆』『アイジャグ』で『プレハナ』622〜624番台『まどマギ叛逆』831〜833番台は初日の据え置きとなっておりました。

                  『プレハナ』
                  平均回転数 3824G
                  総差枚 +234
                  平均差枚 +78
                  出玉率 100.7%
                  差枚プラスの割合 33%(1/3台)

                  『まどマギ叛逆』
                  平均回転数 2977G
                  総差枚 -619
                  平均差枚 -206
                  出玉率 97.7%
                  差枚プラスの割合 33%(1/3台)

                  そもそも初日が高設定だと認識されていたのかどうかが怪しいのですが、2日目もほどほどにしか稼働しませんでしたので内容、結果ともにあまり褒められたものとはなりませんでした。

                  20スロ設置台数、構成的に他にいくらでも並びを投入するスポットがあるはずなのにここまで固執して同じ機種ばかりを優遇してくるということは意図的に狙い目を作ってきていると考えるのが自然かと思うのですがいかがでしょうか。
                  まずは各所せめて7,000Gくらいは回るくらいまで攻略してほしいものです。

                  引き続きこの傾向が続くようであれば個人的にはとても美味しいと思うので気づいた人だけでもしっかりと打ち込んでみてください。

                  【総合評価=★3】

                    営業 3 (2021年5月16日の結果報告)
                • 2021年5月15日の予想
                  出玉予想:△
                  高設定の入れ方予想:
                  並び Aタイプ強め
                  並び予想:10~49人

                  ☆当日の開催予定と公約☆

                  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
                  【スロッター×スロッター】

                  ■「並び系」
                  対象:台番上で3台並び以上
                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                  <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                  5月15日(土)にラッキープラザ関店による恒例の《スロッター×スロッター》が開催されます。2日連続開催の初日となりますが、いつも特徴的な仕掛けをしてくる同店ですので初日から一体どんな風にプレイヤーを楽しませてくれるのか注目です。
                  それでは早速ですが考察していきましょう。

                  『並び系』

                  過去の傾向を振り返りますと6〜8箇所の並びが用意されているのですが、基本的には7箇所の可能性が高いので今回も7箇所は狙い処があると捉えて良さそうです。

                  また直近6開催で少し傾向が変わり、そのうち5〜6箇所程度が『ハナハナシリーズ』に割かれていますので引き続きこの傾向は続くと見て良いでしょう。

                  併せて押さえておきたい情報となるのですが今年に入ってからは10開催中5回は『まどマギ叛逆』8回は『スーミラ』が対象となっており、もはや同店の《スロッター×スロッター》は『ハナハナ系』『まどマギ叛逆』『スーミラ』のイベントと言い換えても良いくらいの状況とも言えます。ただし…

                  前回は『ハナハナ系』の傾向はそのままでしたが『まどマギ叛逆』『スーミラ』枠が『沖ドキ2』に置き換わっておりました。
                  したがいまして潮目が変わった可能性も想定できるのですが今はまだ判断できかねますので今回はひとまず『ハナハナシリーズ』『スーミラ』『まどマギ叛逆』を引き続き狙っていただき、低投資でヒットした台を粘るも良いですし、好調台の周辺2台以内で粘るという戦法で立ち回っていただくことを推奨させていただきます。

                  以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                    • >2021年5月15日の予想結果

                      抽選人数:3名
                      一般入場:24名
                      朝一合計:27名

                      【全台系設置機種】

                      【並び系】
                      ■対象箇所=7
                      平均差枚 +683
                      出玉率 106.4%
                      差枚プラスの割合 57%(12/21台)

                      データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=167526
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎各種公約:OK
                      ◎特記:

                      【総評】
                      ラッキープラザ関店による《スロッター×スロッター》2Days!
                      早速ですが初日について振り返っていきましょう。

                      前回はこれまでと傾向が変わり、並び系のメインである『ハナハナ系』に添える機種が『スーミラ』でも『まどマギ叛逆』でもなく、まさかの『沖ドキ2』でしたので潮目が変わったのかと少し寂しい気持ちにさせられましたが、どうやらそうでもなかったようで安心しました。

