MGM松阪店

MGM松阪店
評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:42 件)
営業評価3.7
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-49枚
サンプル数96
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-992玉
サンプル数85
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜24:00
住所三重県松阪市久米町1025-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ520台/スロット280台
旧イベント日8のつく日/毎月27日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30 抽選開始
08:45 再集合
09:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

8月17日 MGM松阪店|スロッター✕スロッター | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全325件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年9月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    9月17日(金)以下が予定されています。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の公約予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上⑤⑥

    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ★同取材はだいたい1月に1回の頻度で開催され少し間が空いていますので、過去の傾向以上に実際の設置機種やユーザー数などの現場の雰囲気を重要視することをおすすめします。

    ≪過去の実績による投入予想≫

     前回の全台系は3機種が対象でした。
    【ラブ嬢2】【マクロスデルタ】【ガルパン 劇場版】
    『全台系』の傾向
    ・2~3機種
    ・1機種あたり2~3台
    ・「6号機」
    ・「ノーマルタイプ」

    〇基本的に6号機2機種+αのパターンが多い傾向にあります。
    またしっかりと結果が出ている為まずは全台系から狙うのが良さそうです。

    『並び系』の傾向
    前回は8カ所の計24台の仕掛け↓

    「ハナハナ系」5箇所
    平均3955G、差枚+351枚、出率103.0%

    「ジャグ系」3箇所、
    平均5358G、差枚+1,401枚、出率108.7%

    ・平均9箇所×3台
    ・「ハナハナ系ノーマル」6箇所
    ・「ジャグ系」3箇所

    ◎ハナハナ系が特に並びで入る傾向にあります。過去のデータから並び系の約7~8割が「ハナハナ系」です。

    ★同店は今年に入って過去8回の取材を行ってきましたが、平均差枚や出率状況からしっかり⑥が入っているデータが残っています。
    等価営業であることを考慮すると、かなりユーザーに有利な状況だと言えるでしょう。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2021年9月17日の予想結果

        抽選人数:33人
        一般入場:16人
        朝一合計:49人

        【スロッター×スロッター】

        ★『複数設置機種』★

        【ニューパルサーSPIII】
        平均回転数:1143G
        平均差枚 +266枚
        出玉率107.8%
        勝率 25%(1/4台)

        【政宗3】
        平均回転数:9143G
        平均差枚 +1,684枚
        出玉率106.1%
        勝率 100%(4/4台)

        ★『並び系』★
        【計9カ所の結果】
        平均差枚+746枚
        出玉率 105.4%
        勝率59%(16/27台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=226226
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『全台系』
        【ニューパルSP3】【政宗3】に設定が投入されました。
        【政宗3】が差枚平均+1684枚、平均9143Gのぶん回しで全台プラスでしっかりとポテンシャルを発揮した半面、【ニューパルSP3】では平均1143Gしか動かず、勿体ない結果の中、1768Gと少ない回転数の中+1511枚結果を出している台もありましたね!

        過去の傾向からも「同店はしっかり⑥」を入れているのが伺えるので、全台系箇所が見当たらないときは積極的に出ている台の両隣、挙動、履歴が優秀台などを狙っていくと後ツモできる可能性も多いにあると思います。

        『並び系』
        今回は9カ所の計27台の仕掛けが投入されました。

        やはり今回もジャグとハナでしたね。グレキンハナハナから+4,288枚、プレハナから+3,183枚、ゴージャグ2から+1,725枚、マイジャグ4から+1,755枚と安定感ある結果を披露しておりますね。

        今回の並び全体で、平均+746枚、出率105.4%と少し物足りなく、3台並びで良さげなだったのは機種跨ぎの2ヶ所が良いグラフを描いているので各並びヶ所1台はマイナスながら可能性を感じた、ポテンシャルはあったと思います。

        投入台数は足りているので後は動く台に投入し魅せることも必要と感じました。

        ★今回も等価営業、営業時間9:00〜24:00と非常にユーザー有利な状況が分かります。更にしっかり⑥を投入されている同店はとても魅力的でなので仕掛け場所、主に【6号機・人気AT、ART機】に投入されるとユーザーの満足度、ホール側も結果に拘れる良い営業になれると思います。

        次回以降も期待しております!
        ≪総合評価:☆2≫

        営業 2 (2021年9月17日の結果報告)
    • 2021年8月17日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      8月17日(火)以下が予定されています。

      〇パチンコ&スロット低貸し取材
      ◯ねじはち
      「ゲッツ!!」の取材です。

      〇リアルモンスター零
      「DMMぱちタウン」の取材です。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【◎当日の公約予想】

      ■「全台系」
      対象:2台設置以上⑤⑥

      ■「並び系」
      対象:3台並びで⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      当日は4つの取材がはいってますので、期待度は高いと予想されます。

      ★同取材はだいたい1月に1回の頻度で開催され少し間が空いていますので、過去の傾向以上に実際の設置機種やユーザー数などの現場の雰囲気を重要視することをおすすめします。

