マルハン梅田店

マルハン梅田店
特徴

最近になって公約付きの取材を入れて盛り上げを見せておりスロットに関しては公約厳守です。
特定日は基本的には幅広く設定を入れており、中でもメイン通路にある機種+ジャグラーはだいぶ扱いがいいです
ただ稼働が高く、軍団の方なども多いので後ツモや二の矢には向いてないので朝イチ勝負になりがちです

パチンコについてはSNSや周りの評価では厳しいとの声が多数見受けられます。
基本的にはヘソ開けなのでぱっと見で対象の島は分かりやすいですが、回るかは別問題です。
なのでパチンコよりはスロットの方が断然強いお店だと思います

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:50 件)
営業評価2.9
接客評価4
設備評価3.1
過去1年間
総合点42.5点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+54枚
サンプル数206
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-434玉
サンプル数63
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府大阪市北区小松原町4-16 梅田ナナイロ 地下1階・地下2階
地図こちらをクリック
台数パチンコ459台/スロット392台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

6/27より777コンパスに変更とのこと。
9:50より再整列

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.73円スロット4.7枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

地下マルハンを出てエスカレーターかエレベーターにて1階へ上がる。
そこから同建物の入口に向かい、そこを右折。
ドンキホーテの前を横切り、立体駐車場がある所まで進むと左側に小屋があり、道路側とは反対側の方向に交換所がある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全356件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. すみません
    戦国乙女で5000玉使って
    155回転
    もちろん動画もあります
    本当にお願いです
    1kでせめて10回転、否、8回転は
    回してください

      1 返信
      営業1
      接客1
      設備5
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • >松風 さん

        目視で「良調整でした」の意見は採用されて
        五千発打って釘が悪いという評価は根拠不十分で不採用とはね。
        実際の状況も「釘が悪い」という意見のほうが正しい店です。
        バラエティコーナーの台なんて1k10回ればいい方で打てたもんじゃ無い釘の台ばかり。

        データカウンターもどういう設定なのかはしらないが獲得球数の表示が過去の当たりの出玉も含んだ数字で表示されてる。初当たりからいきなりウン万発の表示がでるようになっていて詐欺紛いの表記になっている。

        営業評価1点は至極妥当な意見だと思うけどね。

          1 返信
          • >匿名 さん

            >匿名 さん

            ありがとうございます

            後、10月31日に
            ネットでは情報出てたから分かりませんが

            天井間近で18時にいきなり
            ハンドルストップされました

            店内に販促物が見当たらなかったのですが

            告知はどこでしてたのでしょうか⁉️

            客をバカにしてる店舗なんだなっと
            つくづく感じました

            もう怖くて行けません

              営業1
              接客2
              設備5
              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
            • >匿名 さん

              >匿名 さん

              ありがとうございます

              後、10月31日に
              ネットでは情報出てたから分かりませんが

              天井間近で18時にいきなり
              ハンドルストップされました

              店内に販促物が見当たらなかったのですが

              告知はどこでしてたのでしょうか⁉️

              客をバカにしてる店舗なんだなっと
              つくづく感じました

              もう怖くて行けません

                • >松風 さん

                  10/31(日)は翌日のリニューアルオープンの準備のため18:30遊戯終了になってました。
                  案内に関してはブログやTwitter、エスカレーターの入口の自動ドア左側にされてましたが、ブログ等は当日に投稿してましたし、入口のとこの案内も気づかなかった人が多いかもしれないですね。
                  私も18時過ぎに行ったのですが、閉店の音楽が流れてなかったら気づかず打っちゃうとこでした(^_^;)

                  乙女に関して、ストロークにもよりますが釘はかなり厳しいです。7月頃のデータで13~14/kくらいでしたので、ストロークや釘によっては8になるかもしれませんね。123のほうがボーダー下回ってはいますがマシ(16~17/k前後、台によるかも)なのでそちらで打つことをおすすめします。

