ミカド五反野店

ミカド五反野店
特徴

4の付く日を推していたのでそれが一応のイベント日でしょうか。

3/24に並ばせ屋で行ってきました。全台っぽいのは初代まどマギ、1/2が絆の様に見られましたが、まどマギ2、モンハン狂竜は全台低設定と言われてもしょうがないくらいのグラフ。

後、雰囲気的に設定5·6の期待感が感じられませんでした。

それとこのグループは大崎一万発氏とヒロシヤング氏を”接客アドバイザー”としてやたら宣伝してます。

評価
番付優良店
全期間
総合点61.5点(評価数:193 件)
営業評価3.5
接客評価3.8
設備評価3
過去1年間
総合点83点(評価数:21 件)
営業評価4.2
接客評価5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+12枚
サンプル数245
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-180玉
サンプル数152
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都足立区足立4丁目38番地7号
地図こちらをクリック
台数パチンコ179台/スロット171台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年7月4日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

09:45~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5.61円 2.24円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.5円パチンコ224玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
2.24円スロット50枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.61円スロット情報募集中
2.24円スロット情報募集中
景品交換所の場所

正面出入口から出て、道路を渡って駅側の左に向かって歩きます。しばらく歩いてると右手に交換所があるかと思います。大体20mほど歩けば着くかと思います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0502
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年9月3日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全493件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年11月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に⑥投入
    ■何れかの列で1/3以上⑥
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    11/21に期待のスマスロを一挙14台導入し、4パチが39台から69台へと強化、11/24の⑥に拘った仕掛けと【4日連続での全台差枚プラス】を続け『新たなミカド五反野店』を魅せ続けている。

    11/24の「旧イベント日:④の日」で「最高の景色」を魅せる仕掛けが好結果を並べていたが、恐らく週末土曜日、再び仕掛けてくると予想している。

    ◆スロット◆
    都内では凡そ見る事は無いが、関東一円から東海エリアと広範囲で開催が見られ、『⑥が必ずある』としてユーザーが期待し、楽しめる「マキシマム×スロッター」と同等の仕掛けを11/24で披露してユーザーを魅了していたが、ここでも再び仕掛けてくると見ている。

    勿論取材が入る事は無いが、東海エリアの系列店ではほぼ全店で鋭意開催され盛り上がっている仕掛けを同店でも独自に用意してユーザーを楽しませてくれそうだ。

    定番のジャグラー、従来の人気機種に加え、6.5号機の扱いも良い同店に更にスマスロも加わった事でより魅力的な営業となるはずだろう。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上の⑥投入」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の⑥が投入されるだろう
    「列」としては同店は9列ある事から最低でも9台の⑥があると言う事であり、最大で31台列、最小で7台列であるので列ごとに掴み易さには差がありそうだ。

    「何れかの列で1/3以上⑥になる列アリ」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、やはり列によって用意される台数は変化する。
    最大数の「壁列」で31台設置なのでここで用意されれば11台の⑥が存在する事となり、再少数の「7台列」で用意されれば3台の用意となるので実質3/7台と非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    『前回結果』
    対象:11台
    平均G数 5167 G
    総差枚 28,699枚
    平均差枚 +2,609 枚
    出率 116.8%
    (全箇所⑥での出率理論値109.4%)
    勝率 100%(11/11台)
    全体投入率 9.2%(11/120台)

    ここは逃せない、⑥に拘った仕掛けに期待する1日ではないだろうか。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月26日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      ◎全台差枚 +23,322枚

      『スロット』
      ■全ての列に⑥投入
      ■何れかの列で1/3以上⑥

      対象:14台
      平均G数 3,004 G
      総差枚 25,676枚
      平均差枚 +1,834 枚
      出率 120.4%
      (全箇所⑥での出率理論値108.2%)
      勝率 71%(10/14台)
      全体投入率 11.7%(14/120台)
      ────────────────

      先日の④の日に続き、星和ミカド系列の東海エリアのホールで盛んに開催されユーザーを楽しませている「マキシマムスロッター」と同等の仕掛けが用意されていた様だ。

      「⑥に拘った仕掛け」としてユーザーとしても「必ず⑥がある」として人気の営業を同店も取り入れた様で、当日は【平均差枚+1,834 枚・出率120.4%・勝率71%】と、スマスロ「リノヘブン」の稼働がイマイチではあったモノの、稼働が付いた箇所では概ね⑥の理論値を超える好結果が並んでいる。

      20スロ120台の同店で、結果として14台の⑥が用意されていた事で「実質10台に1台以上」で⑥が存在していた訳であるので、これを見逃さない手は無い1日だったと言えるだろう。

      今回の「列の1/3で⑥」となる当り列は271-288番台の18台島に6台の⑥があった事から、この島に取り付けば6/18で⑥に座れた事になる訳で非常に恵まれたアツいポイントも存在した。

      総合評価としては、対象となった14台のメーカー発表の機械割平均が108.2%である事に対して120.4%と、「1/3で⑥の当り列」がスマスロで結果埋もれてしまった感が強いものの、それをも含めてポテンシャル以上の好結果を叩き出している事で、ここは文句無しの☆5として良いだろう。