      ≪過去の実績による投入予想≫

       前回の全台系は3機種が対象でした。
      「ニューパルsp3」「モンキー4」「鉄拳4デビル」

      『全台系』の傾向
      ・2~3機種
      ・1機種あたり2~3台
      ・「6号機」
      ・「ノーマルタイプ」

      〇ノーマルタイプは「ジャグラー系」「ノーマルバラエティ」などから選ばれる印象があります。

      『並び系』の傾向
      前回は9カ所の計27台の仕掛け
      ・平均9箇所×3台
      ・「ハナハナ系ノーマル」6箇所
      ・「ジャグ系」3箇所

      ◎ハナハナ系が特に並びではいる傾向にあります。過去のデータから並び系の約7~8割が「ハナハナ系」です。

      ★同店は今年に入って過去7回の取材を行ってきましたが、平均差枚や出率状況からしっかり⑥がはいっていそうなデータが残っています。
      等価営業であることを考慮すると、かなりユーザーに有利な状況だと言えるでしょう。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

        • >2021年8月17日の予想結果

          抽選人数:44人
          一般入場:25人
          朝一合計:69人

          【スロッター×スロッター】

          ★『複数設置機種』★

          【ラブ嬢2】
          平均回転数:10717G
          平均差枚 +2,174枚
          出玉率106.8%
          勝率 100%(2/2台)

          【マクロスデルタ】
          平均回転数:9290G
          平均差枚 +2,606枚
          出玉率109.3%
          勝率100%(2/2台)

          【ガルパン 劇場版】
          平均回転数:8430G
          平均差枚 +1,333枚
          出玉率 105.3%
          勝率100%(2/2台)

          ★『並び系』★
          【計8カ所の結果】
          平均差枚+744枚枚
          出玉率 105.5%
          勝率 46%(11/24台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=208333
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【総評】

          『全台系』
          【ラブ嬢2】【マクロスデルタ】【ガルパン 劇場版】に設定が投入されました。
          今回も全体的に高水準で回されており、特に「ラブ嬢2」では平均回転数 10717G と営業時間を生かしたぶん回しが確認されました。平均差枚 + 2,174枚で出玉率106.8%と1台は途中の凹んでしまったがそれでも初当たり良しグラフ良ししっかりと差枚も出ていますので見た目も非常に良かったと思います。

          【マクロスデルタ】は平均+2,606枚【ガルパン 劇場版】も平均+1,333枚
          と両機種全台プラスとグラフ然り店側がしっかり投入していることが伺える。今回は大盛況で店に対する信用度は爆上がりで高評価ですね。

          過去の傾向からも「同店はしっかり⑥」を入れているデータがあったからこそ、ユーザーも安心してもぶん回せたのではないでしょうか。次回以降も大いに期待が持てますね。

          『並び系』
          今回は8カ所の計24台の仕掛けが投入されました。

          「ハナハナ系」5箇所
          平均3955G、差枚+351枚、出率103.0%

          「ジャグ系」3箇所、
          平均5358G、差枚+1,401枚、出率108.7%

          3台並びで全て良かった箇所はありませんでしたが3箇所ほど2台以上が優秀そうな台があり、その中でもマイジャグ4の+5,368枚、ファンキージャグの+4,787枚はぶん回されて他にも1500枚以上が合計8台でておりしっかりと入っていたことが伺える。

          ★今回も等価営業、営業時間9:00〜24:00と非常にユーザー有利な状況が分かります。更にしっかり⑥を投入されている同店はとても魅力的で、今後も多くの仕掛けに期待して実践に臨みたいですね。

          ≪総合評価:☆5≫

          営業 5 (2021年8月17日の結果報告)
      • 2021年7月8日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:100~299人

        7月8日(木)以下が予定されています。
        また8のつく日≪旧イベント日≫です。

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        —————————-
        【当日の投入予想】

        ★「全台系」
        対象:2台設置以上機種
           1箇所以上に全⑤⑥以上

        ★「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
           1箇所以上に全⑤⑥以上

        ※「以上」表記はホール次第
        —————————–

        ★同取材はだいたい1月に1回の頻度で開催され少し間が空いていますので、過去の傾向以上に実際の設置機種やユーザー数などの現場の雰囲気を重要視することをおすすめします。

        ≪過去の実績による投入予想≫
         
        『全台系』の傾向
        ・2~3機種
        ・1機種あたり2~3台
        ・「6号機」
        ・「ノーマルタイプ」

        〇ノーマルタイプは「ジャグラー系」「ノーマルバラエティ」などから選ばれる印象があります。

        『並び系』の傾向
        ・平均9箇所×3台
        ・ハナハナ系
        ・ジャグラー系

        ◎ハナハナ系が特に並びではいる傾向にあります。過去のデータから並び系の約7~8割が「ハナハナ系」です。

        ★同店は今年に入って過去6回の取材を行ってきましたが、平均差枚や出率状況からしっかり⑥がはいっていそうなデータが残っています。
        等価営業であることを考慮すると、かなりユーザーに有利な状況だと言えるでしょう。

        以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

          • >2021年7月8日の予想結果

            抽選人数:52人
            一般入場:48人
            朝一合計:100人

            【スロッター×スロッター】

            ★『複数設置機種』★

            【ニューパルサーSPIII】
            平均回転数:6506G
            平均差枚 +722枚
            出玉率 103.7%
            勝率75%(3/4台)

