マルハン新宿東宝ビル店

マルハン新宿東宝ビル店
特徴

言わずと知れた優良店舗

台数の関係もあるんだろうが平常時でもなんしか設定入ってる。
スマスロ、AT機メインどころには6も普通に確認済み。
人数多いのでがっつりプロぽい人だけでなく一般客もちらほらいるので後ヅモしやすかったりする。
なので仕事終わりの夕方から行くのがオススメ。
ある程度遊べます。

たまにマイジャグ、北斗何十台を全6全56とかやってるが結構圧巻

評価
番付優良店
全期間
総合点65.5点(評価数:110 件)
営業評価3.6
接客評価3.8
設備評価3.5
過去1年間
総合点62.5点(評価数:9 件)
営業評価3.4
接客評価3.4
設備評価3.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+146枚
サンプル数680
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-177玉
サンプル数257
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00~22:30
住所東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 新宿東宝ビル2F
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット617台
旧イベント日7のつく日/毎月21日・24日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777コンパスによるモバイル抽選
前日24時までに申し込み。24時以降にまず当落発表があり、人数の枠に入れなければ当日枠の申し込みになってしまう。
当日9:30に抽選
9:45までに認証しなければ無効になる。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

①1F店舗入り口に立つ
②通り挟んで左斜め前方のSEGAビルの角へいく
③地下への階段を降りて到着。 窓口は2つ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0708
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年11月24日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全838件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年12月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
    並び予想:300人以上

    直近10回の21日の台平均が+318枚と超強いマルハン新宿東宝ビル。
    ただ、先月はスマスロ導入の影響からかショボ回だったので、今月はなんとか神回になっていただきたいところ。
    抽選が突破できた人にとってヒントとなる記事になることを願うが果たして!?

    まずは数多くある特定日の中で比較的高成績の1日/月ゾロ/7のつく日/21日/24日に絞って直近の成績をまとめ、その成績を見てオススメ機種を選定しました。
    ホウオウ天翔:総差枚プラス率80%、台平均+347枚(増台機種)
    アクエリオン:総差枚プラス率80%、台平均+755枚
    ニャル子:導入後は高成績が続いている。
    ペルソナ5:総差枚プラス率60%、台平均+733枚
    頭文字D:総差枚プラス率60%、台平均+918枚(ただ12月はちと弱いかも)
    絆2:総差枚プラス率90%、台平均+961枚
    新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+717枚
    シンフォギア:総差枚プラス率70%、台平均+699枚
    バーサスRe:総差枚プラス率80%、台平均+580枚
    バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+428枚

    表を見れば分かり通り、スマスロ4機種の冷遇傾向が顕著なので回避推奨です。
    6.5号機も冷遇傾向にありましたが、12月に入ってから高成績機種が多く出ているのでチャンスはあると思います。

    さて今回の店長Twitterですが、怪しい単語が多すぎる!!
    W杯/アルゼンチン/36/前回王者/2026/北米/WBC…。他にもあるかも?

    W杯→サッカー(11人スポーツ)→11絡み(旧アルゼのハナビ+11台機種の花火絶景)
    アルゼンチン→かつてアルゼから出た機種?(ゲッタマ、ハナビ、バーサス)
    36→3台機種+6文字機種の十字架5(このパターンは結構ある)
    前回王者→20日の当たり機種の据え置き(当たり機種があればの話)
    2026→10絡み?(10文字機種のニャル子/黄門ちゃま喝2/笑う4/ゲッタマ)
    北米→スロットの北側の末尾8(こじ付けっぽいので、優先度低め)
    WBC→野球(9人スポーツ)→9絡み(9台機種の犬夜叉)

    ということで今回は花火絶景/ゲッタマ/新ハナビ/バーサスRe/十字架5/ニャル子/黄門ちゃま喝2/笑う4/犬夜叉と20日の全台系機種(あれば)をオススメ機種に加えます。

    オススメ機種の成績は予想結果で報告します。
    最後に過去10回の主要特定日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

    • >2022年12月21日の予想結果

      鏡と3台機種がやらかしました。

      [予想結果]
      ホウオウ天翔:勝率15/25、台平均+412枚(サブイチありそう)
      アクエリオン:勝率4/6、台平均+1367枚
      ニャル子:勝率3/4、台平均+25枚
      ペルソナ5:勝率3/4、台平均+1025枚
      頭文字D:勝率2/5、台平均-20枚
      絆2:勝率8/18、台平均+594枚
      新ハナビ:勝率2/6、台平均+200枚
      シンフォギア:勝率0/5、台平均-1400枚
      バーサスRe:勝率4/4、台平均+500枚
      バイオ7:勝率1/6、台平均-917枚
      花火絶景:勝率7/11、台平均+227枚
      ゲッタマ:勝率3/3、台平均+2900枚(全台系でしょう)
      十字架5:勝率3/3、台平均+1033枚(全台系でしょう)
      犬夜叉:勝率1/9、台平均-1478枚

      スロット全体の総差枚(台平均):+132900枚(+270枚)
      オススメ機種の総差枚(台平均):+25000枚(+229枚)

      [その他良かった機種]
      モンハン黄金:勝率3/3、台平均+5833枚
      鏡:勝率20/20、台平均+4450枚
      ハードボイルド:勝率3/3、台平均+2933枚
      ソードオラトリア:勝率3/3、台平均+2700枚
      笑う4:勝率2/3、台平均+1933枚
      鉄拳4UD:勝率3/3、台平均+1800枚

      [総評]
      今月は台平均+270枚ということで無事に神回となりました。

      状況的には鏡と3台機種全てが全台系というかなり分かりやすい内容でした。

      鏡においては差枚が全台+4桁で台平均+4450枚という大きなやらかしを見せてくれました。
      スマスロでやらかしたのは初めてなんじゃないかな?
      「北米」がヒントだったと思いますが、「スマスロの多台数機種でやらかす訳がない」とか「2026→鏡,ヴヴヴはさすがにない」という先入観があったので除外していました。
      にしてもスマスロだけど鏡の全台系はこんなに安定するもんなんですね。
      ヴヴヴと異なり、鏡なら全台系の対象にする店舗が多そうな気がしてきました。

      次にやらかしていたのは3台機種です。
      台平均は+2733枚の超高成績で、内容からいって全6でいいと思います。
      3台機種は7機種あるので「36年ぶり→3台機種全て」と見ていませんでしたが、「3台機種は全6」であれば納得。
      これも悔しい!
      過去には4台機種全てが当たり機種だったこともあるので、「○6」という数字を見たら反応しなくてはなりませんね。

      鏡や3台機種が目立ちますが、実はジャグラーやアクロス系のAタイプも全て機種単位でプラスになっており、全Aタイプの台平均は+464枚となりました。
      今回は鏡/3台機種狙いが正解で、取れなければAタイプを取りに行くべきだったという営業内容でした。

      今回はパチンコの方も台平均+1136発というやらかしでした。
      特にエヴァ/エヴァゴジ/ガロ/ユニコーンあたりはかなり甘かったように見えました。

      先月はパチンコもスロットもショボかったので、どうしたものかとは思っていましたが、今月はどちらもやらかしてくれました。
      来月も期待しましょう!
      最後に今回は大きくやらかした鏡のグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

      営業 5 (2022年12月21日の結果報告)
  2. スマスロの回収なのか、、、
    しばらく近づかないことをおすすめします

    • 2022年11月24日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      21日は残念な数字だったマルハン新宿東宝ビル。
      24日は大丈夫か?