      また、全台差枚も+23,322枚と今回もユーザー側のプラスとなっており、スマスロ導入の11/21から6日間の間で5日間で全台差枚プラスであり、『新たなミカド五反野店』を存分にアピールをして魅せた一週間だったと言えよう。

      これだけの好環境でユーザーを魅了する営業を魅せる『新たなミカド五反野店』を、12月も引き続き狙い撃って行こうと思っておるので見逃さない様にして欲しい。

      営業 5 (2022年11月26日の結果報告)
  2. 2022年11月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全ての列に⑥投入
    ■何れかの列で1/3以上⑥
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「営業内容変更」と銘打って、4パチが39台から69台へ、期待のスマスロも一挙14台導入で『新たなミカド五反野店』を魅せてくれそうだ。

    11/21より同店でも、出玉感ある「ヴァルヴレイヴ」「バキ」、沖ドキスペックな「リノヘブン」という前評判の注目の3機種が導入され、以前の様な『夢ある遊技』が復活している。

    前日の「バズリツ取材:テンホー」【20スロ設置の40%以上⑤⑥】に続き、「旧イベント日:④の日」で更なるインパクトある営業を予想している。

    ◆スロット◆
    都内では凡そ見る事は無いが、関東一円から東海エリアと広範囲で開催が見られ、『⑥が必ずある』としてユーザーが期待し、楽しめる「マキシマム×スロッター」と同等の仕掛けでユーザーに魅せてくると予想している。

    勿論取材が入る事は無いが、東海エリアの系列店ではほぼ全店で鋭意開催され盛り上がっている仕掛けを同店でも独自に用意してユーザーを楽しませてくれそうだ。

    定番のジャグラー、従来の人気機種に加え、6.5号機の扱いも良い同店に更にスマスロも加わった事でより魅力的な営業となるはずだろう。

    ━━━━━━━━━━━━
    ■仕掛け考察
    「全ての列に1台以上の⑥投入」
    ◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の⑥が投入されるだろう
    「列」としては同店は9列ある事から最低でも9台の⑥があると言う事であり、最大で31台列、最小で7台列であるので列ごとに掴み易さには差がありそうだ。

    「何れかの列で1/3以上⑥になる列アリ」
    ◎どの列で用意されるかは判らないが、やはり列によって用意される台数は変化する。
    最大数の「壁列」で31台設置なのでここで用意されれば11台の⑥が存在する事となり、再少数の「7台列」で用意されれば3台の用意となるので実質3/7台と非常に高確率でユーザーに有利な仕掛けとなる。

    ここは逃せない、⑥に拘った仕掛けに期待する1日ではないだろうか。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月24日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      ◎全台差枚 +20,458枚

      『スロット』
      ■全ての列に⑥投入
      ■何れかの列で1/3以上⑥

      対象:11台
      平均G数 5167 G
      総差枚 28,699枚
      平均差枚 +2,609 枚
      出率 116.8%
      (全箇所⑥での出率理論値109.4%)
      勝率 100%(11/11台)
      全体投入率 9.2%(11/120台)
      ────────────────

      当日は、星和ミカド系列の東海エリアのホールで盛んに開催されユーザーを楽しませている「マキシマムスロッター」と同等の仕掛けが用意されていた様だ。

      「⑥に拘った仕掛け」としてユーザーとしても「必ず⑥がある」として人気の営業を同店も取り入れた様で、当日は【平均差枚+2,609 枚・出率116.8%・勝率100%】とそのポテンシャルを存分に発揮した結果を叩き出している。

      20スロ120台の同店で、結果として11台の⑥が用意されていた事で「実質10台に1台近い比率」で⑥が存在していた訳であるので、これを見逃さない手は無い1日だったと言えるだろう。

      今回の「列の1/3で⑥」となる当り列は213~220番台の8台島に3台の⑥があった事から、この島に取り付けば3/8で⑥に座れた事になる訳で非常に恵まれたアツいポイントも存在した。

      総合評価としては、対象となった11台のメーカー発表の機械割平均が109.4%である事に対して116.8%とポテンシャル以上の好結果を叩き出している事で、ここは文句無しの☆5として良いだろう。

      また、全台差枚も+20,458枚と今回もユーザー側のプラスとなっており、11/21から4日連続での全台差枚プラスであり、この様な強化営業期間に同店に狙いを付けたユーザーは慧眼と言えよう。

      改めて11/26(土)でも同等レベルの営業を期待して狙って行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 5 (2022年11月24日の結果報告)
  3. 2022年11月23日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    「営業内容変更」と銘打って、4パチが39台から69台へ、期待のスマスロも一挙14台導入で『新たなミカド五反野店』を魅せてくれそうだ。

    11/21より同店でも、出玉感ある「ヴァルヴレイヴ」「バキ」、沖ドキスペックな「リノヘブン」という前評判の注目の3機種が導入された。

    当日は「バズリツ取材:テンホー」も予定されており、【20スロ設置の40%以上⑤⑥】とド派手な営業に期待出来る。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    定番のジャグラー、従来の人気機種に加え、6.5号機の扱いも良い同店に更にスマスロも加わった。
    そして「バズリツ取材:テンホー」とくれば狙わない訳にはいかないだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱い良く、スマスロも当然6.5号機
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    ここは逃せない、祭りに期待する1日ではないだろうか。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみにしておいて欲しい。

