MGM境店

MGM境店
特徴

2月22日に3店舗合同全台一斉開店というイベントを開催し
小山12台、下妻8台、境8台のモンキー全6のイベントを開催するなどかなりの優良店

境と下妻の公式Xでは16時過ぎにモンキーのシマを映した写真を投稿するなど
しっかりと答え合わせも

2月16日も16時過ぎに境の公式Xに虹の絵文字をつけてミラクルジャグラーの
シマを移した写真を投稿
この日もミラクルジャグラー5台全6

6のつく日の特定日は間違いなく優良店

2月26日もラインの投稿にて虹のマークと複数の絵文字で6を使うヒントの示唆
近隣の茨城埼玉千葉の中では間違いなくトップクラスの優良店

評価
番付良店
全期間
総合点55点(評価数:19 件)
営業評価3.6
接客評価2.4
設備評価2.8
過去1年間
総合点90点(評価数:1 件)
営業評価5
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+55枚
サンプル数457
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-242玉
サンプル数177
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:40
住所茨城県猿島郡境町1327番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ373台/スロット252台
旧イベント日6のつく日/月曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗の正面入口(朝の入場口)の右側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット北関東版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

金玉ジャックポット へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全128件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 金玉ジャックポット

    この店は本当に相性が悪い。
    ここで養分打ちをしても勝率は1割未満。
    それに気が付き店を変えると何を打っても勝てる無敵ゾーンに突入したので、本当にこの店が嫌いです。二度と行きたくないけどまた行くと思います。

    冗談はここらへんにして、この店は朝の入場口から入り、スロットの2列目、カウンター側の島のメダル計数機に近い機種にかなり力を入れています。
    一昔前はモンキー、今は喰種でどちらも半全位はやっているでしょう。
    近隣の店舗の中ではかなり優良な方だと思います。

    トイレは汚いです。

    • この店は、台データを偽造しています。
      ストレートで、3万抜かれたのに、台データを偽造して、マイナス1万になってます。とんでもない極悪店です。

        1 返信
      • 2月22日に3店舗合同全台一斉開店というイベントを開催し
        小山12台、下妻8台、境8台のモンキー全6のイベントを開催するなどかなりの優良店

        境と下妻の公式Xでは16時過ぎにモンキーのシマを映した写真を投稿するなど
        しっかりと答え合わせも

        2月16日も16時過ぎに境の公式Xに虹の絵文字をつけてミラクルジャグラーの
        シマを移した写真を投稿
        この日もミラクルジャグラー5台全6

        6のつく日の特定日は間違いなく優良店

        2月26日もラインの投稿にて虹のマークと複数の絵文字で6を使うヒントの示唆

        近隣の茨城埼玉千葉の中では間違いなくトップクラスの優良店

        転勤でもう行けなくなったので情報共有しときますw

          1 返信
          営業 5
          接客4
          設備4
        • 「MGM 境店」

          境大橋と「道の駅 さかい」に近い
          大型商業施設の1階で営業する中型店

          グランドオープン 2014年8月8日
          イメージキャラクター「境 かんな」

          「旧イベント日」
          月曜日、毎月⑯日
          『⑯日の月曜日』は期待度が高い

          「朝の入場方法】
          8:30 抽選

          2024年12月16日 月曜日
          店舗Xによると開店時の入場者は320名
          スロットは満席、賑わっていたそうです。

          19:30頃入店時の稼働率
          パチンコ 5割、スロット 9割程でした。

          4円パチンコの数値
          3万玉以上 8台(2.1%)
          1万玉以上 37台(9.9%)
          423「eFからくりサーカス2魔王」53,720玉

          20円スロットの数値
          総差枚数 +16,100枚
          平均差枚 +76枚
          平均G数 7,425ゲーム
          勝率   100/213(構成比 46.9%)
          5千枚以上 10台(3.9%)
          3千枚以上 26台(10.3%)
          563「Lからくりサーカス」+14,550枚

          ※数値・データは「みんレポ」より

          1 返信
        • スロット。
          そんなに台数ない店なのに、いい歳した男の人のハイエナがあまりにも多い。
          一般客はハイエナの餌。

          仲間同士で台を抑えられ、譲り合いされてる。

          あの店でスロットはやりたくない。

            1 返信
          • 6のつく日はおいしい

            6のつく日は4台機種がおいしい

            この店は4台以上の機種に1台だけ5、6を入れる傾向があり
            6台のからくりも、5台のモンキー南国ヴヴヴ等も1台しか入れず
            2台の吉宗マジハロや、3台のマクロスエヴァゴジ等は混ぜて入れてくるので正直狙いづらい

            間近の3/16のデータを見ても
            絆2天膳【12台中3台 】
            北斗【 18台中4、5台?】
            と約4分の1となっており

            4台機種のバイオ番長ガルパン等
            もしくは北斗、絆あたりなら4分の1でツモれるので確率としては悪くないと思う
            全台系はやらない店

            ハナハナ、ジャグは高設定も使ってるが、中間も上手く使ってるイメージでちょっと狙いにくい印象(この辺はデータ見た印象などで詳細までは、、、 )

            とにかく4台機種狙って、1台高設定の挙動、確定演出確認で撤退
            これを徹底すれば6のつく日はトータルでみれば全然勝てるイベントと思う。
            月曜はよくわからん、、笑

              1 返信
            • 接客は店員と話してないからわからんが、
              初めて来店して4円海打ったが
              100回転でスーパーリーチ来なくて
              当たらんでもスーパー来るまでやるか!とやり続けた。
              結局来たのは220回転で初スーパーリーチ。
              当たりはしなかった。
              パチンコは海が好きでほぼ海しか打たないが、
              SP無し200回転以上は初めて。
              運が悪いのか今までが良いのか、
              とりあえず初めて来店で初めてのSPハマり、
              相性悪いんですね。
              もう行くことはないでしょう。
              海、ハナハナはオススメしません。

