マルハン福久店

マルハン福久店
特徴

強い日は7の日と29日。
土日と重なると並びは軽く300人を超える。

もちろん先頭は徹夜組。平日でも金沢の中では稼働率は高め。
最近では、アツヒメ等の取材でも公約を守っているイメージが強く、高設定確定演出も確認している。
基本的にメリハリ型であるが、通常営業でもたまに高設定が入る点が◎
特にリゼロ 、マイジャグ4の扱いがいい。
また、マルハン特有のアプリで出玉状況をいつでも確認できるのも高評価。

評価
番付良店
全期間
総合点53.5点(評価数:23 件)
営業評価3.2
接客評価3.2
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-52枚
サンプル数136
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,030玉
サンプル数38
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所石川県金沢市福久東1-25-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット354台
旧イベント日7のつく日/9のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:00
注意点

整理券配布
9時
再整列
9時45分

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

景品カウンターから左側を直進して突き当たりトイレ手前を左折して中央通路の右手にある出入口を出て左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年9月4日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全84件)

  1. 爆砕の帝王ゴキブリニート

    こっちも爆砕に尋常じゃないほど書き込みが増える日
    あのゴキブリニート氏を中心に爆砕に勢いがあるって事は今日も爆発してそう
    やっぱり2スロがある店は爆砕の勢いがやばい

      営業3
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 2021年9月4日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      9月4日(土)で【新取材:マキシマム×スロッター】の開催が予定されています

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      (1)全ての列に⑥の投入
      (2)何れかの列に1/3以上の⑥

      ※(1)(2)同時実施
      ※それぞれ複数の場合も有
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=213418
      ━━━━━━━━━━━━━━

      8月21日で僚店の金沢店に続いて【スロッター×スロッター】で初開催となったばかりの同店ですが、こちらも同様に9月4日で【全国初開催】となる【新取材:マキシマム×スロッター】が開催される様です。

      “スロットコーナー全ての列で楽しめる、最高の営業をするホールは存在するのか?”

      をコンセプトに、

      ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
      ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

      という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで開催される新取材を、僚店のマルハン金沢店と同時に「全国で最初に開催する」事になった様です。

      「全国有数の巨大チェーン:マルハン系列」ということもあり、その仕掛けは恐らく「オーソドックスにユーザーを楽しませる」モノであるでしょう

      先日の「スロッター×スロッター初開催」時の結果が一つの参考となるはずです。

      ■全台系から
      ・人気6号機AT
      ■並び系から
      ・ジャグラー系、ハナハナ系、アクロス系Aタイプ等のノーマル機
      ・まどマギ2、番長3等の5号機AT
      ・バイオ7、まどマギ叛逆等の6号機AT

      ◆「出玉感を魅せてユーザーに最高の営業を楽しんで貰いたい」
      この営業に「ひねる」「かわす」「惑わす」は不要で、素直に自身が楽しめる台をしっかり確保して勝負したいですね。

      【最高に客を楽しませる事が出来なかった場合は2度と開催しない】という、そんなホールの覚悟を見定める、楽しめる1日となる事でしょう。

      開店 10:00
      順番券配布 9:00

      との事。
      「並び順」での順番券通りの入場となりますので、どうしても打ちたい台がある場合は早めに並ぶ所から意識したいですね。

      • >2021年9月4日の予想結果

        整理券あり:144名
        整理券なし:120名
        朝一合計:264名

        〇〇〇【マキシマム(列)】〇〇〇
        【20列に計36台の⑥】
        平均差枚 +3,103枚
        出玉率 112.7%
        勝率 92%(33/36台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=217345
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数314台
        対象範囲の投入数36台(11.46%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        〇今回は全国的に見ても【初開催】となる【マキシマム×スロッター】
        石川県エリアで先陣を切った同店の結果はほぼ【完全勝利】と言って良い結果となっています。

