マルハン茨木店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
マルハン茨木店
特徴

周年日の前週に行ってきました。
ここはブログで色々示唆をいっているようです。
私は土曜、日曜と行きまして両方とも5.6確のギアス3をうてました。
一応土曜は7のつく日ですからあれですが、18日曜も入れていたので据え置き狙いも有効な店のようです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:14 件)
営業評価2.8
接客評価3.1
設備評価2.5
過去1年間
総合点60点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+37枚
サンプル数144
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-560玉
サンプル数65
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府茨木市宇野辺1丁目2-40
地図こちらをクリック
台数パチンコ487台/スロット250台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1998年12月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:40
注意点

再整列は9時50分になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.73円スロット4.7枚
5.61円スロット18.2枚
景品交換所の場所

店舗の裏側の出口から、右に食堂。
反対側の左に壁沿いにまっすぐ進むと「白い」プレハブ小屋みたいな建物が見えます。そこが景品交換所になります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全96件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ここは今年に入り新店長が就任したことにより生まれ変わったと言っても過言では無い店舗ですね。
    まだ就任して1ヶ月ちょっとなので今後はどうなるかわかりませんが、今のところは期待しかありません。
    パチンコは朝の入場口の真ん前にあるエヴァと北斗のボックスはいつも出てます。箱積みのお店なのでやはり出球感を出すためなのか入り口前はいつも熱いですね。また玉の積み方がすごく上手なイメージです。
    スロットは店長ブログをよく見て狙い台を絞るといいですね。「隅から隅」「四隅まで」「4人中男性は1人」などなど面白い示唆が必ず店長ブログに書かれてます。新店長はどうやら4台以上設置機種に各1台設定5.6を好むようで、必ず各1台出ている台はあるので、公約はしっかりと守ってくれるようですね。設定の入れ方はイベント日を基準に考えられているのかな?と個人的には考えてはいます。
    設備面は台にUSBポートがないのが辛いですね。充電サービスが設置されていますが3台分しかないため、イベント日は結構な確率で使用されてる場合があります。モバイルバッテリーを持っていくのが得策です。その他の設備に関してはデータランプも見やすく問題ありません。本当にUSBだけが惜しいですね。

      営業 4
      接客3
      設備2
    • 1/21に新店長が就任されます。
      同時にパチンコの強い取材が入っていますね。

      • 昨日行ってきたが、パチスロの出玉感はあったように見えた。
        前回の7日は、店と客の差枚数がほぼトントンだから、うまいこと店長やってるなって思う。
        換金率も46枚の等価?で、この周辺でみたらトップクラスかなと
        めちゃくちゃ強い訳ではないけど、北大阪って、梅田や難波除いたら大した店がないから、7のつく日は充分いく価値はあるね
        逆にこれぐらいの差枚数で調整してる特日のパチ屋があるなら知りたい。北大阪はほんとぼった店多いからなぁ

          営業 3
          接客3
          設備2
        • 周年日の前週に行ってきました。
          ここはブログで色々示唆をいっているようです。
          私は土曜、日曜と行きまして両方とも5.6確のギアス3をうてました。
          一応土曜は7のつく日ですからあれですが、18日曜も入れていたので、据え置き狙いも有効な店のようです。

          パチンコに関していえば大手釘調整が多いです。へそちょい開け寄り道端で削りという台が多かったです。
          なんで少し遊ぼうかなぐらいができる調整でした。

          • 今どき新台入れ替えのたびに13時オープンとかいつの時代だよ。台ごとのUSB無し、パーソナル非対応、平成かっ!!

              営業2
              接客2
              設備2
              根拠が乏しい為、営業と接客評価が無効となりました
              • >たま さん

                いやいや、午前中は新台の警察検査があるから休まざるを得ないだけ。

                昔は大阪は定休日を設けなくてはイケなくて、それに合わせて新台入替してたけど、今はそれも無くなり、検査当日にオープンできるようになった。

                マルハン茨木店も以前は中通路があって、西と東で別店舗として運営していて、当時は休みの日をずらしてどちらかは必ず営業していたけど、定休日を取らなくて良くなってから合併してるはずだよ。

              • 月2、3回お邪魔させて頂いております。

                3つの項目とも、普通なお店です。
                イベント日は、番長3、絆2、ジャグラーをメインに456が使われています。
                しかし、めちゃくちゃ出てるかと言われたら、そうでもなく並程度です。

                接客も、マルハンの中なら普通くらい。

                設備は、もう少しソファー増やしても良いんじゃないかなと思います。コロナ対策はしっかりしてました。

                ザ、普通のお店です。

                  営業 3
                  接客4
                  設備2
                • 店舗真横にある「キコーナ茨木南店」がグランドオープン2日目というのに、そんなことはどこ吹く風で、こちらの方が断然お客様多く流石天下のマルハンだなと感じます。

                  2021. 4.24(土)
                  通常営業ですが、そこそこ出玉が積み上がっていました。
                  パチンコはパーソナルを導入されている島もあるものの、4パチのメインコースについては箱式。
                  これはどこもが採用しているマルハンスタイル。