      直近の主要特定日に着目して、オススメ機種を選定しました。
      ハッピー3:導入後は11/7以外はまぁまぁな成績。
      アネモネ:総差枚プラス率70%、台平均+1018枚
      頭文字D:総差枚プラス率90%、台平均+1328枚
      このすば:4台機種かつ17文字機種
      十字架5:総差枚プラス率70%、台平均+695枚
      新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+467枚
      シンフォギア:総差枚プラス率80%、台平均+750枚
      バーサスRe:総差枚プラス率90%、台平均+505枚
      バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+640枚
      まど前後:総差枚プラス率60%、台平均+696枚

      さて今回の店長Twitterですが、「マッピー」とか「バキ」はさすがにフェイクでしょう。
      となると気になるのは「1248」、「0から」、「据え置いて」というところかと思います。
      48=12台並び×4箇所?
      0→番長ZERO?
      据え置いて→今日やらかしてる機種(噂では絆2と番長ZEROらしい)
      ということで今回は番長ZEROと絆2をオススメ機種に加えます。
      一応24日朝になったら、23日にやらかした機種を確認した方がいいと思います。

      また24日は日付に纏わるやらかしが目立ちます。
      11/24なので、4,6,8,17あたりは注意しましょう!

      上記機種の成績は予想結果で報告します。
      最後に直近の主要特定日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

      • >2022年11月24日の予想結果

        6(2+4)台機種がやらかしました!

        [予想結果]
        ハッピー3:勝率2/11、台平均-536枚
        アネモネ:勝率1/4、台平均-500枚
        頭文字D:勝率3/5、台平均+860枚
        このすば:勝率1/4、台平均-700枚
        十字架5:勝率1/4、台平均-325枚
        新ハナビ:勝率6/6、台平均+2383枚(全台系)
        シンフォギア:勝率2/5、台平均-40枚
        バーサスRe:勝率2/4、台平均-325枚
        バイオ7:勝率6/6、台平均+2867枚(全台系)
        まど前後:勝率2/5、台平均+320枚
        番長ZERO:勝率12/29、台平均-7枚
        絆2:勝率10/18、台平均+600枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+28200枚(+57枚)
        オススメ機種の総差枚(台平均):+34500枚(+342枚)

        [その他良かった機種]
        DMC5:勝率2/3、台平均+2067枚
        FAIRY TAIL2:勝率3/3、台平均+1833枚

        [総評]
        台平均+57枚ということで微妙な回です。23日の反動?
        状況的にはバイオ7/新ハナビ/FAIRY TAIL2/アクエリオンが全台系、DMC5が半台以上あるかなというところです。

        タイプ別に見ていくと、低純増タイプを除く6.5号機が台平均-580枚ということで厳しかったです。
        特に8台以上設置の4機種がボロボロだったのが痛いです。
        元々6.5号機は優遇していない店舗なので、今後も論拠がなければオススメすることはないと思います。
        他のタイプは全てボチボチといったところでしょうか?

        台数規模別に見ていくと、6台機種が3機種とも全台系っぽく、台平均は+2278枚でした。
        2+4=6台機種なので、今回の日付に纏わるやらかしの答えは6台機種だったと見ていいでしょう。
        一方で7~14台の中規模~準メイン機種は台平均-836枚という惨状です。
        該当機種のほぼ全てが機種単位でマイナスとなっています。

        店長Twitterですが、少なくとも絆2と番長ZEROではないです。
        並びも4台ならともかく12台はさすがにないです。
        となると、「さすがにこれは⑥か!」が6台機種を示唆していたと見る他ありません。
        他の解答があるなら、是非教えてください!

        21日24日には出さずにエスパス新宿歌舞伎町の月1である23日に大きなやらかしを仕掛けてきたのは何か意味があるんだろうか?
        今後も注視して参る!
        最後に今回高成績だったバイオ7/新ハナビ/アクエリオンのグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

        営業 2 (2022年11月24日の結果報告)
    • 2022年11月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      21日といえばやはりマルハン新宿東宝ビルでしょう!
      直近10回の21日の台平均は+348枚ととんでもない数字です。
      コンパス抽選を突破できた人にはヒントになるかも?

      まずは直近の特定日に着目して、オススメ機種を選定しました。:
      アネモネ:総差枚プラス率70%、台平均+835枚
      頭文字D:総差枚プラス率80%、台平均+1204枚
      新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+500枚
      シンフォギア:総差枚プラス率70%、台平均+692枚
      バイオ7:総差枚プラス率60%、台平均+552枚
      まど前後:総差枚プラス率60%、台平均+576枚

      これに21日には強いホウオウ天翔/政宗3/モンキー4をオススメ機種に加えます。
      ただし入替によってバラ落ちする機種があれば候補から除外します。

      店長Twitterですが、今回は初めて普通の営業告知をしているようです。
      初めて営業告知をして、その機種が大したことがなければ、営業告知の信頼度はなしと判断されてしまうので、そうならないためにスマスロ/カバネリ/新鬼武者2は多少優遇すると予想しました。
      ということでヴヴヴ/バキ/リノ/カバネリ/新鬼武者2をオススメ機種に加えます。

      単なる営業告知ではなく、ホントにヒントである可能性があるなら、
      「11/21」、「3」、「47」、「16」…。
      考えたらキリがないので、オススメ機種とはしません。
      もし数字絡みの機種があれば、予想結果で報告します。

      オススメ機種の成績は予想結果で報告します。
      最後に直近の特定日における6.5号機と4台以上機種(11/20時点)の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

      • >2022年11月21日の予想結果

        ヴヴヴが超絶クソでした…。

        [予想結果]
        アネモネ:勝率3/4、台平均+2100枚(半台以上ありそう)
        頭文字D:勝率4/5、台平均+620枚
        新ハナビ:勝率1/6、台平均-233枚
        シンフォギア:勝率3/5、台平均+580枚(中間メインに見える)
        バイオ7:勝率3/6、台平均+700枚
        まど前後:勝率2/5、台平均+1380枚
        ホウオウ天翔:勝率10/23、台平均+239枚(サブイチありそう)
        政宗3:勝率3/8、台平均-500枚(Dead or Alive)
        モンキー4:勝率1/3、台平均-933枚
        ヴヴヴ:勝率2/26、台平均-2035枚(プラスの2台は+18000枚と+5000枚)
        バキ:勝率6/14、台平均-7枚(+8600枚が1台)
        リノ:勝率4/7、台平均-29枚
        カバネリ:勝率3/12、台平均-1067枚
        新鬼武者2:勝率5/8、台平均+300枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+200枚(+0枚)
        オススメ機種の総差枚(台平均):-40800枚(-309枚)

        [その他良かった機種]
        笑う4:勝率4/4、台平均+3400枚
        十字架5:勝率4/4、台平均+2975枚
        バーサスRe:勝率4/4、台平均+1675枚

        [総評]
        今回はなんと総差枚がプラマイゼロ前後という驚愕の結果になりました。

        状況的には笑う4/十字架5が全台系、黄門ちゃま喝2/ペルソナ5/超電磁砲/アネモネ/バーサスReが半台以上、アイム/ホウオウ天翔がサブイチありそうです。
        4台機種でのやらかしが目立っていますが、おそらく店長Twitterの「47」が「4台機種×7機種」なのだと思います。
        またひとつ勉強になりました。