                1 返信
                営業4
                接客3
                設備3
                遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
              • 接客酷かった。
                貯メダルにしようと思い、計数機のところにメダルを持っていき、会員カードを渡しそうとしたら、無視して計数を始められ、カウンターの所でしてもらうことになり、カウントーに行って貯メダルにしてくださいと言ったら、嫌な顔された

                  1 返信
                  営業 4
                  接客1
                  設備2
                • 接客酷かった。
                  貯メダルにしようと思い、計数機のところにメダルを持っていき、会員カードを渡しそうとしたら、無視して計数を始められ、カウンターの所でしてもらうことになり、カウントーに行って貯メダルにしてくださいと言ったら、嫌な顔された

                    1 返信
                    営業 4
                    接客1
                    設備2
                  • 3月6日➕月曜日。特定日の評価です。
                    朝一の抽選からは参戦出来ず。9時30分過ぎに入店時は既に満台で座れない程の盛況ぶり…しかもかなり濃そうな面々で埋め尽くされた状況にちょっとびっくり…

                    当店が本当に熱いのは、年に1、2度ある16日と月曜日が重なる日だと思ってたが、6日➕月曜日でこれだけの賑わいを見せるとは最近のファンの情報力の高さは凄いですね…ここでコメントするのが恥ずかしくなる思い…何か?狙える理由や広告規制が緩和されて示唆の様なものがあったんでしょうか?
                    SNSを利用しない当方にはよく分からない。

                    【営業】★5
                    【優秀な結果を残した機種】
                    ◉新鬼武者2 平均➕4039枚 3/3
                    ◉エリート鏡 平均➕3101枚 4/5
                    ◉俺の空 平均➕1499枚 3/3
                    ◎犬夜叉 平均➕1429枚 4/4
                    ◎花火絶景 平均➕1336枚 3/4
                    ◎幼女戦記 平均➕1270枚 3/4
                    ◎番長ZERO 平均➕906枚 6/8
                    ◎盾の勇者 平均➕834枚 3/4
                    ◯アイムジャグ 平均➕604枚 24/36

                    総差枚数が➕7万4000枚超で、1台あたり平均➕345枚と文句ナシのやらかしっぷり。当然の満点評価だ。
                    ちなみに、当方がもしふざけて朝一の抽選に間に合い良番を引き狙い台を選べる状況だったら好結果を残した機種にかなり高確率で座れて居ただろうと思われ、ヘタレの中年オヤジでもたどり着けそうな所に惜しみなく高設定を投入するくらい状況が良かったと考える。
                    ただ、これ程の人数でピンで抽選を括り抜けれるとは思えず、簡単では無かったのが本音だろう。

                    また、花火絶景などは朝一当方が入店した時点では他店でよく見るスマスロのリノの様に、満台状態でも誰も座ってない状況で、自身もスルーしてしまった様に埋もれていた可能性は否めない。

                    また、当店の看板機種の一つであるアイムジャグラーは平均差枚でも➕604枚、総差枚で➕2万1600枚と流石の扱いを見せてくれて居り、抽選良番でなくてもやれる台が用意されて居た点も最高評価に値する。

                    最後に1月16日の激アツ日にはパチンコの釘も開けて居たが、今回は前回開けて居た大海と沖海のヘソは開けられて居なかった。やはり16日➕月曜日とは扱いは違うという事なのだろう。

                    【接客】★3
                    予想以上の来店人数があったのか?は知らないが、通常のスタッフ以外に普段はあまり見かけないYシャツ姿の社員さんの様な方もホールに出張ってたのを見かけた。スタッフの人数が少ないのか?忙しそうにしてた印象で特に接点も少なく評価は通常とします。

                    【設備】★3
                    スマスロ導入で予算が回らないのか?相変わらずスロットコーナーではUSB端子がなく充電は不便。トイレも清掃さんが頑張って対応してくれてるが清潔感があるとは言えない。
                    スマスロで離席の際は【台確保中】の表示を遊技台のレバーにかけておく仕様は他店のセルフ休憩札より安心感があると思う。

                    2 返信
                    営業 5
                    接客3
                    設備3
                  • 2023年1月16日の予想
                    出玉予想:◎
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) バラエティ強め
                    並び予想:300人以上

                    16日と月曜日が重なる年に1〜2回の超特定日を直近のデータから振り返ってみると…

                    ◉2019年に2回…
                    9月16日→➕6万6717枚
                    12月16日→➕10万9255枚
                    ◉2020年に2回…
                    3月16日→➕13万2213枚
                    11月16日→➕6万6822枚
                    ◉2021年は1回
                    8月16日→➖1万1000枚
                    ◉2022年も1回
                    5月16日→➕11万2802枚

                    さて今年は早速1月16日と10月16日の2度あるのだが、どうなるものだろうか?
                    過去の実績からもこの日は絶対に裏切らないものと思って居たが一昨年にあっさりと掌返しを喰らい、もうアテにならないという失望感と仕事で参戦出来なかった事もあり、昨年は敢えて予想投稿で取り上げなかったところ2年分の溜まったマグマを一気に放出するかの如きやらかしを見せ付けられ手痛いしっぺ返しを喰らわされてしまった…

                    やはり裏切ってはいけない日はホールさんも真剣に取り組んで欲しい。

                    期待したい機種
                    ◉スマスロ鏡
                    ◉バイオRE
                    ◉カバネリ

