メトロ東和田店

メトロ 東和田店
特徴

ジャグラーで立ち回っているものです。
5の付く日は間違いなく高設定と思われる台が2〜4台ほどはあります。
通常日は2.3が基本で4がたまに数台あるかないかという感じに見受けられます。
5スロは設定が入っているわけではないですが、色々な台があり楽しめるお店だと思います。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:5 件)
営業評価2.3
接客評価2.2
設備評価3.2
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所長野県長野市東和田857-1 信州名鉄ビル1F
地図こちらをクリック
台数パチンコ444台/スロット172台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:20
注意点

抽選場所は南エントランスです。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.5円パチンコ220玉
20円スロット5.5枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター左手出入口(スロット側出入口)を出て右

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

信州回胴倶楽部
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

PPP へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全15件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 店員徘徊うざすぎ!

    • 普段1パチを打ってますが、釘が終わってます。

      • この店は常連と店員がぐるになって置き引きやってます?
        特にアーミー着てる常連には気を付けてください

        • この店は常連と店員がぐるになって置き引きやってます?
          特にアーミー着てる常連には気を付けてください

          • 接客が最悪の一言です!
            朝開店時あいさつする以外は一切あいさつ無し更にホール内店員が道を譲らず客が道を譲る始末。
            人間としてどうかと思う

            • ジャグラーで立ち回っているものです。5の付く日は間違いなく高設定と思われる台が2〜4台ほどはあります。通常日は2.3が基本で4がたまに数台あるかないかという感じに見受けられます。5スロは設定が入っているわけではないですが、色々な台があり楽しめるお店だと思います。
              接客は人によっては少し乱雑な気もしました。
              設備は店内も広く、ライトも装飾されていてとてもいいと思います。

                営業 4
                接客4
                設備5
              • パチンコもスロットも全体的にダメな感じ
                設定も入ってなければ、パチンコの初当たりも重たい。

                ジャグラーでさえ設定が入っているようには見えない

                残念ながらちょこちょこ通ってはいたけど、もうそろそろかなと思い始めてる。

                  営業2
                  接客2
                  設備2
                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                • イベントの日に出た試しがない。 2、3台極端にでてるときあるがあとは微妙。
                  ハマったから出てるだけかそんな程度。
                  とにかく接客態度が悪い。
                  女が特に交換の時紙のとり方、早口で被せ気味な喋り方全てがうざい。
                  パチ屋レベルでしか働けないですね。
                  こんな店で働いて偉そうな接客するなw
                  接客レベルはかなり低いと言えます。

                    営業 1
                    接客1
                    設備3
                  • 景品交換所の場所
                    カウンター左手出入口(スロット側出入口)を出て右

                      1 返信
                    • 入場方法
                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:抽選
                      配布時間:9:20
                      注意点:
                      抽選場所は南エントランスです。

                      • 換金率は4パチ3.65、20スロ5.5枚、5スロ1パチ0.5パチは不明。
                        聞いた話で確認はしておりませんが、末尾3の日が全体イベント、末尾5の日はジャグラーが強いらしいです。

                        パチンコにおいては、長野市内ダントツで玉削りの酷いホール。
                        スルーやスタート周り・小当たり口の釘などは一目瞭然、玉半個分以上マイナスに曲げられており、警察を呼べば言い訳できないだろというレベルです。
                        実際、時短50Gで100~150発程削られます。
                        代わりといっては何ですが通常回転数やアタッカー周りはそれほど酷くない台が多々あり、玉削りをあまり気にしない方が多いせいか稼動もぼちぼち。
                        ただ玉削りの効果が薄い機種については、新台だろうと何だろうと全く回りません。

                        スロットについては本腰を入れて打ったことが無いので何とも言えませんが、見た感じ出ているかと聞かれれば答えはノーです。
                        ただ稼動はそこそこあり粘っている若者も見受けられるので、設定2とか3を多用しているのかも・・・。

                        設備については台間パネルや休憩室・食堂等一通り揃っており不満は無し、店員さんの対応もいたって普通です。
                        ただ通路の真ん中に貼ってある「ハンドル固定は違法です」というポスターを見る度に「違法云々をお前に言われたくねえ」と突っ込みたくなりますw

                          営業 2
                          接客3
                          設備3