        【総評】

        各列に1台ずつの【設定⑥】と、列の1/3が【設定⑥】となる公約でしたが、「列17で5台」「列2で4台」を始め、多くの列で複数台の用意がされ、想定以上のボリュームでホールがやらかそうとした様子が伺えます。

        866番台のまどマギ前後編で-2,778枚と唯一の大きいマイナスが出てはしまいましたが、それ以外ではハナビで-187枚、政宗3で-404枚と僅かなマイナスを見ただけで、「番長3で+12,664枚&+9,349枚」のやらかしを始め、Aタイプから6号機ATまで複数の5,000枚オーバー、4,000枚オーバーが出現し、中身を疑うのが難しいレベルの結果を量産した。

        最新のまどマギ前後編や人気のバジ絆2、根強い人気の5号機ATな番長3、まどマギ2、エウレカAOやジャグラー群もしっかりとした差枚を請うアベレージで叩き出しており、大満足の結果と言って良いでしょう

        「ユーザーを楽しませる」をコンセプトに、しっかり楽しませた今回の結果から、同店が安心して遊べる良心的な優良店である事は明らかになったと言って良いですし、更に次回の開催が待ち遠しくなる結果だったとして良いでしょう

        【総合評価=☆5】

        営業 5 (2021年9月4日の結果報告)
    • 2021年8月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:100~299人

      8/21で以下が予定されています

      〇スロッター×スロッター 初開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ■「バラエティ」
      バラエティ機種
      1/3以上に⑤⑥

      ※何カ所あるかは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=207562
      ━━━━━━━━━━━━━━

      石川県マルハン系列、第4段はマルハン福久店にて【スロッター×スロッター】が初開催となるようです。

      同店の店長は「金沢店」と「福久店」の兼任店長であり、また金沢店でも8/16に「スロッター×パチンカー」の初開催が開催されました。新たな試みとしてかなりやる気を感じられますね。

      「マルハン系列」ということもあり、「オーソドックス」な仕掛けに期待し、今回は過去のデータがありませんので、一般的に確認できるデータから予想していきたいと思います。

      『全台系』
      仕掛けとしては一番わかりやすい反面、台数規模が多い機種には入れにくいと考えられます。
      基本的には2~5台規模の機種で探していく形にはなると思いますが、今回は初開催ということもあり、同店のやる気次第ではそれ以上の機種でも勝負できるかもしれませんね。

      『並び系』
      基本的に並び系に狙ばれやすいのは「同店が推している機種」というのが前提で、更に、
      「全台系としては台数が多すぎる機種」
      「台数が1台しかないので全台系にできない機種」
      といったものが一般的に並び系にはいる傾向にあります。
      設置台数的には、「ジャグラー系」「沖ハナ系」「番長3」「まどマギシリーズ」「絆2」等の仕掛けがここに入る可能性が高いと思います。

      『バラエティ』
      同店は1台設置機種が14台ありますので、ここの1/3以上の⑤⑥と考えると、非常にユーザー有利な状況なのではないでしょうか。当日はぜひチェックしてみることをお勧めいたします。

      以上となりますが、まずは傾向を探ることをメインに注目していきたいと思います。

      • >2021年8月21日の予想結果

        整理券あり:70名
        整理券なし:110名
        朝一合計:180名

        ★『複数設置機種』★
        【モンキーターンⅣ】
        平均回転数:3876G
        平均差枚 +295枚
        出玉率 102.5% 勝率66%(2/3台)

        【頭文字D】
        平均回転数:7591G
        平均差枚 +2,588枚
        出玉率 111.4% 勝率100%(4/4台)

        【バジリスク~甲賀忍法帖~絆2】
        平均回転数:6036G
        平均差枚 +1,777枚
        出玉率 109.8% 勝率80%(8/10台)

        ★『並び系』★
        【計12カ所の結果】
        平均差枚 +1,248枚
        出玉率 108.5%
        勝率  75%(27/36台)

