マルハン鳥取店

マルハン鳥取店
特徴

7のつく日に行きました(9月7日)

ジャグラー中心に盛り上がってたように思います。
特にマイジャグラー5、アイムジャグラーは4〜5台前後並べて高設定の投入がありますね。
その他モンキーや北斗にも高設定が使われていたと思われます。
中にはジャグラーや北斗で小役カウンター使用している人もいたので設定狙いは十分できると思います。

パチンコはかなり厳しそうでした。
リゼロ2や北斗10など見た目は良さそうでしたがおそらく回ってもボーダー前後かなと思います。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:26 件)
営業評価2
接客評価3.2
設備評価3.1
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-76枚
サンプル数169
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-430玉
サンプル数65
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:50
住所鳥取県鳥取市岩吉144-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット320台
旧イベント日7のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年12月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンターから左側を直進して右側の出入口を出て右側にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目8.8_中国版
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全101件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 7のつく日に行ってきました。
    釘状況の報告をしますね^_^

    【開け気味の機種】
    北斗無双:ボーダー±0 〜+1.0くらいがピン
    大海4:同上
    沖海4:ボーダー±0 くらいがピン
    慶次漆黒:同上
    慶次蓮:同上
    ウルトラマン:同上
    海3R2、太鼓の達人:同上

    【営業】
    4円パチンコの稼働は、まずまずだったかも。開けは弱くて、ボーダー+1あるかないかがピン。結局、電サポ中に削られて、ボーダー±0 くらいに落ちるのが関の山。
    開けてる機種が多かったのは、好感触でしたが。1月7日の開け方と似ていました。月前半の7のつく日は、割と放出なのかもしれませんね^_^

    【設備】
    最低限のレベルはクリアしていますが、中途半端なものが割とあります。分煙ボードは小さいです。椅子の肘掛けも小さいですね。特に大きな不満はありませんが。

    【接客】
    やはり良く指導されているせいか、素晴らしいです。笑顔、コミュニケーション、服装などは、万人受けしそうに思います。

      営業 2
      接客3
      設備2
    • 上にマイジャグ一択とありますがgogoやファンキーにも設定は入ってるはずです。データからは。触ってないけど。キツイ日はほんとやれませんが、あたりのシマは毎日必ずどこかにあるっぽい。

      • 1月11日=ゾロ目の日の状況報告です。

        【営業】
        4円パチンコのみですが…

        釘開け状況は…
        ボーダー±0 前後の機種→大海4のみ でした。
        大海は、増台をうたっていましたね。台上には、増台札と造花がついていましたので、お店としても強調しようとしていました。

        かつては、ゾロ目の日前日などは、白服さんが全台回って飴を配りながら、「明日はゾロ目の日ですので、よろしくお願いします!」と言って回っていましたが…。今やゾロ目の日もガセること想定しておく必要があるようですね。
        釘開け状況に関しては、厳しかったので、評価も厳しくせざるを得ないですね。

        【接客】
        特に以前と変わらないマルハンスタイルでしたね。アルバイトの入れ替わりがあり、やや気になることもありますが、ごく少数のため全体的には問題ないかと思います。

        【設備】
        以前と特に大きな変化はありません。メンテナンスも営業中でもしっかりなされているかと思います。

          営業 1
          接客3
          設備3
        • 7のつく日に行ってきました。
          釘状況の報告をしますね^_^

          【開け気味の機種】
          北斗無双:ボーダー±0 〜+0.5くらいがピン
          大海4:同上
          沖海4:ボーダー±0 くらいがピン
          慶次漆黒:同上
          新エヴァ:同上
          大海アグネス:同上

          【営業】
          稼働は、まずまずだったかも。開けは弱くて、ボーダー+1あるかないかがピン。でも、開けているところは少し好感もてましたよ。「7のつく日」だから、サービスしますよ!的な感じですかね〜。決して「還元します!」ではないですね。遊び場ですから、還元という概念自体ありません!という意思を釘調整から感じます。絶対にボーダー+1以上、+2とかは、グランドオープンの頃だけでしたね。今は、ひたすら回収釘調整のようです。
          ちなみに、釘調整は、独特です。風車上の寄りは、外向きに、風車は、右側寄り。道釘は、風車付近は上げ、命釘付近は下げの調整です。回る台を簡単に選べないようにするためかと思います。寝かせも小まめに変えてきますよ。まぁ、何でもされますね。勝たせないようにするためならば。

          【設備】
          最低限のレベルはクリアしていますが、中途半端なものが割とあります。分煙ボードは小さいです。椅子の肘掛けも小さいですね…
          パチンココーナーのおしぼりが設置されなくなりました。

          【接客】
          やはり良く指導されているせいか、素晴らしいです。笑顔、コミュニケーション、服装、首から上の整え具合などもGOOD。
          育ちの良い優等生に特に男性社員さんは見えますね。