            【モンキーターンIV】
            平均回転数:11119G
            平均差枚 +3,391枚
            出玉率 110.2%
            勝率100%(2/2台)

            【鉄拳4デビルVer.】
            平均回転数:9453G
            平均差枚 +1,484枚
            出玉率 105.2%
            勝率100%(2/2台)

            ★『並び系』★
            【計9カ所の結果】
            平均差枚 +1,120枚
            出玉率 105.1%
            勝率 63%(17/27台)

            ※データ引用元
            https://rx7038.com/?p=188662
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【総評】

            『全台系』
            「ニューパルsp3」「モンキー4」「鉄拳4デビル」に設定が投入されました。
            全体的に高水準で回されており、特に「モンキー4」では平均回転数11119G と営業時間を生かしたぶん回しが確認されました。平均差枚 +3,391枚で出玉率110.2%と非常に満足できる内容だったように思われます。
            過去の傾向からも「同店はしっかり⑥」を入れているデータがあったからこそ、ユーザーも安心してもぶん回せたのではないでしょうか。次回以降も大いに期待が持てますね。

            『並び系』
            今回は9カ所の計27台の仕掛けが投入されました。
            ざっくりとした機種は、、
            「ハナハナ系ノーマル」6箇所
            「ジャグ系」3箇所
            となっています。例に漏れず、同店の推し機種が投入されました。特に「プレハナ」「マイジャグ4」のような機種は投入量や粘られた台も多く、この辺りは次回以降もチェックしていきたいですね。

            ★等価営業、営業時間9:00〜24:00と非常にユーザー有利な状況が分かります。更にしっかり⑥を投入されている同店はとても魅力的で、今後も多くの仕掛けに期待して実践に臨みたいですね。

            ≪総合評価:☆4≫

              営業 4 (2021年7月8日の結果報告)
          • 2021年6月17日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:100~299人

            6月17日(木)以下が予定されています。

            〇ねじはち
            「ゲッツ!!」の取材

            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            —————————-
            【当日の投入予想】

            ★「全台系」
            対象:2台設置以上機種
               1箇所以上に全⑤⑥以上

            ★「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
               1箇所以上に全⑤⑥以上

            ※「以上」表記はホール次第
            —————————–

            ★同取材はだいたい1月に1回の頻度で開催されすこし間が空いていますので、過去の傾向以上に実際の設置機種やユーザー数などの現場の雰囲気を重要視することをおすすめします。

            ≪過去の実績による投入予想≫
             
            『全台系』の傾向
            ・2~3機種
            ・1機種あたり2~3台
            (前回のみ沖ドキ2全22台の大量投入でした)
            ・6号機AT

            ◎直近では6号機の2台構成の機種に投入される傾向があります

            『並び系』の傾向
            ・平均9箇所×3台
            ・ハナハナ系
            ・ジャグラー系

            ◎ハナハナ系が特に並びではいる傾向にあります。
            過去のデータから並び系の8割ちかくが「ハナハナ系」です。

            ★同店は過去5回の取材を行ってきましたが、平均差枚や出率状況からしっかり⑥がはいっていそうなデータが残っています。
            朝一の抽選人数や等価営業であることを考慮すると、かなりユーザーに有利な状況だと予想されます。

            以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

              • >2021年6月17日の予想結果

                抽選人数:31人
                一般入場:24人
                朝一合計:55人

                【スロッター×スロッター】

                ★『複数設置機種』★

                【ひぐらしのなく頃に祭2】
                平均回転数:7559G
                平均差枚 +3,200枚
                出玉率 114.1%
                勝率100%(4/4台)

                【ゴーゴージャグラー2】
                平均回転数:10011G
                平均差枚 +3,134枚
                出玉率 110.4%
                勝率100%(3/3台)

                ★『並び系』★
                【計8カ所の結果】
                平均差枚 +674枚
                出玉率 105.6%
                勝率 64%(14/22台)
                ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

                ※データ引用元
                https://rx7038.com/?p=179544
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【総評】

                『全台系』
                「ひぐらし祭2」「ゴージャグ2」に設定が投入されました。
                両機種とも凄まじい結果を残しており、この2機種でここまでの出玉率をだせたのは、「同店がしっかり全台設定⑥」を入れている過去の結果があったからこそだと思います。同店が信頼感のあるホールだからこそ、判別の難しい2機種をユーザーはぶん回すことができたのだと改めて考えさせられる内容でした。次回以降も大いに期待が持てますね。

                『並び系』
                今回は8カ所の計22台の仕掛けが投入されました。
                ざっくりとした機種は、、
                「ハナハナ系ノーマル」4箇所
                「沖ドキ2」2箇所
                「ジャグ系」1箇所
                「サンダーV」「モンキー4」
                となっています。基本的には「Aタイプ」の台はしっかり回されている傾向がありますが、「沖ドキ2」「モンキー4」のようなAT系は少し敬遠されているように感じられ、今後同店の課題は、「Aタイプの機種以外の稼働をどうやって増やすか」かもしれませんね。