    • >2022年11月23日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      ◎全台差枚 +72,901枚

      【全台系】
      ・ギアス3
      平均差枚 +3,521枚
      出率116.2%:勝率2/2

      ・まどマギ前後編
      平均差枚 +1,232枚
      出率107.0%:勝率3/3

      ・マイジャグV
      平均差枚 +1,361枚
      出率106.0%:勝率6/7

      ・花火絶景
      平均差枚 +1,134枚
      出率105.7%:勝率2/2

      ・新鬼武者2
      平均差枚 +4,637枚
      出率138.4%:勝率2/2

      【並び系】
      ・6箇所計18台
      平均差枚 +1,555枚
      平均出率 110.5%
      勝率 12/18
      ────────────────

      【全台系】
      前日に続いて5機種とボリュームある仕掛けが用意されたようだ。
      この日はバズリツ:テンホーも入って居た事もあってか、朝の入場も増え、稼働時間も取れる事で良く攻め込まれて結果に繋がったと言えそうだ。
      5機種16台でマイナス台がマイジャグでの僅か-243枚のみでもあり、ほぼ完勝と言って良い好結果となっている。

      【並び系】
      こちらも今回は6箇所18台とボリューム感ある、設置台数からすればかなり大掛かりなものとなっており、導入間もないスマスロに6.5号機からと出玉感のある結果も並び、勝率面では少し物足りなさはあるが、そこは強い出玉感がウリの機種が増えてきた影響と考えれば充分な結果と言えよう。

      総合評価としては、全台系は完勝レベルであるし、並び系も勝率こそ67%ではあるが平均出率が110%と「粗さと出玉感」が伺える今の時期なら納得の結果バランスと言えるのかもしれない。

      また、全台差枚も+72,901枚、平均で+613枚となっており、これは東京都内の11月の月間差枚ランキングのTOP3に入る好結果であり、如何に凄まじい営業であったのかが伺えるものであり、評価は☆5で良いだろう。

      更に翌日は4の日で、どうも⑥に拘った営業を仕掛けてきそうな気配であり、引き続き注目していく。

      営業 5 (2022年11月23日の結果報告)
  4. 2022年11月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台以上機種に全⑤⑥複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    当日は『時差オープン・17時開店』が予定されている。

    前日の11/21より同店でも、出玉感ある「ヴァルヴレイヴ」「バキ」、沖ドキスペックな「リノヘブン」という前評判の注目の3機種が導入された。
    『導入2日目』『17時からの時差オープン』に、「2の日は近隣対抗で強化日」という要素も加わり、ここは間違いなく魅せる営業を仕掛けてくると見て良さそうだ。

    同店では主力で定番のジャグラーシリーズは当然良いがここは更に注目となるタイミングであるし、毎回6.5号機でもお宝台が用意されている実績からも「ここでスマスロを魅せないハズはなし」と期待をもって良いタイミングであろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    何時もの様に「バズリツ取材」も入っており、今回は【チートイツ】である事で「2台並び」で期待されている事から『2台設置機種中心に複数の全台系』という意識で探って行きたい。

    勿論いつも以上にメインからバラエティまで各所に大量の単品も用意されるはずであり、何処から攻めてもチャンスがあるのはいつも通りであるし、ここまで読んでくれば「ああ・・・アレは鉄板級なのではないか?」とピンと来てしまうユーザーもいる事であろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱い良く、スマスロも当然6.5号機
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    根拠が【ある】ならそこに勝利への道筋が用意されているはずだ。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月22日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      ◎全台差枚 +12,529枚

      【全台系】
      ・Re:ゼロ
      平均差枚 +655枚
      出率110.8%:勝率1/2

      ・ANEMONE
      平均差枚 -374枚
      出率81.2%:勝率 0/1
      ※1台未稼働

      ・まどマギ叛逆
      平均差枚 -17枚
      出率98.1%:勝率0/1
      ※2台未稼働

      ・マイジャグV
      平均差枚 +328枚
      出率103.9%:勝率3/6
      ※1台未稼働

      ・Lヴァルヴレイヴ
      平均差枚 -81枚
      出率99.1%:勝率1/2

      ・ハードボイルド
      平均差枚 +1037枚
      出率146.2%:勝率2/2

      【並び系】(参考)
      ・2箇所計6台
      平均差枚 +218枚
      平均出率 104.2%
      勝率 3/6
      ────────────────

      【全台系】
      2台機種の「Re:ゼロ」「ANEMONE」「Lヴァルヴレイヴ」「ハードボイルド」に、定番のジャグラー系から「マイジャグV」、以前から扱いの良いまどマギシリーズから「まどマギ叛逆」と、時短営業でもあった事で何と6機種もの全台系が用意されていたようだ。
      予想でちょっと書いていたが、「スマスロ導入直後で2台仕掛けなバズリツ:チートイツがあるなら、2台機種スマスロのヴァルヴレイヴ」がしっかり対象となっていたのは判り易い所でもあっただろう。

