マルハン梅田店

マルハン梅田店
特徴

最近になって公約付きの取材を入れて盛り上げを見せておりスロットに関しては公約厳守です。
特定日は基本的には幅広く設定を入れており、中でもメイン通路にある機種+ジャグラーはだいぶ扱いがいいです
ただ稼働が高く、軍団の方なども多いので後ツモや二の矢には向いてないので朝イチ勝負になりがちです

パチンコについてはSNSや周りの評価では厳しいとの声が多数見受けられます。
基本的にはヘソ開けなのでぱっと見で対象の島は分かりやすいですが、回るかは別問題です。
なのでパチンコよりはスロットの方が断然強いお店だと思います

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:50 件)
営業評価2.9
接客評価4
設備評価3.1
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+54枚
サンプル数206
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-434玉
サンプル数63
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府大阪市北区小松原町4-16 梅田ナナイロ 地下1階・地下2階
地図こちらをクリック
台数パチンコ459台/スロット392台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

6/27より777コンパスに変更とのこと。
9:50より再整列

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.73円スロット4.7枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

地下マルハンを出てエスカレーターかエレベーターにて1階へ上がる。
そこから同建物の入口に向かい、そこを右折。
ドンキホーテの前を横切り、立体駐車場がある所まで進むと左側に小屋があり、道路側とは反対側の方向に交換所がある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0717go

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

川西山奥から来た鈴木くそ女です へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全337件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 一般客見てニヤニヤ不気味な店員ども。
    每日同じ顔ぶれのわかりやすい女、男に馬鹿出ししてるのは、店側が用意したか?打ち子もいるんか?わかりやす、バレバレやん。

    • スロットの設定漏洩だと思います。

      元マルハン定員情報です。設定良く入る特日は情報漏洩しているみたいで、サブメインや少数台設置やバライティーなどメインみたいです。

      7.4のリニューアルで巡回していたら、ヨシムネ5台設置でまんなかにポツンと1人稼働していたので結局最終データーをみたら5.6だと思います。チャンスゾーンを抜けても朝イチがあるのに移動せず、打ち続けていたので間違いないと思います。
      いろいろな意見が、あると思いますますが実際の話、確実に設定漏洩はあります!
      今後パチンコを打つにあたってそういうのは覚悟したうえで遊技されたほうがいいと思います!

      • リニューアルオープン初日、11時開店。
        8時より整理券配布場所開放、上限1200名。

        無事、上限到達せず。

        数年前だとリニューアルで配布場所開放で即打ち切りになったのにね。。

        客はきちんと状況見ているわ。

        • スロット増床のため、30から3日まで店休となっています。
          4日からリニューアルオープンで時差開店なので注意してください。

        • 激戦区なだけに多くのホールも姿を消してきた。
          それでも現状まだ大阪市北区には21店舗のホールが存在し、ネームバリューで言ってもこのマルハンがここでの覇権を握っていると言っても決して過言ではないだろう。

          場所的にはドン・キホーテ、ラウンドワンなどと同じビルに入り、遠目から見ればどうしてもドンキばかりが目立ってしまうが、ある意味それがマルハンの居場所を知らせてくれる目印になってたりもする。
          周辺にも多くの飲食店・歓楽街が並び、沢山の人が行き来しているのも特徴的な場所となっている。

          さて…こちらのマルハンを初めて評価していこうと思う。
          足を運んだのは今回で3回目。
          毎回全フロアを覗き、試打しているが…見た目も本質的な部分もいつも全く変わらない。
          見せ方が上手いのもあるだろうが、スロットは盛り上がりの中毎回大爆発を起こしている台がいくつかある。
          連日のようにイベントやブログ更新など行われていて、店舗としては「毎日期待して頂いても結構です」と言わんばかりだ。

          だが中身はどうか…確かに夕方になればジャグラーで言えばメインのマイジャグ・ゴージャグ・アイムぐらいまではほぼ空き台が無い。
          稼働率が高いので賑いは半端ではない。
          ただよく合算を見ると1/150以下の台が大半を占めてるんだよな…
          けど満席だし投資を重ねた上であろうが、全員がドル箱にメダルを持っている状態だけ見れば、皆が勝っているようにも見える正に稼働マジック…