                    ◎アイムジャグラー
                    ◎バラエティ

                    スマスロ3機種の中では鏡が筆頭格。
                    バイオREとカバネリは最低どちらかは配分が強いだろう。ジャグラーは以前はラインナップも数機種あったが、元々アイムだけは優遇されやすい傾向があったし、抽選が悪くても諦める必要はない。

                    同様にバラエティにもチャンスが眠って居ると思うが、ハナハナに関しては設置台数も多く高設定も必ず存在するだろうが全体的な配分は微妙ではないか?と見ている。
                    ただ、もし当方の予想を良い意味で裏切ってハナハナ&沖ドキが出玉の山を築いてくれたら、差枚➕10万枚級の1日になる事だろう。

                    北関東では当店をはじめ、6号機になってからハナハナ&沖ドキに注力したホールがマイジャグやファンキーなどを導入せず沖スロをメインに押し出した営業が見られる様になって来た。
                    まぁホールも回収出来る下地が無ければ無い袖は振れない訳で、これについてはユーザーがあれこれ言っても何にもならないだろう…限られた特定日が盛り上がってくれればそれで良い。

                    当日は朝一の抽選からは参加出来ないが、出来るだけ早い時間にホールに行こうと思ってる。当方を含め茨城県西南部の多数のスロ◯スの期待に満額回答を期待したい。

                      • >2023年1月16日の予想結果

                        本年に2回ある16日と月曜日が重なる当店のSUPER特定日の結果報告です。

                        本年一発目の労使交渉に於いてホール側から、20円スロット設置216台にて1台あたり➕差枚535枚と予想を大きく上回る一発回答を勝ち取りました。
                        茨城県西南部のスロットファンの皆様、おめでとうございます。

                        ★優秀な結果を残した機種
                        ◉カバネリ 7/7 ➕2万2000枚→全台系?

                        (スマスロ)
                        ◉ヴァルヴレイヴ 5/9 ➕2万5000枚
                        ◎鏡 3/5 ➕1万2000枚
                        ◎刃牙 2/4 ➕7500枚

                        ◎新鬼武者 2/4 ➕8000枚
                        ◎BIG島唄 2/2 ➕5000枚
                        ◎俺の空 2/3 ➕4000枚
                        ◎バイオRE2 3/4 ➕5000枚
                        ◎超電磁砲 3/4 ➕5000枚
                        ◎番長ZERO 6/9 ➕1万枚

                        いやぁ人気機種に高設定をしっかり投入したと思わせる素晴らしい結果でした。スマスロがデビューして必ずしも評判は芳しいとは思えなかった為、もし揃って大回収でもされたら今後が心配になるところだったので何よりである。荒々しくて当方には近寄り難いが、ヴヴヴは友人も初打ちで万枚を達成したらしく、夢を見れる機械としての立ち位置を確立しつつあるのかも知れない。

                        また、予想で取り上げたバラエティは現在は真っ当にバラエティと呼べる単独設置機種は3台だけだったが、シンフォギアが7170Gで➕1376枚、マッピーが6250Gで➕1323枚と2/3でプラス差枚になって居り痒いところにも手が届く配分だった様だ。

                        ちなみに当方は夕刻にハナハナ鳳凰天翔で履歴打ちして試行回数が少ないながらBIG中スイカがBIG8回で7回→1/27.4、REG中スイカフラッシュ赤2回、緑1回、黄色1回&REG後パネル上部黄色とワンチャン高設定を妄想させる展開をそれなりに楽しませて貰ったので良しとしよう。

                        また、今迄のこの日にない進展が一つ…
                        それは小粒ながらもパチンコの大海SPと沖海ミドルのヘソを開けてくれた事。
                        (海系以外の人気機種は確認出来てませんが…今迄はパチンコ全力回収がお決まりだった)
                        元専業の知人に聞いたらこのチェーンの近郊の某店から新店長が就任してるので以前の店長とは違うらしいとの事で、それを聞いた瞬間に思い出した…
                        某店と言えば確かに大海溺愛を店内に掲示して、特定日にはボーダー➕2〜3個くらいの調整はしてくれて居たと記憶してる。どっかで見た事ある様な釘調整だと思ったのと同時に、朝入店が10時前とスロットには座れない状況だった事もあり貯玉を使用して大海SPを打ってみた。

                        通常時1287回→56.4K
                        22.8回/1K

                        回りは序盤は24回くらい回って居たが中盤からバネが言う事を聞かなくなり、当方のヘタクソなストローク調整ではバチバチと音を立てガラス面にブチ当たり暴れ捲る軌道をコントロールし切れなかった感は否めない。しかしながら朝一わずか9回転で当たり22連したのだが、出玉は表記にほぼ近い、一回の大当たりで平均1393個取れて居り確変&時短中も平均よりは玉減りが少なかった為、(持ち玉比率100%で)仕事量はザックリ1万前後はあった様に思う。
                        大幅な上振れには次回以降が心配になるのだが…なんせ上振れ後の下方向への収束はマッハで襲って来るので…

                        以上、久しぶりに当店の熱い1日を体験させて頂き、コチラからは文句なしの★5つの満額回答を謹んで提示させて頂きたい。

                        3 返信
                        営業 5 (2023年1月16日の結果報告)
                    • パチンコの評価です。

                      多分特日でない日に何回か釘調整を見させて頂きましたが、自分は打たないですねぇ。データ見る限り、特日にスロットが強いお店さんなんですかね?
                      スロットでお客さん集めて粗利が取れるパチンコ打たせるという典型的なお店さんかなと思いました。