                ★朝一合計55人で等価営業、営業時間9:00〜24:00と非常にユーザー有利な状況が分かります。更にしっかり⑥を投入されている同店はとても魅力的で、今後も多くの仕掛けに期待して実践に臨みたいですね。

                ≪総合評価:☆5≫

                  営業 5 (2021年6月17日の結果報告)
              • 2021年5月7日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                ☆当日の開催予定と公約☆

                >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
                【スロッター×スロッター】

                ■「全台系」
                対象:2台設置以上機種
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                5月7日(金)に開催されます《スロッター×スロッター》は同店毎月恒例イベントとなりました。今回は5度目の開催となりますが回を重ねるごとにやらかしのスケールが大きくなってきておりますがこの傾向はどこまで続くものなのか注目させていただきます。
                それでは狙い目の考察をしていきましょう。

                今回の公約はこれまでと同様『全台系』と『並び系』の構成となります。

                まずは『全台系』から狙いを絞り込みます。
                過去の傾向から対象は2機種となる可能性が高いと考えられますが手持ちのデータからは機種をピンポイントで狙うまでには至りません。

                ◆過去4開催のデータ

                1/11『クレア眠り』2台『ファンキー』5台
                2/8『叛逆』3台『ゴージャグ2』3台
                3/8『オットハーデス』2台『モンキーターン4』2台『戦国乙女2』2台
                4/18『ラブ嬢2』2台『6号機ゴッドイーター』2台

                今回もよほどのことが無い限りは上記に近いスケールでの配分になると想定されます。これまでには『ファンキージャグ』『ゴージャグ2』『クレア眠り』などの少台数Aタイプが対象になることもありましたが基本的には少台数のAT/ART機が全台系を構成してくるのではないかと考えます。3台構成以上の機種は『並び系』の方に回る可能性が高そうと言えます。

                ◆過去4開催のデータ

                1/11 6箇所
                2/8  8箇所
                3/8  9箇所
                4/18 10箇所

                回を重ねるごとに並び箇所は増幅していますので今回はどの程度のボリュームで仕掛けてくるのか楽しみです。
                傾向を踏襲するのであれば半分程度は『ジャグラー系』『ハナハナ系』で残りはAT/ART、設置台数の多いメイン機種ということになるのではないでしょうか。
                また『絆2』『沖ドキ』は今のところ2/4開催で対象となっておりましたので引き続き積極的に狙ってみても良いと言えそうです。

                スーパー等価ですので1台目、2台目で少々投資がかさんだとしても最終的に⑤⑥に到達できれば大火傷することはないでしょうし逆転勝利でさえ十分にあり得ると思います。また同店のこれまでの内容を踏まえるとまだまだ立ち回りやすい状況であると言えそうですので当日参戦される方はぜひ参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                • >2021年5月7日の予想結果

                  抽選人数:63人
                  一般入場:52人
                  朝一合計:115人

                  【全台系設置機種】
                  ■対象機種
                  『沖ドキ!2‐30』
                  出玉率 112.5%
                  差枚プラスの割合 50%(11/22台)

                  『ゴッドイーター ジ・アニメーション』
                  出玉率 112.9%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  【並び系】
                  ■対象箇所=9
                  平均差枚 +1,204枚
                  出玉率 107.0%
                  差枚プラスの割合 59%(16/27台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=164849
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎各種公約:OK
                  ◎特記:

                  【総評】
                  スーパー等価でやらかしに定評のあるMGM松阪店ですが今回はどのようなやらかしを披露してくれたのでしょうか。早速ですが振り返っていきましょう。

                  今回も公約はお馴染みの『全台系』と『並び系』の構成でしたがまずは全台系から機種はあれでしたがスケールの大きな仕掛けでやらかしてきました。

                  ①沖ドキ2
                  台番 ゲーム数 BB RB 差枚
                  599 998   11 6 1,887
                  600 3469 8 6 -1,308
                  601 2416 25 13 4,005
                  602 269   0 0 -306
                  603 1041 6 2 442
                  604 347   1 0 -244
                  605 1863 14 10 1,844
                  606 2501 17 7 1,971
                  607 503   0 1 -426
                  608 1186 14 3 1,979
                  609 581   3 0 41
                  610 724   3 0 -14
                  611 278   0 0 -258
                  612 1608 2 3 -1,157
                  613 2766 8 6 -331
                  614 1581 4 3 -671
                  615 4448 22 9 872
                  616 1416 17 14 2,928
                  617 1165 2 7 -346
                  618 1400 7 1 22
                  619 2226 16 5 1,485
                  620 325    1 1 -35
                  平均 1505 8 4 563
                  出玉率 112.5%
                  差枚プラスの割合 50%(11/22台)

                  全台系に22台構成の機種を当て込んできました。すべて⑤⑥ということでしたがフル稼働しないことを見越してのチョイスだったとは思います、平均回転数が1,505Gとやはり物足りないものの出率は112.5%、勝率50%ということでそこそこの数値で収まり、見せ場はしっかりと作りました。