          パチンコはスマパチの荒台が大人気。
          平日であってもこれもe東京喰種・eからくりサーカスなどは夕方には満席となる。
          次いでの人気は新台、e押忍!番長 漢の頂・e Re:ゼロ2と続く。
          これだって台数が多いので確かに爆発台はよく目にする。
          ただハマる台も当然その分増え、こういう台は多ければ多いほど…そしてお客様がちゃんと席を埋めてくれる以上、店が儲かる仕組みになってると改めて気付かされる。

          ただやはり打った感想としては…上手く打ち手をコントロールしている店だなと再確認させられる。
          人気台はきっちりボーダー近くまで回し、ライトミドルへ対する仕打ち…
          199のうたわれるもの、俺の妹が~、世界で一番強くなりたい2…
          これら何台も回したが、本当にどうやったら回るのか教えて欲しい!
          500円で3.4回しか回らないことも珍しくなければ、どの打ち方をしてもあまりにヘソに寄らなすぎる…
          申し訳ないがライトミドルを全殺しにしてるホールなんて、自分の経験の中では周辺には一切ないし、申し訳ないがその部門においてはここは0点だ。

          接客に関して触れておこう…
          毎回カウンターで対応しているスタッフは、男女どちらであっても素晴らしい接客。
          さすが選ばれた人材、自店の顔として素晴らしい笑顔で接客されてると思う。
          ただホールはどうか…社員も含めて男性スタッフがまずふてぶてしい。
          女性スタッフに関しては知識が無さ過ぎ。
          ある日何度新紙幣をサンドに突っ込んでもお金が戻って来たことがあった。
          お金を何枚変えても戻ってくる『ここって新紙幣対応してますよね?』と聞いても返答なく、女性スタッフがお金を代わりにサンドに突っ込むのを繰り返すだけ…
          いや…貴方がやっただけで入る訳ないでしょ…しかも何か喋って…

          ランプ呼び出しもかなり対応が遅いし、そのクセ全然回らない1/199で強めに打ってた時、玉が数発右に流れ「左打ちに戻して下さい!!」と警告音が響くと、目の色変えて速攻で見に来るし…
          あとホール内は無法地帯と化している。
          高校生みたいな子が団体で来ていて、1人は遊技…後は周りの空き台に座っていても放置。
          ある1人なんて地面に落ちてる玉を50玉程集めて、打ってる者へと提供してた(パパの為に玉集めてる息子じゃあるまいし、いつの時代やねん…)
          若い入場者が多いのに年齢確認もしない、不正・空き台観戦してても放置…
          梅田のマルハンってこんな感じで良いの??

          店がそんなだから客層も悪い…良いお客様が離れていっても良いのかな?と思ってしまう。
          それでも出玉が一番という人も多いだろう。
          スロットも交換率4.7枚とほぼ等価だったし、一撃獲れたら文句も無いのかもしれない。
          けど冷静になって考えた時ふと思う。ここって思ってるほど出てるのか?!

          個人的にはマルハンは苦手な法人だ。
          自分が勝てない理由もそうだが、こういう場面に出くわすとまたこうして嫌いなマルハンが増えていく。
          これが天下のマルハン…本当に残念でしかない。
          地下1階・2階に位置するここのホール。
          場所と同じようにホール自体が太陽を浴びる気もないのなら…もうこのままずっと地に埋まっててもらいたい思いだ。
          残念だが自分としては…もう2度と行かないホールだと思っているー

          営業 3
          接客2
          設備4
        • ■貯玉・貯メダル…再プレイ・全レート 無制限。
          (手数料なし)

          2025. 6.18(水)
          カウンターを担当していた、メガネを掛けた女性スタッフさんに確認済み

          • 【景品交換所の場所】
            地下マルハンを出てエスカレーターかエレベーターにて1階へ上がる。
            そこから同建物の入口に向かい、そこを右折。
            ドンキホーテの前を横切り、立体駐車場がある所まで進むと左側に小屋があり、道路側とは反対側の方向に交換所がある。

            ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
            ※窓口営業開始時間は10:30~
            (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

          • この店梅田にあるだけで
            そこまで出てるイメージがない

            良店評価やけど
            接客とかすべて
            普通の店レベル

            123行くほうがまだやれるかな

            • こちらの梅田マルハンさんも難波と同じく7が強いですし、末尾7にたまに入っています。難波さん同様平日よりイベントの時に末尾7を狙うのをオススメします。マルハンさんは安定感がありますもんね。また行かせて貰いたいと思います。