                        1 返信
                        営業2
                        接客3
                        設備3
                        通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                      • 2021年8月16日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) メイン機種強め バラエティ強め
                        並び予想:300人以上

                        今年もこの日がやって来る。16日と月曜日が重なる年に1〜2回の激アツ日‼️
                        今年は8月16日の一度きり…問答無用で◎だ。

                        2年前の9月と12月に2回トボリさんのマンデースロットでご一緒させて頂き、今回も楽しみにして居たのだが…
                        長野県の居住地のコロナ感染レベルがヤバい状況で県外への移動は自重すべきとの苦渋の決断をされた為、自分も朝一からは参戦出来ないものの予想で取り上げてみた。

                        参考までに、昨年、一昨年にそれぞれ2回ずつあった16日&月曜日の結果を記しておくと…
                        ★2019 9 16〜➕6万6717枚
                        ★2019 12 16〜➕10万9255枚
                        ★2020 3 16〜➕13万2213枚
                        ★2020 11 16〜➕6万6822枚
                        こんな感じで一度たりとも裏切ってない。

                        一昨年には5号機の初代絆が…昨年も沖ドキや凱旋などホールの強力な資金源となる機種が撤去となった今年、還元の度合いが下がる事はいなめないだろうが直近の8月9日にも➕5万枚以上の差枚を叩いてる様に番長3やREゼロなどを優遇して来た場合には想像以上の出玉を見せる事もあるやも知れない。

                        【狙い台】
                        ◎プレハナ
                        ◎ツイン
                        ◎絆2
                        これらは通常の特定日から優遇される事が多く、競争も激しいがハナハナについては素直に凹み台の上げ狙いが通用する状況ではなくなって来てると思う。常連の若者達も苦戦してそうだ。

                        ◉まどマギ前後編
                        ◉新ハナビ
                        ずばり、個人的に最も優遇される期待が高いと思うのがこの2機種だろう。

                        ◎GO GOジャグラー2
                        ◎アイムジャグラーEX
                        当店の看板機種のジャグラーでは、16日&月曜日にマイジャグ系を優遇した事はほとんど無く、GOジャグ2を優遇する事が非常に多い。
                        ただ、今後を考えれば全台系に近い仕掛けがあるのならアイムEXではないか?と見ている。

                        また、当店では意外にバラエティコーナーも1/2くらいで扱いの良い事が多いので、抽選悪くても取り敢えず入店→バラエティを抑える事が有効な戦略となり得る。

                        最後にパチンコについてだが…これまでの昨年、一昨年の傾向からは当日に釘を開けて来るというのは見た事がないので高望みはしない方が賢明な気がするが、普段からボーダー➕1回くらいの台はありそうで、昨年までよりパチンコの需要が高まってる情勢と今後の営業展望を考慮すれば、釘を開けて来ても驚けない。
                        もし、優遇されるとすれば
                        ◯ 源さん韋駄天
                        ◯ 沖海5
                        など、ミドルタイプであろう。

                        年に一度のお祭りである。
                        コロナ感染が急拡大してる折、今更?外出自粛を促す政府方針に逆らう行動には賛否もあろうが、一応2回のワクチン接種を終えて居る事で参戦の免罪符とまでは行かないが、パチンコ業界の将来がかかった一戦である。注目しない訳にはいかないだろう。

                          • >2021年8月16日の予想結果

                            8月16日、月曜日と16日が重なる当ホール激推しの特定日の結果です。

                            食らった。ハマった。かまされた…
                            みんレポの差枚集計でもトータルで➖1万1000枚と何ともやり切れない結果に、呆然と立ち尽くす◯長になってしまったw

                            朝一抽選には参加出来なかったものの、当方が9時30分に入店した時点では既にほとんどの台が埋まって居り、開店時に押し寄せたお客さんは総勢300人は居ただろうと思われるが、夕方には見切られ空き台が目立ち全台系と思われる機種もあるのか?微妙な感じでパチンカス共の期待とのギャップを考えたら★1つでも良いぐらいだが、機種毎に1〜2台の当たりが見えて居た事で全力回収という訳でもない事を踏まえ★2つの評価とした。

                            ◉番長3→8台 ➕1万1000枚
                            ◉鉄拳4デビル→2台 ➕7000枚
                            ◉北斗宿命→5台 ➕6500枚
                            ◉まどマギ4→5台 ➕6000枚
                            ◉モンハンワールド→5台 ➕4500枚
                            ◉まどマギ叛逆→4台 ➕4000枚
                            ◉コードギアス3→2台 ➕2500枚

                            本来、出す気満々の日であれば番長3の差枚如何によってはトータルで➕5万枚は軽く超えて来るのが普通であり、予想で取り上げたバジ絆2、ジャグラー系、ハナハナ等の定番機種が全く出てなかった点はガッカリだった。
                            中でもジャグラーシリーズは、今迄優遇されて居たGOジャグ2やアイムさえも壊滅的に扱いが悪く、今後の集客に影響がないか?心配になるほどの低調なパフォーマンスだった。

                            事前の予想でイチオシとしたまどマギ4こそ差枚プラスとなったものの、新ハナビに至っては全台がマイナス差枚とコチラは当方の感ピューターの思考回路に異常が認められた為、早急にアップデートが必要になってしまったw

                            また、密かに注目して居たパチンコについてはやはり甘くはなく、メインの沖海5、韋駄天も当日にヘソ釘を大きく開けて来る事はなかった様だ。
                            自分も沖海5を貯玉2500個と現金1万円だけ打ってみたが、のべ20K分で416回転→20.8回/Kと普段の調整と変わらなかった。
                            恐らく時短中に出玉の5%は削られる事を考えると期待値はほぼ0円調整と思われる。考え方によっては平常からこの調整であれば充分良心的だと思うが、特定日だからと言って積極的に打てる状況ではなかったと言う事だ。