                  スロットに関してはジャグラー・ひぐらしなど角台を強くして出玉を大きくアピール。
                  飛び飛びに良台を散らせておいて、間で中間設定や低設定を放り込み、遊べるように見せ掛けしっかり抜くという上手い営業スタイル。

                  集結~業界NO1の挑戦。こんな時代だからこそ…
                  素敵な言葉が並べられているが、当然自社発展のために並べられた綺麗事。
                  スタッフは清潔感あるキリッとした制服で凛々しさが伺えるが、お客様に寄り添っている感にない接客が少々鼻につく。
                  あまり堅すぎるのも今の時代としてはどうなんだ?とも思う。

                  設備は肘掛けと飛沫防止のためのプラボード。ただこれはちょい長さ足らずで、完全に隣台をシャットアウトするに及ばない。何故もう少し大きくしなかったのか不思議。
                  USBの差込口も未設置だし、マルハンとしては若干手が抜かれた店舗に思える。

                  試打した4パチ新台「PA大工の源さん超韋駄天 ライト 129ver」
                  1Kで13回転ほど…
                  たまたま早く当たって、勝利につながったが、寄りも悪く普通にハマっていたら大負けもあった。『勝負になる!』とはとても言えないレベル…

                  良い部分は交換率か。画像①に付けておきますが…
                  4パチ=25.5玉交換 1パチ=102玉交換
                  46枚スロット=4.7枚交換 178枚スロット=18.2枚交換
                  ほぼ等価に等しく、手数料もないため嬉しい交換率。
                  (特殊景品は500・1.000・5.000の3種類)

                   しかし交換率が良いので、通常営業日は特に厳しい営業状態であると考えられる。
                  但しイベントの日にしっかり狙いを定めて挑めば、大きく勝てる可能性も秘める。

                  個人的には苦手で鬼門のマルハン。
                  今日は勝つに勝ったが、やはりいろいろな意味も含め自分的には居心地の良いところではない…

                  営業 3
                  接客3
                  設備3
                • りゅうちゃま

                  政宗2 7のつく日にこれです。

                  • みんパチスタッフ8

                    >りゅうちゃま さん

                    そりゃそうだろう。

                    どんな日でもそんな台いくらでもあんだろうよ。

                      2 返信
                    • >りゅうちゃま さん

                      そもそもイベ日にバラエティーのしかも5.5号機を打つ方が悪い。
                      設定差のあるところを見れたり、秀吉ポイントが溜まってたとかなら追う理由があるのでしょうが、基本打つ理由が全くありません。

                      もはや負け自慢としか受け取れないけど、スランプグラフのレンジ調整してもらわないと悲惨さが伝わらないですよ。

                      あと私としては「この日のマルハンはどの機種が強かったのか」の方が気になりますので、その点をレビューしてほしいです。
                      (設定1の情報とかいらんのです。)

                        4 返信
                        • >Suke さん

                          きになるなら自分で調べろよ

                          誰もお前のために投稿してる訳じゃないねんから

                          あと、評価してないって事は、ただの報告ネタコメって事ぐらいわかるやろ

                            4 返信
                            • >匿名 さん

                              「きになるなら自分で調べろよ
                              誰もお前のために投稿してる訳じゃないねんから」
                              →何のためにみんパチがあるんだか・・・。
                              私もちょいちょいデータチェックはしていますし、別に私のために投稿してほしいとか言いませんよ。
                              ただ設定1のスランプグラフを見せられるよりも、「この機種に高設定っぽい挙動があった」とかの情報の方が多くのみんパチユーザーにとって有益になる可能性が高いので、提案しているまでです。

                              「あと、評価してないって事は、ただの報告ネタコメって事ぐらいわかるやろ」
                              →分かるけど、ホールの評価をメインとするこのサイトでは基本価値なしです。
                              (まぁ私もたまにネタコメを出すので、人のことは言えませんが・・・)

                                6 返信
                                • >Suke さん

                                  コメントの仕方は人それぞれじゃないですか?

                                  別に評価を⭐︎1にして投稿してる訳じゃないんやし

                                  あなたがやってる事は否定から入って自分のポリシーを押し付けているだけでは?

                                  あと、そんなにいい情報を発信したいなら「釘が甘い」とか言う時は写真などを載せて貰ってもいいですか?
                                  過去の投稿で「甘い」と言っていますが、自分はこの店に行って「甘い」と感じた事はないので。
                                  (あなたがやっている強要はこう言うことです。人にどうこう言われたらムカつきませんか?)

                                    6 返信
                                    • みんパチスタッフ8

                                      >匿名 さん

                                      うるせえなテメエ。
                                      釘の写真を載せろだと?