        ★『バラエティ』★
        【計22台の結果】
        平均ゲーム数:3966G
        平均差枚:+5枚
        出玉率100.0%
        勝率50%(11/22台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=211108
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        〇今回が【スロッター×スロッター】【初開催】でしたが、非常に素晴らしい営業をされていたことが確認できました。

        【総評】

        『全台系』
        「モンキー4」「頭文字D」「絆2」に投入されました。
        全体的に【しっかり出る6号機AT】への用意が多く、全台系のレベルとしては間違いなく最高の内容だったと思います。
        特に【絆2】の10台からの用意で、平均差枚 +1,777枚、出玉率109.8%と結果もついてきており、同店のやる気が感じられる内容になったと思います。
        この調子なら次回以降も大いに期待がもてますね

        『並び系』
        12箇所計36台の仕掛けが確認されました。

        機種としては、
        「ジャグラー系」4箇所
        「沖スロ系」3箇所
        「番長3」1箇所
        「バイオ7」1箇所
        「まどマギシリーズ」2箇所
        「ハナビ」1箇所

        全体的にしっかり回されていた台は軒並みプラスになっており、特に「まど2」「バイオ7」等の人気機種で結果がついてきた点はユーザー目線でも嬉しい内容だったと思います。
        出玉率 108.5%と、仕掛け自体もしっかりしていましたので、この辺りのオーソドックスな機種は次回以降もチェックしていきたいですね。

        『バラエティ』
        計22台のバラエティから用意されていました。
        特に【塊】での用意が多数みられ、公約上バラエティの1/3以上⑤⑥といった情報から、更に勝負しやすい環境が用意されていた点は素晴らしいと思います。
        出率面で多少気になる部分はありますが、ユーザー有利な仕掛けは多数あり、今後も引き続き用意してほしい仕掛けになったと思います。

        ★当日の全台差枚もプラスで、投入量も申し分なく、これで等価での営業ですから、非常に素晴らしい内容だったと思います。特に【全台系】での派手な用意、【バラエティ】での完全にユーザー有利な仕掛けなど、次回以降の開催でも見逃せない実践になったことは間違いないでしょう。

        次の開催が待ち遠しいですね。

        ≪総合評価:☆5≫

        営業 5 (2021年8月21日の結果報告)
    • 業界関係者の方にお招き頂き、6/8~6/9に石川県に参りました。
      日にち的な関係も有り、この2daysは来店イベント系など全くなく、ガチの現場調査となるでしょう。

      「石川県は大半が等価営業をしているため、正直大きく出すことが苦しい。通常営業日においては基本全台設定1、パチンコも相当辛いものだと思って挑むべき。いや寧ろ通常日には、勝とうと思って打つ事すら危険かも…」
      そんな有難い助言を頂き、本当に厳しく辛く、そして色々なことが学べた2日間となりました。

      これから追ってその惨状をお伝え致しますが、まずは希望から?
      地獄にも僅かに差し込む光があってもいいハズ…そう思い、天下のマルハン様へ突撃。

      まぁ結果から言えば、考えていたよりも酷かった店内状況。
      元から個人的にこちらのグループと相性が悪いということもありますが、4パチがとにかくどれも酷い釘調整で打てたもんじゃない。

      試しに手を出せば「ワンパラ」「ひぐらし」「海物語」どれも1K・3回~5回転って…
      こんな回らんパチンコは正直自分史上初のことかも。

      ジャグラーが結構設置されている店舗だったので、スロットはそちらを見ればある程度の傾向は分かるだろうと踏み込んだ。
      普通明らかに悪い設定・悪い店で、合成確率1/200以下の台が並ぶ店を見ることがよくあるが、ここはもっと恐ろしく4.000回転以上回された上で、1/300以下の台のオンパレード。
      逆に何故そこまで皆は遊技を続けるのか。
      何故そうまでして投資を繰り返すのか、もうミステリーな世界観だった。
      やはりマグレでも一発当てた時の等価の魅力なのか、はたまたマルハンという名前なのか…