      ただ、結果を出せたのはReゼロから+1326枚、マイジャグVから1900枚台が2台、ハードボイルドから+1829枚と限られてしまっており、反応が悪かったというより多くが埋もれてしまった様子。

      総合評価としては、予想に挙げて注目した「全台系」の仕掛け評価としては多くが埋もれたり不発となって6機種中半数の3機種はマイナス着地となってしまっており、⑤⑥仕掛けとしてはマイジャグVでも勝率は50%、平均出率で103.9%に留まっているのは物足りない結果だ。
      唯一結果を纏められたのがハードボイルドだけという状況では☆1でも仕方ないところではあるが、夕方からの時短営業で全台差枚はユーザープラスの+12,529枚となっては居り、せめてもの☆2という所であろうか。

      稼働次第ではまだまだ結果を出せるポテンシャルはあったものの勿体ない結果になったという評価ではあろう。

      引き続き狙えるポイントでしっかりと狙い撃って行こうと思う。

      営業 2 (2022年11月22日の結果報告)
  5. 2022年11月16日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■並び系
    3台並びの⑤⑥アリ
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】

    11/15が『スマスロ準備の為店休』とされていた。
    明けての16日は『ジャグラー:レイアウトチェンジ』もある様で、ここは狙いたい1日。

    同店では主力で定番のジャグラーシリーズは当然良いがここは更に注目となるタイミングであるし、毎回6.5号機での仕掛けが継続的に見られており、状況の良い内に6.5号機を打ち込んでおきたいユーザーには狙い目のホールと言える。

    ◆スロット◆
    『並び系』
    今回も「バズリツ取材:ポン」も同時開催となっている様であるから3台並びを基準として⑤⑥が並べられるとみて良い。
    最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」だ。

    明日はいつも以上に「ジャグラー系」は注目すべきであるし、常に6.5号機もお宝台が見られるので狙い撃つ根拠としては充分にあるだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱いが継続的に良好
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    根拠が【ある】ならそこに勝利への道筋が用意されているはずだ。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月16日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────

      【並び系】
      216 Sシンフォ +2,038枚 144.9%
      217 Sアイマス -枚 -%
      218 Sこのすば +157枚 110.1%

      290 SアイムEX -231枚 53.6%
      291 SアイムEX +760枚 107.3%
      292 SアイムEX +321枚 114.0%

      298 SアイムEX +996枚 106.6%
      299 SアイムEX -164枚 75.0%
      300 SアイムEX -52枚 98.2%

      ・3箇所計9台
      平均差枚 +425枚
      平均出率 110.1%
      勝率 5/8
      ※1台未稼働
      ────────────────

      【並び系】
      ジャグラーレイアウト変更から「アイムEX」の3台並びを2箇所に、バラエティから「シンフォ・アイマス・このすば」の機種跨ぎと計3箇所が用意された模様だ。
      各箇所で1台の稼働のみ伸びた結果でシンフォから+2,038枚、アイムEXから+760枚、+996枚と稼働なりに好出率となって雰囲気は出ていたが、ブン回しとまでは行かず、3台並びとして追われるまでに至らなかったのは勿体ない結果となってしまった。

      総合評価としては、稼働なりの好出率を叩いている台も在りながらも隣を攻め切る展開に恵まれず結果埋もれた箇所が多くなってしまっており、評価は☆2までだろうか。

      今回もホール各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      「旧イベ日・4の日」程には稼働が上がらなかったのは残念だが、狙える根拠がある好環境は用意されていただけに勿体ない結果になってしまった。

      引き続き狙えるポイントでしっかりと狙い撃って行こうと思う。

      営業 2 (2022年11月16日の結果報告)
  6. 2022年11月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    ミカド系列の「④の日」は20スロ全体の10%超の⑤⑥を用意する気合の1日でもあり、お宝探しが楽しめる。

    当日は「バズリツ取材【チンイツ&ポン】」も予定されており、叩けばしっかり答えてくれる営業を期待して良いだろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    ホール全体に10%以上の⑤⑥が用意され、仕掛け絡みで掴み易いポイントもあれば、単品で振り分けられた分もあるのだから何処からせめてもチャンスはあると言えるが、やはりジャグラー系と6.5号機は配分が良いと思える傾向だろう。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    今回も「バズリツ取材:チンイツ&ポン」も入っており、仕掛けの信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月14日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【全台系】
      「押忍!サラリーマン番長2」
      平均差枚 0枚
      出率 -%(勝率 -)

      【並び系】
      216S前後編 +1,166枚 133.0%
      217 S叛逆 +635枚 268.0%
      218 S叛逆 +156枚 108.3%