        さて今回は記録に残っている21日の中では最も酷い数字となりました。
        その原因はやはりヴヴヴでしょう。
        +18000枚と+5000枚が出た以外は全て差枚マイナスで、台平均でも約-2000枚とかなり抜きに走りました。
        他の2機種もDead or Aliveな展開になっており、スマスロの台平均は-1132枚とかなり酷い数字となりました。
        6.5号機を強くしない店舗がスマスロでやらかす訳がなかったようです。
        まぁ俺が店長でもスマスロは抜くけどさ…。

        台数規模別で見てみると4~6台機種の台平均が+1018枚と大きくやらかしています。
        4台機種のやらかしが影響しているのもありますが、5,6台機種の中で機種単位でマイナスになったのはチバリヨと新ハナビだけで、あとは全て高成績と言える内容となっています。
        一方で3台以下機種と7台以上機種は厳しかったです。

        カテゴリー別ではジャグラーと従来AT機がなんとか分岐クラスありそうな内容になっています。
        先ほど4~6台機種が良かったと述べましたが、4~6台の従来AT機だけなら台平均+1261枚となっており、ここだけが今回戦うべきカテゴリーでした。

        今回はヴヴヴがクソすぎたことで残念な数字となりました。
        そのままスマスロは回収確定にしてくれるなら候補が減るので、こちらとしては有難いですけどね。
        最後に今回高成績だった笑う4/十字架5/アネモネのグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

        営業 2 (2022年11月21日の結果報告)
    • この店って、小勝ちした後は不思議と暫く勝てなくなるよねw

      • 「マルハン新宿東宝ビル店」

        西武新宿駅徒歩3分
        JR新宿駅からは徒歩10分
        新宿東宝ビルの2階で営業する人気店
        1階は入り口とエントランス
        パチンコ 668台  スロット 492台
        朝の入場はコンパスによるモバイル抽選

        「みんレポ」によると
        直近のスロットはかなり優秀な出玉です
        11/1 (火)総差枚+135,700 / 平均差枚+276
        10/25(火)総差枚+ 92,300 / 平均差枚+188
        10/24(月)総差枚+101,500 / 平均差枚+206
        10/21(金)総差枚+150,800 / 平均差枚+307
        10/17(月)総差枚+112,000 / 平均差枚+228
        10/16(日)総差枚+ 89,200 / 平均差枚+181
        接客・設備も優良です

      • 2022年10月24日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) メイン機種強め
        並び予想:300人以上

        21日に続き24日もチェックさせていただく!
        直近10回の24日の台平均は+209枚となっています。
        さらに今年は1,4,7月とやらかしているので、もしかしたら10月も…。

        まずは過去の24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
        ギアス3:総差枚プラス率70%、台平均+653枚
        絆2:総差枚プラス率90%、台平均+645枚
        バーサスRe:導入後総差枚プラス率78%、台平均+724枚
        バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+654枚
        北斗宿命:総差枚プラス率80%、台平均+1120枚
        モンキー4:総差枚プラス率90%、台平均+1048枚
        末尾4:総差枚プラス率100%、台平均+619枚

        あと24日は日付に纏わるやらかしが多い気がします。
        9月:4台機種
        8月:モンキー4/ギアス3(2+4=6台機種)
        7月:モンキー4/麻雀物語4/シンブレ4/末尾4
        6月:鉄拳4デビル/DMC5(6+2+4=12文字機種)/モンハンWR(4作目)/末尾4
        5月:モンキー4/ギアス3(2+4=6台機種)/末尾4
        今回は10/24なので、4,6,7に纏わる機種に注目するべきかと思います。

        今回の店長Twitterには「マイIV」や「4コマ」なる単語が出てくるので、4に纏わる機種でやらかすと予想しました。
        特に4台機種の中で4作目の笑う4、6文字機種の十字架5、4台機種の中では優遇傾向のアネモネ/このすば/モンハン黄金をオススメ機種に加えます。
        あとクレジットの「27」もどうしても気になるので、9(2+7)台機種の犬夜叉とカバネリもオススメ機種に加えます。

        上記機種の成績は予想結果で報告します。
        最後に直近10回の24日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

        • >2022年10月24日の予想結果

          クレジットの「27」→ディスク2(7台機種)、チェリーネタ→チバリヨだったようだ。

          [予想結果]
          ギアス3:勝率5/6、台平均-100枚(1台が良さげなデータ)
          絆2:勝率13/32、台平均+66枚(5台が良さげなデータ)
          バーサスRe:勝率4/4、台平均+1050枚(2台が良さげなデータ)
          バイオ7:勝率6/6、台平均+4317枚(全台系)
          北斗宿命:勝率2/4、台平均+525枚(3台が中間あるかも)
          モンキー4:勝率4/5、台平均+1020枚(初当たりはほぼ中間)
          末尾4:勝率17/48、台平均-263枚(久しぶりのマイナス。つかひでぇ。)
          笑う4:勝率2/4、台平均+350枚(2台が良さげなデータ)
          十字架5:勝率2/4、台平均+250枚(1台が良さげなデータ)
          アネモネ:勝率2/4、台平均+425枚(1台が良さげなデータ)
          このすば:勝率4/4、台平均+2650枚(全台系)
          モンハン黄金:勝率0/4、台平均-1550枚(全滅)
          犬夜叉:勝率1/9、台平均-1722枚(全滅)
          カバネリ:勝率5/9、台平均-300枚(3台が良さげなデータ)

          スロット全体の総差枚(台平均):+101500枚(+206枚)
          オススメ機種の総差枚(台平均):+9800枚(+64枚)

          [その他良かった機種]
          チバリヨ:勝率4/5、台平均+2180枚
          バイオRe:2:勝率6/8、台平均+2088枚
          ディスク2:勝率5/7、台平均+1557枚

          [総評]
          台平均+206枚ということで良回となりました。

          状況的にはバイオ7/このすば/ディスク2/チバリヨが全台系、バイオRe:2/シンフォギア/頭文字D/バーサスReあたりは半台以上ありそうです。

          今回は4~6台の従来AT機狙いが正解でした。
          バイオ7/このすば/シンフォギア/頭文字D/モンキー4が高成績で台平均は+911枚でした。
          バイオ7は6(2+4)台機種、このすばは4台機種ということで4,6台機種でやらかすことがやはり多い印象です。

          一方で6.5号機が今回厳しかったです。
          バイオRe:2はもしかしたらバイオ7と合わせて全台系あるかもしれないという程度で、2割近くの台が2000枚以上吸い込まれており、台平均-320枚という数字でした。
          まぁマルハン新宿東宝ビルはまだ6.5号機を優遇する店舗ではないようなので、仕方ないですね。

          店長Twitterの方ですが、「その他良かった機種」を書いている時に気づきました。
          クレジットの「27」はディスクアップ2(7台機種)、あと「チェリーネタ=チバリヨ」だと思います。
          チバリヨ打たないので全く気づきませんでしたが、チバリヨのパネルにチェリーがあるので、その示唆だったと思います。

          今回は日付絡みと店長Twitter絡みのやらかしが目立ちました。
          やはり戦う前に頭を使う必要がありますね。
          最後に今回やらかしたバイオ7/このすば/チバリヨのグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

          営業 4 (2022年10月24日の結果報告)
      • 2022年10月21日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系)
        並び予想:300人以上

        21日はマルハン新宿東宝ビル一択!?
        地獄の抽選を突破できれば…。

        まずは過去の21日に着目して、オススメ機種を選定しました。
        ホウオウ天翔:導入後総差枚プラス率100%、台平均+545枚
        アネモネ:総差枚プラス率80%、台平均+1017枚
        バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+1495枚
        北斗宿命:総差枚プラス率60%、台平均+607枚
        政宗3:総差枚プラス率100%、台平均+1561枚
        モンキー4:総差枚プラス率90%、台平均+1048枚