          • 10月25日の周年に参加。
            当日はコンパスで約3500人予約ということもありパチスロはほぼ10割稼働。
            6号機のメインでは絆に2~3台、リゼロに6が1台、4or5が2台、まど4に3台、宿命に1台、ツインパに1台ほど当たりがあった様子。
            マイジャグは4台ほど当たりで番長3やまど2は高設定か低設定の誤爆か判断はつかないものの数台は当たりがありそうだった。

            最近は7の日でも設定が使われていないリゼロや宿命にも高設定が入ったり、少数台機種にも設定2以上確定画面が出たりベースは高めだったと思う。
            しかしプレイヤー側からすると全台のベースを上げるより6の配分を多めにしたメリハリに期待していたはず。
            総合すると7のつく日より少し強い程度で若干期待はずれの内容かなと。

            パチンコは8割稼働で釘は全体的にヘソがかなり良調整。
            インデックスなどの1玉返し機種は普段より普通入賞口の調整がよくなっていた。
            目視で等価ボーダー+2~3程度の調整の台が多く、ステージのクセがいい台などを探せれば十分戦える日だったと思われる。

            接客に関しては丁寧すぎて入場完了までに約20分以上かかることが多かったのだが、最近は入場が少しスムーズになったのが改善点。
            社員やバイトの接客は丁寧なのだが、店長の接客が一番雑だと感じる。

            設備はトイレがいまだにレバー式でふたを閉めてから流すタイプなのだが、それが災いしてよく大便が残ったままという事件が多発するのが難点。
            また喫煙所がホールの大きさに見合った大きさと数ではなく、パチスロエリアでは3人までパチンコエリアでは4人なので喫煙者には厳しい環境。
            トイレと喫煙所は改善してほしいところ。

              1 返信
              営業 4
              接客4
              設備3
            • 少し遅くなりましたが、9/27久し振りにお邪魔しました。
              以下、パチンコのみの所感です。

              【営業】
              年明け以降の暫くは、7の日が強くなっている印象でよく釘を覗きに行ってましたが、春先以降は7の日もとても打てる調整には見えず…
              この日も相変わらずヘソはよく開けだが、他が酷い。各機種一通り空き台を覗くも傾向は変わらない。
              ただ以前はそれでも不思議と空き台無し稼働でしたがこの日(19時頃)は、韋駄天が半分程度で他のメイン機種も7割程度(それでも多いが)。
              なんでこないに高稼働なのだろう。
              空き台でまだマシ似見えた地獄少女お祭りLIVEを打ったところ、サクサク当たるので持ち玉でダラダラ試打してしまいましたが、13回/k…後悔(;´∀`) さっさとRush入ってくれよ(;´∀`)
              ただこのお店、以前から特定日に1パチをよく回す(というよりは1パチも釘を触る)傾向にある。
              この日のカバネリは85回/k。数ヶ月前も(記録付け忘れて台覚えてませんが)無双3かカバネリで100回超え/k。
              低貸しでのんびり楽しみたい人は特定日はストレスフリーで良いかも。
              基本的に特定日の立ち回りには使えませんが、最近連れから聞いた話では遊タイムのラムクリをしない店らしく、朝イチのハイエナなら使えるかも。

              【接客】
              変わらず丁寧な応対。
              この日は(些細な話ですが)消毒液がカラになっていたのがちょっと残念。
              可愛い店員さんがこの日は見かけませんでした(TдT)

              【設備】
              こちらも変わりなく。喫煙室の前の行列も変わりなく…

              相変わらず大した事ないなぁ…と思っていましたが、10月25日が周年日ですか(*´∀`*) ここは期待しないとですね!