                            総合的に考えて、年に一度の超特定日である。今更ながら先週の月曜日に➕5万枚の差枚を見せるぐらいなら何故今週に取っておかないのか?
                            コレは素人考えなのでしょうか…

                            悪戯に年一特定日は出ない、出さないの印象を植え付ける事はホールにとって何のメリットも無いでしょうに…
                            今日はやってくれるだろうというワクワクする様な期待感…
                            それを裏切られたというより、むしろ喪失感の方が強い。

                            来年も一度だけある5月16日の超特定日…
                            果たして自信を持ってオヌヌメ出来る予想をあげる事が出来るのだろうか…

                              5 返信
                              営業 2 (2021年8月16日の結果報告)
                          • パチンコ専門です。
                            基本的にはボーダー-1〜-2くらいのイメージ。
                            客付きが良くて台数も多い初代北斗無双やとあるも17〜18くらいで回せます。とあるは増台前まで20回りましたが、流石に絞られました。
                            ただ、モモきゅんなどの一部遊タイム付きは機種によっては13前後の鬼調整されているのである程度回したら見切りつけた方が良いです。

                            3月頃から遊タイム付きは基本ラムクリになりました。常連は高齢者の方が多い店舗なので、今後もこの方針は変わらないと思います。宵越し狙いは止めておきましょう。

                              1 返信
                            • 月曜日、6の付く日のみある程度設定が入ります。ただ、稼働が高く店側としては利益も結構出てるはずなので、ある意味営業上手かと思います。

                              軍団を否定されてる方がいますが、抽選もガチみたいだし、彼らも結構苦労してますので遠隔とは思えません。

                              スロットのみ46枚貸しに変わってます。
                              換金率は5000円景品:253枚、500円景品:25枚と変則です。

                              パチンコの換金は変わらずです。
                              新台でもボーダーギリ、そんなレベル。6のつく日以外は正直しんどいです。

                                1 返信
                                営業 3
                                接客3
                                設備2
                              • ここでは何回か勝たせてもらってますが、6の日は台に当たれば出るけど外すと700はまり900はまりがある。後連チャンして良台だと思っても突然はまり出す。そして隣が連チャンしだす。遠隔がバレバレ

                                  1 返信
                                  営業1
                                  接客2
                                  設備2
                                  遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                                  • >あやちん さん

                                    本気で遠隔とか言ってんのやーば
                                    しかもバレバレってww

                                      2 返信
                                      • みんパチスタッフ8

                                        >匿名 さん

                                        マジでこういう遠隔信者の投稿って面白えよなw

                                        こういうのが腐るほど存在するぜ。
                                        だからこそパチ屋は潰れねえんだろうな。

                                        逆にこういう遠隔信者がいなくなった時が業界の終焉となるだろうよ

                                          2 返信
                                    • 新装開店6のつく日、、、またグループ連中ばかりだしてる、、12時現在。
                                      入り口に攻略グループ出入りお断り看板、、意味あんのか?刺青入ってる怖いお兄さんいますけど、、、反社会応援してるんですか?従業員(社員らしい)バラエティにも入ってますよ!、、、どこ?ないけど、、、一般客からの回収しか考えてない店。

                                        2 返信
                                        • >匿名 さん

                                          >またグループ連中ばかりだしてる
                                          >一般客からの回収しか考えてない店。

                                          ツモれねえテメエがヘボなだけじゃねえか。

                                          テメエの無力さを店側や軍団のせいにしている時点で、成長のできないタイプの人間だよね

                                            4 返信
                                            • >コトー さん

                                              コトーさん、おはようございます。
                                              実は私、昨日こちらのホールさんに行って来ました。

                                              >またグループ連中ばかりだしてる
                                              >一般客からの回収しか考えてない店。

                                              匿名さんは非常に勿体ないなと思います。軍団が居て高設定と思わしき台がある事が分かって居るなら、それを踏まえた立ち回りをすべきでしょう。
                                              例えば、新台で導入された6号機のアイムは26台で➕2万枚以上を叩き出して居り、軍団どころか一般のお客さんがほとんどでしたよ…

                                              昨年、TOBORIさんのマンデースロットでお邪魔した時のレビューで書きましたが、
                                              強い時は至る所にチャンスがあり、毎回ボッタクってるというイメージでもありません。

                                              このホールのハナハナはとても強くて私の知り合いのピンの専業さんも抽選一桁番号でも先行者に抑えられて狙い台に座れなかった…という事があったと聞いてます。
                                              つまり、軍団だろうとピンプロだろうと一般客だろうと狙いが被り易い所に入れて来る。だから朝一はハナハナから埋まる。

                                              他にも特定日の期待値が高そうな日は、某媒体で面の割れてるガチプロさんも基本ピンか2人で来店しますが、ハナハナには行きませんし…

                                              ここ最近は確かに全般に弱くなって来て、ハナハナ以外は期待出来ない事も多いから消化不良な感がいがめませんが、それはホールの問題なんで堂々と低評価を付ければ良いんです。実際、私は★1も★5も付けている(笑)

                                              グループ打ちと言っても、抽選を受けて入場して不当に先行者を走って追い越して台を略奪したとか?そういうマナーの悪さは聞いてないですが…
                                              あくまで与えられたルールの中でやってる限りはライバルだと思ってます。

                                              また近隣のホールでこのグループの若者を見つけるとそれだけでチャンスだと思ってるし、彼等が粘ってる機種は高設定を使ってると考えられ、特定日に彼等が座って離した台は履歴が良さそうでも打つ価値はナシなど、要は人判別で情報の収集に活用すれば良いのではないでしょうか?