        また、直近の特定日で高成績の傾向のギアス3/シンフォギア/バーサスRe/モンハン黄金もオススメ機種に加えます。

        今回の店長Twitterの予想ですが、
        ホットドッグ→犬夜叉(犬)が熱い?
        レタスorキャベツ→このすばにそんなクエストがあったような…。
        オニオン→鬼絡みで新鬼武者2/リゼロ?
        最強→最強最悪の鬼武者なのか?
        野菜→831番台?
        ということで犬夜叉/このすば/新鬼武者2/リゼロ/831番台をオススメ機種に加えます。

        上記機種の成績は予想結果で報告します。
        最後に直近10回の21日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

        • >2022年10月21日の予想結果

          オニオン→リゼロ、ホットドッグ→犬夜叉で正解だったようだ。

          [予想結果]
          ホウオウ天翔:勝率11/23、台平均+257枚(8台が良さげなデータ)
          アネモネ:勝率1/4、台平均-200枚(1台が良さげなデータ)
          バイオ7:勝率2/6、台平均+767枚(2台が良さげなデータ)
          北斗宿命:勝率3/4、台平均+1400枚(1台が良さげなデータ)
          政宗3:勝率7/11、台平均+1027枚(7台が良さげなデータ)
          モンキー4:勝率3/5、台平均+80枚(中間っぽいのが2台)
          ギアス3:勝率2/6、台平均-783枚(1台が良さげなデータ)
          シンフォギア:勝率3/6、台平均+17枚(4台が初当たり確率が良さげだが…)
          バーサスRe:勝率3/4、台平均+75枚(1台を除いてそんな悪い数字ではない)
          モンハン黄金:勝率2/4、台平均+475枚(2台が良さげなデータ)
          犬夜叉:勝率8/9、台平均+3767枚(全台系)
          このすば:勝率1/4、台平均+525枚(1台が良さげなデータ)
          新鬼武者2:勝率1/5、台平均-480枚(1台が良さげなデータ)
          リゼロ:勝率3/3、台平均+5067枚(全台系)
          831番台(マイ5) :差枚+3700枚(B41R45、合算1/108)

          スロット全体の総差枚(台平均):+150800枚(+307枚)
          オススメ機種の総差枚(台平均):+77100枚(+812枚)

          [その他良かった機種]
          ソード・オラトリア:勝率3/3、台平均+1800枚
          バラ(1009~1021番台):勝率13/13、台平均+3423枚
          番長ZERO(813~823番台):勝率10/11、台平均+2310枚

          [総評]
          台平均+307枚ということで今月は無事に神回となりました。

          状況的にはリゼロ/犬夜叉が全台系、政宗3/頭文字D/ソード・オラトリア/モンハン黄金/ペルソナ5/FAIRY TAIL2あたりは半台以上ありそうです。

          最も盛り上がっているように見えたのは犬夜叉/番長ZERO(813~823番台)/バラ(1009~1021番台)の巨大並び3箇所です。
          ほとんどの台が+2000枚オーバーを記録していました。
          あとは政宗3とリゼロで3台並んで大きな差枚を記録した箇所もありました。

          一方でジャグラー/30パイはそんなにやらかした台がなく、全体では分岐以下の数字となっています。
          ただ、店長Twitterの答え(かもしれない)831番台周辺が結構出ていました。
          REG確率が1/350くらいの台があるので、偶然の可能性もありますが、差枚は表にしてまとめておきます。

          今回の店長Twitterで5個予想を立ててみましたが、3つが的中でした。
          もし番長ZERO/バラ。
          私以外にも予想を立てている人はいるので、参戦される場合は是非チェックしてください。

          次回投稿時も楽しみにしておりまする!
          最後に今回やらかしたリゼロ/犬夜叉のグラフと巨大並びっぽい箇所の差枚をまとめた表を添付します。

          営業 5 (2022年10月21日の結果報告)
      • 9/22 18時30分頃にタバコ休憩中にスロットのメダル約2000枚が盗まれる事件が発生しています。
        気を付けてください。

        拡散希望なのでTwitter載せときます。
        https://twitter.com/qvsfic/status/1575461469806039040?s=46&t=WwsPv4rpwnlDH4k_lVpTNg

        • 2022年9月27日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:300人以上

          ここ最近はショボい数字が並んでいるので、まさかの3発目の投稿。
          直近10回の7のつく日の台平均は+237枚と分岐越えの期待大!

          まずは主要特定日の月ゾロ/1日/7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
          ホウオウ天翔:総差枚プラス率100%、台平均+457枚
          アクエリオン:総差枚プラス率100%、台平均+1373枚
          このすば:総差枚プラス率60%、台平均+935枚
          バイオ7:総差枚プラス率60%、台平均+683枚
          北斗宿命:総差枚プラス率80%、台平均+1225枚
          政宗3:総差枚プラス率90%、台平均+756枚
          モンキー4:総差枚プラス率70%、台平均+608枚

          これに7のつく日には高成績の傾向にあるペルソナ5/新ハナビ/番長ZEROもオススメ機種に加えます。
          さて今回の店長Twitterですが、日本語を見ても全くヒントの要素が見当たりません。
          あったら教えてください。
          個人的には添付されている画像にある「壱角家」がどうしても気になります。
          なぜ、わざわざこんな写真を投稿した?
          まさか、角1の示唆?
          というわけで角1もオススメ機種に加えます。
          外れたらスマン。

          上記機種の成績は予想結果で報告します。
          直近のデータをまとめた表は24日に添付しているので、今回は直近10回の7のつく日における4台以上機種の台平均をまとめた表と店長Twitterを添付します。

          • >2022年9月27日の予想結果

            この店舗の平均的な数字にはなりました。

            [予想結果]
            ホウオウ天翔:勝率15/25、台平均+520枚(9台が良さげなデータ)
            アクエリオン:勝率1/6、台平均-867枚(1台が良さげなデータ)
            このすば:勝率3/4、台平均-125枚(良くて中間が1台)
            バイオ7:勝率5/6、台平均+3067枚(1051番台以外は中間以上でしょう)
            北斗宿命:勝率2/4、台平均+1775枚(1台が良さげなデータ)
            政宗3:勝率4/11、台平均+373枚(4台が良さげなデータ)
            モンキー4:勝率3/5、台平均+1460枚(3台が中間ありそう)
            ペルソナ5:勝率2/4、台平均-100枚(2台が良さげなデータ)
            新ハナビ:勝率0/5、台平均-500枚(全滅)
            番長ZERO:勝率13/29、台平均-362枚(8台が良さげなデータ)
            角1の台:勝率42/84、台平均+382枚(26台が良さげなデータ)

            スロット全体の総差枚(台平均):+124700枚(+253枚)
            オススメ機種の総差枚(台平均):+51700枚(+313枚)

            [その他良かった機種]
            ギアス3:勝率6/6、台平均+4300枚
            シュタゲ:勝率2/3、台平均+2533枚
            政宗戦極:勝率6/8、台平均+1875枚

            [総評]
            台平均+253枚ということで無事に神回となりました。

            状況的にはギアス3/シュタゲが全台系、末尾2/末尾8/バイオ7/モンキー4/リゼロ/十字架5などが半台以上ありそうです。
            ギアス3はおそらく18文字機種(9+2+7)でしょうか。

            カテゴリー別ではジャグラー/6.5号機/末尾2,8/4~9台の中規模機種が良かったです。

            まずジャグラーにおいては3割程度が中間以上の数値となっており、台平均は+365枚でした。
            3,4台程度の並びらしき箇所も複数ありました。

            6.5号機においては大きなやらかしはないものの各機種に1台は当たりがあり、台平均は+405枚とやや高成績です。
            ただ、実績を見るとまだオススメできる段階ではないですね。

            末尾については2と8がともに半数近くやらかしており、台平均は+1443枚と+1143枚でした。
            過去実績では6のつく日が末尾6、ゾロ目の日には末尾ゾロ目がやらかしている店舗ではありますが、7のつく日に末尾を気にするような店舗ではないと思っていたので予想外でした。
            なぜ2と8なんだろうか?店長Twitterにヒントでもあったんかな?