                      公約はお馴染みの並びでしたが投入数も7箇所ということで、いつもどおりの傾向でした。また対象機種においては『ハナハナ系』+『まどマギ叛逆』+『その他』の組み合わせと言うことで、同店がよく投入してくるパターンを踏襲してくれました。

                      よく投入してくるパターンなのですが、いつも言えることなのですが全体的に稼働が少ないのが非常にもったいない。狙い目はわりと分かりやすい部類だと思いますので、腰を据えて粘ってみてほしいところです。とくに『まどマギ叛逆』は対象に抜擢されさえすれば4台しかないうちの3台が高設定になるのですから、とりあえず真ん中2台のどちらかは高設定確定なわけなので積極的に狙ってみてほしいです。

                      また今回『その他』枠で参戦したのは『アイジャグ』でした。

                      平均回転数 2200G
                      総差枚 +1,527
                      平均差枚 +509
                      出玉率 107.7%
                      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                      全台プラス着地となりましたが、稼働が…。この回転数だと全台プラスではありますが高設定という認識に至らなかったのではないでしょうか。

                      初日は過去の傾向に則って狙いやすさを意識して投入されていた感じがしました。2日目はどうなるのでしょう。

                      【総合評価=★3】

                        営業 3 (2021年5月15日の結果報告)
                    • 2021年5月8日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      並び メイン機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:10~49人

                      ☆当日の開催予定と公約☆

                      >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
                      【スロッター×スロッター】

                      ■「並び系」
                      対象:台番上で3台並び以上
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                      5月8日(土)にラッキープラザ関店が開催する今月一発目の《スロッター×スロッター》となります。毎度おいしい状況が続いておりますが今回は一体どんな仕掛けが待ち受けるのでしょうか。早速ですが狙い目について考察していきましょう。

                      『並び系』

                      過去の傾向を振り返りますと6〜8箇所の並びが用意されているのですが、基本的には7箇所の可能性が高いので今回も7箇所は狙い処があると捉えて良さそうです。

                      また直近5開催で少し傾向が変わり、そのうち5〜6箇所程度が『ハナハナシリーズ』に割かれていますので引き続きこの傾向は続くと見て良いでしょう。

                      併せて押さえておきたい情報となるのですが今年に入ってからは9開催中5回は『まどマギ叛逆』8回は『スーミラ』が対象となっている事実も判明しました。

                      もはや同店の《スロッター×スロッター》は『ハナハナ系』『まどマギ叛逆』『スーミラ』のイベントと言い換えても良いくらいの状況とも言えます。

                      ということで今回もまずは『ハナハナシリーズ』『スーミラ』を積極的に狙っていただき、低投資でヒットした台を粘るも良いですし、好調台の周辺2台以内で粘るも良いと思います。

                      また『まどマギ叛逆』もかなりチャンスだと思いますがなかなか辛めな機種ですので⑤⑥でも展開によっては初期投資がかさんだり、苦戦することもあるでしょうから狙われる方はしっかりと設定看破しながら粘り腰で挑んでみてください。

                      傾向は未来永劫続く訳ではなく、皆が気づけばまた新たな潮目と変わることになります。いつか途絶えるということが今回だという可能性もあるということは想定しておいてくださいね。とは言いつつもまだ続きそうな感じはしますが。

                      以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                        • >2021年5月8日の予想結果

                          抽選人数:1名
                          一般入場:5名
                          朝一合計:6名

                          【並び系】
                          ■対象箇所=7
                          平均差枚 +325
                          出玉率 105.8%
                          差枚プラスの割合 30%(6/20台)

                          データ引用元
                          https://rx7038.com/?p=166700
                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                          ◎各種公約:OK
                          ◎特記:

                          【総評】
                          これまでは競争率と営業内容のバランスから非常に美味しいイベントだと評価させていただきましたが、今回はまったくオススメできる内容ではありませんでした。