      230 SマイジャグV -628枚 93.4%
      231 SマイジャグV +1,037枚 106.6%
      232 SマイジャグV +4,628枚 122.3%

      ・2箇所計6台
      平均差枚 +1,166枚
      平均出率 113.5%
      勝率 5/6
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「サラ番2」での用意だったようだ。
      2台設置で何れも0Gで閉店を迎えてしまっており、完全に埋もれた形だ。
      比較的辛い機種であり、導入から時間も経過している事、6.5号機に注目が集まっている事等々からユーザーの食指が伸びなかったという事だろうか、勿体ない結果になってしまている。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「マイジャグV」の3台並びに、「まどマギシリーズの叛逆+前後編」の機種跨ぎと2箇所が用意された模様だ。
      「マイジャグV」では平均で5,099Gと良く追われており、平均で+1,679枚、出率111.0%と好結果となった。

      「叛逆&前後編」の機種跨ぎでは、前後編から+1166枚に、小粒ながら叛逆2台もプラスとなっており、ここは攻め切って貰いたい所ではあったと言える。

      総合評価としては、「全台系」は察知しきれないまま埋もれたかたちとなってしまい☆1となるが、「並び系」では稼働なりに好結果で纏めており☆4でも良いだろう。
      全台差枚も+13605枚とユーザープラスで終えており☆3としておく。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      仕掛け処がしっかり反応して結果に繋がればもっと見栄えの良い全台結果ともなって居た事を考えると今回も口惜しい結果とは言えるが、「旧イベ日・4の日」という事で20スロ全体の10%超が⑤⑥で用意される1日であっただけに全体ではかなりの好環境が用意されていた。
      引き続き狙えるポイントでしっかりと狙い撃って行こうと思う。

      営業 3 (2022年11月14日の結果報告)
  7. 2022年11月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    【ゾロ目の日】の営業に注目する。

    ◎「バズリツ取材:ポン」も予定されている。
    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■並び系
    3台並びの⑤⑥アリ
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    年イチの4/4は毎年賑わう知られた1日であるが、5月と9月では不発となったものの「旧イベ日の4の日と同等な出率100%営業で楽しめる1日」を提供してくれている同店のゾロ目の日に注目して行く。

    直近の結果でも定番のジャグラーシリーズは当然として、毎回6.5号機での仕掛けが継続的に見られており、状況の良い内に6.5号機を打ち込んでおきたいユーザーには狙い目のホールと言えよう。

    ◆スロット◆
    『並び系』
    今回は「バズリツ取材:ポン」も同時開催となっている様であるから3台並びを基準として⑤⑥が並べられるとみて良い。
    最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も、同店の主力と言える「ジャグラー系」同様に常に好挙動台が見られており、冒頭の通り狙い撃つ価値があるだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱いが継続的に良好
    ➡「ゾロ目の日」も全台差枚プラスに期待
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    傾向を上記の通り纏めてみたが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月11日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【並び系】
      284 SアイムEX +1,586枚 108.5%
      285 SアイムEX -252枚 92.8%
      286 SアイムEX -276枚 69.8%

      281 S 魔法少女育成計画 -1,788枚 73.1%
      282 S 魔法少女育成計画 -枚 -%
      283 Sペルソナ5 +397枚 113.2%

      ・2箇所計6台
      平均差枚 -56枚
      平均出率 99.0%
      勝率 2/5
      ※1台未稼働
      ────────────────

      【並び系】
      想定通り3台並びで用意されていた様だ。
      同店の主力機種といって良いジャグラー系から「アイムジャグラーEX」、コンスタントに仕掛けに加わる扱いの良い6.5号機から「まほいく&ペルソナ5」といつも通りの傾向での配分だった。

      総合評価としては予想通りの「並び系」での配分で、いつも通りの傾向で判り易さという点で同店のクセを把握していれば選択肢には入るラインナップであったが、「アイムEX」では284番台で+1586枚と好差枚を付けたが285番台が展開に恵まれず286番台も追い辛くなってしまったのは誤算。
      「まほいく&ペルソナ」でも321番台の「まほいく」が展開が悪いながらも2000G以上追われている事から何某かの根拠は得られていたものの、信じて攻め切るには展開が厳しくなりすぎた感があり、結果322番台が触り辛く「並び」として追い切れなかった様子が伺え、平均差枚、勝率と結果に繋がらずここはもう☆1するのは仕方がない結果ではあろう。

      「④の日」では比較的期待したユーザーが集まるものの、先月もそうであったがゾロ目日ではまだ仕掛けの浸透がすすまないのか今回も朝も少なく全体に稼働が上がらなかった。
      同店ではしかかりと仕掛けでの塊、ホール全体に単品でのお宝も用意されておるので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      今月は更に強い仕掛けをしてくるポイントがありそうであるので、改めて期待度の高い所を狙い定めて注目して行こうと思うので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 1 (2022年11月11日の結果報告)
  8. 2022年11月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    ◎直近の月初の4日実績
    9/4:全台差枚+31,160/台平均+262
    8/4:全台差枚+12,270/台平均+103
    7/4:全台差枚+58,770/台平均+494

    上記の通り、「月初の④の日」は特に力が入って居る結果が残っている。
    10/4こそ出率100%を超えなかったが、ミカド系列の「④の日」は20スロ全体の10%超の⑤⑥を用意する気合の1日でもあり、お宝探しが楽しめる。