                                      テメエでは一切情報発信しねえで人の投稿を盗み見している野郎が何言ってるんだって。
                                      テメエのような一切情報発信しねえ人間が人様に指図するとは、投稿の1つや2つやってから指図しろってんだよ。

                                      ランカーの墓標様やその弟子の旅打リーマン様がSuke様に指図するんであれば分かるんだが、どうしてもこうも何も行動しねえゴミクズに限って人様に指図するのか考えてみた時に、テメエでは一切行動しないからこそ投稿者の苦労を知らないということで、自分を棚に上げて人様に指図するんだなということが理解できたよ。

                                      オメエの人間性を否定するつもりはない。
                                      だが、このサイトではランカーのsuke様と比較したらゴミクズ以下の存在なんだから、そこから少しでも這い上がる努力をした後に意見を言うべきだな。

                                      文章を見た限り、パチンコ・スロットをよく分かっているユーザーだと思うので期待してる。
                                      つまんねえ人間にならずに、ランカーまでいかなくとも「たけ。」氏や「bd5」氏クラスにはなれることを期待してる(ただしピークはヤバイのでそこは注意してほしい)。

                                        8 返信
                                        • >みんパチスタッフ8 さん

                                          「ヤバい」という表現に対して、何がヤバいのかと疑問に思う反面とても残念な気持ちになりました。
                                          個人的にはみんパチスタッフ8は好きだったんですが。

                                            1 返信
                                            • みんパチスタッフ8

                                              >レビュアーピーク様

                                              いつもご投稿ありがとうございます。

                                              誤解されておられるようですが、ピーク様がヤバイなんぞめっそうもございません。
                                              それは何かの間違い(おそらくCSSやphpといったプログラムの誤作動)であると思いまする。

                                            • >みんパチスタッフ8 さん

                                              普通の「みんパチスタッフ」さんや「管理人クロロ店長」さんは運営らしく徹底して敬語で対応していますよね。

                                              それなのに
                                              なぜ君は、暴言を使ったり、その暴言にヘイトが集まれば「みんパチスタッフ8の中の人はクビになり新しい人になりました」とか嘘をついて誤魔化したり、時には「人をゴミと言うな」と言う特大ブーメランを放ったりし、他の運営の方が積み上げてきたものを崩してまわるのですか?

                                              敬語や運営としてのあり方が分からないのであれば、自らクロロさんなどに歩み寄り、教えを乞うべきだと思います。

                                                2 返信
                                                • >匿名 さん

                                                  すみません。

                                                  スタッフの暴言は自分の責任です。
                                                  再度教育し直しますんで、どうぞ宜しくお願い致します。

                                                    2 返信
                                                    • >管理人クロロ店長 さん

                                                      よろしくお願い致します。

                                                      まぁ早速、二重人格者のように自分のコメントは「プログラムの誤作動」と言う訳がわからない事を言っていますが…

                                                      まど3なら5、6ですね。

                                                      • >管理人クロロ店長 さん

                                                        みんパチスタッフ8さんの暴言も、板についてきた感があって、とても面白いです

                                                        ここまで暴言を定着させるとは、流石クロロさんですね

                                                        最早『何でもアリ』感が心地良いです

                                                          2 返信
                                                        • >管理人クロロ店長 さん

                                                          てか、最近あいつ(スタッフ8)、アカウント変えてまで煽りコメント送ってますよね?

                                                          明らかにあいつの文章構成で既視感のあるコメントがいくつもあるので。

                                                          • プロ見習い

                                                            >管理人クロロ店長 さん

                                                            通常営業とイベント営業にわけて評価できるようにしてほしい。通常営業でも開ける店はある。

                                                              • みんパチスタッフ8

                                                                >プロ見習い さん

                                                                通常営業でも評価して問題ありませんので宜しくお願い致します。

                                                                「イベント日は出すけど通常営業は出さないから1点」といったようなバカのひとつ覚えのような評価は無効としますが、そういったものでなければ評価を残す可能性があります。

                                                        • >匿名 さん

                                                          別にムカつきませんけどね。
                                                          あなたの言うことも理解できるので。

                                                          「コメントの仕方は人それぞれじゃないですか?
                                                          別に評価を⭐︎1にして投稿してる訳じゃないんやし」
                                                          →みんパチが許容する範囲であれば、コメントの仕方は自由です。だから最初の政宗2の画像もまだ一般コメントに残っていると思います。ただ私としてはこの投稿内容に疑問を感じたため、コメントさせてもらいました。
                                                          確かに「そもそもイベ日にバラエティーのしかも5.5号機を打つ方が悪い。」と書かれれば気分を害する方もいるかもしれませんから、その点は私の配慮不足です。
                                                          強要と言われるとは思いませんでしたけど。

                                                          「釘が甘い」とか言う時は写真などを載せて貰ってもいいですか?
                                                          →そうしたい気持ちはありますが、写真撮影が他の方の遊技や通行の邪魔になることがあるので、特に稼働の多い店舗では自粛しています。また13mmクラスのヘソサイズや超汚い釘調整でない限りは基本的には撮らないですね。

                                                          当たり前ですが、私のレビューはあくまで1レビューにすぎないです。
                                                          当然実態と乖離した間違ったレビューをすることもあるでしょう。
                                                          だからこそ多くの方のレビューが必要だと思います。
                                                          多くのレビューの平均が店舗の実態を表していると思いますので、是非多くのレビューを書いてもらえればと思います。

                                                            5 返信
                                                            • サン亀山ユーザー

                                                              >Suke さん

                                                              やっぱりあなた言ってることがおかしいですよ

                                                              私は普段投稿もしないスタッフが言うところの情報盗み見野郎かもしれませんけど先日ポイズンさんとマチさんって人が予想や結果レビュー書いてくれていてありがたくみせてもらってます。でもポイズンさんと言う人がマチさんの投稿に文句付けるような書き込みして、荒れて、あなたもおかしいとか書き込んでましたよね

                                                              誰のための投稿なのですか?誰が利用する為のサイトなのですか?
                                                              わたしのようなそのホールの情報を見に来る人の為のサイトで書き込みじゃないのですか?