                                                6 返信
                                                • >へなちょこ さん

                                                  グループ連中=ルールを守らない。ではないと思いますよ。一般客とのちがいは、頭数そろえて、一般客が打っている台のチェック、グループ内での情報共有、それらしい台を空いたら座り打つ。つまりグループで情報共有をしグループ内での打ち子を使い、儲けを分配したりしてる方たちではないでしょうか?ルールを守らないのではなく、グループ連中が居るだけで、設定が入っていようが、一般客は座れない確率が高くなる(遊べない)負ける確率が上がるってことですよ。そういうのを防ぎためにお店側はグループ、プロお断りって公言されてるんじゃないんですか?ルールを守らないのは店側ですよ。

                                                    1 返信
                                                    • >匿名 さん

                                                      匿名様

                                                      なかなか興味深いご投稿でしたので私めからの見解を書かせていただきます。
                                                      結論から申し上げますと匿名様は「甘えている」のではないかと思われます。

                                                      まず「グループ間での回し打ち禁止」や「プロお断り」といった遊技約款が風除室あたりに貼られているパチ屋は多く、仰せの通り当ホールもそれに当たるのでしょう。
                                                      その他にも「掛け持ち禁止」だの「先取り行為禁止」だのといった禁止事項もよく見受けられます。

                                                      そして、それらの禁止事項を行った場合には「入店をお断りさせていただきます」といったことが書かれているわけですが、実際のところ「掛け持ち」や「先取り行為」をして入店をお断りされた奴はいますか?

                                                      私は20年間業界で働いていましたが、掛け持ちや先取り行為で出禁にした人物は0です。

                                                      いや、1人だけいました。
                                                      海を2台掛け持ちしてダブルハンドル遊技していたオヤジでしたが、とりあえずその日はお帰りくださいと対応したことがあります。
                                                      (その時に件をブログに書いたことがあるんで良かったらご覧ください)

                                                      掛け持ちクセが直らないオヤジの話

                                                      つまり、何が言いたいかというと、遊技約款は単なる警告であってそれをそのまま100%実施しているホールは全国に1つも存在しないということです。
                                                      (いや、メッセ西葛西やメッセ荻窪クラスであればありえるか)

                                                      それがプロであったり、グループであったり、先取りであったり、掛け持ちであったり、それをやったらすぐ出禁にはならないですよね。
                                                      ただ度が過ぎた時に警告が入ったりとかそういうケースが多いですが、つまるところ店側の都合でどうするか決めてるんです。

                                                      つまり、遊技約款に「プロお断り」と書かれていてもそれをやるかどうかは店側次第です。
                                                      店側が「こいつはプロ」って分かっていても出禁にするかはわかりません。

                                                      マナーが良ければ出禁にしないだろうし、そいつが月に100万以上勝っていることが判明したら出禁にされるかもしれません。
                                                      または、掛け持ちや女性店員にセクハラをキッカケとして出禁にされるかもしれません。

                                                      ポイントなのは出禁にしたい時はいつでも出禁にできる口実として、風除室に遊技約款が掲示されているわけですね。
                                                      だから、それを破っていても即出禁にはしませんし、破ったから出禁にしろと客に言われても出禁にするかどうかは店側が判断します。

                                                      前提として、そいつがプロなのかグループなのかって判断することも難しい・・というか店員も暇じゃないんでそんなこといちいち考えてません。
                                                      仮にグループだから出禁となると、休日に友達とノリ打ちしている一般ユーザーはどうなりますか?
                                                      そいつらも出禁にしなくてはならなくなります。

                                                      また、掛け持ちにおいても一緒です。
                                                      1日に掛け持ちしている奴がホールに何人いると思いますか?

                                                      自分がハナビの56濃厚台打っていて、番長3の6確台が空いたのでそこに煙草を置きました。
                                                      その場合そいつは掛け持ちで出禁ですか?

                                                      ルールというものはすべて建前であり、そのルールを取り締まってないからといって腹を立てるのは賢くないです。
                                                      そうなってくっと、50キロ制限の道路で60キロで運転してる奴がいて「なんで警察はあいつを取り締まらないんだ!」と怒り狂っているようなものです。

                                                      パチンコ店の遊技約款が何の為に存在しているのかの本質的なことを考えてください。
                                                      そして、それを実行に移す時の店側の心理を考えてください。

                                                      店側はプロを取り締まりません、軍団も取り締まりません。
                                                      しかし、一線を超えた時に出禁にする為の口実として遊技約款に「プロお断り」といった一文を加えているに過ぎません。

                                                      以上のことを考えた時に「なんでホールはこいつらを取り締まらないんだ」とぼやく匿名様は「甘えている」と言わざるおえません。

                                                      スティーブン・R・コヴィー『7つの習慣』の第一の習慣に「主体的であれ」という言葉があります。

                                                      それは「自分がコントロールできないことでなく、自分がコントロールできる、影響を及ぼすことができる事柄に集中する」ということです。

                                                      つまり、今回の例で申し上げますと「プロを出禁にするのは自分がコントロールできることではないから考えない」ということです。
                                                      (ただまあプロが出禁になったところで匿名様が勝てるようになる可能性は2%ですが)

                                                      嘆いても変わらない現実に執着するのはやめましょう。
                                                      その環境下でどう立ち回れば勝つことができるのかを考えてください。

                                                      その上で、もしその環境下で勝つことができなければホールを変えましょう。

                                                      その環境下でピンで勝つにはどうすれば良いのか?
                                                      ということを考えずにプロを出禁にしない店員の文句を言うのは典型的な負け組の発想であり、それが「甘え」ということなのです。

                                                        6 返信
                                                      • >匿名 さん

                                                        匿名さんコメントありがとうございます。

                                                        >グループ連中が居るだけで、設定が入っていようが、一般客は座れない確率が高くなる(遊べない)負ける確率が上がるってことですよ。

                                                        少なくとも朝一に関しては、軍団が居ようが自身の勝敗は自分の抽選による部分に占めるウェイトが大きいと思います。

                                                        それと私は店員でも無ければ業界側で業務に従事した事もありませんが、この店の入口にあるプロお断りの様な案内については他店も含めて何処までが許容範囲か?の線引き…解釈の問題は普段の立ち振舞いを見て、他のお客さんからのクレームなども含めて判断してるのではないでしょうか?