                  そしてもう1機種ありました。

                  ②『ゴッドイーター ジ・アニメーション』
                  台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                  639 9907 17 107 3,869
                  640 8738 13 84 3,364
                  平均 9323 15 96 3,617
                  出玉率 112.9%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  こちらは2台とも⑥だったようですが文句の付けようのない見事なグラフを刻みながら差枚も公表値の設定⑥の機械割以上で着地しました。

                  続きまして並び系は『ハナハナシリーズ』『ジャグラーシリーズ』のAタイプのみで9箇所の投入となりました。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  664 グレキンハナハナ 7849 28 21 322
                  665 グレキンハナハナ 9295 50 33 7,285
                  666 グレキンハナハナ 1181 3 1 -532

                  665番台はBB50超えの7,000枚オーバーとなりましたが664番台は差枚数的に疑心暗鬼だったか。666番台は隣の勢いに便乗しきれず並びとの認識には至らなかったかもしれません。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  671 グレキンハナハナ 2750 9 4 -291
                  672 グレキンハナハナ 9673 47 29 5,435
                  673 グレキンハナハナ 10037 41 24 2,223

                  672番台673番台はしっかりと意識されていたようなので、671番台は明らかにチャンスだと気づけたはず。もう少し稼働するとプラスで着地できていたかもしれません。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  692 プレハナ 6159 24 10 253
                  693 プレハナ 2528 8 4 -452
                  694 プレハナ 8472 31 24 1,260

                  694番台の孤軍奮闘も全体としては不完全燃焼気味でした。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  735 アイジャグ    2214 10 4 796
                  736 ファンキージャグ 2854 9 5 -505
                  737 アイジャグ    2989 5 15 -1,269

                  並びと言われても並びに見えないデータとなりました。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  744 プレハナ 9489 37 32 3,294
                  745 プレハナ 2915 7 2 -1,593
                  746 プレハナ 6927 28 28 2,379

                  745番台は単体のデータのみでは⑤⑥だと看破できないでしょうが、こんなイベントだからこそ「島判別」「機種判別」「並び判別」という手法が使えるのですから黙って回転数を稼いでおけばプラス着地できたかもしれないのにもったいなかったと感じてしまいました。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  750 プレハナ 4526 21 8 1,799
                  751 プレハナ 4273 11 13 -844
                  752 プレハナ 8986 41 25 4,111

                  当然ですがRBに偏ると⑤⑥でも苦戦します。BB偏向とRB偏向の台でくっきりと明暗がわかれました。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  756 プレハナ 7053 20 22 -421
                  757 プレハナ 10257 52 32 6,588
                  758 プレハナ 6821 29 16 1,636

                  ここはしっかりと並びを意識した稼働となったのかもしれません。757番台は10,000Gオーバーから6,588枚の獲得、お見事でした。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  782 マイジャグ4   3777    7 12 -1,555
                  783 6号機アイジャグ  4427   19 13 933
                  784 マイジャグ4   7626  33 29 2,744

                  782番台のマイジャグ4がヘタレやめですがデータとしてもボーナス合算1/198なので粘るのは難しいのも頷けます。ここも残念ながら並びの認識には至らなかったようです。


                  台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
                  795 6号機アイジャグ 457   1 2 -69
                  796 マイジャグ4    4824 12 16 -1,358
                  797 マイジャグ4   6155 21 22 332

                  先ほどからマイジャグ4の苦戦が意外と目立ちます。答え合わせをしないと並びだと認識するのは難しそうです。

                  9箇所合計
                  平均差枚 +1,204枚
                  出玉率 107.0%
                  差枚プラスの割合 59%(16/27台)

                  今回の並びはすべてノーマルAタイプでまとめてきました。このようにして振り返ると⑤⑥でも意外と苦戦する台もある中『グレキン』からは5,000枚、7,000枚オーバーや『プレハナ』からも6,000枚オーバーといった派手なやらかしもあったりということでトータルするとさすがAタイプと言った数値に収まりました。

                  スーパー等価でこれだけAタイプの⑤⑥が打てるのですからとても勝負のしがいがあったと言えるでしょう。次回参加される方はこれらのデータを参考に『ハナハナ』や『マイジャグ』の⑤⑥でもデータ的に芳しくないことがあると認識して、並び判別など使いながらしっかりと立ち回ってもらえたらと思います。

                  【総合評価=★4】

                    営業 4 (2021年5月7日の結果報告)
                • 2021年4月18日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め
                  並び予想:100~299人

                  ☆当日の開催予定と公約☆

                  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

                  ■旧イベ日(8の付く日)

                  ■【スロッター×パチンカー】

                  「全台系」
                  対象:2台設置以上機種
                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                  「並び系」
                  対象:台番上で3台並び以上
                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                  <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
                  同店4回目の開催となります《スロッター×スロッター》ですが、同店での過去の開催でユーザーにしっかりと価値を提供できているということが認識、評価されてきたのでしょう。朝一の競争率が徐々に高まりだしています。

                  さて、ユーザーの期待が高まりつつあるそのような状況ですが今回はどのような仕掛けを施してくるのか考察していきたいと思います。

                  『全台系』
                  過去3開催の履歴

                  1/11『クレア眠り』2台『ファンキー』5台
                  2/8『叛逆』3台『ゴージャグ2』3台
                  3/8『オットハーデス』2台『モンキーターン4』2台『戦国乙女2』2台