            営業 2
            接客3
            設備2
          • 新年明けましておめでとうございます。

            本日は、1月1日=月日ゾロ目の日 です。

            開きに期待して釘調整のチェックに行ってきました。

            開きは… 皆無 でした。
            全台ボーダー以下に見えましたね…

            まぁ、これが普通かもしれませんが…

            1日〜3日まで、3日連続で総付景品の配布があるようです。なかには、それを目的に来店するお客もいるんでしょうね。

            とりあえず、他店に移動します。

            • 評価忘れていましたので、追加しますね。

              もはやマルハンの「7のつく日」は効力薄れたか?ホントに行くだけ無駄足and気分悪くなります…ボーダー+2なんか夢のまた夢って感じです。普通に開いて、±0くらいですね。
              でも、稼働は結構ありましたよ。

                営業 1
                接客3
                設備2
              • 本日は7のつく日。

                釘チェックに行ってきました。

                開きの機種は…

                大海4: 命釘右側板ゲージ1枚開き=ボーダー±0 が
                   ピン
                甘海: 命釘右側板ゲージ1枚開き=ボーダー-1くら
                   いがピンかも。

                以上。厳しい年末調整ですね…

                他店に移動します!

                • リニューアルオープンということ
                  でしたがまあ分かっていたとこで
                  すが通常営業以下でございました
                  パチンコはボーダーなんてないで
                  しょう
                  止め打ち注意ということですがマ
                  ルハンは仕方ないかと、、、
                  基本的に1回目注意、2回目注意で
                  出禁はマルハンに限らず止め打ち
                  に厳しい他のお店では至極当然の
                  対応ですし打ち手もそのように対
                  応する心構えが大切です
                  ちなみに、グランドオープンの
                  北斗6で止め打ち1回注意されてい
                  ますので僕は2度と止め打ちはい
                  たしません(笑)
                  関西圏で打っていたので特に止め
                  打ちに関しては厳しいですし注意
                  をしております
                  まあ、鳥取はゆるいですが~

                  1パチの釘も本日は閉め
                  ハイフリが21前後据え置きで
                  した(*^^*)

                  • 12/25の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    メイン機種強め オールリセット
                    並び予想:50~99人

                    12/17はここ最近7のつく日の中でも出ていた為、25日も期待したいと思う。
                    狙い目は増大した北斗をメインに六号機、凱旋、サラ番あたりか。常連に還元ということで、ジャグラーにも設定を使ってくるか。
                    バラエティやジャグラー以外のAタイプは7のつく日すら設定が入ることが少ないので、できれば避けたいところ。

                    • 今日は「7のつく日」。
                      北斗無双の釘は… 微開き。ボーダー -1〜2くらいかと推察しました。他の機種、大海始め海系も微開き。ボーダー -1〜3くらい。あとの機種は、平常の釘でした。
                      マルハン鳥取店での、7のつく日の効力はなくなったのか…
                      今月の月日のゾロ目も効力無かったので、今月は、12月25日のグランドオープン記念日くらいかなぁ。今の雰囲気だと厳しそうですが…

                      あと、1円海系の島ガラガラでした。4円の方が客付き良かったようです。店内の雰囲気と接客は、マルハンクォリティーでしたね。

                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:シャッフル抽選
                        配布時間:8:30

                          1 返信
                        • 増台したのは大海4が1台。1円からの移動台か?
                          釘状況は、増台既存台とも開きなし。
                          出玉状況は依然として厳しそう。
                          ただ、出玉以外のサービスは接客始め優れているので、ついつい居ついてしまう可能性あり。
                          今日は、景品交換所近くで焼き鳥の販売あり。

                            1 返信
                          • 昨日はマルハンの「月日ゾロ目のイベント日」と思いきや、大ハズレでした。パチンコは、ド平常営業でしたね…

                            なお、14日に海増台とのこと。増台した台だけは少し開くかも。

                            あとは、7のつく日と、グランドオープン記念日くらいに期待だけど、可能性低そう…

                            出玉はもとより、稼働も近くのお店の方がいいかも。もう、釘が結構開くことないのかなぁ…

                              1 返信
                            • 昨日の「7のつく日」の状況です。

                              4円パチンコで唯一の開きが「大海4」。しかも、本日増台した3台だけ。あとは、慶次漆黒が開きっぽく見えたが数字は微妙。どちらの機種も、良くてボーダー± 0 か。

                              新規オープンしてから4年になるので、流石に回収サイクルか?当時は、ガロに北斗、海が盛況でボーダー+3〜5はあった。

                              あと、イベント日が7のつく日以外に「ゾロ目の日」があるので、12月12日の日が本命のためか?