              • 全力!役職者コラボブログが更新されていて

                1/12はファンキージャグラー2が全台高設定でした。
                20台平均差枚数+2322枚でした。

                1/11も全力!役職者コラボブログが更新されていてモンハンが全台が全台高設定濃厚でした。
                13台の平均差枚数が+3268枚でした。

                全力!がつくだけに全台系入れてくれるのかも。

                • この店のスマパチsao、打つたびに画面バグったり排出エラー起こすんだけど。他の店ではあんまならんのに

                    1 返信
                  • りっちゃん

                    全然回らんわハマる当たらんわ 1000円11 12 13回転が当たり前 ボーダーの4,5マイナスは当たり前やりすぎぼった店 123梅田の方が勝てるし出てるし機種によるけどメイン所はボーダーマイナス0.5〜2ぐらいかボーダーぐらいは回してくれる

                      1 返信
                      営業2
                      接客2
                      設備2
                      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                    • 周年がどんなものか初めて行ってきました。
                      パチンコの釘は糞釘と18はありそうな釘1割くらい。
                      スロットはカバネリが結構強かった。
                      スマスロとかは凹みも酷く設定本当に使ってる?設定2でごまかしてるのかな?と思いました。
                      この程度で朝の7時30分から整理券配るとか失笑です。二度と行かないですね。

                        1 返信
                      • 昨日行ってみました。
                        台間隔狭いし、昼間から空調あんまり効いてなくて暑かったです。

                        あと客層めちゃくちゃ悪いですね…他の人の台ガン見しながら打ってる人もいれば、腕当たるんじゃね?っていう勢いでスライド打ちする人もいたし。

                        ここは換金率は良いけど、もう行かないかな…

                          2 返信
                        • バーに愛されし漢

                          客層がとにかく悪い…エナばっかだし平和なのはAタイプ島ぐらい。
                          打ち子みたいな奴が一生スマホ見ながら、エナしてる隣で打つのほんとに嫌だな。

                          設定に拘らないんでしたら、近隣店舗で打つことをオススメします。

                            1 返信
                          • 7/7、店頭整理券配布。
                            「配布場所7:30解放 近隣店舗等に迷惑になるので早めの店舗前集合はやめて下さい」

                            自分7:20頃到着→店員「800名打ち切りました!」 はぁ?

                            なんか以前からずっとこのパターンらしいし、ちゃんと店の注意喚起を守ってた人をバカにしてる店ですね。

                            • 6/28エイムスター取材日
                              打ってる台6確したけど両隣は全く示唆無しで吸い込み続け
                              変に6確見せちゃってごめんなさい
                              こっちも現時点で1200枚くらいマイナスだから許してください…

                              モンキーの6でも初当たり7回天国無し
                              継続も上乗せも壊滅ならそりゃ負ける

                                • >匿名 さん

                                  6/28のデータ見たけど、両隣が吸い込み続けて負けてる6の台なんてないけど?
                                  うそはやめようね

                                    1 返信
                                  • >匿名 さん

                                    6/28のデータ見たけど、両隣が吸い込み続けて負けてる6の台なんてないけど?
                                    うそはやめようね

                                      1 返信
                                  • ほんまに臭い
                                    台間隔せますぎ

                                      1 返信
                                    • パチンコはマジでグロい
                                      店長ブログ更新日でも1000円11-12回がデフォ

                                        1 返信
                                      • 婆さんっす

                                        3匹のなんちゃら?
                                        ジャグラーに1/3で?5台並びで?