            規模別では4~9台の中規模機種が台平均+691枚と高成績でした。
            やはりギアス3/バイオ7のやらかしが効いています。
            11台以上機種も分岐クラスの数字にはなっています。
            一方で3台以下機種はシュタゲ/リゼロは良かったのですが、全体的に厳しい数字が並んでおり、台平均は-482枚でした。
            バラでやらかすこともある店舗なので油断できませんが、全台系や半台系を設定しやすい4台以上で攻めるのがやはりセオリーだと思います。

            店長Twitterにあった「壱角家」を見て角1かと思いましたが、良くてサブイチというところで該当機種の台平均は+382枚でした。
            優遇されたとは言えないかな…。
            なおTwitterでは、私以外にも店長Twitterから該当する機種を推理するツィートが出てますので、興味ある方はチェックしてみてください。

            次回は是非解読したい!
            最後に今回高成績だったギアス3/バイオ7/シュタゲ/政宗戦極のグラフを添付します。

            営業 5 (2022年9月27日の結果報告)
        • 今回の店長Twitter。

          (しゃぶしゃぶ)
          繰り返すという意味ならリゼロやまどマギ?
          そのまんまならハナハナ?
          肉ネタならモンハン?

          (夜はお高い)
          夜が高確率示唆の機種?でもそんなんいっぱいあるよな…。

          (富士山)
          スロットで富士山と言えばはーですのリーチ目しか思いつかん。

          皆さんはどう思いますか?

        • 2022年9月24日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) メイン機種強め
          並び予想:300人以上

          24日もマルハン新宿東宝ビル一択!?
          直近10回の24日の台平均は+227枚と分岐越えの期待大!
          抽選を突破できた方は参考にしてくだされ…。

          まずは主要特定日の月ゾロ/1日/7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
          ホウオウ天翔:総差枚プラス率100%、台平均+467枚
          アクエリオン:総差枚プラス率90%、台平均+1182枚
          このすば:総差枚プラス率70%、台平均+1065枚
          バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+950枚
          北斗宿命:総差枚プラス率70%、台平均+975枚
          政宗3:総差枚プラス率80%、台平均+750枚
          モンキー4:総差枚プラス率70%、台平均+678枚
          リゼロ:総差枚プラス率60%、台平均+742枚

          これに24日には高成績の傾向にある末尾4/ギアス3/絆2/バーサスReもオススメ機種に加えます。
          またカバネリとボンバーガールに誕生日キャラがいるようなので、こちらもオススメ機種とします。

          上記機種の成績は予想結果で報告します。
          最後に直近10回の4台以上機種の台平均をまとめた表を2種類4枚添付します。

          • >2022年9月24日の予想結果

            21日に続き今回も微妙な数字に…。

            [予想結果]
            ホウオウ天翔:勝率13/25、台平均+180枚(半数が良さげなデータ)
            アクエリオン:勝率4/6、台平均+1383枚(3台が良さげなデータ)
            このすば:勝率2/4、台平均-925枚(1台が良さげなデータ)
            バイオ7:勝率2/6、台平均-650枚(1台が良さげなデータ)
            北斗宿命:勝率3/4、台平均+2400枚(2台が良さげなデータ)
            政宗3:勝率5/11、台平均+18枚(5台が良さげなデータ)
            モンキー4:勝率3/5、台平均+760枚(全4かも?)
            リゼロ:勝率2/5、台平均0枚(1台が良さげなデータ)
            ギアス3:勝率5/6、台平均+1017枚(3台が良さげなデータ)
            絆2:勝率15/32、台平均+281枚(8台が良さげなデータ)
            バーサスRe:勝率2/4、台平均+325枚(あって1台)
            カバネリ:勝率5/9、台平均-278枚(2台が良さげなデータ)
            ボンバーガール:差枚+200枚(ハズレかな)
            末尾4:勝率24/48、台平均+35枚

            スロット全体の総差枚(台平均):+42700枚(+87枚)
            オススメ機種の総差枚(台平均):+32900枚(+279枚)

            [総評]
            台平均+87枚ということで普通回となりました。

            カテゴリー別に見ていくと、まずジャグラーにおいてはマイ5の824~831番台と833~840番台に並び投入が見受けられました。
            間の832番台もBIGの引き強で+2500枚の大勝だったようです。
            その他にも良さげなデータが多数あり、ジャグラーの台平均は+398枚でした。

            30パイは沖ドキDUOとホウオウ天翔で+2000枚超が9台出たものの、大きく負けたユーザーが多く、台平均は-90枚でした。
            とはいえ、やはりホウオウ天翔は安牌だと思います。

            6.5号機においてはアクエリオンとペルソナ5が半台系、新鬼武者2で+5600枚など良かった機種もありましたが、全体では台平均-239枚とやや厳しい結果となりました。
            誕生日キャラのいたカバネリやボンバーガールも全く関係ありませんでした。
            すまぬ。

            その他の機種ではモンハン黄金が全台系、北斗宿命/ギアス3あたりは半台系ありそうです。
            十字架5と絆2からは+8000枚クラスが出ていますね。
            店長Twitterは肉がテーマだったので、これがモンハン黄金のヒントだったのかもしれません。
            それだったら「こんがり」とした肉料理をテーマにしてほしかったが…。
            あと「富士山」ははーですではなく麻雀格闘倶楽部だったかもしれません。
            この機種には富士山ステージがあるので、その示唆だったかも…。
            これがヒントであるなら、レベル高すぎ!

            21日に続き24日も微妙な結果に終わってしまったのは残念。
            最近はエスパスのやらかしが多くなっているので、マルハンも負けずに出玉感を創出してほしいです。
            最後に今回全台系だったモンハン黄金、巨大並びのあったマイ5のグラフを添付します。

            営業 3 (2022年9月24日の結果報告)
        • 1月3月5月7月8月10月12月の31日は31=サイらしくアイムジャグラーが高配分となります

          • 赤木博士の仰ることが確かなら、
            明日はアクエリオンなんだろうか?

            「合体」だし…。

            外したらスマン。

          • 2022年9月21日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) メイン機種強め
            並び予想:300人以上

            21日はマルハン新宿東宝ビル一択!?
            地獄の抽選を突破できれば…。

            まずは主要特定日の月ゾロ/1日/7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
            ホウオウ天翔:総差枚プラス率100%、台平均+690枚
            アクエリオン:総差枚プラス率80%、台平均+850枚
            アネモネ:総差枚プラス率80%、台平均+522枚
            このすば:総差枚プラス率60%、台平均+920枚
            新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+594枚
            バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+998枚
            北斗宿命:総差枚プラス率60%、台平均+778枚
            政宗3:総差枚プラス率70%、台平均+531枚
            まど叛逆:総差枚プラス率80%、台平均+907枚
            モンキー4:総差枚プラス率70%、台平均+542枚
            リゼロ:総差枚プラス率60%、台平均+734枚

            また、21日には強い頭文字D/番長ZEROもオススメ機種に加えます。
            6.5号機はアクエリオンだけ実績を積んでいるのでオススメ機種としますが、基本的には回避推奨です。
            仮にまともな台に座れなさそうな番号でもジャグラーやホウオウ天翔なら戦えますし、たまにバラに巨大並びがあることもあるので、諦める必要はないと思います。

            上記機種の成績は予想結果で報告します。
            最後に直近10回の4台以上機種の台平均をまとめた表を2種類4枚添付します。

            • >2022年9月21日の予想結果

              おぉ!合体は正解であったか!