      遊技台周辺の設備もマルハンとしてはかなり悪く、打ち手にとって良い環境ではない。
      長時間遊べるに適した環境どころか、この店内状況では偶然の誤爆でも起きない限り、長く滞在すればただ地獄へ真っ逆さま…
      ただそれでも勝手に遊技をしてくれるから、店内状況など良くする必要もなく、店側のやりたい放題、そして思う壺…
      機種ラインナップも悪く、ドキドキできる瞬間が一瞬とて存在しない。

      あと自販機のジュースが高い。あの紙パックを150円で売ってることすら言語道断。
      周辺店舗は同ドリンクが100円で売られており、これはちょっとでも抜いてやろうとするマルハンの黒い部分。

      休憩スペースは異様に広く、利用するに困ることはないだろう。
      大きなテレビも休憩所の両サイドに設置されていて、落ち着いた時間を過ごせる。
      ただ「お客様思い」なハズのマルハンが、聞いて呆れる接客。
      確かに他の店のマルハンも笑顔ないとこは多い。それでも形だけでも接客はしっかりしてる。
      それなのにここの店はなんだ…無法地帯なのか?
      上層部の人間はこういう店をもっと徹底的に視察し、指導すべきではないのか?!

      「パチンコ屋を評価するのって難しいですよね。1回見た状態だけで、全体の把握をして判断しないといけないわけですから」
      冒頭の業界関係者の社長さんに言われた言葉。
      確かにそう。
      人って自分が勝てば良い評価を付けがち、そしてまけたら逆になる傾向…
      それでもここには普通に良い傾向が見つからない。そう1ミリとて…

      最近のイベント日のデータを見ても、かなりの大回収。
      これはとても行く要素が無く、次に来ようと思える魅力すらない。
      申し訳ないがこちらのお店のせいで、マルハン全体が益々嫌いになってしまった。

      こんな思いをするぐらいなら、素直に来店イベントのあるお店に行く方が楽しいに決まってる。
      北陸にはそんな楽しい店舗がゴロゴロと転がっている。

      もう名前が全てではないということだろう。
      「マルハン」というブランドに頼るのは、皆もそろそろ辞めた方がいいかもしれない…

      3 返信
      営業 1
      接客1
      設備3
      • >ポイズン さん

        酷評されているようですが、取材系のイベントの信頼度はなかなかのものだと思いますがね。たまたま調査された2日間での酷評は店がかわいそうです。

          • >たらこ さん

            ポイズンさんを擁護する訳では無いですかが…
            自分も7日、8日来店してましたよ
            マルハンの7の付く日はがっつり回収してたし前日の6月6日もがっつり煽ってかなり微妙でしたし
            8日は取材系来店入ってましたよ?
            上善据善ってのが…
            普通に通常営業でしたが…
            批判するのは構わないが批判するのであればしっかり根拠に基づいて発言して欲しいです
            確かに等価営業なんで非等価営業を見慣れてる方にしてみれば難しい環境かも知れないですけどね

            2 返信
          • みんパチスタッフ8

            >たらこ さん

            情報ありがとうございます。
            それでしたら、たらこ様が来店した時にレビューをいただけますと幸いです。

            「取材系のイベントの信頼度はなかなかのものだと思います」と思っているだけで投稿せずに「たまたま調査された2日間での酷評は店がかわいそう」とお考えになるのはおかしな話です。

            かわいそうだと思うのであれば、その主義主張をご自身のレビューでご投稿いただく形があるべき姿だと思われます。

              • 君のファン

                >みんパチスタッフ8 さん

                ハッキリ言って『らしくない』
                甘いし、物足りない
                君は暴言を吐いてナンボのキャラなのに、その回答では存在意義は皆無だ