              1 返信
              営業 2
              接客4
              設備4
            • 46貸しの47交換ですか?分かる方教えてくれると助かります。

                1 返信
              • (今まで3ヶ月ほど行ってみての感想です。主観もあるので参考程度でお願いします)
                【朝の並び】
                朝の並びに関してはコンパスなので結構楽ですが、夏は扇風機だけの階段で待つこともあるのでまぁまぁ暑いです。ちなみに305番目以降は外です。
                【パチンコ】
                鬼釘多めです。牙狼やユニコーン、最新台は打たないので分からないですが、ライトミドルはおおよそ等価-2~-4程度です。12台ある乙女6も-4でした。
                【スロット】
                ジャグラー+αしか打たないので参考程度ですが、マイジャグと番長3はほぼ毎日設定入れてそうな感じでした。番長3は頻繁に別積みが入口に置かれてる印象です。ジャグラーに関しては打つ人が多く、夕方以降から高設定狙うのは難しいと思います(7の日は特に)。
                また、スロットに関しては通路が狭い上に500枚くらいしか入らない箱積みなので、7の日のジャグラーや主力機種のある通路は台車だらけで通りにくいです。
                【接客】
                接客に関しては特に不満はありません。店員によって温度差はありますが、嫌だなと思ったことはほとんど無いです。清掃もある程度行き届いてます。トイレの洗面台付近にペーパータオルが散乱してることはありますが、客が多いのである程度仕方ないかなと思います。
                【設備】
                Wi-Fiありますが速度はお察しです。auなら地下2階でもトイレ以外は4G繋がるので、Wi-Fiは使わないほうが無難です。

                • 少し前は遊タイムが据え置きでデータもアプリから見れるので上手く立ち回れば+を出せましたが、今日行くと残り200ぐらいの台は全てラムクリされていました。

                    営業4
                    接客5
                    設備4
                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                  • モジャロロ

                    25日、この日はジャグラー123本店と勝負できるゆいつの日。コンパスで抽選受けるも、認証行く前にアプリが重くフリーズ。再起動させる抽選番号は出た後再度フリーズ、認証できないため、入り口まで店員にこの事情を説明、再度再起動などしてるまに認証期限が過ぎたとなりこの画面を見せながら説明するも、仮の抽選番号を認証していないのでお並びできないと冷たい言葉ならべるだけ。たしかに自身のアプリが原因だが一緒に横で必死に説明したのがバカらしくなるほど接客のレベルは低い、人間味、温かさがない。一般で並び狙い台のジャグラー満席。番長3がギリギリあいていたので一応狙い台を事前に決めて実戦。とにかく狭い、そして横との仕切りがペラペラ透明のラップ?レベル!いや~正直こんな大手で都心のど真ん中大型店がこんな環境で営業しているのにドン引きしました。ほぼ終日打ち込み上あるかと思ったが低設定の上振れか差枚1500枚前後で終了。交換の際、中々人手が薄いのと狭さで後ろにドロ箱つまれると導線がなくなり、店員が出入りするにも時間がかかる感じなのと、自分もトイレに行く前の何か所かドロ箱で導線なくて迂回しました。狭いせいか空調も弱い?とりあえず暑かった店内。唯一涼しく快適な場所がトイレ内でした。マイジャグシリーズはやはり出る台をしっかり作ってる営業でした。マイジャグ座れてもあの狭さでペラペラ密集、不快的。今後はやはり本店123へ行くこととする。以上

                      営業 2
                      接客3
                      設備2
                      • >モジャロロ さん

                        梅田の接客はホント気分悪いですよね。
                        しっかり教育されてるんだろうけど臨機応変さがなくお客ファーストではなく会社ファーストな接客対応。自分はどちらかと言うと接客なんか気にならず、出してくれればいいと思ってますが、ここはさすがに失礼だなと思った。
                        昔はよくお邪魔してましたがある事でムカついてからは行くのやめました。

                          • >夜打ちメイン さん

                            夜打ちメインさん
                            共感してくれる方がいてもおかしくないと思う程ひどい対応でしたね。でもこのように返信してもらい、そして何かのタイミングで梅田マルハンがこのような対応、教育サービスが向上する事に期待しましょう。まあ私はもうこりごりです。二度と行きません。

                        • 店長が変わってから本当のボッタクリ店に変わったね。
                          看板扱いの北斗無双、牙狼で1k12回転程度
                          ガンツ1k8回転 巨人の星1k7回転
                          戦国乙女は1k0回転