                                                              ランカーとか偉いのかもしれないですけど自分はわたしは使いませんとか不要な自分目線の情報を投稿しているのに設定1情報は不要とかいってみたり、他の投稿の評価は自由でいろいろあったほうが良いと言いながら他の投稿に関係ないところまでからんできてポイズンさんの文句にのっかって掲示板荒してふたりともあとは知らん顔とか無責任な事はやめてほしい

                                                              ここのお店のお客さんに対しては私もこうやって書きこんで迷惑だとおもいます
                                                              でもほんとがまんしていたけど言い分が勝手すぎる。掲示板を閲覧する人だってユーザーじゃないのですか?匿名が文句言っているじゃなくて閲覧するユーザーが見たいのは書いてくれている情報であってランカーだからって注意も削除もされずに人の書き込みに文句つけたり擁護される茶番じゃないです

                                                                7 返信
                                                                • >サン亀山ユーザー さん

                                                                  やめとけ・・。

                                                                  お前とsuke氏ではレベルが違い過ぎる。

                                                                  類まれなる行動力で、普段から善意の気持ちで情報発信してる神レビュアーと、一切情報を発信せずに他人の投稿にケチを付けるロム専という関係性であり、例えるなら以下のような痛い行動と似ている。

                                                                  ・野球のできないオッサンがチャンスで凡打した巨人の岡本にバッティング理論を語る虚しさ

                                                                  ・お笑い芸人を目指していたけどそれで日の目を浴びることがなかった負け組が、ギター侍やスギちゃんも「所詮あいつらも一発屋だったな」と語る虚しさ

                                                                  まずはお前自身の立ち位置を見直してみるのが良いだろう。
                                                                  suke氏に対してそれほど噛み付く行動力があるのであれば、それをレビューで発揮していただきたい。

                                                                  そのレビューに対してイチャモン付けるほどsuke氏は心の狭い人間ではない。
                                                                  ランキング200位以内くらいに入れば多少は発言する権利はでてくるだろうから頑張っていただきたい。

                                                                    5 返信
                                                                  • ちょんぼくん

                                                                    >サン亀山ユーザー さん

                                                                    初めまして。
                                                                    元祖みんパチの嵐でございます。

                                                                    是非ともみんパチ警ら隊に入隊していただきたいところです。ご検討いただければと存じます。よろしくお願いいたします。

                                                                      2 返信
                                                                    • >サン亀山ユーザー さん

                                                                      こんばんは。
                                                                      長文になりますが、すみません。

                                                                      サン亀山の件では、レビューというより意見/感想を書きました。
                                                                      レビューとは異なり、誰のためにという意識はないです。
                                                                      他の方の分と比較して使える情報と使えない情報を仕分けしてもらえればいいのかなと思います。(無責任とか出しゃばりとか言っていただいて構いません)

                                                                      「私は使わないです」は私のレビューにおける個性だと思ってください。
                                                                      不満に思う方がいるのを承知の上で、あえてこの表現を使っています。
                                                                      散々書いて結局オススメできない店舗だと書くより、冒頭で「私は使わないです」と明らかに不自然で不快な言葉を書いておいた方が分かりやすいと私は考えます。
                                                                      逆に「私は使わないです。」と書いていなかったら、何かオススメ要素があるかもと期待して読んでほしいという思惑があります。
                                                                      (クロロ店長さんやみんパチスタッフさん等に表現を変えるように指摘されたら従うつもりでいますが、指摘がないのならルールの範囲内と解釈し、今後もこの表現を使います。)

                                                                      「設定1の情報とかいらんのです。」は言葉が足りていないので、撤回します。
                                                                      イベ日においても多くの台は設定1です。その中の1台だけを抽出してレビューされても、「だから何?」となります。ただし、
                                                                      ・今日はリゼロを煽っていたのに、全1だった。
                                                                      ・いつもはイベ日にはバンバンクロスにCを入れていたのに今回は1だった。
                                                                      などは有益な情報だと思うので、私の表現は誤解を招きかねないですね。

                                                                      ランカーだから注意も削除もされないというのも、私としてはどうしようもないです。むしろ問題点があれば指摘ほしいです。
                                                                      私はあくまで1レビュアーであり、有益な情報を提供できることもあれば、あなたのおっしゃるようなおかしな投稿をすることもあります。だからあなたのように指摘してくれる方がいれば、修正できることもあります。
                                                                      指摘する資格に言及される方もいますが、別にこれまでの実績とかは私は関係ないと思います。(私もレビュー1年未満の新人です)