                今まで通りに暴言を吐いて吐いて吐きまくってやって欲しい

                早く元の暴言キャラに戻ってね
                楽しみに待ってる

                  3 返信
                  • みんパチスタッフ8

                    >君のファン さん

                    申し分ありません。
                    これ以上の暴言に関しては即解雇にすると、当サイトのオーナーに脅しを掛けられております。

                    私めも自分自身の暴言は行き過ぎであると感じておりました。
                    それも時給880円という最低クラスの賃金に耐えかねたストレスによる心の吐露ということになりますが、深く反省し今後一切暴言は吐くことがないように細心の注意を払って参ります。

                      1 返信
                      • 君のファン

                        >みんパチスタッフ8 さん

                        又、暴言を吐きたくなったら、いつでも暴言を吐いてね
                        いつでも元の暴言キャラに戻って良いから
                        みんパチの最古参ユーザーの1人である俺が許す
                        誰にも文句は言わせない

                        俺にも暴言吐いて欲しい

                          3 返信
                  • >たらこ さん

                    実際に通っていつも見てる方からそう見られるとそうですね。
                    業界では情報に価値が全く無いネット右翼行為だとも言われてますね。
                    1円パチンコ打ちならが本当に評価ができてるのか疑問でもあります。
                    彼達が頭にツバを吐かれるのも何か原因があったのではないのしょうか?

                      1 返信
                    • 匿名課長親衛隊ゴキブリニート

                      >たらこ さん

                      ネガティブキャンペーンも仕事だからね

                      • 爆砕ゴキブリニート

                        >たらこ さん

                        世論だね

                    • 本日こちらの店舗さんの旧特定日にお邪魔しました
                      整理券配布約130人ほど
                      一般約25人ほど
                      自分89番
                      朝一埋まった機種
                      番長3、絆2、北斗宿命、まどマギ2、ギアスR2、マジハロ5、マイジャグ3、4、スーミラ、ファンキー、ハナハナシリーズなど
                      パチンコ稼働率(低貸し含む)60-70
                      スロット稼働率50-60
                      パチンコ★1.5
                      大工の源さん·超韋駄天、大海物語SP
                      命釘は開いておりましたがその他の箇所は悪かったです
                      その他の機種は命釘はフラットからマイナス調整で特にハカマ周辺がかなり悪かったです
                      あまりおすすめは出来ないです
                      スロット★1.5
                      絆2、マイジャグ3、マイジャグ4、ツイドラ、プレハナに複数の良さげの挙動あり
                      その他の機種も全体的に中間が多く6はほとんど無かった感じでした
                      マイジャグ3の1台にギリ6らしき挙動はあったが4、5の可能性も捨てきれない挙動レベルでした

                      接客★3
                      可でもなく不可でも無い感じでしたが多少個人差があり悪目立ちする部分もあるが総合的に普通レベルでした

                      設備★4
                      Wi-Fiあり、USBあり、消毒液あり、喫煙所あり、休憩所あり、食堂あり
                      店内綺麗に保たれてました

                      総括
                      パチンコは大工の源さんか大海SPならまだマシレベルでした
                      スロットは推測ですがマイナス差枚やと思います
                      高設定投入率も悪く中間設定を多く使ってる感じを受けました!
                      6もほとんど無い感じなんで流石に良い評価が出来ません

                      1 返信
                      営業 1
                      接客3
                      設備4
                    • 景品交換所について
                      景品交換所は景品を交換したら必要な場所なので景品カウンターからの道順を記載致します
                      景品カウンターから左側を直進して突き当たりトイレ手前を左折して中央通路の右手にある出入口を出て左手にあり

                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:並び順
                        配布時間:9:00
                        注意点:
                        整理券配布
                        9時
                        再整列
                        9時45分

                        • 店舗外観です
                          良ければ採用お願いします

                        • みんレポ見てると最近の「7の付く日」は、ほとんどが通常営業みたいな感じだよね。
                          還元してる日が殆ど無いんじゃ無いかな?