                          換金率が良いだけ。

                          • ほぼ等価に変わってから釘がエグい、
                            せめて7のつく日はと思い、今日で10回来店したが、釘エグいまま千円15回転平均。
                            ほぼ等価やめて釘戻して欲しいのが本音。回らんとやる気が失せます。7のつく日でこんな少ないの久々に見た。お盆明けだからと信じたいが、他店にお客さん完全に流れてますね。こんな釘じゃ無理もない。
                            秋口にでも気が向いたらチェックしにします。
                            店長さん方針転換是非お願いします。

                            • 遊びでたまに1パチに行っておりましたが、久しぶりに来店したところ釘調整がかなり悪くなっておりました。
                              もう行くことは無いでしょう。

                              • 以前はパチンコはともかくスロットは本当にしっかりと出してくれてたんですけどね…。
                                もう7のつく日とはいえ店長が変わらない限りこの店にわざわざ並ぶ必要はないと思います。お世話になりました。

                                • 7の付く日が終わっている。スロットに設定入れない時点でダメやわ。
                                  全体的に中間多い為、朝イチ並んでまで打つ価値は無い。
                                  最低でもSアイムジャグラーみたいなポンコツ台は全6にするべき。
                                  こんな店行くくらいなら、123本店行くわ。
                                  設定の入れ方改めない限りは行くことないね。
                                  以上

                                  • 久しぶりに行きましたがスロットは相変わらず設定2.3多めで遊ばせてるなって印象でした。
                                    恐らく5.6も使ってるんでしょうけど台数、店の煽り、並びに対しては全然ないなという感じです
                                    そもそも煽りに関しては店長が交代してからというもの毎日のようにブログで煽り散らかしてるのでアテにはできないですけど。
                                    とにかく5.6は使ってるが全体の2%程度じゃないでしょうか?他店がこれより酷い状況なので自動的にここに人が集まりあの高稼働状態が起こってるんだと思います。

                                    パチンコに関しても同様の理由ですがとにかく殆どの台がボーダー以下ではないでしょうか。イベ日でも釘を開けてる台はほぼ無いと思います

                                    店長が変わらないと恐らくこれから先もこの状況は変わらないと思うので次は変わった時にでも行くことにします。

                                      営業 2
                                      接客4
                                      設備3
                                    • 激アツゥ!!!

                                      7/7はセブンコンパスを使わずに店頭抽選とのことです。
                                      昨年の周年ですらセブンコンパスを使用していたのにも関わらず、7/7というスロッターにとって夢の日に店頭抽選…
                                      かなり還元する予感です。

                                      1 返信
                                    • 空調設備をもう少ししっかりしてほしい
                                      店内暑すぎて
                                      このままでは何人か熱中症になる

                                      • 6/27にお邪魔しました。
                                        行くとしても毎月7日くらいです。(27日はアカン)

                                        (営業)
                                        ・パチンコは寄りと一般入賞口がやや厳しいというマルハンにはよくある釘。
                                        →源バイン/ガロ/タロウ2/ベルセルクあたりのヘソサイズは良かったので、このあたりなら打てるかも。多分ボーダー届かんくらいだと思うが…。
                                        ・スロットは27日のデータを見て、ジャグラーに22台、まど2に5台、リゼロに2or4が4台、絆2/ディスク/Aツインに2台、アルゼロ/ひぐらし/豪炎高校/モンキー4/戦コレ4/ガルパンG/ギルクラ/頭文字D/番長3/まど叛逆/クレア眠り/偽物語/A偽物語/ゲッタマに1台良さげなデータがあった。
                                        →ただ-9万枚という数字を見ると回収営業としか感じ取れない。
                                        ・交換率が変わった昨年11月以降の成績を確認したが、7日は総差枚プラス率50%で27日は0%である。まぁホールの常識として月初は出しやすく、月末に出しにくいということを体現しているととれるが。(エクセル添付)
                                        →27日は回避推奨、行くとしたら7日のみかと思われる。

                                        (接客)
                                        ・挨拶が丁寧なのはさすがのマルハン
                                        ・清掃も丁寧だった。

                                        (設備)
                                        ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙スペース。

                                        (感染対策)
                                        ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

                                        営業 3
                                        接客5
                                        設備2
                                      • ここの店って6つかってませんよね?
                                        5のつく日はジャグラーどんな感じでしょうか?
                                        データ見た感じでは6は無く、あって5または中間のばら撒きだと思うのですがどうでしょうか?
                                        6確でたひととかいませんか?