                                                        存在自体が悪という事で厳格に対応して物議を醸した法人もありましたが、ほとんどの法人では現場の店長なり責任者の裁量で判断してる事ではないか?と考えます。

                                                        ただし、同じ一般ユーザーとして匿名さんの気持ちもよく分かります。毎日ホールに行ける訳じゃない我々にとっては、休日に設定狙いに行ってストレスに晒されるのはゴメンだ。ホールも自分で言ってる事くらい守れよ!…

                                                        他人の存在を不快に思うかどうか?も人それぞれ基準が異なります。軍団の存在がどうしても納得出来ないなら、直接ホールに問い合わせてみたらどうでしょう?

                                                        お互いにホールでは楽しく打ちたいものですね

                                                          6 返信
                                                    • >コトー さん

                                                      店側の返信ありがとうございます。
                                                      まずグループ連中出入り禁止にしてから返信お願いします。
                                                      それと、私はプロでも攻略打ちグループでもありません。ただの一般客です。店側が一般客でも楽しめるように、グループ連中出入りお断りって公言されてるんですよね?ツモるツモらないではなく、楽しくないって言う評価をしてるんですよ(笑)勘違いしないでくださいね。

                                                        1 返信
                                                        • >匿名 さん

                                                          いや、それは違うな。
                                                          テメエ自身がツモれねえからわめいているだけだと思う。

                                                          だったら軍団が一切存在しない過疎店にでも行きゃあいいだろ

                                                            3 返信
                                                    • グループ打ちしてるやつらをいつまでも出入り禁止にしない。店側が公言してるルールなのに、、、
                                                      ほぼ出してるのはグループ連中ばかり最近は人数が更に増えてる。一般客は勝てない店。

                                                        2 返信
                                                        営業1
                                                        接客1
                                                        設備1
                                                        根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                                                        • >匿名 さん

                                                          わかる~あいつら居ないときって設定入ってないもんね(笑)店側のサクラなんじゃない(笑)

                                                            1 返信
                                                        • 「MGM境店」

                                                          茨城県猿島郡境町の大型店。
                                                          利根川を挟んで南は千葉県になります。
                                                          モールではない大型商業施設の1階で営業
                                                          同じ建物には「ドンキ」や「ご老公の湯」という
                                                          入浴施設があります。

                                                          12/7(月)15時頃入店。
                                                          沖スロとジャクラーはほぼ満席。
                                                          バラエティと5スロは5~6割。
                                                          パチは4~5割とかなりの稼働でした。

                                                          8日(火)は店休日
                                                          9日(水)新装オープンのようです。

                                                          〔へなちょこ〕さんがいるか店内を徘徊しましたが
                                                          お見かけできませんでした。
                                                          残念・・・。

                                                          4 返信
                                                          • >トロピ さん

                                                            トロピさん、お疲れ様でした(^^)

                                                            昨日参戦してましたが朝一抽選で150人中140番を引いてしまい、おまけにその番号でも朝から空いて居たハナビが全台系とチャンスを掴み損ねてしまいました。

                                                            そもそも昨日はつくば市の某店に行きたかったのですが、寝坊してしまいました。
                                                            そんな奴にはそうそうチャンスは巡って来ないって事でしょう(笑)

                                                              3 返信
                                                          • 月曜日の出玉感は凄い
                                                            とにかく月曜日が熱く他の日は回収
                                                            ハナハナも設定6を一台必ず入れる
                                                            マイジャグもハナハナ程ではないが6を使う。

                                                            直近の11月30日はマイジャグレンジ8000枚台、ハナハナレンジ8000枚台の実績あり!!

                                                              3 返信
                                                              営業 5
                                                              接客2
                                                              設備3
                                                              • >らいた さん

                                                                らいたさん、はじめまして(^^)
                                                                11月30日、月曜日。
                                                                確かにツイドラに➕7000枚超のビッグ50回オーバーが一台。
                                                                マイジャグⅣの➕6000枚超と➕7000枚超の2台がいずれも合成1/100を切ってます。

                                                                まぁ限りなく、⑥を使ってると考えて良いと思います。

                                                                3 返信
                                                              • >らいた さん

                                                                ハナハナ6いれてるって言うけど打ち子みたいな連中じゃんいつも座ってるの(笑)いれてる内に入らんわ(笑)
                                                                あなたは店の人間なんでしょうねきっと。

                                                                  1 返信
                                                              • 2020年11月16日の予想
                                                                出玉予想:◯
                                                                高設定の入れ方予想:
                                                                機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
                                                                並び予想:300人以上

                                                                特定日の月曜日と6の付く日が重なる日。中でも一六商事を連想させる16日の月曜日は毎年1〜2回しかなく、昨年は9月と12月にTOBORIさんのマンデースロットでお邪魔して大いに盛り上がって居た。

                                                                今年の3月16日の月曜日は、何時もマンデースロットで同じ店ばかり取り上げても仕方無かろうと同系列の他店舗にお邪魔したところ、強烈なしっぺ返しを喰らい苦笑いするしかない程にやらかして居たw

                                                                16日の月曜日!
                                                                19、9/16…➕6万6000枚
                                                                19、12/16…➕10万9000枚
                                                                20、3/16…➕13万2000枚
                                                                直近の過去3回に於いて、みんレポのデータからもこの日に関しては浮気は厳禁!