                            1 返信
                            営業 2
                            接客4
                            設備3
                            • 爆サイのドン

                              >匿名 さん

                              7の付く日に踊らされた養分しかいないね
                              賢い上級者は他店にいるよ
                              爆サイだけはゴキブリニート氏がいるから怒涛の連投で盛り上がってるけどね

                            • クレア会金沢東支部

                              5/7金、金7だけあってハナハナのシマがベース高めでした。
                              ジャグラーハナハナは、中間ベースに5、6を数台入れて遊ばせる配分に見えました。
                              46枚スーパー等価は魅力的なので、設定6をツモれば夢があるのと、万が一、ツモれなかった場合でも中間やハイエナからでも充分に挽回できるので、富山からもメンバーさんが多数来店してました。
                              普段は低レートやハイエナを中心に生計を立ててるクレア会河北支部のメンバーも7日だけはAタイプで勝負しているそうです。
                              客のレベルはプロも多いですが、それ以上に養分客が多いのが特徴です。
                              高設定は必ずあるのと46枚等価なので、うまく立ち回れば固い店舗です。
                              中間設定でも期待値は充分に取れます。
                              5/7は、これといった特徴はなく可もなく不可もない評価ですが、他店に行くよりは確実に期待できますし、出玉も格段にはありました。

                                2 返信
                                営業 3
                                接客4
                                設備3
                                • ゴキブリニート

                                  >クレア会金沢東支部 さん

                                  爆サイの書き込み量がハンパない事からも7日の注目度はハンパないんだなぁって思う。
                                  随時出玉データ見ながら1人で500以上の書き込みの実況する爆サイのドン的な人もいるくらい
                                  まぁ自分は2スロ5スロ打ってるので爆サイの実況中継を見てる感じですわ
                                  2円スロット05円パチンコあると行けるんですがハードル高いっす
                                  無料データと爆サイとみんぱちだけ見て臨場感を楽しむ感じっすね

                                    2 返信
                                    • >ゴキブリニート さん

                                      昨日の爆サイ実況者凄かったね
                                      彼は何年もやってる爆サイ界の大御所
                                      爆サイデータ分析と経営分析の権威だよ 
                                      ひとりで丸一日張り付き体制で500以上は書き込みしてたね  

                                    • >クレア会金沢東支部 さん

                                      クレア会さんの意見はやはり別格に的確ですね♡

                                    • 本日、旧イベ「7の付く日」+「リニューアル」にて実戦して参りました。パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

                                      さてさて、久々に来店したコチラのお店!約3年振りとなります。
                                      3年も経てば…という感じで、以前と比べ島系統がガラッ!っと変わっており、正面入口から入って左右の1レーン目はメイン機種を設置しており盛り上がってた!…のも過去の話で、右手側レーンは甘デジ島に変わっており、更に右手2レーン目以降は1パチ島に増台されておりました。そして、昔からだったのか否かは分からないのですが、気付けば北陸の旗艦店に指定されておりました。

                                      PM3:30来店
                                      4パチ稼働率:5~6割

                                      営業(4パチ)
                                      機種:AKB48桜LIGHTver.
                                      命釘:片側若干開け△、ジャンプ釘左右:入賞貢献度小△、道釘:芝重馬場△、風車釘:右曲げ下向き✖、鎧釘:通常、ワープ釘:若干の締め&ステージ入賞✖、デルタゾーン:通過良し〇。1K平均回転数:15~16回転。

                                      ピックアップ
                                      ※全く期待が出来ないステージ入賞
                                      ※頼りは道経由しかない状況での風車&道でハメる塩梅
                                      ※右の削りは然程気にならない程度
                                      ※2台あって、2台中1台は鎧マイナスでヘソも通常
                                      ※デルタゾーン良いので何とか凌いだ状態

