マルハン茨木店

マルハン茨木店
特徴

周年日の前週に行ってきました。
ここはブログで色々示唆をいっているようです。
私は土曜、日曜と行きまして両方とも5.6確のギアス3をうてました。
一応土曜は7のつく日ですからあれですが、18日曜も入れていたので据え置き狙いも有効な店のようです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:17 件)
営業評価2.7
接客評価3.1
設備評価2.6
過去1年間
総合点37.5点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価3.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+31枚
サンプル数203
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-571玉
サンプル数79
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府茨木市宇野辺1丁目2-40
地図こちらをクリック
台数パチンコ487台/スロット250台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1998年12月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
注意点

再整列は9時50分になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.73円スロット4.7枚
5.61円スロット18.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.61円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗の裏側の出口から、右に食堂。
反対側の左に壁沿いにまっすぐ進むと「白い」プレハブ小屋みたいな建物が見えます。そこが景品交換所になります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全136件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 昔よく行っていたホール。西日本マルハンならではのほぼ等価交換46枚貸し47枚交換ではあるものの、かなり辛い営業。それこそ「7」つくメインイベントの抽選は100名以下。地域の高齢者がメインで特に熱気のあるホールとは言えない感じ。

    パチンコも風車回りが非常に辛く設定されており、10k回して平均13回転ほど。。。
    スロットもラインナップも若干微妙な感じで総回転数もどれも微妙。単品が多く、ドル箱勝ちもほぼ見れません。

    しかし、接客は非常によく、様々な案内などを教えてくれたりと良い印象も中にはあります。

    あと設備はパチンコ、スロット共にまだ時代遅れです。特にスロットはUSBはありませんのでご注意を。(パチンコはメインなとかしかありません。でもやっとWi-Fi接続できるようになったのでそこは許容範囲)

    茨木周辺はキコーナ・コスモプレミアムなどありますが、47枚交換に賭けていくならここでも良いかもしれませんが、話題の機種や本気で勝ちに行くなら他の方へ行くことをお勧めします。

    会員カードはお隣の摂津でも使えますが、そちらもそこまで熱い営業かと言えばなんとも言えないです。

      営業 2
      接客4
      設備3
    • ゲーセンか?

      ガラガラ。
      ゲーセンかと思ったわ!
      スロットはコイン出てない。
      パチンコは玉出てない。
      積むタイプの店で全然出てない。
      無駄にエアコンだけ寒いくらい効かせて何の意味あるん?
      台の履歴見てにやけてる横分け黒服ヒゲキモ常連。人生終わってるやつが多い店やん!

        営業1
        接客3
        設備1
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 口だけ店長

        マルハン茨木の店長ブログ見ましたか?

        ホール内全ての遊技台、設備に至るまで
        隅から隅まで、自らの目でしっかりと確認し
        万全の状態でお出迎え出来るよう準備致します!
        やる時はやる!徹底的にやる!一切の妥協なく!

        朝イチで昨日のデータ消し忘れ。
        お詫びなどの放送も無くしれっとクリア。
        こういう所がテンプレートしか使ってない証拠。口だけ。
        マルハンの偉いさん!幹部〜!
        これが
        マルハン茨木の実態です!

          1 返信
          営業2
          接客3
          設備1
          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
        • スマスロダンベルはリセットされていませんでした。

            1 返信
          • 平安の頃は遊べた

            パチしか打たんけど釘ガチガチ。普通台1k13、デカヘソ台1k20じゃ話にならんのよ。数少ないパーソナル台は1push1000円単位で玉出てくるのもバツ。飴1個配るのにいちいち館内放送するのも鬱陶しい。ドル箱、USB無しも時代遅れ。

              2 返信
            • 15日
              5のつく日。
              抽選から行きました!
              なんと15人。10人はお年を召された常連。
              みんなコスモやわ。
              ダメな人が後からマルハンに流れてくるのかな?
              この店はもう死にました。
              結果は後ほど投稿します。
              覚えていれば…

                1 返信
              • 早く潰れろー

                久しぶりの朝イチ。
                50名弱でアメーバーとお年寄りが多かった。

                北斗ガラガラ。マイジャグは人気。
                どれも出ていない。
                7つく日でもこの経営では客離れするわ。
                店長が土原になる前は100人はいたのに。
                終わった店やわ。

                スロットしてる人に聞くと、ジャグラーは小役悪すぎやって。箱積み無し!
                箱積みしてる人がいても辞める前。

                北斗はやっと当たっても押し順ナビが少ないらしい。
                30Gで10から15やって。ハズレが半分くらいだって言ってた。
                やっぱりマルハン茨木は怪しい。
                昼からコスモへ。
                8割は埋まってる。箱積みもあり。
                マルハン茨木よりコスモへ行きましょう!