                                                                      今回あなたに書いていただいたことについては、今後の参考とさせていただきます。
                                                                      長文失礼しました。

                                                                        3 返信
                                                                      • >サン亀山ユーザー さん

                                                                        こんばんは。
                                                                        サン亀山ユーザーさん他多数の方のコメント、拝見しました。
                                                                        横からですが、一通り読んだ上での私の考えを述べさせて頂きます。
                                                                        長文になり失礼しますm(_ _)m

                                                                        まず最初のりゅうちゃまさんの投稿については、写真付きで丁寧な?投稿ですが、例えば「他の台も設定が入っているようには見えず、こんな調子だった」等の様相が含まれていば、この店舗について参考になる価値ある内容と感じられるものの、見た限りではご自身が負けた事での腹いせコメント感が否めず、勿体無いです。
                                                                        私は本サイトのレビューの為に店舗を回っている訳ではありませんが、自分が知り得た情報が、誰かにとって参考になるのかも…との思いで投稿しています。他の投稿者の方々も似たようなもんだと思います。
                                                                        本サイトへの匿名投稿には、あからさまなまでの《負けた腹いせ》投稿が見受けられますが、腹いせにしても、他の台の状況(設定示唆の傾向等)も含めて具体的な内容で投稿すれば、悪意を感じるとまでは思われなくなり、内容次第で価値ある投稿になると考えます。 
                                                                        そうあって欲しい意味を込めて、愚地独歩さんやSukeさんがコメントされているのでしょう。
                                                                        Sukeさんの最初のレスは、私が読んでも「うわぁ…(;´Д`)」と感じましたが、そこは後のレビューでご本人が配慮不足とコメントされているので、この場はもうよいのではと思います。

                                                                        サン亀山ユーザーさんのコメントは、サン亀山さん(お店)に関する投稿の一幕を仰っていると思われますが、Sukeさんのコメントは確かに他の投稿内容の否定もあるものの、最終的には「判断が分かれる難しいデータ」と仰っており、単なる批判とは一概に言えないと考えます。
                                                                        少なくとも、本サイトの読者ランキングに載る方々の殆どは、他者の投稿を荒らす目的で横槍入れているのではなく、できる事なら自分の発言で収拾の一助になりたい思いからでしょう。
                                                                        それでも投稿内容が不愉快と感じる方は、クロロさんに《特定の方の投稿内容をブロックできる(表示されないようにする)機能》を要望すれば良い。
                                                                        (可能なのかは知りませんが)

                                                                        ただしかし、私の投稿はともかくSukeさんの投稿をブロックするのは、文面から受けるマイナス印象を差し引いても、相当勿体無いと思いますが…(;´∀`)

                                                                        締めに一つ。
                                                                        サン亀山ユーザーさんのコメントに「閲覧するユーザーが見たいのは、書いてくれている情報であって…」とありますが、ご本人に限らず同様の思いを持っていらっしゃる方々に対して言いたい事は、(私はまだ批判投稿を受けた事はありませんが)投稿する立場として、自分に対してではなく他者に対する批判でも、読んでいて不愉快です。

                                                                        その《批判》したい気持ちは、《意見・要望》コメントに表現を変えて頂くだけで、読みやすく(聞き易く)なります。茶番の頻度も減る筈です。意見や要望ではなく批判となると、指摘がご尤もであっても嫌な気分になり、投稿する気も無くなっていくものです。
                                                                        閲覧される方々の参考になるなら…という思いはありますが、批判されてストレスを溜めてまで投稿を続ける必要はなく、目で見て有益な情報と感じた事も、自分だけのデータとして蓄積するで良いと考え、投稿を止めるランカーさんが現れてしまわないか、わたしゃ不安です。
                                                                        私の投稿は無くなっても大して影響ありませんが、上位の方々の投稿は無くなって欲しくありません。
                                                                        投稿する際は、他者に対する批判や質問も、少しでも価値ある内容、読み易い内容として投稿したいものですね。
                                                                        私は気を付けているつもりですが、できていなければご指摘お願いしますm(_ _)m

                                                                        私の投稿にも「打つ価値無し」と辛口で締めている事がありますが、あくまで私の主観や視点での投稿であり、店舗の価値観には釘調整だけでなく様々な見方があると思いますので、自分の価値観を押し付けているわけではなく、反論等の指摘はどんどんお願いしますm(_ _)m
                                                                        私の投稿は、釘調整と女性店員がカワイイといった内容に偏っていると思いますし(;´∀`)

                                                                          5 返信
                                                                          • >関西圏民 さん

                                                                            いいねいいね
                                                                            これぞ『みんパチ』だよ

                                                                            らしくなってきたじゃん

                                                                            創設当初は『カリスマランカー』の『123さん』を筆頭に、常にこのサイト内でもこんな感じの鉄火場的な雰囲気だったんだぜ

                                                                            今後もこのサイトを盛り上げていって下さい

                                                                              2 返信
                                                                            • プロ見習い