              [予想結果]
              ホウオウ天翔:勝率16/25、台平均+916枚(2/3が良さげなデータ、巨大並びが2箇所)
              アクエリオン:勝率5/6、台平均+3283枚(全台系!?)
              アネモネ:勝率0/6、台平均-800枚(あって中間1台かな)
              このすば:勝率3/4、台平均+1200枚(2台が良さげなデータ)
              新ハナビ:勝率2/5、台平均-320枚(1台が良さげなデータ)
              バイオ7:勝率1/6、台平均-300枚(中間が多少ありそうだが…。)
              北斗宿命:勝率3/4、台平均+1650枚(2台が良さげなデータ)
              政宗3:勝率7/11、台平均+1200枚(6台が良さげなデータ)
              まど叛逆:勝率3/3、台平均+1700枚(全台系!?)
              モンキー4:勝率5/5、台平均+1460枚(2台が良さげなデータ)
              リゼロ:勝率3/5、台平均-40枚(2or4っぽいのならある)
              頭文字D:勝率1/5、台平均-520枚(1台が良さげなデータ)
              番長ZERO:勝率12/29、台平均-203枚(8台が良さげなデータ)

              スロット全体の総差枚(台平均):+78100枚(+159枚)
              オススメ機種の総差枚(台平均):+62700枚(+550枚)

              [その他良かった機種]
              新鬼武者2:勝率4/5、台平均+2640枚
              DMC5:勝率2/3、台平均+2100枚
              カバネリ:勝率5/9、台平均+1422枚

              [総評]
              台平均+159枚ということでマルハン新宿東宝ビルの21日にしては…。

              カテゴリー別に見ていくとまずジャグラーは概ねサブイチで456っぽい数字になっており、台平均は+172枚でした。
              また、アイムに1箇所並びがありそうです。

              30パイはチバリヨで大きく凹んだ台がありますが、沖ドキDUOとホウオウ天翔は半456ありそうで、台平均は+437枚した。
              沖ドキDUOとホウオウ天翔に並びがありそうです。

              6.5号機はアクエリオン/新鬼武者2/カバネリなど良かった機種もありましたが、新台のBOOWYなど残念な機種もあり、台平均は+313枚です。
              今回はアクエリオンが全台系となりましたが、店長twitterの「合体」がヒントとなっていたようですね。
              また、8/21が伊達政宗の誕生日ということで政宗3が毎月高成績だったのですが、政宗戦極も今回台平均+900枚の高成績です。
              来月も期待できそうです!

              バラにおいては1000~1008番台の円形島が全台やらかしていました。
              バラコーナーの台平均は-281枚で相変わらず厳しいですが、油断できないです。

              その他の機種ではまど叛逆が全台系っぽいですね。
              店長Twitterで「③食入り」があったので、これももしかしたらヒントだったかもしれません。
              また、21日には強い政宗3やDMC5/このすば/北斗宿命は半台ありそうです。
              特に政宗3は798~803番台が並びかもしれません。

              24日も引き続き楽しみにしておりまする!
              最後に今回やらかしたアクエリオン/新鬼武者2/まど叛逆のグラフと並びっぽい箇所の差枚をまとめた表を添付します。

              営業 4 (2022年9月21日の結果報告)
          • 店長さんのTwitterです。
            示唆を含むと思われるツイートをされるので要チェックですね。
            https://twitter.com/pachislotenchou?s=21&t=vY_J0WoVYr9bSZh5efrg6A

            • 2022年8月24日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め
              並び予想:300人以上

              21~24日の新宿連戦もこれがラスト。
              直近10回の24日の台平均は+220枚と分岐越えの期待大!
              抽選を突破できた方は参考にしてくだされ…。

              まずは数多くある特定日の中で特に強い成績を残している7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
              エヴァ魂: 総差枚プラス率80%、台平均+655枚
              ギアス3:総差枚プラス率80%、台平均+543枚
              シュタゲ:総差枚プラス率70%、台平均+773枚
              新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+708枚
              バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+887枚
              番長ZERO:総差枚プラス率80%、台平均+462枚
              ホウオウ天翔:総差枚プラス率100%、台平均+681枚
              北斗宿命:総差枚プラス率60%、台平均+554枚
              政宗3:総差枚プラス率80%、台平均+1022枚
              まど叛逆:総差枚プラス率70%、台平均+788枚
              モンキー4:総差枚プラス率90%、台平均+836枚

              これに24日には高成績の傾向にある絆2/バーサスRe/ひぐらし/DMC5もオススメ機種に加えます。また直近10回の24日における末尾4の台平均が+700枚で明らかに他の末尾より高成績の傾向にあるので、こちらもオススメ機種とします。

              あとは前回「4」に纏わる機種の高成績が目立ちましたが、今回はどのような傾向が見られるかも注目です。

              上記機種の成績は予想結果で報告します。
              最後に3台以上機種の台平均をまとめた表(直近の特定日verと24日のみver)を添付します。

              • >2022年8月24日の予想結果

                中規模機種を攻めるのが正解でした。

                [予想結果]
                エヴァ魂:勝率0/4、台平均-750枚(あって1台かな)
                ギアス3:勝率6/6、台平均+2750枚(全台系でしょう)
                シュタゲ:勝率1/3、台平均-500枚(あって1台かな)
                新ハナビ:勝率5/6、台平均+383枚(2台が良さげなデータ)
                バイオ7:勝率5/6、台平均+1317枚(全台中間ありそう)
                番長ZERO:勝率16/29、台平均+386枚(1/3が良さげなデータ)
                ホウオウ天翔:勝率14/25、台平均+144枚(1/3が良さげなデータ)
                北斗宿命:勝率2/4、台平均+1700枚(1台は5or6っぽい)
                政宗3:勝率5/11、台平均+682枚(半数が良さげなデータ)
                まど叛逆:勝率5/6、台平均+917枚(3台が良さげなデータ)
                モンキー4:勝率4/5、台平均+2020枚(全台系でしょう!)
                絆2:勝率8/32、台平均-316枚(4台が良さげなデータ)
                バーサスRe:勝率2/4、台平均-575枚(あって1台かな)
                ひぐらし:勝率1/3、台平均-233枚(全滅)
                DMC5:勝率3/6、台平均+633枚(1台が良さげなデータ)
                末尾4:勝率23/48、台平均+171枚(今回は優遇されなかったようだ)

                スロット全体の総差枚(台平均):+76800枚(+156枚)
                オススメ機種の総差枚(台平均):+55400枚(+301枚)