                                        • 21.6.17
                                          換金率が良い「マルハン梅田店」で朝から稼働してみました。
                                          先にも書きましたが、閉店までは居なかったです笑
                                          なので朝からの情報とデータ上になります。
                                          にしても朝一はやはり軍団勢が多いこと……
                                          朝一から責められていた機種はメイン機種を筆頭に埋まっていましたが、一部気になったのがマイジャグ4とバラエティに走った人の台がかなり調子良かったこと。
                                          確実にホールの癖があることが分かります。(私の狙っていたまど2も内容不明だが挙動良さげ)
                                          狙い通に台が取れると良いのですが、いかんせん抽選勝負なホールであるので何個か勝ち進めないと高設定にはありつけないです。
                                          そうなると、質よりも量を重視して平押ししていく打ち子や引き子のようなザコ選手を大量に投入する戦法には敵わないものがあります。
                                          というところで、ピン稼働には厳しいかも知れません。
                                          それと、出玉はかなり還元していますが、その内情としては設定6の数はかなり少なかったかなと…
                                          中間を多く回してる?という感じの営業でした。
                                          なのでメリハリというよりは遊べる設定配分になってるのかな?という印象です。
                                          ただ私もこのホールを狙うまでに要した時間がまだ3ヶ月と少ないので、深く調べるともっとわかることがあるかも知れません。

                                          1 返信
                                          営業 4
                                          接客4
                                          設備4
                                        • 通常日、リニューアル?たまたま途中から来店と何度か来店しました。
                                          営業面
                                          設定の温度差は限りなくあると感じました。
                                          スロットも換金率が46枚貸しの47枚交換なので、申し分ないと思います。
                                          一箱積むだけで後ろに別積みようの台を置いてくるので少し、やめてほしいなと感じました。出玉がなくなってくるととスッと引いています笑
                                          リニューアル当日はリゼロ、まど2はかなり強い台がありましたが先ほども申し上げたように温度差がかなり激しかったです。
                                          通常日にしてはパチンコはそこまで悪くはないかなと感じました。甘のきくりを打ちましたが上振れかもしれませんが思ってた以上に回りそこまでストレスを感じませんでした。
                                          接客面
                                          やはり王者は他と比べてやはり違いますね。ずっとニコニコしていて僕みたいなクズにそこまで丁寧にしなくても良いですよと言う気持ちになります。
                                          設備面
                                          申し分ないです。台の距離感がビルの中にあるお店なので少し狭いくらいですが仕方ないと思います。

                                            営業 3
                                            接客5
                                            設備3
                                          • パチンコ侍

                                            パチンコのみの評価です。
                                            ブランド力でかなり客はついていますが、寄り釘が全体的に壊滅しており、ヘソ幅も狭く、1kベースの回転数は近隣の大東洋より低く設定されているように思います。7の日は私が来店した時は日が悪かったのかもしれませんが、全台据え置きでした。ちょくちょくイベント日に様子を見に行きますが、ボーダー狙いで満足できる台を打った実績が一度もなく個人的には使えない店です。

                                              2 返信
                                            • 7の付く日の本日(4/7)、いつものように検証にお邪魔しました。

                                              以下、パチンコのみの所感です。

                                              【営業】
                                              甘デジ以外は概ね、ヘソがかなり開けられており、強い印象を受けました。特別優遇されている機種がある印象はなく、バラエティコーナー以外は満遍なく開けてあったと見えましたが、稼働が高かった機種は詳細確認できてません。
                                              ただし、寄りのマイナス調整は変えられておらず、ヘソを開けたのみと思料。
                                              ヘソサイズに限って言えば、本日お邪魔したアミューズ三田と同レベル。マルハンが頑張っているのか、アミューズ三田の開け具合がも一つなのか…(ヘソに限って言えば、私はアミューズ三田がも一つと見ます)
                                              少なくとも等価ボーダー水準には届きそうですが、こちらのお店は電サポ中の削りが(台によっては)キツイので、加味するとどうなるか…
                                              とはいえ、周年でもないイベントとしては申し分ない調整と言えるでしょう。