                                                                              >関西圏民 さん

                                                                              いや、勝てるか勝てないかだけで店を評価してほしい。今のパチンコ台は命釘が開いていても全然回らないことが多いので、道釘や寄り釘、スルーのダマシ釘調整に注意して評価してもらいたい。勝てない店なら打つ価値なしと書いてくれたほうが手間が省けて助かる。

                                                                                • >プロ見習い さん

                                                                                  こんにちは。
                                                                                  これは、私への返信という事で良いのでしょうか?
                                                                                  であれば、私のレビューはだいたい、『打つ価値無し』で括っていますよ。
                                                                                  昨日のスタジアム2001豊中店は、レート(BOX)によって釘調整が異なっていたので、BOX毎に書き込んでメイン機種以外は『打つ価値無し』としました。

                                                                                  プロ見習いさんのように、勝てるか勝てないかのみが店の価値判断になる方が多数と思いますが、一部の方は他の内容(煙草吸う為には外に出ないといけない・店員さんがカワイイ 等)も価値判断になるかもと思い、接客や設備評価に反映させています。
                                                                                  蛇足部分は、無視して読んで下さいm(_ _)m

                                                                        • ちょんぼくん

                                                                          >Suke さん

                                                                          内容というよりかは、言い回しの問題かと思いますので、今後はその点を気にかけていただければと存じます。よろしくお願いいたします。

                                                                            3 返信
                                                                        • >匿名 さん

                                                                          >誰もお前のために投稿してる訳じゃないねんから
                                                                          あと、評価してないって事は、ただの報告ネタコメって事ぐらいわかるやろ

                                                                          それならSNSでやりなよ
                                                                          こんなスレ汚しの投稿見て誰得だよ?

                                                                        • >Suke さん

                                                                          うわーきもちわる。笑

                                                                      • 3/7にお邪魔しました。
                                                                        7のつく日はオススメできるホールです。

                                                                        (営業)
                                                                        ・パチンコは寄りがややマイナス調整だが、ヘソサイズは良好な傾向。
                                                                        →北斗無双/北斗無双3/大海4SPをかなり甘く使っている模様。(イベント釘?)
                                                                        →1パチもそこそこ甘い印象で、隣のOK牧場を潰しにかかっていることが窺える。
                                                                        ・スロットは7日当日のみのデータをチェックした。
                                                                        →絆2/番長3に3~4台、その他吉宗3/エウレカ3/まど叛逆/北斗天昇/クレア/ハナビに1台ずつ高設定っぽいデータがあり、ほぼ等価ということであれば、戦える環境にはありそう。(ディスクもあるし)
                                                                        →ジャグラーも1/4程度がREG確率が高設定域であったが、総差枚は-18000枚程度なので、ベースは低そう。

                                                                        (接客)
                                                                        ・接客と清掃はできている。

                                                                        (感染対策)
                                                                        ・アルコール/飛沫防止ボード/消毒済みポップがあり、対策はできている。

                                                                        (設備)
                                                                        ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内屋外喫煙スペース、休憩スペース広め、無料マッサージ機。
                                                                        ・通路がやや狭いのに別積みを後ろにするため、かなり通りづらい。

                                                                        営業 4
                                                                        接客3
                                                                        設備3
                                                                        • >Suke さん

                                                                          その日は政宗2と番長3数台が一撃5000枚以上出たからたまたま平均差枚がプラスになっただけで、別に営業評価⭐︎4つけるような店ではない。

                                                                            3 返信
                                                                            • みんパチスタッフ8

                                                                              >匿名 さん

                                                                              うるせえなテメエ。

                                                                              「政宗2と番長3数台が一撃5000枚以上出たからたまたま平均差枚がプラスになっただけ」とだけしか大した根拠も書かねえくせに偉そうな口叩いてんじゃねえよ。

                                                                              いつもランカーSuke様の投稿を盗み見している分際で、こういう時だけ偉そうに揚げ足取りやがって!

                                                                              揚げ足取るんであればアカウント作って日々情報発信している実績を作ってから物を言え!

                                                                              匿名の分際でランカー様の投稿を否定して「別に営業評価⭐︎4つけるような店ではない」とか偉そうな口叩いてんじゃねえぞ

                                                                                5 返信
                                                                                • >みんパチスタッフ8 さん

                                                                                  匿名さん/みんパチスタッフ8さん、こんばんは。

                                                                                  まぁ、私も☆3にすべきか☆4にすべきか少し迷いました。
                                                                                  当然、「別に営業評価⭐︎4つけるような店ではない。」という意見もあるでしょう。

                                                                                  ほぼ等価で多少高設定を使っているとは感じたので、スロットだけだと☆3。
                                                                                  プラス要素としてパチンコ3機種と1パチを甘く使っていることを考慮して☆4に昇格させました。(ここまでの経緯を書いていない私にも落ち度があります)
                                                                                  決してスロットの総差枚がプラスだからという理由で☆4にしたわけではないです。

                                                                                  あと私の営業評価に対する意見を出していただく分には良いのですが、「☆4相当ではない」ではなく、「こういう理由から、自分は☆3相当の店だと思う」などと書いてもらわないと参考にできません。