                                      時間的に遊タイム追いにしたが、サラの状態で打とうとは思わない釘調整でした。その他も厳しい釘調整をかましているなかで、唯一打てそうな源さんミドル&新台ライトミドルはヘソにメリハリついており、ここだけは満台。評価ポイントでピックアップしたいのが3つ御座います。
                                      ※北陸旗艦店の割には、非等価ではあるが富山インター店のほうがバラエティでも良好な調整。
                                      ※等価基準とした場合、実戦比較対象となるのが千葉の市原店。メインでない機種でも旧イベでは釘調整で還元している。
                                      ※あるある昔話シリーズになってしまうのだが…昔は良かった。

                                      少々厳しい評価となってしまい大変恐縮では御座いますが、7の付く日&旗艦店の割には・・・といった内容で御座いました。

                                      接客
                                      すれ違い様にも全く挨拶もせず、併せて台の掃除もやっていない。そしてドル箱対応のお店なのですが、箱変えの呼び出しも遅く、きたと思ったらパンッ!っと渡す。また、隣の無人台ではやたらと台の開け閉めをしており、ドカドカバンバン響く。(あんなドカドカバンバンするなら、一声掛けてほしかったです。。。)カウンター対応も他のマルハンと比べ、礼や笑顔が無い。。。そうなんです!全体的に笑顔無く元気も無い印象。マルハンといえば元気で笑顔がある印象なのですが、店員さんしんみりしてます。昔はこんなこと無かったのですが、一体どうしたのでしょう。。。昔は他のマルハンみたいに、ちゃんと一礼や挨拶もしっかりやっていた。また、玉を流す際にも笑顔で対応してのに・・・。。。全て昔の良かった頃とのギャップが激し過ぎる印象です。

                                      設備
                                      打つには困らない肘掛けありでデータも必要最低限。ごはんどきもあれば店内外に喫煙所設置。釘が見えないコロナ対策の冊子も無し。その辺は良いのですが、台のバラエティさ。特に4パチの甘デジ機種の揃えが悪く、仕置人TURBOやまどマギ甘は1パチ直行となっていた。また、源さんのミドルVSライトミドルの背中合わせ対決配置になっており、それが1レーン分。海系ならまだ分かるも、2スペックしかない同メーカーでの背中合わせは正直上手な配置とは思えません。(個人的な考えで恐縮では御座いますが…)

                                      総評:昔と比べ7のつく日は正直残念な印象でしたが…まだ29日という月一イベントもありますね(^^)次回はそちらに期待しましょう!

                                      余談なのですが、北陸の店舗立ち回りといえば、旧イベ+店長さじ加減が主体です。コチラの店長さん…あの金沢店と兼任しているのか…人手不足なのかなぁ~。。。

                                      1 返信
                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備3
                                    • 景品交換所の場所
                                      立体駐車場エレベータ出入口を正面として、右側に御座います。(1階です)

                                      • 大手の割に未だに1円のみパーソナルなせいでパチンコは非常に座りづらいし、店員の対応がとても遅い。釘に関してはボーダー上回ってるのはありませんね。
                                        黒海、金富士に至っては1k13回前後。回収する気満々ですね。
                                        スロットに関してはここ数ヶ月で一気に回収に入った感じです。6号機だから仕方ないのかもしれませんが、パーソナルにせず端玉を無理やり交換させるコスい所が稼いでる割に特定日も出さないのはちょっと、、と感じました。ちなみに特定日には中間を多少ばらまいてる程度です。

                                          1 返信
                                          営業 2
                                          接客3
                                          設備3
                                        • クレア会金沢福久支部

                                          昨日は日曜なのに末尾4と8の半分にしっかり6使ってた。
                                          バジ絆も毎日1/4は6がある感じ
                                          今は日曜でもイベントなら出してくれるし6も入ってる
                                          営業のやり方はここら辺の店の中じゃだいぶ優良店だと思うが

                                            営業 4
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 入場方法
                                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                            整理券の配布方法:並び順
                                            配布時間:8:30