                                              【接客】
                                              変わらずの、お手本のような接客姿勢ですね。台を一生懸命に清掃していた可愛らしい女性店員が好印象でしたが、初めて見る方でした。台の清掃を一生懸命実施しているところを見ると、新入社員だろうか?私も今一度、初心に戻らねば…と、ふと考えたワンシーンでした。
                                              (たまたま私が会った事無いだけかもしれませんが)
                                              マルハンにしては珍しく、すれ違いざまに挨拶がない店員さんが1名いたのですが、挨拶する気が無かったというよりも、疲れ切った表情をしていて病んでるに近い負のオーラを感じてしまったので、心配になってしまいました…(;´Д`)

                                              【設備】
                                              これまでのレビューから特に変化なし。煽り広告も、いつもの『ブログ更新!』のみで変わった告知も無し。

                                                1 返信
                                                営業 4
                                                接客5
                                                設備4
                                              • 近隣店舗の周年日検証ついでにお邪魔しました。
                                                以下、パチンコのみの所感です。

                                                【営業】
                                                前回の特定日レビューと印象は全く変わらず。4パチ1パチともに稼働が高くて細部まで見れる台があまりありませんでしたが、寄りには遠目でとマイナス調整が見えました。地下2階のエスカレータ出入口から近いシマと、トイレまでの動線が比較的綺麗な調整に見え、トイレまでの動線から奥のシマ(ルパン等)は軒並みパッとしない調整と思えました。
                                                1パチの傾向も変わらず。打てそうな台の傾向も以前の特定日と同様。空いていた台で一番釘が綺麗なゴッドイーター199で120回/kペース、ボーダーが100回とはいえ水準としては充分かと。
                                                4パチで比較的綺麗な釘だったひぐらし憩で16回/kでしたが、後半垂れ流しになったものの玉の動きは良かったので下ブレと見てよい印象。

                                                【接客】
                                                今更ですが、毎度丁寧な応対で恐れ入りますm(_ _)m ただし、この店舗は台野清掃消毒までの放置時間が長めに感じられ、稼働の高さに対して店員の数がやや少ない気がします。
                                                私のように、消毒済関係なく自分でボタン等の触れる箇所を拭き回る人間にとっては気になるところではありませんが。

                                                【設備】
                                                元々分煙店舗だったこともあり、他のマルハンと同様にクリーンな店内と充実した装備類ですが、Wi-fiの接続の遅さと、地下2階だからかスマホの電波が弱い(プロバイダにもよると思いますが)のが気になるのと、強いて言えば休憩スペースがもう少し欲しいかな。
                                                1階がドンキなので飲み物等の買い物には困らない(;´∀`)

                                                また、添付画像の煽りがありました。
                                                トイレの壁にも別の煽りあり。写メ撮るの忘れましたが、13日リニューアル(装飾変更)だったと思います。
                                                全部イベント示唆だとしたら、毎度7の日もあり毎度1の日煽りあり…イベント祭りやないかい(;´Д`)

                                                1 返信
                                                営業 4
                                                接客5
                                                設備4
                                              • 7の日ということで、土曜日ですが様子を見にお邪魔しました。
                                                以下、パチンコのみの所感です。

                                                最近の7の日ほどの釘調整ではないと感じましたが、4パチ1パチ共に、無双3の釘が良い調整だったと思われます。
                                                人気機種は稼働が良すぎて立ち見もいたことから、寄りや道釘をじっくり見る事は遠慮しましたが、他の機種を見た限りではヘソサイズが不十分か、寄り・道のどこかにマイナスが見られ、なんとかボーダーまわるかどうかといった印象。
                                                座れる台で一番調整が良さそうだった4パチゴジラ甘で19回/k(ボーダー21)、1パチまどマギミドルで90回/k(ボーダー77)。
                                                全体的に見て以前のイベント日より良台が少ないものの、探せばボーダー超えがあるのは変わらずの強イベ感。4パチも人気機種なら、ボーダー超えがあったのではないでしょうか。