                                        マジで何処にあるんだよ……

                                          1 返信
                                        • 6号機初期は設定6もあったのに今はやるきないのかな
                                          残念です

                                          • マルハン梅田店は危ないことしてるね。
                                            理由は777コンパス。これで客を大幅に飛ばしているため。
                                            マルハン梅田店の午前11時のスロットの稼働率(祝日)は70~80%程度。
                                            パチンコは40~50%程度。
                                            本来であればこれくらいの稼働率があるなら朝の開店の並びは
                                            9:30時点で100人ぐらいはいないといけない。しかし、誰もいない。
                                            おそらく朝の開店時の入店は20人程度しかいなかったと思われるが
                                            この時点で非常にやばい。開店からしばらくして
                                            客が大量に殺到していることが考えられるため。
                                            つまり、777コンパスがマルハン梅田店の客の需要を
                                            かなり抑止している可能性が高い。
                                            これ以上、777コンパスを続けたら勢力衰退の可能性が高まるだろう。

                                            モナコ宝塚店と比較すればよくわかる。この店の朝の並びは
                                            休日は300人程度いる。モナコ宝塚店の11時の稼働率も
                                            マルハン梅田店と同じ稼働率。
                                            どう考えてもマルハン梅田店は危ないことをしている。

                                              1 返信
                                              • >匿名 さん

                                                コンパス抽選で入った事あります?
                                                コンパスでの入場の人が250番くらいまで非常階段のようなところに並ぶのですよ?
                                                9:30にコンパス抽選され、9:40に認証締め切られて番号が発行され、大体の人がそこからエレベーター横の階段へ入ります。
                                                9:50にその扉も閉められるから、一般で入るエスカレーター部分入口には誰も居ないのは当たり前。
                                                コンパス抽選受けた人は階段部に並び、B2から入場します。
                                                7の付く日以外でも100〜200くらいは並んでますよ。

                                                コンパス抽選で入った事がある人が
                                                「誰も居ない」なんて事言うとは思えません。

                                                  3 返信
                                                • >匿名 さん

                                                  >> 朝の開店の並びは
                                                  9:30時点で100人ぐらいはいないといけない。しかし、誰もいない。

                                                  そりゃ、抽選番号が発行されるのが9:40だもの

                                                  • >匿名 さん

                                                    あんたのが危ない

                                                  • 6.5号機初期くらいまでは公約もしっかり守ってたし、1と7の日は差枚が客側のプラスでかなり盛り上がってた印象。

                                                    けどスマスロがメインになり始めてから公約もお飾りだし容赦なく抜いてるのはデータ見ても明らか。
                                                    採算取れなくなってきたんだろうなあって感じ。

                                                    • 川西山奥から来た鈴木くそ女です

                                                      3/5
                                                      ジャグラーイベント  
                                                      公約→ジョーカー 1/3 設定4.5.6
                                                      大嘘付き!
                                                      設定入ってないわ。でてると思ったらマイナス2000枚ぐらいから出てるわ、まぁ酷いの。
                                                      どーゆー公約か意味分かってない。
                                                      客のヒキ問題では無く設定入れていないのが
                                                      あからさま。

                                                      はよ、店長/副店長も変われ!
                                                      変わらないと設定も変わらない!
                                                      この、文面を見て頂いた方へ。
                                                      3/5のジャグラー配分をどうぞ見てご確認を
                                                      してください。

                                                      ふざけるな!
                                                      本当に馬鹿にしてるぞ!
                                                      いい加減嘘を、つくのはやめろ!
                                                      公約なんて二度とするな。

                                                      • あやすずきばかたろう

                                                        毎回ではあるが…
                                                        ・公約破り
                                                        ・「譲れない戦い?」何処と?
                                                        ・度重なる店側利益の日々

                                                        ■今の日本政治と一緒。
                                                         脱税見たいなことばかりするガセイベントは
                                                         もうやめろ
                                                        ■店は狭いし歩くのに一苦労で環境悪い
                                                        ■最も重要な出玉還元一切無し

                                                        やる気のない設定の入れ方するなら、もう
                                                        あの店舗を違う企業に譲渡してください。
                                                        店長1000日おるみたいやけど、何時まで
                                                        居座るのか?123は異動等で仕掛けやイベントで
                                                        しっかり出しているがマルハン梅田のみクソ。

                                                        店長変えるべき!
                                                        あと、噂ですが設定変更しているのは店長では
                                                        無く、◯◯◯が変えてるみたいだが店長は
                                                        日常何をしてるのか!
                                                        きちんと業務を遂行せよ。

                                                        客目線で考えない店舗には気を付けて。
                                                        コンパス多いが実際受けているのは、1/3です。
                                                        皆、123本店に行きます。
                                                        保険ですね…だから出さないんです。
                                                        バカバカしいわ。