                          並びの投入箇所はこれまでの傾向どおり合計7箇所となり、いつもどおり4箇所は『ハナハナ系』でしたが残りの3箇所はすべて『沖ドキ2』でした。

                          お察しの通り悲惨な内容となりました。

                          ①『沖ドキ2』
                          平均回転数 144G
                          総差枚 -84
                          平均差枚 -28
                          出玉率 93.5%
                          差枚プラスの割合 33%(1/3台)

                          ②『沖ドキ2』
                          平均回転数 61G
                          総差枚 -144
                          平均差枚 -72
                          出玉率 60.9%
                          差枚プラスの割合 0%(0/3台)

                          ③『沖ドキ2』
                          平均回転数 97G
                          総差枚 -375
                          平均差枚 -125
                          出玉率 57.0%
                          差枚プラスの割合 0%(0/3台)

                          『ハナハナ系』は並び合計12台中5台がプラスで閉店を迎えましたが3台並んでプラス着地したスポットもなく、ガセイベントを疑われてもおかしくないような状況だったと想像することができます。

                          20スロの設置台数や構成を見ると、もっとやりようがあったように思えますが今回の営業内容はまったくやる気がなかったと言うことが見て取れました。

                          【総合評価=★1】

                            営業 1 (2021年5月8日の結果報告)
                        • 2021年4月10日の予想
                          出玉予想:△
                          高設定の入れ方予想:
                          並び Aタイプ強め
                          並び予想:0~9人

                          ☆当日の開催予定と公約☆

                          >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

                          ■【スロッター×スロッター】

                          「並び系」
                          対象:台番上で3台並び以上
                          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                          <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

                          今回で同店7回目の開催となる《スロッター×スロッター》
                          同店では毎度のように7箇所前後の仕掛けがあるにもかかわらず、お宝台が掘り返されないのまま閉店を迎えることが多い印象。

                          好調台の両隣ですら粘らないというのはイベント内容が浸透していないためか。
                          今のところ過去の傾向からしても競争率は低めなので、もうしばらくはこの状況は続くのではないでしょうか。今回もまだまだ穴場かと思われますので積極的に参戦する価値ありでしょう。イベント内容を理解しているユーザーは美味しい状況を存分に楽しみましょう。

                          狙うならはまずはハナハナ系を推奨します。
                          今回も6箇所程度は仕掛けが見込めますのでカニ歩きでヒットしたところを粘ってみるという戦法などもおもしろいのではないでしょうか。

                          好調台が現れたら両隣もしくは2台先までは視野に入れながら立ち回ることと、火傷しない程度に粘るってみることで結果が付いてくるかもしれません。

                          また連チャン即止めではなく、もう一撃二撃狙うのもありだと思いますし、連チャン即止め台を攻めるということも有効な戦法になるかもしれません。

                          ご参考に立ち回っていただけますと幸いです!

                            • >2021年4月10日の予想結果

                              抽選人数:6名
                              一般入場:7名
                              朝一合計:13名

                              【並び系】
                              ■対象箇所=7
                              平均差枚+460
                              出玉率106.9%
                              勝率61%(11/18台)

                              データ引用元
                              https://rx7038.com/?p=155253
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              ◎各種公約:OK
                              ◎特記:

                              【総評】
                              相変わらずの稼働率でイベント内容を理解している一部のユーザーが先行者利益を享受できる環境が続いており好調台の隣ですら回りませんが、そんな中でも見事に勝率100%を記録したスポットを挙げてみました。

                              『プレミアムハナハナ』
                              平均回転数 3454G
                              総差枚 +4,839
                              平均差枚 +1,613
                              出玉率 115.6%
                              差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                              『スーミラ』
                              平均回転数 3301G
                              総差枚 +2,016
                              平均差枚 +672
                              出玉率 106.8%
                              差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                              やはり回転数が少ないですね。もったいない。
                              もったいないと言えば『リゼロ』は3台並びで⑤⑥が投入されていたにも拘らず、3台とも1Gも稼働しませんでした。本当にもったいない。