                                                周辺店舗を覗いたところ、土曜日ということもあってか、123+大阪本店が4パチ1パチともに同レベルの稼働率をキープしていた(店舗規模を考慮すると、客の入数では123が上回っている)ので、マルハンとしては文句無しの地域一番店の座をゲットしたくて最近のイベント日に力を入れていると推測すると、当面はイベント日の盛り上がりに期待したいところです。

                                                添付画像のような煽りがありましたが、また7以外の日でやらかしてくれるのでしょうか。
                                                行きたいけど行けないなぁ…

                                                1 返信
                                                • >関西圏民 さん

                                                  初代無双を友人と打ちまして、2人とも
                                                  1k16〜17回でラッシュ、時短中は打ちっぱなしで上皿が壊滅する状況でした。

                                                    • >匿名 さん

                                                      こんばんは!
                                                      私のレビューに返信下さって、ありがとうございますm(_ _)m

                                                      初代無双でその回転では、ほぼ等価交換とはいえボーダー到達は微妙ですね。
                                                      ST抜けまで右打ちしっぱなしで上皿壊滅は私も他の店で経験あって、少なくとも演出中(保留消化がストップしたら)はこまめに打ち出しを止めるようにすれば、上皿に玉が若干見える程度は残ると思いますよ。
                                                      上皿の減りを考慮すると、ボーダーは厳しかったでしょうが、通常営業日よりはマシだったのではと思います。
                                                      ガチ止め打ちしても、上皿を増やすまでは至らないかもですね。

                                                        1 返信
                                                  • 17日に訪問した際、添付画像(画像は本日撮影)の煽りがあったので、短時間ですが検証してみました。
                                                    以下、パチンコのみの評価です。

                                                    21日の評価に先立って、19日にチラッと覗いて17日からの変化を確認したところ、どの台も17日よりヘソが打つ気にならないくらい明らかに、締まっていました。
                                                    で、本日の状況はというと17日程ではないにしろヘソが開いている台が見られ、今日は4パチ甘にも甘い台がチラホラ見られたので、17日はミドル特化、今日は全体的に散りばめた印象。
                                                    ジューシーハニー甘:42回/2k
                                                    クィーンズブレイド甘:24回/k
                                                    不二子甘:18回/k(30玉程残して当たり)
                                                    なお、不二子甘は画面表示1470玉に対し、手持ち1375玉で、8%程度のロス(演出中は打ちやめ、電チュー開放時のみ1玉打出しの結果)。17日ともども先のレビューにある右打ちの削りがキツイという印象は無し(もっと酷い店が沢山ある(;´Д`))

                                                    なぜ21日なのかよくわかりませんが、7の日ほどではないにしろ、イベント感はあったと思われます。

                                                    1 返信
                                                    営業 4
                                                    接客5
                                                    設備4
                                                  • バーに愛されし漢

                                                    スロットのみでの評価になるが、優良店だと思う。通いはじめて2年ぐらいです。

                                                    特定日は456も使ってるし、当たりハズレはもちろんあるが、明確な正解を用意している点では打ちに行く価値は十分あると思う。
                                                    設定34が多く上か下かが解りづらいが一般人にとっては負けにくい環境で勝ちを目指せる点は非常に有難い。

                                                    接客対応も素晴らしいし、朝一の並びも機能的でストレスを感じない。無料ロッカーや充電できるUSB端子、飛沫ボードなど設備にも不満はない。
                                                    ロッカーどこに入れたかわからなくなって困った時も丁寧に対応して頂きました。

                                                    11/1リニューアル直後からは出玉が渋くなったが、最近は元に戻ってきたかなという印象。

                                                    ただし並びがきつくなりすぎて、狙い台にたどり着けないこともしばしばあるのが辛いところ。

                                                    なので、これを見た貴方、朝一からは来ないでいただきたい笑