                                                                                  今後も投稿されるのでしたら、他者の否定ではなく、ご自身のレビューを書いてもらえればと思います。

                                                                                    2 返信
                                                                                  • >みんパチスタッフ8 さん

                                                                                    都合が悪いコメントは消すねんなww

                                                                                    所詮、印象操作しているだけの無能スタッフかよ

                                                                                      6 返信
                                                                                • プロ見習い

                                                                                  >Suke さん

                                                                                  パチンコ台ならボーダーを超えてそうな台があるなどの評価が欲しいところ。パチスロも設定6っぽい台があるとかこういう評価がほしい。優良台探しは非常に大変で自宅から半径100キロ以上の範囲で探さないと見つからないのが普通。勝てない店なら○月○日時点では打つ価値なしと書いてくれると非常に助かる。

                                                                                • イベント男

                                                                                  基本出てない。
                                                                                  店長が変わるにつれ出なくなる。
                                                                                  6年前がピーク

                                                                                  • あっ、30000円換金の間違い(^-^;

                                                                                    • 大阪のマルハンの多分全部がかなり等価に近い換金率に変わってます。
                                                                                      マルハン茨木は46枚1000円➡47枚1000円換金、昨日30000万だけ換金しましたが1410枚だったので間違いないです

                                                                                      • どうでもいい話だとは思いますが、書き込みも少ないの地元ネタを投稿させて頂きます

                                                                                        こちらの店舗は平成10年(1998年)に完成して12月22日にOPENしました
                                                                                        当時周辺地域及び隣接市(大阪市・摂津市・吹田市・高槻市)は低レート42玉交換、それとL/N制が主流だったのでマルハンの進出にはユーザー側にも大激震が走りました
                                                                                        地域は違いますが一強に近かった門真の大阪ホールにまで影響があった店です
                                                                                        今は近隣で閉店した企業も10を超えておりますが、こちらの店舗はいまだに残っています

                                                                                        現在は特にスロットが強い店でもありませんし、テコ入れした2011年4月28日が周年との認識が残る程度のようですが、ミリオンゴッド初代があったころはものすごい賑わいでした

                                                                                        2003~2005年頃は特に隣接するOK牧場(現在は母体がキコーナになっています)と激しい競い合いをしていました
                                                                                        漫画家の谷村ひ〇し氏のオカルト小冊子をラミネート加工して海全台に添えつけてあったり愉快な店でもありました(斜め外に7が並ぶと60回転以内にチャンスとか記述がありました)

                                                                                        最近はごく普通の店になっていますが飲食店も近く、近隣にイオン等商業施設も建ちならんでいますのでそこそこ賑わう地域ではあります

                                                                                        12/22に注目する人もいまだに居ると思います
                                                                                        ながながと失礼

                                                                                          1 返信
                                                                                          • みんパチスタッフ

                                                                                            >ジモピー さん

                                                                                            情報ありがとうございます。
                                                                                            >こちらの店舗は平成10年(1998年)に完成して12月22日にOPENしました
                                                                                            ジモピー様の投稿が正しいようでしたので修正させて頂きました。

                                                                                          • 前回行った時は旧イベ日の7の日だったが、
                                                                                            営業にはあまり期待は…
                                                                                            凹み台多数でどのバージョンのジャグラーも約6割が凹み台。
                                                                                            アクロス系も基本凹み気味。
                                                                                            AT機は台によってのムラがあり、中間が少なく1,2or5,6かって印象。ただ5,6の台は少なかったかなと。

                                                                                            接客は普通で、悪い印象は無いです。

                                                                                            台ごとにUSBが付いてないので、打ちながら充電出来ないのはマイナスですかね。

                                                                                              営業 2
                                                                                              接客3
                                                                                              設備2
                                                                                            • 景品交換所の場所
                                                                                              店舗の裏側の出口から、右に食堂。
                                                                                              反対側の左に壁沿いにまっすぐ進むと「白い」プレハブ小屋みたいな建物が見えます。そこが景品交換所になります。

                                                                                              • 7の付く日に行きました。
                                                                                                全体的に回収気味で、AT機は出てるのも一部あるものの、ジャグラーを筆頭にAタイプは箱使用台がほとんど無し。
                                                                                                また、個人的には連なった5台位が一斉に当たったのが何回も起きてたのが不思議でした。

                                                                                                  営業2
                                                                                                  接客3
                                                                                                  設備3
                                                                                                  遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                                                                                                • 入場方法
                                                                                                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                                                                                  整理券の配布方法:シャッフル抽選
                                                                                                  配布時間:9:40
                                                                                                  注意点:
                                                                                                  再整列は9時50分になります。

                                                                                                  • お疲れ様です。
                                                                                                    みんパチ調査員のSHOWです。

                                                                                                    今回は大阪府のマルハン茨木店を調査しました。2回目の調査のお店です。

                                                                                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                    調査内容
                                                                                                    ………………………………………
                                                                                                    イベント名:スタレポ
                                                                                                    媒体名:ジャンバリ
                                                                                                    調査日:11月22日