                  1 返信
                • 設定が入りそうな日喫煙所で話している人達は昔からの専業で、ハイエナや携帯での掛け持ちなどハウスルールを破っているのにも関わらず何も言われない為やりたい放題しています。

                    1 返信
                  • 7.21.22日は専業みたいなやつらが朝一から必ず設定が入る台に座っている、社員とも仲がいいため掛け持ちや打ち子雇っていてもお咎めなし、設定漏洩を疑いたくなるお店です。
                    そいつらは21日モンキー朝一から座っていました。
                    赤チェックのデブおっさん、丸帽子、7.3.わけ黒服、マスクメガネ、マスクでマッシュのやつ

                      1 返信
                      営業1
                      接客3
                      設備2
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • 17日!7つく日ということで朝イチからマルハン茨木店へ!朝は60名ほどだが、年齢層高すぎにビックリ!出さない雰囲気が漂いつつもマイジャグ角台へ。周りも出だし早いがバーばかり。コイン持ちも悪く店内はガラガラ。午前中で退店。
                      結果マイジャグ全台回収台!
                      あからさまな設定下げばかり。
                      昼からコスモへ。活気あふれて店内も明るく感じた!空調も良く居心地が良い。
                      なぜ、マルハン茨木って設備も換気も悪いのか?7つく日で受け皿マンパンすらいない。この営業では、客も来なくなるわな。

                        営業1
                        接客1
                        設備3
                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                      • ゴージャグセンター分け

                        5つく日ということで朝イチ、ジャグラー狙いで行きました!
                        なんと20人位。
                        ほとんど回収。
                        近隣のコスモかアミューズかキコーナ行けばよかった!
                        昼過ぎで退店です。
                        ジャグラーガラガラ。
                        北斗は2人しか打ってないよ!
                        新台は音うるさすぎ。

                        コインよく詰まって店員呼んでる客が目につく。
                        コイン落として拾おうとしたらしたらホコリだらけ。きったねぇ店やわ。こんなんで営業よくやってるわ。
                        さすが土原店長。早よ飛んでけ。
                        前の店長戻ってきて。このやり方だと出世も厳しいわな。

                        • 特定日北斗3台並び座ってるやつ普通に打ち子や掛け持ちしてるけど出禁にしやんの?実際親玉が携帯置いて打ち子がうってるけど
                          店もちゃんと注意しろや、いつも特定日に同じことしてるやんけ

                            3 返信
                          • 専業ばっかり

                            特日は黒服、メガネアフロ、デブおっさんなど専業が設定のある台を共有し、常連からは常に金を巻き上げてる最悪のお店。
                            はやくハイエナや台を共有し合っている専業を出禁にするべき

                              4 返信
                              営業2
                              接客3
                              設備3
                              根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                            • 21日は店長就任際!
                              久しぶりに朝からマルハン茨城へ!
                              100名ほどでよく見る奴らばかり。
                              店長キモ笑顔。接客とは言えない対応。
                              いざオープン!
                              …午前中で退店。
                              イベントでもない近隣のコスモ、キコーナ、アミューズの方が出てる!
                              やっぱり終わってる店。

                                3 返信
                              • スロット遊戯台には傷が多く、絡んでくるしつこいおっさんが邪魔。
                                空き台が多く、店員の挨拶もないから静かに打てる店。

                                パチンコは少し出たら通路に玉を移動させられる。店員の無駄な労力が残念。
                                パーソナル導入したら通路に玉を置く意味無くなりその時間を清掃に回したらいいのに。
                                ホコリだらけで小汚い店。

                                  2 返信
                                  営業5
                                  接客5
                                  設備5
                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                • 店長就任祭?
                                  スロは設定1.2しか入ってないやん!
                                  屑店長やからこのレベルでの営業。
                                  前の店長と変わりましょう!

                                    1 返信
                                    営業1
                                    接客1
                                    設備3
                                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                  • 店長就任祭?
                                    スロは設定1.2しか入ってないやん!
                                    屑店長やからこのレベルでの営業。
                                    前の店長と変わりましょう!

                                      1 返信
                                      営業1
                                      接客1
                                      設備3
                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                    • わざわざ通路に出玉移動させて出てるように見せかけるのやめろや!
                                      しかも見てたら赤い台に空のドル箱2つ積んでその上に出玉1箱だけ乗せる手法は草!