                  今回もよほどのことが無い限りは上記に近いスケールでの配分になると想定されます。これまでには『ファンキージャグ』『ゴージャグ2』『クレア眠り』などの少台数Aタイプが対象になることもありましたが基本的には少台数のAT/ART機が全台系を構成してくるのではないかと考えます。3台以上の機種は『並び系』の方に回る可能性が高そうと言えます。

                  『並び系』
                  過去3開催の履歴

                  1/11 6箇所
                  2/8  8箇所
                  3/8  9箇所

                  回を追うごとに並び箇所は増幅していますので今回はどの程度のボリュームで仕掛けてくるのか楽しみです。
                  傾向を踏襲するのであれば半分程度は『ジャグラー系』『ハナハナ系』で残りはAT/ART、設置台数の多いメイン機種ということになるのではないでしょうか。『絆2』『沖ドキ』は対象となる可能性は比較的高いと思われます。

                  スーパー等価ですので1台目、2台目で少々投資がかさんだとしても最終的に⑤⑥に到達できれば大火傷することはないでしょうし逆転勝利でさえ十分にあり得ると思います。また同店のこれまでの内容と朝一の状況などを踏まえるとまだまだ立ち回りやすい状況であることが見受けられますので当日参戦される方はぜひ参考に立ち回っていただけますと幸いです。

                    • >2021年4月18日の予想結果

                      抽選人数:154人
                      一般入場:120人
                      朝一合計:274人

                      【全台系設置機種】
                      ■対象機種
                      『ラブ嬢2』
                      出玉率104.4%
                      勝率100%(2/2台)

                      『ゴッドイータージ・アニメーション』
                      出玉率112.3%
                      勝率100%(2/2台)

                      【並び系】
                      ■対象箇所=6
                      平均差枚数+1,697
                      出玉率107.3%
                      勝率77%(23/30台)

                      データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=157730
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎各種公約:OK
                      ◎特記:

                      【総評】
                      過去のやらかしから信頼度が日に日に増してきております同店ですが今回はどの規模で仕掛けてくるのか注目です。

                      それでは早速ですが振り返っていきましょう。

                      【全台系】


                      『ラブ嬢2』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      493 10960 27 106 697
                      494 10579 26 90 2,144
                      平均 10770 27 98 1,421
                      出玉率104.4% 勝率100%(2/2台)


                      『ゴッドイータージ・アニメーション』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      639 9284 11 79 1,805
                      640 8627 10 89 4,810
                      平均 8956 11 84 3,308
                      出玉率112.3% 勝率100%(2/2台)

                      ラブ嬢の493番台は1万1000Gに迫るブン回しもブン回しでしたが、少々不発気味に終わってしまいました。もう片方のラブ嬢も1万Gのブン回しで2,000枚オーバーの出玉を獲得しましたので共に確信して安心の遊戯だったに違いありません。

                      次いでゴッドイーターですが、こちらもユーザーは早いタイミングで確信したのでしょう。ブン回しから2台共にプラス着地となり平均+3,308枚は見事な結果と言えるでしょう。

                      続いて並び系を見ていきましょう。

                      こちらはこれまでの勢いにさらに拍車をかけるよう過去最大のボリュームで攻めてきました。実に10箇所の狙い所を準備してくれていたのですが、量もさることながら選定する機種にセンスを感じました。ユーザーに狙わせる意図もあったのでしょう、過去の傾向を踏襲するよう5箇所は『ハナハナ系』、1箇所は『ジャグラー系』『絆2』という構成でしたので、常連さんにはお馴染みの光景だったのではないでしょうか。

                      『バジリスク絆2』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      707 8791 73 99 +7,335
                      708 9200 72 59 +329
                      709 9091 76 97 +6,257

                      707番台709番台は初代絆を彷彿とさせる圧巻の出玉を披露してくれました。

                      『プレハナ』
                      台番 ゲーム数 BB RB 差枚
                      693 9925 48 33 +5,662
                      744 8575 43 21 +4,116
                      692 9168 33 31  +1,870
                      742 9874 36 35  +1,681
                      758 9019 41 19  +2,420
                      759 10506 40 27 +1,302

                      『グレキンハナハナ』
                      台番 ゲーム数 BB RB 差枚
                      677 10253 38 36 +2,193
                      678 9165 37 26 +2,032

                      『シャア専用』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      557 10861 16 138 +2,591

                      『モンキー4』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      558 10315 33 63 +1,048

                      『バーサス』
                      台番 ゲーム数 BB ART 差枚
                      559 9053 36 32 +3,358

                      総じて言えることが、同店ユーザーには《スロッター×スロッター》のイベント内容がしっかりと浸透しているようでどの機種も当たり台はしっかりとブン回されているという点が印象的でした。
                      またそのユーザーの期待感にきちんと応えようとする機種選定、設定配分にユーザーを大切にしようという意思がとてもよく伝わってくる営業内容で素直にすばらしいと感じました。スーパー等価でこれだけやらかしてくれるのであれば通い続けたくなるファンは一人や二人ではないでしょう。

                      今後にも大いに期待です!