    当日は「バズリツ取材【チンイツ&ポン】」も予定されており、叩けばしっかり答えてくれる営業を期待して良いだろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    ホール全体に10%以上の⑤⑥が用意され、仕掛け絡みで掴み易いポイントもあれば、単品で振り分けられた分もあるのだから何処からせめてもチャンスはあると言えるが、やはりジャグラー系と6.5号機は配分が良いと思える傾向だろう。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    今回も「バズリツ取材:チンイツ&ポン」も入っており、仕掛けの信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年11月4日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【全台系】
      「ハードボイルド」
      平均差枚 -200枚
      出率 96.7%(勝率 1/2)

      【並び系】
      232 SマイジャグV +1,742枚 107.5%
      233 SマイジャグV -147枚 99.3%
      234 SマイジャグV +403枚 102.2%

      281 Sファンキー2 +3,174枚 114.3%
      282 SアイムEX +159枚 101.5%
      283 SアイムEX -1,470枚 87.7%

      ・2箇所計6台
      平均差枚 +644枚
      平均出率 103.5%
      勝率 4/6
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「Sハードボイルド」での用意だったようだ。
      1台は3000Gと追われたがなんとか+479枚とプラスで諦められ、319番台では1000G弱と此方も良さを察知できないまま放流されてしまっている。
      6.5号機の設定判別はこれまでの6号機と比べても波が荒い機種が増えて短期間ではなかなか難易度が高い傾向にはあるが、ここも攻め切るだけの根拠が得られず、展開にも恵まれなかった様子。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「マイジャグV」の3台並びに、「ファンキー2+アイムEX」の機種跨ぎと2箇所が良いされた模様だ。
      「マイジャグV」では平均で7,000Gと良く追われており、中身の良さは感じられてはいた様だが展開には恵まれたとは言えず、232番台で+1,742枚の1台のみ纏まった差枚に留まった。
      「ファンキー&アイム」の機種跨ぎでは、アイムEXが3~4000G程度でやはり結果が伸びきらず諦められているが、ファンキーではBIG偏向なボーナスバランスが良い方向に働き+3,174枚とポテンシャルを超える好結果となっている。

      総合評価としては、「全台系」は察知しきれないまま埋もれたかたちとなってしまい、「並び系」ではそれなりに察知されて追われているもののマイジャグの並びから1台、ファンキー&アイムの並びから1台と好結果が出るだけに留まってしまい、全体としては不発感の強い結果となってしまっている。
      「旧イベ日」として仕掛け自体は対象も文句無しのものではあるが、並び系での2台のインパクトある結果だけに留まってしまっており、全台差枚としては全台平均として+7枚となんとか出率100%は死守した月初の④の日ではあるが、評価としては☆2が仕掛け処の状況からも精一杯といった所だろう。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      仕掛け処がしっかり反応して結果に繋がればもっと見栄えの良い全台結果ともなって居た事を考えると口惜しい結果とは言えるが、それを期待出来るだけのポテンシャルは秘めていた事は確かであるし、引き続き狙えるポイントでしっかりと狙い撃って行こうと思う。

      営業 2 (2022年11月4日の結果報告)
  9. 2022年10月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    ◎直近の24日実績
    9/24:全台差枚+3,200/台平均+27
    8/24:全台差枚+15,720/台平均+132

    上記の通り、同店の旧イベ日「④の日」の内【24日】はホール全体で出率100%超のユーザー側プラスの好営業が見られている。

    当日は「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、叩けばしっかり答えてくれる営業を期待して良いだろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も更に10/17で、甘いと噂の「魔法少女育成計画」、高設定の高期待度は当然として設定不問の1/8192のヒキの強さで何処からでもチャンスが生まれる「BOØWY」が導入済みだ。
    全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」も入っており、仕掛けの信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年10月24日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【全台系】
      「S魔法少女育成計画」
      平均差枚 +437枚
      出率 101.7%
      勝率 1/2

      【並び系】
      ・2箇所計6台
      平均差枚 -372枚
      平均出率 95.3%
      勝率 1/6
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は最新台の「S魔法少女育成計画」での用意だったようだ。
      最新台での用意でユーザーとしてはまずは打ってみたいハズで、平均G数8,368Gとしっかり追えている事から遊技中の根拠も得られて期待を持ってのブン回しとなったようである。
      結果としては思う様に差枚も伸ばせず寂しい数字とはなってしまっているが、ユーザーの打ちたい所へ素直に用意してくれるのはユーザー視点では嬉しい事であるし、今後の新台導入でも常に期待感が生まれるし、狙うべき根拠となりそうだが評価は結果で付けるしかなく☆2というところだろうか。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「アイムEX」の3台並びに、同店では繰り返し対象となってきている「まどマギシリーズ」を機種跨ぎで用意してくれていた様だ。

      「アイムEX」でも「まどマギ」でも、それぞれ1台はそれなりに追われてもいる事で根拠が得られたユーザーもいた様だが、結果としては2箇所6台で僅か1台のプラスと寂しい結果になってしまっている。