                              この結果を知った同店のユーザーさんたちは次回以降もおいしい状況は続きますのでぜひチャンスを掴んでみてください。
                              【総合評価=★4】

                                営業 4 (2021年4月10日の結果報告)
                            • 2021年3月20日の予想
                              出玉予想:△
                              高設定の入れ方予想:
                              並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                              並び予想:0~9人

                              3月20日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

                              ━━━━━━━━━━━━━━
                              【◎当日の投入予想】

                              ■「並び系」
                              対象:台番上で3台並び以上
                              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                              ※「以上」表記部はホール次第
                              ━━━━━━━━━━━━━━

                              ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                              毎回、半数以上の箇所が「ハナハナ系」「ジャグラー系」で占められる、判り易い配分で仕掛けている同店。

                              「並び系」で仕掛けられ続けているにも拘らず、強い挙動を魅せてもその周囲に稼働が付かないという結果が毎回見られているのも不思議なところです。

                              「並び系」というのは、【台番上で連続した台に「並び」で高設定が置かれる】というもの。

                              基本は【3台並び】で、その形態であれば、数十台と大量設置していて「全台系」も居れにくい「看板機種」でも、任意の箇所だけ置く事ができ、バラエティから、小台数設置の機種同士での「機種跨ぎ」で配置して見たり、【仕掛けにバラエティさ】が出せるというもの。

                              ユーザー視点では、「3台並び以上」という約束事から、【1台の高設定挙動、好調台が見られた場合、その両サイド、若しくは2台先までの「並んでいる台」が高設定の可能性がある】と、投入台を察知する事が出来る可能性があるという便利な形態。

                              その様な仕掛けが【毎回7~8箇所】も用意され、半数が触り易く反応も出易い【ジャグハナ系】で置かれている事。
                              それ以外でも、やはり挙動が判り易い6号機や人気機種で用意されてきているので、同店のユーザーは非常に恵まれている環境にあると言えるでしょう。

                              勿論、20スロ376台に対して20台前後、5%強の用意は決して多い割合では無いですので、「簡単に誰もがツモれて楽しめる」という訳では無いですが、その投入は「ラッキープラザ」ブランドを担保として信頼できるでしょうし、「あとは見つけるだけ」」。

                              まずは、【好調台、高設定挙動台が見られた時は、その両隣りや2台先までがチャンスゾーン】として、上手に立ち回ってみて欲しい、折角の投入をガッチリ捕まえて堪能していただきたいなと思います。

                              【狙える状況、狙い易い仕掛けがそこにある。あとは座って回すだけ】

                              それが、【判り易く、察知しやすい状況】にあっても【出玉予想】で〇が付けられず、△なのは、【結果が出ていない=回されない、気付かれないで埋もれている】から。

                              そのポテンシャルはもっと強く、大きいものであると思えます。

                                • >2021年3月20日の予想結果

                                  抽選人数:2名
                                  一般入場:12名
                                  朝一合計:14名

                                  〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                  【並び7箇所での結果】
                                  平均差枚 +666
                                  出玉率 106.7%
                                  勝率 57%(12/21台)

                                  データ引用元
                                  https://rx7038.com/?p=146788
                                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                                  ◎20スロの設置総数376台
                                  対象範囲の投入数21台(5.59%)
                                  ◎各種公約:OK
                                  ◎特記:

                                  【総評】
                                  ⑦箇所用意された内の6箇所がハナハナ系と、ハナハナ好きは泣いて喜ぶ環境ですが、よくまわされた所でやっと平均5~6,000Gという、注目されているのだかいないのだか良く判らないハナハナの稼働。

                                  「並び系」での用意が続いていますし、それでいながら2台が好調な所での真ん中の台が粘られないとか勿体なさすぎますね。

                                  朝の並びも2名と、殆ど狙われていない様な状況にもありますし、ラッキープラザブランドの信頼感も加味すれば、現状は絶好の穴場と言えるでしょう。

                                  【総合評価:☆3】

                                    営業 3 (2021年3月20日の結果報告)