                              接客は、マルハンらしく素晴らしい。近くの競合店と比べると雲泥の差。

                              設備は、肘掛けや分煙ボードがコンパクトで少し気になるが、後はGOOD。

                              景品交換所は、カウンター左手の出入り口を出て左手すぐにあり。

                              食堂のごはんどきは、普通に美味しい。半額などの値引きサービスもあり。食堂のテコ入れサービスも徹底している模様。ご飯だけ食べることも充分ありかと思います。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客4
                                設備3
                              • 7月6日.7日の出張がてらに参戦しました。
                                両日、夕方からの報告です。
                                6日は、土曜日で絆の稼働がすごい印象でした。
                                ジャグラーIIIが先日、5スロから移動の増大になっていたようですが、なんとも…
                                リゼロの稼働も良かったですが、台数も少ないため流してみた程度です。
                                花火、バーサスあるだけ
                                アレックスが一台良さげ
                                バラにディスクあるだけ
                                ジャグラー系も土曜日の割に稼働は良くなかったと、思います。
                                5スロにもディスクがあるのはビックリ。
                                ジャグラーなど稼働は良かったと思います。
                                仕方なく1ぱちに座りました(笑)
                                良く回る印象でした。

                                7日は、マルハンの旧イベントと思い期待して、行きました。
                                が、駐車場も空いていて嫌な予感はしました。
                                的中。
                                スロットの等価って仕方ないですね。
                                21時には、お客さんも少なくなってました。
                                パチンコは北斗無双が積んでるくらいかなぁ。
                                あまり良く見れてないかもしれませんが、マルハンの推していた日として厳しめの評価とさせてもらいます。

                                接客は、流石です。
                                店に入った時のアロマな感じがとても良かったです。
                                店内の広さ、ソファーは座ると沈むもので(笑)寝てしまいます。
                                換金ギャップのある店でしか最近、打ってないので厳しさを感じました。

                                あと、台に備えてあるデータは自分的には見にくいと感じましたが、カウンター前にとても親切なデータがあるありました。
                                それと併設しているご飯屋さんのカツカレーは美味しかったです。

                                ご無沙汰のマルハンでしたが、ニャンギラス?頑張って!

                                  1 返信
                                  営業 1
                                  接客4
                                  設備5
                                • マルハン鳥取店の釘曲げ、違法改造台の写真を載せておきます。
                                  一般入賞口の釘をこのように曲げて入りにくい状態にしています。
                                  ほぼすべてのパチンコ台がこのような不正改造を受けています。
                                  皆さん拡散をよろしくお願いします!

                                • パチンコは取り敢えずやる気無し。
                                  絆は台数が有るだけにまあまあ。ただ絆キッズと専業が多い・・・。
                                  台数があるハナビ沖ドキの扱いを良くして欲しい。
                                  ジャグはオール2?って位ダラダラなんで触りません。
                                  7の日はイマイチ。リセットはマメにしてる気がする。

                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 基本的に20スロのジャグと4パチバラエティばかり打つので、ATについての評価などはない事をご承知下さい。ちなみに両方等価、500円単位換金。
                                    ジャグ打つならマイジャグ一択です。アイムやGOGOは(機械割低いのに)ろくに設定は入っていません。
                                    マイは平日は2-3のフラット営業だと思われます。飛び抜けて優秀な履歴も飛び抜けて悪い履歴も、(他の店に比べて)少ないです。設定の割に客付きはいい方だと思います。ただ、掛け持ちマンも割といます。
                                    バラエティについてですが、旧台はボーダー−3くらいの調整となっています。新台については、旧台並の釘だったりボーダー+3あったりとマチマチ。右打ちなどは露骨過ぎる削りはなく、等価にしてはいいのではないでしょうか。
                                    イベントはやっぱり7の日ですね。一年ほど前には流すとき店員から「明日は7の日なので6入れまくってます」と囁かれた事がありました。どう考えても一発アウトなのですが、注意が入ったのか最近はそういう事はなくなりましたね。7の信頼度はそこそこなのですが、7/7については去年も今年もうーん、って感じでした。回数はついてましたが稼働に引っ張られた感があり、普段の7の日と同じかそれ以下の営業だったと思います。
                                    店員の接客はチェーン店らしく、可もなく不可もなくといった感じ。ただ、人手不足なのか呼び出しボタンを押してから来るまでに1分以上かかった事も…
                                    設備については、鳥取ではレベル高い方だと思います。まあ、割と新しい店なんで当たり前とも言えますが。
                                    近くにはUFO安長とワールドカップがあり、その3つの店が地域一番店を狙って三つ巴な感じです(ただしカップは立地が微妙)。
                                    その3店だと設備的な意味でUFOは一段落ちますし、総合的にはマルハンがやや優勢といったところか。今後が楽しみでもあります。

                                      3 返信
                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備4
                                    • ここのマルハンはパチが酷いですね。全然回らなくて大当たりや確変中の削りがあまりにも酷いので当然の事かと。スロはバジ絆で客寄せして他で回収って感じです。

                                      • グランドオープンにウロウロしてみましたが
                                        釘調整は-2~ギリ+というところでした。
                                        スロも多少は入ってるように見えましたが
                                        ちょっと出玉面ではやる気が感じられなかったです
                                        景品の最低単位が500円なので気を付けましょう

                                          営業 2
                                          接客3
                                          設備4
                                        • オープン当初は1k20以上、絆も6を入れている等釘良し設定良しだったが、現在は釘も設定も悪い
                                          接客はさすが大手と言った所
                                          設備はかなり充実している
                                          ただ、客層が酷すぎて行く気にならない

                                            1 返信
                                            営業 1
                                            接客3
                                            設備4