      総合評価としては、「全台系」はしっかりと察知されて追われたものの結果が出し切れず、「並び系」でも展開に恵まれず全体で見れば埋もれてしまった感が強い。
      「旧イベ日」として仕掛け自体は対象も文句無しのものであるし、根拠も得られていた様子は伺えるものの結果い繋がらず今回は旧イベ日でもあるだけに☆1とせざるを得ないが、これも初動に恵まれるかどうかで結果は勿論上積み可能であっただけに残念というしかない。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      今月はいつも以上に注目してきたが、思ったほどに結果が出し切れなかったのは残念ではあるが、中身はやはりしっかりあり、仕掛けがある事は見て取れたと言えよう。

      改めて期待出来るポイントでまた11月も注目もしてみたいと思っておるので、見逃さず楽しみにしておいて欲しい。

      営業 1 (2022年10月24日の結果報告)
  10. 2022年10月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■並び系
    ⑤⑥の3台以上並び
    ━━━━━━━━━━━

    久々に土曜の営業に注目して見よう。

    現時点ではまだ出されていないが、「バズリツ取材」も恐らく出てくるのではないかと見ておるが、もし出てくれば今回は「ポン」より「カン」かもしれない。

    ◆スロット◆
    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる事が多いが今回はそれ以上の並びもありそうだ。
    最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も更に10/17で、甘いと噂の「魔法少女育成計画」、高設定の高期待度は当然として設定不問の1/8192のヒキの強さで何処からでもチャンスが生まれる「BOØWY」が導入済みだ。
    全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    今回は週末で稼働が上がる事で仕掛けも見え易くなり、稼働が上がる想定で配分も高めに設定される可能性が高いだろう。
    仕掛けの信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年10月22日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【並び系】
      285 アイムEX 2,460 -943
      286 アイムEX 4,662 +1,948
      287 アイムEX 2,773 +1,219
      288 アイムEX 1,636 -524

      ・1箇所計4台
      平均差枚 +425枚
      平均出率 104.9%
      勝率 50%
      ────────────────

      【並び系】
      やはり今回は4台並びで用意されていた様だ。
      同店の主力機種といって良いジャグラー系から「アイムジャグラーEX」での用意となって居た様で、何れも回し切られていないものの286&287番台は大幅に設定⑥の出率を超える好調さをみせているだけに追いたい所ではあったが、アイムEXでは設定⑤だと①~⑤まで同じブドウ確率だけに展開が悪いと推し辛い事も理解出来るため、⑥でのブドウ確率の良さがないとこの様な事にもなりがちではあろう、

      総合評価としては「並び系」で予想していた4台並びでの用意も1箇所のみではあるが、朝の抽選並びが1名、一般入場合わせて8名という状況では致し方ない面もありそうだ。
      ただ、出率面では104.9%は同機の設定⑥の近似値と悪い数字ではないが、勝率としては50%に留まってしまっており、やはり評価としては☆2までであろう。

      今回は更に朝の並びが少なく全体に稼働が上がらなかったが、特日ではなくとも土曜での稼働upは期待していたのだが。
      ただ、やはりホール全体を見渡せば強い差枚を魅せる台もありチャンスは仕掛け以外にも用意されていた様子は伺えたのでいつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      稼働が上がらずインパクトある結果とはならなかったが投入はしっかりしている事は見えておるので、改めて期待度の高い所を狙い定めて注目して行こうと思うので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 2 (2022年10月22日の結果報告)
  11. 2022年10月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    ◎直近の月初の4日実績
    9/4:全台差枚+31,160/台平均+262
    8/4:全台差枚+12,270/台平均+103
    7/4:全台差枚+58,770/台平均+494

    これだけコンスタントに「月初の4の日」では結果を魅せていた事で期待していた10/4であったが、思いのほか稼働が上がらず多くが埋もれ不発となっていた。

    比較的不発機種は次回もスライドして用意され「リベンジチャンス」がこれまでも見られてきておるし、狙ってみるのも良さそうだ。

    引き続き「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、叩けばしっかり答えてくれる営業を期待して良いだろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」も入っており、仕掛けの信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年10月14日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【全台系】
      「エウレカ3」
      平均差枚 0枚
      出率 -%
      勝率 0%

      【並び系】
      ・2箇所計6台
      平均差枚 +632枚
      平均出率 105.5%
      勝率 67%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「エウレカ3」での用意だったようだ。
      前回旧イベの10/4では「ANEMONE」で埋もれ気味だったが、同じくエウレカシリーズでの用意も今回は終日未稼働で終わってしまった。
      引くところで引けないとつらい展開にもなりがちではあるが、出玉力もある根強い人気機種でもあり見付け、攻め込んでやって欲しい所ではあったが連続でエウレカシリーズが埋もれてしまった状況からホール側のユーザー嗜好に合わせたセレクトも今後の結果にはポイントとなりそうな結果と言えよう。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「アイムEX」の3台並びにバラエティからの用意と、この所の定番の構成だったと思われる。

      「アイムEX」では1台凹んでしまったが2台はポテンシャル以上の結果を残し、平均で設定⑥の出率を示せている事で中身の信頼度は高く持って良さそうである。
      一方でバラエティの3台並びは3台平均で1332Gと寂しい稼働となったが、やはりこちらも差枚的にはポテンシャル相応な数字に収まっており、何某かの根拠が掴めて追い切れていればまだまだ上積みが期待できるポイントであった。