                [総評]
                 台平均+156枚ということでやや良回となりました。
                 状況的にはモンキー4/ギアス3/バイオ7が全台系、政宗3/まど叛逆が半台系、ジャグラー/番長ZERO/ホウオウ天翔などがサブイチあるかなというところです。これまで優遇傾向にあった末尾4は今回は特に優遇されてないですね。そういう回もあるようです。
                 今回の正解は30パイを除く5~11台の中規模機種を攻めることでした。ギアス3/モンキー4/バイオ7など多くの機種でサブイチ以上が見られ、該当機種の台平均は+723枚の高成績でした。一方で4台以下機種は台平均-364枚、30パイ機種の方は-284枚ということでやや厳しかったです。多台数機種も番長ZEROは良かったですが、それ以外は微妙でした。
                 あとパチンコの方ですが、もしかしたら遊タイムアリの方のガロの列、ギアスやアイアスのある列の釘をいじってきたように思います。少なくともボーダー越え、もしかしたら+2~3はあるかもしれません。パチンコを打つ際は列単位でのやらかしに注意すべきのようですね。
                 面白い傾向は見られなかったものの、まぁまぁな数字にはなりました。最後に今回は全台系だったと思われるモンキー3/ギアス3/バイオ7のグラフを添付します。

                営業 4 (2022年8月24日の結果報告)
            • これは朝からエスパスの残党狩じゃないか?ジャグラーくそ過ぎる。

                1 返信
                • >匿名 さん

                  多分金回りが悪いとレーンごと出ない。ほぼ出てる台は同じ回数で出揃うとか余りにもおかしい。争奪戦なら打たないのはありかね?

                  • >匿名 さん

                    ジャグラー推し日でもないのにジャグラー打つのが悪い

                  • 2022年8月21日の予想
                    出玉予想:◎
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                    並び予想:300人以上

                    21日と24日はマルハン新宿東宝ビル一択!?
                    地獄の抽選を突破できれば…。

                    まずは数多くある特定日の中で特に強い成績を残している7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
                    十字架5:総差枚プラス率70%、台平均+530枚
                    シュタゲ:総差枚プラス率70%、台平均+653枚
                    新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+652枚
                    バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+885枚
                    番長ZERO:総差枚プラス率90%、台平均+639枚
                    ホウオウ天翔:総差枚プラス率100%、台平均+690枚
                    北斗宿命:総差枚プラス率70%、台平均+616枚
                    政宗3:総差枚プラス率80%、台平均+762枚
                    モンキー4:総差枚プラス率90%、台平均+726枚

                    また、21日には強いアネモネ/頭文字D/蒼天の拳4/リゼロもオススメ機種に加えます。
                    上記機種の成績は予想結果で報告します。
                    最後に直近10回の3台以上機種の台平均をまとめた表(強い特定日verと21日のみver)を添付します。

                    • >2022年8月21日の予想結果

                      政宗生誕祭だったようだ。

                      [予想結果]
                      十字架5: 勝率1/4、台平均-1325枚(台が良さげなデータ)
                      シュタゲ: 勝率3/3、台平均+2467枚(台が良さげなデータ)
                      新ハナビ: 勝率4/6、台平均+100枚(1台が良さげなデータ)
                      バイオ7: 勝率3/6、台平均+233枚(台が良さげなデータ)
                      番長ZERO: 勝率16/29、台平均-86枚(1/3が良さげなデータ)
                      ホウオウ天翔: 勝率15/25、台平均+312枚(1/3が良さげなデータ)
                      北斗宿命: 勝率1/4、台平均-275枚(台が良さげなデータ)
                      政宗3: 勝率10/11、台平均+3564枚(全台系!?)
                      モンキー4: 勝率3/5、台平均+1520枚(中間っぽいのが2台)
                      アネモネ: 勝率2/6、台平均+100枚(1台が良さげなデータ)
                      頭文字D: 勝率3/5、台平均+1380枚(2台が良さげなデータ)
                      蒼天の拳4: 勝率3/3、台平均+1667枚(台が良さげなデータ)
                      リゼロ: 勝率3/5、台平均+120枚(2台が良さげなデータ)

                      スロット全体の総差枚(台平均):+181200枚(+368枚)
                      オススメ機種の総差枚(台平均):+68200枚(+609枚)

                      [その他良かった機種]
                      まど叛逆:、勝率6/6、台平均+3850枚

                      [総評]
                       台平均+368枚という超神回となりました!
                       状況的にはまど叛逆/政宗3が全台系、沖ドキDUO/まど前後/バイオ7/シンフォギアなどが半台系以上、アイム/絆2/番長ZERO/ホウオウ天翔/政宗戦極/DMC5/カバネリ/リゼロ/頭文字Dなどがサブイチ投入、その他単品投入多数だと思われます。
                       傾向としてはジャグラーと30パイを除く8台以上機種が強かった印象です。政宗3の全台系を筆頭にサブイチ機種が多くあり、該当機種の台平均は+820枚の高成績でした。一方で2台以下機種は台平均-120枚、ジャグラーの台平均は+116枚とやや弱かったです。
                       今回政宗3が全台系になりましたが、実はこの日は政宗の誕生日でした。過去にも轟金剛の誕生日にはサラ番2、レムラムの誕生日にはリゼロ、鹿目まどかの誕生日にはまどマギシリーズがやらかしてきました。誕生日キャラがいれば注目ですね!ただ全然やらかさない機種もあるようなので、誕生日キャラが強いかどうかはみんレポやアナスロで実績を確認することを推奨します。
                       24日も引き続き楽しみにしておりまする!最後に今回やらかしたまど叛逆と政宗3のグラフを添付します。

                      営業 5 (2022年8月21日の結果報告)
                  • イベントの割には箱で持ってる人少ない感じだなスロは。3時過ぎどうなるやら?

                    • 2022年7月24日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) パチンコ メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      21日に引き続き24日もマルハン新宿東宝ビルを攻略せよ!
                      直近10回の24日の台平均は+215枚と分岐越えの期待大!
                      抽選を突破できた方は参考にしてくだされ…。

                      最近の結果をまとめた表は7/21分で投稿しているので、今回はあえて過去の24日だけに絞ってオススメ機種を選定しました。
                      絆2:総差枚プラス率90%、台平均+639枚
                      シュタゲ:2か月連続でやらかし。最近の特定日も高成績!
                      バーサスRe:導入後は最低でも1,2台ありそう。
                      バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+799枚
                      ひぐらし:総差枚プラス率80%、台平均+607枚
                      北斗宿命:総差枚プラス率70%、台平均+598枚
                      まど叛逆:総差枚プラス率90%、台平均+1038枚
                      モンキー4:総差枚プラス率80%、台平均+1402枚
                      モンハン:総差枚プラス率70%、台平均+533枚
                      DMC5:4月以外は半台系以上ありそう。

                      新台はこの店舗では優遇傾向にあるとは感じられないので基本は回避推奨。
                      また、直近10回の末尾4の台平均が+629枚で明らかに他の末尾より高成績の傾向にあるので、オススメ機種とします。
                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回の24日における3台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                      • >2022年7月24日の予想結果

                        「4」に纏わる機種のやらかしが目立ちました。

                        [予想結果]
                        絆2:勝率19/32、台平均+772枚(1/3が良さげなデータ)
                        シュタゲ: 勝率1/3、台平均-767枚(1台が良さげなデータ)
                        バーサスRe: 勝率3/4、台平均+1075枚(3台が良さげなデータ)
                        バイオ7: 勝率2/6、台平均+67枚(おそらく半台系)
                        ひぐらし: 勝率3/3、台平均+833枚(1台が良さげなデータ)
                        北斗宿命:勝率4/4、台平均+1475枚(1台は中間ありそう)
                        まど叛逆: 勝率4/6、台平均+783枚(おそらく半台系)
                        モンキー4: 勝率5/5、台平均+3420枚(見事な全6挙動!)
                        モンハン:勝率1/4、台平均-650枚(1台は中間ありそう)
                        DMC5: 勝率2/6、台平均-550枚(あって1台かな)
                        末尾4: 勝率37/48、台平均+1452枚(台が良さげなデータ)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+166200枚(+338枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+121100枚(+1062枚)