                                            • 接客はマルハンだけあって不快な気分になったことはありません。ただイベントの日しか行きませんが、客が多いこともあり呼び出しをしてから結構待たされます。
                                              営業面ではメイン機種であれば、絆、番長、マイジャグが強いです。特定の機種に固めて設定を入れるというより特定の機種に数台ずつ上を使っている感じ。リゼロは増台前は良かったですが、増台後の最近は回収傾向です…
                                              設備面では少々台間が狭く感じます…更に空調のせいかタバコの煙が必ず右か左どちらかに流れていくので辛いです。

                                              総合的には悪くない店だと思います。

                                                営業 3
                                                接客4
                                                設備3
                                              • クシダンゴ

                                                店員の躾がすごい
                                                みんな目がキラキラしてる
                                                でも瞳の奥は仄暗い水の底からを連想させる
                                                通常でも設定入れていると思う。
                                                マルハンは日本でありながら治外法権が認められた唯一無二の存在のため、確率の向こう側の出来事がちょいちょい目撃される。もちろんそのような出来事が起きても闇から闇へ。マルハンの半分は優しさで出来ているからね。ま、多少はね

                                                なんで俺だけ?!とかあり得んやろ⁈とか思いました?いいえケフィアです

                                                屋台のたこ焼きは美味しい。でも高い。
                                                ごはんどきはマルハンに来たくなる成分が配合されるため食べたらマルハンに近づくと体が疼くようになる、治外法権だからね仕方ないね

                                                前のゾフィーて方が書いてありますが駐車場がせまいしマナーも悪い。みんな1秒でも早くスロットルやパチンコに勤しみたいのでめちゃくちゃな場所にとめる。大当たりや小役の確率は分かっても停止線が分からない方々が多い。
                                                でもこの店嫌いじゃない!また行きたい!

                                                そういえば昨日食べたごはんどき美味しかったなあ

                                                  1 返信
                                                • 強い日は7の日と29日。土日と重なると並びは軽く300人を超える。もちろん先頭は徹夜組。平日でも金沢の中では稼働率は高め。
                                                  最近では、アツヒメ等の取材でも公約を守っているイメージが強く、高設定確定演出も確認している。
                                                  基本的にメリハリ型であるが、通常営業でもたまに高設定が入る点が◎
                                                  特にリゼロ 、マイジャグ4の扱いがいい。
                                                  また、マルハン特有のアプリで出玉状況をいつでも確認できるのも高評価。

                                                  店員の教育も行き届いている(怖いくらい)が、人が多いため呼び出しても遅いことが多い。
                                                  難点は、駐車場が狭く、駐車ライン外に停まっている車が多く出入りがしにくい。
                                                  店側も対応してくれているが、後をたたない。
                                                  後は、スマートシステムを導入してくれれば文句なし。

                                                  1 返信
                                                  営業 5
                                                  接客4
                                                  設備2
                                                • 昨日5月27日に行ってきたが、Aタイプは設定456台であろうデータが散見される。6を思わせるデータも数台見られた。ARTは見ても分からないが人気どころで言えば絆は中間ばらまき、1、2台程度は高めかなと思える台もあった。リゼロは設定4、5くらいかな?って感じのデータが1台、あとは中間か低めがほとんどって感じ。うまく立ち回れば勝てる見込みはある店だと思う。
                                                  その他はパチンコ含んであまり見てないので分かりません。客付きはいい方で稼働率も良いと思う。
                                                  接客は人が足りてないのか忙しかったのか、呼び出しボタンで5分くらい待たされた事があった。全体的に印象は良くも悪くもないがそこがマイナスポイントでした。
                                                  設備は立体駐車場があるので良いのと、店内自体も全然悪い印象は受けない。台のレイアウトが面白いが、列を間違え易い原因にもなると感じた。

                                                    1 返信
                                                    営業 4
                                                    接客2
                                                    設備3