                                                                抽選は300人を超えるだろうと思われるが、過去の傾向からも例えば一番最後に埋まるだろうアイムを優遇して来たり、バラエティが1/2くらいの配分だっり、抽選が悪くても諦める必要は無いだろう。

                                                                そんな中で、今回の最大のポイントは凱旋の取捨になるか…
                                                                昨年の12月に撤去を迎えたバジ絆(初代)は今後の営業に及ぼす影響から一切の手抜きなしで素晴らしいラストランを飾ってくれたが、この凱旋については微妙だと見ている。

                                                                絆については撤去後にもこの凱旋や沖ドキと言うホールの貯金箱になる機種がしっかり存在して居たが、今後は代わりになる機種が存在しない。

                                                                加えて直近の特定日の弱さ…今春のコロナ禍に際しては他店以上に厳しい調整が長く続いた事から、コロナの第3波が押し寄せつつある中でどういう扱いとなるのかを考えるのは非常に難しいでしょう。

                                                                先ずは過去の傾向から設定を使う可能性が高いAタイプから狙うべきでしょう。

                                                                ◎プレハナ
                                                                ◎ツイドラ
                                                                ◎GOジャグ2
                                                                ココは必ず優遇して来る。

                                                                ◯吉宗
                                                                ◯番長3
                                                                ◯ハナビ
                                                                ◯ディスクアップ
                                                                コイツらも最低で機種1台くらいの配分と考える。

                                                                ★少数台機種の全台系があれば3台機種の下記のいずれか?だろう。
                                                                ◉REゼロ
                                                                ◉エウレカ3
                                                                ◉物語セカンド

                                                                また、今後スロットが6号機主体に移行した時にはパチンコの営業は無視出来ないので遊タイム付き機種や韋駄天などの扱いには注目してみたい。
                                                                当日は朝一の抽選からは参加出来ないが、しっかり確認して報告します。

                                                                  • >2020年11月16日の予想結果

                                                                    11月16日、16日と月曜日が重なる本年2回だけの特定日…
                                                                    スロットの設置台数250台にして、プラス差枚6万6000枚!
                                                                    1台辺り➕300枚を超える営業で評価★5つでも良いのだが、4つとした。

                                                                    これが凱旋撤去後の結果なら文句なしに★5つを付けたのだが、見るからに全台系と思われる機種がGOジャグ2のみな事、強い日は少数台機種やバラエティに至ってもチャンスが豊富に用意されてる事を踏まえて★4つまでとした。

                                                                    朝一、抽選には参加出来なかったが信頼出来る専業さんからの情報で並びは約230人との事。

                                                                    ◉好調だった機種
                                                                    ☆GOジャグ2  9台 ➕1万3500枚
                                                                    ☆吉宗  5台 ➕8500枚
                                                                    ☆REゼロ 3台 ➕3500枚
                                                                    ☆アイムアニバーサリ 10台 ➕8000枚
                                                                    ☆マイジャグⅣ 18台 ➕9000枚
                                                                    ☆ツイドラ 9台 ➕4500枚
                                                                    ☆凱旋 10台 ➕6000枚
                                                                    ☆ディスクアップ 7台 ➕2500枚

                                                                    事前の予想で取り上げた通り、GOジャグ2はほぼ全台系に近い形だったと思う。
                                                                    少数機種の全台系は無かった様だが、REゼロやツイドラにはピンポイントで使ってた可能性が高く、ディスクアップにも当りがあった様に思う。

                                                                    また、このところ16日の月曜日にはやらずボッタクリの回収傾向にあったマイジャグⅣが久しぶりに優遇されて居た様で、グラフの履歴からは派手さは感じないものの
                                                                    B34 R56 合成1/110
                                                                    B35 R44 合成1/120
                                                                    という様な高設定の不発を感じさせる台が複数存在した事からも配分は高めだったと考えられる。まぁ真相は藪の中ではあるのだが…

                                                                    注目の凱旋は、当ホールでは通常の特定日(月曜日OR6の付く日)から度々優遇されて来て居たので無難なラストランとなった様だ。
                                                                    その他、人気機種の絆は今回は弱かった。今後を踏まえて、吉宗により注力する営業だった様に思う。

                                                                    当ホールだけの傾向では無いと思うが、全般に全台系を数機種用意しての凄ェ!と思わせる営業は今後は益々減って行く事と思われます。
                                                                    高設定は使って居るが機種1など…稼働が見込める人気機種である程、全台系→オール設定系に変わらざるを得ないのかな?と見ている。

                                                                    依然として沖ドキ、凱旋に変わる機種が出て来ない以上、厳しい状況になりそうだ。
                                                                    また、源さん韋駄天などパチンコについては釘を開けて盛り上げるという感じにはなって居らず、スロットの5号機が使える間は使ってみたいであまり危機感を感じないのだが…これで大丈夫なのか?それとも諦めてるのか?

                                                                    7 返信
                                                                    営業 4 (2020年11月16日の結果報告)
                                                                • 二度と行かない、グループ打ち、プロ、うちこ、一般に還元ないくそ店、昔MGMは設定教えたりして打たせた経歴があるから、同じことの繰り返し

                                                                    2 返信