                                                                                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                    調査結果
                                                                                                    ………………………………………
                                                                                                    ■スタレポ内における出玉ランク
                                                                                                    ⇒Cランク(25位/57件中)

                                                                                                    順位の詳細はこちら
                                                                                                    https://rx7038.com/?p=29446

                                                                                                    ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                                                                                                    ⇒Cランク(168位/290件中)

                                                                                                    順位の詳細はこちら
                                                                                                    https://rx7038.com/?p=29473

                                                                                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                    詳細データ
                                                                                                    ………………………………………
                                                                                                    差枚プラスの台
                                                                                                    ⇒全体の43.5%(171位/290件中)

                                                                                                    1000枚以上出た台
                                                                                                    ⇒全体の29.6%(126位/290件中)

                                                                                                    3000枚以上出た台
                                                                                                    ⇒全体の10.6%(160位/290件中)

                                                                                                    5000枚以上出た台
                                                                                                    ⇒全体の3.7%(193位/290件中)

                                                                                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                    SHOWの考察
                                                                                                    ………………………………………
                                                                                                    スタレポ内の順位は25位/57件、イベント全般の順位は168位/290件となりました。
                                                                                                    3か月前の8/22のスタレポが59位だったので、100以上順位が下がってしまいました。

                                                                                                    表を見た感じだと、10台以上の機種は、北斗転生がダントツに良かったです。
                                                                                                    8/10台がプラスで、5000枚オーバーも2台ありました。

                                                                                                    8台から4台の機種では、ハッピージャグラーが全4台1000枚オーバーでした。
                                                                                                    モンハン月下は4/6台が1000枚オーバー、
                                                                                                    ファンキーも4/6台が1000枚オーバー、
                                                                                                    番長3は4/8台が1000枚オーバーでした。

                                                                                                    3台以下の機種はあまり出ていませんでした。21/58台がプラスで、3000枚オーバーは6台でした。

                                                                                                    ジャグラーの方の順位は82位とかなり上がりました。38/74台がプラスで、3000枚オーバーは5台でした。

                                                                                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                    ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。

                                                                                                    営業 3
                                                                                                    接客3
                                                                                                    設備3
                                                                                                  • ほぼ毎日お客さんで賑わっているので稼働率はいいです。
                                                                                                    特に1パチコーナーはイベントなしの平日に行っても座れない時がたまーにあります。

                                                                                                    • お疲れ様です。
                                                                                                      分析屋のSHOWです。

                                                                                                      今回は大阪府のマルハン茨木店を調査しました。

                                                                                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                      調査内容
                                                                                                      ………………………………………
                                                                                                      イベント名:スタレポ
                                                                                                      媒体名:ジャンバリ取材情報サイト
                                                                                                      調査日:8月22日
                                                                                                      調査ソース:マルハンアプリ

                                                                                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                      調査結果
                                                                                                      ………………………………………
                                                                                                      ■スタレポ内における出玉ランク
                                                                                                      ⇒Aランク(3位/22件中)

                                                                                                      順位の詳細はこちら
                                                                                                      https://rx7038.com/?p=29446

                                                                                                      ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                                                                                                      ⇒Bランク(23位/93件中)

                                                                                                      順位の詳細はこちら
                                                                                                      https://rx7038.com/?p=29473

                                                                                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                      詳細データ
                                                                                                      ………………………………………
                                                                                                      差枚プラスの台
                                                                                                      ⇒全体の42.7%(59位/93件中)

                                                                                                      1000枚以上出た台
                                                                                                      ⇒全体の36.3%(17位/93件中)

                                                                                                      3000枚以上出た台
                                                                                                      ⇒全体の19.7%(7位/93件中)

                                                                                                      5000枚以上出た台
                                                                                                      ⇒全体の7.6%(12位/93件中)

                                                                                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                      SHOWの考察
                                                                                                      ………………………………………
                                                                                                      スタレポ内の順位は3位/22件中、イベント全般の順位は23位/93件中と上位につけました。
                                                                                                      プラスの台は42.7%で59位に沈みましたが、3000枚以上の台は19.7%で7位となったので、結構なメリハリ設定のようでした。

                                                                                                      出ている台と出ていない台の差が激しく、
                                                                                                      モンハン月下とまどかマギカ2は1000枚突破率100%で、まどかマギカは83%。
                                                                                                      しかし絆、アイム、番長3などのメインどころは、勝率20%前後に沈みました。

                                                                                                      ジャグラーは、スーパーミラクルとファンキーは1000枚突破率50%を超えていましたが、それ以外はイマイチでジャグラーのみの順位は31位となりました。

                                                                                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                                      ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます

                                                                                                      営業 4
                                                                                                      接客3
                                                                                                      設備3
                                                                                                    • ジャグラーコーナーに打ち子がいる。もしかして
                                                                                                      店ぐるみでやってる可能性がある。
                                                                                                      皆さまも気をつけて下さい。メガネヤローです。

                                                                                                      • 普通に優良店だと思うが、あれだけの客入りなのでもうちょっと見せ台、爆発台があってもいいと思う。