                                        1 返信
                                        営業2
                                        接客2
                                        設備2
                                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                      • 全台クギガチガチやん。さっさと店長代えろや!

                                          1 返信
                                        • さっき行ってきました
                                          店内ガラガラ、入店時挨拶もなし、隣の客のドル箱交換の際、店員が当たってきても謝罪なし、退店時も挨拶なし
                                          ゴミ店です
                                          暴凶星うちましたが、1kで10回転
                                          おわってます

                                            1 返信
                                          • 弱い、マジでいつから?ってぐらい
                                            スマスロはわからんけど、それ以外は、それなりに稼働あればどんなボッタ店でももう少し出玉感ある。
                                            つまり特日にそういう営業してて、誤爆が少なくこうなったってことやと思う。
                                            朝に沖どきがリセットでドル箱積んでた以外、1列で昼過ぎまでドル箱人数0、昼過ぎて1,2、箱にメダルが少し入ってるような営業が7の力ですか?
                                            俺がグループの社長なら、ここの店長飛ばすわ。明らかに心証悪い。と、言うか、今日は土曜日で、7の日だからちょっと足伸ばしてマルハン行ってみようってお客が今日の店みたら、二度といかない。それぐらい酷い
                                            設定使えない、使わないにしろ、もうちょっと考えて設定いれろよ

                                              2 返信
                                              営業 2
                                              接客3
                                              設備3
                                            • パチンコって、殆どゲージをイジらない、所謂『工場出荷』状態でも割が取れる状態なのに、店長が代わった事により、わざわざスタートの釘、寄りや道釘とか変えるとは思えないけどな。

                                              通常に戻ったら、また元に戻すとも思えないし、単に稼働が良くて出てるように見えてるだけではないかね?

                                              お客が2万投資して出てないように見えても、4万投資して2万円分出てたとしたら箱を使ってるように稼働で出てるようには見えるからね。

                                              TYやベースの調整はオープン時にするだろうけど、今の機種はそこまでイジらないと思うけどね。

                                              ましてや、横の比較をしたらわかるけど、スロットと違って見た目で判断出来る分、同じ機種で違う調整なんて絶対しない。
                                              機種毎に割調整するから、スタートもホールコンの数値を見ながら、中には寝かせや役物のクセとかで微妙に違ったりするから、同じような数値になるように調整しているはず。

                                              千円で平均いくら回ったかも書いてないし、見た目で判断するのもどうかと思うけどね。

                                                2 返信
                                              • ここは今年に入り新店長が就任したことにより生まれ変わったと言っても過言では無い店舗ですね。
                                                まだ就任して1ヶ月ちょっとなので今後はどうなるかわかりませんが、今のところは期待しかありません。
                                                パチンコは朝の入場口の真ん前にあるエヴァと北斗のボックスはいつも出てます。箱積みのお店なのでやはり出球感を出すためなのか入り口前はいつも熱いですね。また玉の積み方がすごく上手なイメージです。
                                                スロットは店長ブログをよく見て狙い台を絞るといいですね。「隅から隅」「四隅まで」「4人中男性は1人」などなど面白い示唆が必ず店長ブログに書かれてます。新店長はどうやら4台以上設置機種に各1台設定5.6を好むようで、必ず各1台出ている台はあるので、公約はしっかりと守ってくれるようですね。設定の入れ方はイベント日を基準に考えられているのかな?と個人的には考えてはいます。
                                                設備面は台にUSBポートがないのが辛いですね。充電サービスが設置されていますが3台分しかないため、イベント日は結構な確率で使用されてる場合があります。モバイルバッテリーを持っていくのが得策です。その他の設備に関してはデータランプも見やすく問題ありません。本当にUSBだけが惜しいですね。

                                                  営業 4
                                                  接客3
                                                  設備2
                                                  • >まるるん さん

                                                    改悪ですね。

                                                    • 平安の頃は遊べた

                                                      >まるるん さん

                                                      パチしか打たんけど釘ガチガチ。10台程回したけどデカヘソ系で1k20、普通台1k13じゃ話ならないのよ。パーソナルが1push1000円単位なのもバツ。各台USB無し、ドル箱台が多いのも時代遅れ。飴1つ配るのにいちいち館内放送するの鬱陶しい。

                                                    • 1/21に新店長が就任されます。
                                                      同時にパチンコの強い取材が入っていますね。