                      【総合評価=★4】

                        営業 4 (2021年4月18日の結果報告)
                    • 2021年3月8日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:50~99人

                      ーーーーーーー
                      □当日のポイント
                      ・スロッタースロッター
                      ①全台系(1機種以上:設定⑤⑥)
                      ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
                      ーーーーーーー

                      同店の旧イベント日「8のつく日」ですので、前回同様稼働も上がり、見えやすい、判り易い状況が期待出来ます。

                      【全台系考察】
                      まだ全2回とデータが少ない状況ですが、Aタイプ、ジャグラー系の連続投入は一つの注目ポイント。

                      ただ、同店の設置構成を見る限り、ここ2回の開催で2機種づつ用意された全台系の総計が6台・7台である事から、ジャグラー系・ハナハナ系で魅せ続けるには限界があるほどに、ジャグハナ系の設置台数は多い機種が多い。

                      今後は2~3台構成の多いAT系での全台系となって行くのではないかと思われます。

                      【並び系考察】
                      全台系の考察での述べた通り、5台程度のジャグハナ系の1機種という形にならない限り、少台数AT機で全台系を構成し、多台数設置の多いジャグラー系、ハナハナ系はこちらがメインとなると予想しています。

                      同様に、バジ絆2・まどマギ2・番長3等のメインAT機も当然此方での用意となるでしょうし、少数構成AT機での機種跨ぎというバリエーションも出て来るでしょう。

                      引き続き5~6箇所程度で半数をジャグハナ系、残りでAT機を魅せて行くモノと思われます。

                      2~3台機種で3機種、4機種という魅せ方もあり得ますが、現状では【メインは並び系】とみて、好挙動台が見られた時は周囲に注目して察知していきましょう。

                      質の面でも上々の内容が確認出来ておりますので積極的に並びを意識した立ち回りを推奨致します。

                        • >2021年3月8日の予想結果

                          抽選人数:111人
                          一般入場:85人
                          朝一合計:196人

                          ーーーーーーーーーーーーーーー
                          □全台系
                          [対象全⑥]
                          ・アナターのオット!?はーです
                          平均差枚 883枚
                          勝率50%(1/2台) 出率103.0%
                          ・モンキーターンⅣ
                          平均差枚 6,497枚
                          勝率100%(2/2台) 出率120.5%

                          [対象全⑤⑥]
                          ・戦国乙女2深淵に輝く気高き~
                          平均差枚 1,895枚
                          勝率 100%(2/2台) 出率110.1%

                          □並び[対象全⑤⑥]
                          ・グレキン(662~664)
                          ・グレキン(672~674)
                          ・ドリハナ(683~685)
                          ・プレハナ(689~691)
                          ・プレハナ(695~697)
                          ・アイム&ゴージャグ2(729~731)
                          ・アイム&ファンキー(733~735)
                          ・プレハナ(744~746)
                          ・プレハナ(755~757)

                          合計9箇所 平均差枚+1,618枚 
                          勝率74%(20/27台) 出率107.2%

                          ↓詳細結果
                          https://rx7038.com/?p=142387
                          ーーーーーーーーーーーーーーー

                          【営業結果考察】
                          全台系で用意された3機種で、「はーです」「モンキーターンⅣ」は全⑥での用意だった様子。

                          平均G数10,573Gとなった「モンキーⅣ」で【平均差枚+6,497枚】
                          平均G数9,808Gとなった「はーです」で【平均差枚+883枚】

                          長時間営業の三重県らしいブン回しから、モンキーⅣは秀逸な結果になり、はーですでも486番台では+2,565枚を叩き出しており、惜しくも485番台では収束しきれずの-800枚と沈んでしまったが、確信を持っての24時までのブン回しは素晴らしいの一言。

                          【全⑤⑥】での用意となっていた「戦国乙女2」では、平均G数6,271Gで共に荒い挙動となったが、勝率100%、平均差枚+1,895枚と見事な着地を魅せている。

                          並び系では9箇所が用意され、【全ての箇所がハナハナ系&ジャグラー系】と、安定した魅せるやらかしを意図され、実際に結果をみせている。
                          プレハナで1箇所のみ2敗と負け越した箇所はあるが、ジャグラー系、ハナハナ系、共に【3箇所出揃う完勝】箇所もあり、【平均差枚+1,618枚・出率107.2%・74%(20/27台)】は優秀な結果といって良いでしょう。

                          20スロ220台の同ホールで、33台の投入=15%の投入割でこの結果の安定が意識された様な機種の選択、そして配分に則した結果がしっかり出ている点は評価に値するでしょう。

                          更に等価営業でもあり、長時間営業の三重県のホールでもあれば投入の恩恵・期待値は「隣接県の過密競合地域でも勝負出来るレベル」と言えるほどに優秀な営業だったと言って良いと思います

                          スロットの普及が遅れた三重県とはいえ、ユーザーレベルの高さも垣間見え、全てにおいて高レベルな営業だったと評価します。

                          「結果評価・☆5」

                            営業 5 (2021年3月8日の結果報告)
                        • 2021年2月8日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 並び
                          並び予想:50~99人