                        [その他良かった機種]
                        シンブレ4:勝率3/3、台平均+3133枚
                        麻雀物語4:勝率2/2、台平均+2950枚
                        マクロスデルタ:勝率2/2、台平均+2550枚

                        [総評]
                         台平均+338枚ということで21日の数字を超えてきました!
                         状況的にはモンキー4/麻雀物語4/シンブレ4/マクロスデルタが全台系、アイム/ホウオウ天翔/政宗3/新ハナビ/バーサスRe/まど叛逆/バイオ7/十字架5が半台系以上、絆2/番長ZERO/ギアス3/シンフォギア/リゼロがサブイチ、単品投入も大量にありました。これまで優遇傾向にあった末尾4も8,9割は当たり台と見て良さそうな内容でした。
                         前回の投稿時に「4,5作目にスポットを当てた投入をしてくる可能性」に言及しましたが、早速モンキー4/麻雀物語4/シンブレ4のような4作目の機種がやらかしました(蒼天の拳4がないのは21日にやらかしたから?)。また4台機種の台平均は+750枚程度となっており、これももしかしたら意識した可能性があります。他にも「4」に纏わる要素があればコメントください。
                         あと今回はバラが強かったです。4作目機種や末尾4だけでなく、1008~1017番台に巨大並びがありました。1018番台のゼーガペイン2が不発台であれば、1021番台までの14台並びです。2台以下機種の台平均は約+1300枚と大きくやらかしており、悪番対策も万全だったということになりますね。「2台以下機種は回避推奨」とした前回のコメントは撤回しましょう!なお新台は今回も弱かったので、回避推奨は維持です。
                         少なくとも末尾4がやらかす傾向は明白と言えるので、21日よりも狙いやすいかもしれません!最後に末尾4の結果をまとめた表と今回大きくやらかしたモンキー4/麻雀物語4/シンブレ4のグラフを添付します。

                        営業 5 (2022年7月24日の結果報告)
                    • 2022年7月21日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                      並び予想:300人以上

                      21日はマルハン新宿東宝ビル一択!?
                      直近10回の21日の台平均は+345枚と激ヤバです!
                      抽選を突破さえできれば…。

                      まずは数多くある中で特に強い成績を残している7のつく日/21日/24日に着目して、オススメ機種を選定しました。
                      ガメラ総差枚プラス率70%、台平均+817枚
                      ギアス3:総差枚プラス率70%、台平均+622枚
                      シュタゲ:総差枚プラス率80%、台平均+923枚
                      バーサスRe:総差枚プラス率70%、台平均+530枚
                      バイオ7:総差枚プラス率70%、台平均+956枚
                      番長ZERO:総差枚プラス率90%、台平均+654枚
                      ホウオウ天翔:総差枚プラス率90%、台平均+442枚
                      北斗宿命:総差枚プラス率80%、台平均+473枚
                      政宗3:総差枚プラス率70%、台平均+522枚
                      モンキー4:総差枚プラス率80%、台平均+654枚
                      モンハン:総差枚プラス率80%、台平均+676枚
                      リゼロ:総差枚プラス率60%、台平均+948枚

                      21日に高成績の傾向にあるアネモネ/頭文字D/まど叛逆もオススメ機種に加えます。
                      新台はこの店舗では優遇傾向にあるとは感じられないのでリストアップしていませんが、7月は新機種もそれなりにあったので、1機種くらいはやらかすかもしれません。

                      上記機種の成績は予想結果で報告します。
                      最後に直近10回の7のつく日/21日/24日に3台以上機種の台平均をまとめた表と21日だけに着目した表を添付します。

                      • >2022年7月21日の予想結果

                        3代目がやらかしたようだ。

                        [予想結果]
                        ガメラ:勝率2/3、台平均+1467枚(1台が良さげなデータ)
                        ギアス3:勝率6/6、台平均+3150枚(全台系!)
                        シュタゲ:勝率3/3、台平均+1567枚(全台系!)
                        バーサスRe:勝率1/4、台平均-575枚(1台が良さげなデータ)
                        バイオ7:勝率3/6、台平均+867枚(2台が良さげなデータ)
                        番長ZERO:勝率16/29、台平均+138枚(9台が良さげなデータ)
                        ホウオウ天翔:勝率12/25、台平均+248枚(7台が良さげなデータ)
                        北斗宿命:勝率4/4、台平均+1500枚(3台が中間っぽいデータ)
                        政宗3:勝率10/11、台平均+1982枚(全台系!)
                        モンキー4:勝率5/5、台平均+1820枚(1台が良さげなデータ)
                        モンハン:勝率3/4、台平均+575枚(2台が良さげなデータ)
                        リゼロ:勝率3/5、台平均+460枚(2台が良さげなデータ)
                        アネモネ:勝率3/6、台平均+900枚(2台が良さげなデータ)
                        頭文字D:勝率5/5、台平均+1180枚(3台が良さげなデータ)
                        まど叛逆:勝率3/6、台平均-100枚(1台が良さげなデータ)

                        スロット全体の総差枚(台平均):+154600枚(+314枚)
                        オススメ機種の総差枚(台平均):+93300枚(+765枚)

                        [その他良かった機種]
                        蒼天の拳4:勝率3/3、台平均+3167枚
                        ルパン:勝率2/3、台平均+2833枚
                        銭形3:勝率3/3、台平均+2400枚

                        [総評]
                         台平均+314枚ということで安定の神回となりました。
                         状況的にはギアス3/政宗3/シュタゲ/蒼天の拳4/ルパン/銭形3が全台系、北斗宿命/モンハン/頭文字D/犬夜叉が半台系以上ありそうです。サブイチや単品投入も大量にありました。
                         冒頭の「3代目がやらかしたようだ。」を見て、「はぁ?」と思った方もいるでしょうが、今回やらかした機種の中でギアス3/政宗3/銭形3はシリーズ3作目です。ルパン三世はまんま3代目ルパンですね。もっと言うとバラの絶対衝激3とG1優駿俱楽部3も粘られて差枚+2000枚超を記録しています。明確な意図を持ってやらかしたのは明白です。過去実績を見てもそんな傾向は確認できませんでしたが、もしかしたら今後は4,5作目にスポットを当てた投入をしてくる可能性があります。
                         これも関係あるかは分かりませんが、今回は3台機種でのやらかしが目立ちました。蒼天の拳4/ルパン/銭形3/シュタゲがおそらく全台系で、その他キャッツアイ以外には当たりが1台はあり、該当機種の台平均は約+1100枚の超高成績です。キャッツアイで無駄に粘られたのも3台機種の強さに気づいてしまったからかもしれませんね。末尾3がやらかしていないので、さすがに偶然かもしれませんが…。
                         一方で2台以下機種と新台(導入後初の21日を迎える機種)は弱かったです。2台以下の台平均は-536枚、新台の台平均は-503枚とかなり厳しかったようです。1機種くらいやらかすと思ったんだけどな…。これは今までの傾向と同じなので、今後もこの2ジャンルは回避した方が良さそうです。
                         来月も期待しておりまする!最後に今回大きくやらかした蒼天の拳4/ギアス3/ルパン/銭形3のグラフを添付します。

                        営業 5 (2022年7月21日の結果報告)