                          前月に続き今月もスロッタースロッターの開催が予定されているようです。前回はまずまずの結果を見せてくれており今回も期待が膨らみます。

                          ーーーーーーー

                          □当日のポイント
                          ・スロッタースロッター
                          ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
                          ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)

                          ーーーーーーー

                          【全台系】
                          前回はノーマル系を中心に2箇所で仕掛けが見られましたので今回も同傾向はマークしておくことをオススメ致します。

                          □前回結果
                          ・クレア眠り
                          勝率2/2 平均差枚4594枚 平均6760G 出率122.7%

                          ・ファンキージャグラー
                          勝率5/5 平均差枚3093枚 平均6967G 出率114.8%

                          上述の通り質に関しても素晴らしい内容が確認出来ていますので今回も同機種には注目したいと思います。

                          まだ実績が少ないため他機種で仕掛けられる可能性も大いにありますのでこの他にもAT/ART系も視野に立ち回ることをオススメ致します。ノーマル系を軸に各所に目を向けた立ち回りがポイントとなると予想します。

                          【並び】
                          前回は沖スロ系を軸に展開し絆などのメイン所も対象になっていたことから設置台数が多いメイン機種を軸に考えた方が良いかもしれません。

                          前回も申し上げましたがハナハナ系や絆・番長などは絡む可能性が高いと言えるでしょう。またスケール的には前回は6箇所の仕掛けになっていたことから今回も同規模のスケールには期待したいと思います。

                          質の面でも上々の内容が確認出来ておりますので上記機種を筆頭に積極的に並びを意識した立ち回りを推奨致します。

                            • >2021年2月8日の予想結果

                              抽選人数72名
                              一般入場47名
                              朝一合計119名

                              ーーーーーーー

                              □全台系
                              ・まどか叛逆
                              勝率3/3 平均差枚2732枚 平均8822G 出率110.3%

                              ・ゴージャグ2
                              勝率3/3 平均差枚4162枚 平均8981G 出率115.4%

                              □並び
                              485 はーです -1116枚
                              486 はーです +1086枚
                              487 物語セカンド +1280枚

                              582 沖ドキ +694枚
                              583 沖ドキ +1689枚
                              584 沖ドキ +1106枚

                              606 沖ドキ +9585枚
                              607 沖ドキ +2516枚
                              608 沖ドキ +2013枚

                              668 グレキン +937枚
                              669 グレキン +3450枚
                              670 グレキン +5481枚

                              696 プレハナ +4312枚
                              697 プレハナ +5716枚
                              698 プレハナ +2022枚

                              752 プレハナ -1436枚
                              753 プレハナ +1055枚
                              754 プレハナ +2356枚

                              702 絆 +2003枚
                              703 絆 +4678枚
                              704 絆 -161枚

                              791 Sアイム +2096枚
                              792 マイジャグ4 +2012枚
                              793 Sアイム -1113枚

                              合計8箇所 勝率20/24 平均差枚2178枚 出率110.3%

                              ーーーーーーー

                              【全台系】
                              今回も前回同様に2機種が対象になった模様。
                              前回同等のスケールで内容も非常に充実したものであったと言えるでしょう。

                              まどか叛逆はさすが6号機と言わんばかりの安定したスランプを描いており打ち込みも平均8800Gと文句なしの内容。差枚も2600枚&2400枚&3100枚と非常に安定感のある結果になりましたのでユーザーの全系認知並びに満足度は充実していたと思います。

                              続いてゴージャグ2についてはポテンシャルを存分に発揮する結果となりました。中でも726番台の6300枚オーバーはユーザーも非常に優越感に浸りながら楽しめたことでしょう。打ち込み水準も叛逆同様に約9000Gと確信めいた内容かつ全台が結果を出しておりますので全系2機種は非常に素晴らしい内容であり評価に値するものであったと判断しております。

                              また2回連続でノーマル系が絡んでいる様ですので毎回どこかしらで同シリーズが絡む可能性も視野に今後も立ち回っていきたいと思います。

                              【並び結果】
                              沖スロ・ジャグ・絆と同店のメインどころで仕掛けてきましたね。投入スタイルは大方前回同様ですので傾向は引き継がれているものと考えて良さそうですが今回は前回以上のスケールかつ出玉結果が確認できましたので質の面でも素晴らしかったと判断して良いでしょう。

                              中でも特に印象的だったのは沖スロ系です。沖ドキのインパクトもそうですがハナハナ系が軒並み安定感ある結果を叩き出しておりますのでやはり同シリーズには今後も目が離せない展開が続きそうです。

                              また結果として奮わなかったジャグ系の並び1台もマイナスとなったもののREG先行の内容はそこまで悪いものではないと考えますので信憑性も高いデータと言えるでしょう。

                              【総評】
                              率直にかなり強いと感じました。
                              抽選人数70名ほどでこの結果は貴重なホールであることは間違いないでしょう。

                              また等価ホールにも関わらず当日はスロット台あたり143枚の内容であったようですので勝負環境も整っていると判断して良いでしょう。

                              今回は素晴らしい内容に★5評価とさせて頂きます。

                                営業 5 (2021年2月8日の結果報告)