      総合評価としては、「全台系」は残念ながら見つけられず完全に埋もれてしまい☆1、「並び系」では2箇所それぞれポテンシャル通りの出率を叩き出してはいるもののバラエティの3台並びは察知され、攻め切られての数字でもない分☆3までが精いっぱいであろうか。
      トータルでは平均の☆2というところが適正であろうか。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      今月は力が入って居る様子が伺えるのでまだまだ注目して行こうと思うが、仕掛けはしっかり、信頼度も高いだけに狙い撃って欲しいところであろう。

      営業 2 (2022年10月14日の結果報告)
  12. 2022年10月10日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    【ゾロ目の日】となる同店に注目する。

    ◎「バズリツ取材:カン」も予定されている。
    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■並び系
    4台並びの⑤⑥アリ
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    年イチの4/4は毎年賑わう知られた1日であるが、5月と9月では不発となったものの「旧イベ日の4の日と同等な出率100%営業で楽しめる1日」を提供してくれている同店のゾロ目の日に注目して行く。

    直近の結果でも毎回6.5号機での仕掛けが継続的に見られており、状況の良い内に6.5号機を打ち込んでおきたいユーザーには狙い目のホールと言えよう。

    ◆スロット◆
    『並び系』
    今回は「バズリツ取材:カン」も同時開催となっている様であるから4台並びを基準として⑤⑥が並べられるとみて良い。
    最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も、同店の主力と言える「ジャグラー系」同様に常に好挙動台が見られており、冒頭の通り狙い撃つ価値があるだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱いが継続的に良好
    ➡「ゾロ目の日」も全台差枚プラスに期待
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    傾向を上記の通り纏めてみたが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年10月10日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      【並び系】
      ・1箇所計4台
      平均差枚 +420枚
      平均出率 103.2%
      勝率 75%
      ────────────────

      【並び系】
      想定通り4台並びで用意されていた様だ。
      同店の主力機種といって良いジャグラー系から「ファンキージャグラー2」「アイムジャグラーEX」での機種跨ぎとなって居たがファンキーは共に3000G弱と展開に恵まれず早見切りされてしまった様だがアイムEXでは6000G前後まで追われ、設定⑤⑥のメーカー公表出率レベルの結果は残している。

      総合評価としては「並び系」で予想していた4台並びでの用意も1箇所のみであり、当日が10/10とゾロ目日と特別感のある日の仕掛けとしてはボリューム面で心許ない。
      ただ、アピールの強い他店へ流れた影響か朝の抽選並びが8名、一般入場合わせて30名程という状況では致し方ない面も一法ではありそうだ。
      ただ、結果自体も勝率75%と中身の良さは伺えるもののアイムEXは稼働なりの結果とはなったがファンキーは埋もれてしまい、全体平均出率で103.2%はファンキーのポテンシャルも踏まえれば想定レベルに達していないとして☆2までであろう。

      今回は朝も少なく全体に稼働が上がらなかったものの、それでも前回以上にホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      今月は力が入って居る様子が伺えるのだが前回、今回と稼働が上がらずポテンシャルを発揮しきれていない面はあるが、改めて期待度の高い所を狙い定めて注目して行こうと思うので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 2 (2022年10月10日の結果報告)
  13. 2022年10月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    10月最初の「4の日」。
    引き続き「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、前月9/4のみならず毎月好営業を魅せている。

    ◎直近の月初の4日実績
    9/4:全台差枚+31,160/台平均+262
    8/4:全台差枚+12,270/台平均+103
    7/4:全台差枚+58,770/台平均+494

    以上の通り、狙わない手はない1日と言えよう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡月初の「4の日」の安定感は冒頭のデータ通り
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    前回に続き、今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」も入っており、月初の④の日の安定感、信頼感は高く、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年10月4日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      『全台差枚+3,200枚』
      【全台系】
      「ANEMONE」
      平均差枚 -815枚
      出率 86.0%
      勝率 0%

      【並び系】
      ・2箇所計6台
      平均差枚 +871枚
      平均出率 109.6%
      勝率 60%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「ANEMONE」での用意だったようだ。
      これまでも対象となった事があったと記憶しているが、展開に恵まれないとなかなか辛い機種でもある事で、まさに初動で気配はみせつつも素直な展開とはならず結果埋もれてしまった様だ。
      チャンスはあり、掴めても居ただけに残念な結果と言えるが、ここの評価としては☆1とせざるを得まい。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「アイムEX」の3台並びにバラエティからも用意されていた様だ。
      「アイムEX」ではポテンシャルを超える好結果となって居たのだが、バラエティの3台並びは完全に埋もれてしまった。
      アイムだけであれば万全の結果ではあったが、仕掛けの半数が埋もれてしまった状況ではこちらも☆2までであろうか。

      総合評価としては、「全台系」は展開に恵まれず完全に埋もれてしまい☆1、「並び系」ではアイムEXが奮起していたがバラエティの並びが埋もれてしまい此方も☆1まで。
      トータルでは平均☆1.5となり、切り上げての☆2が精いっぱいの評価と言えようか。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台は出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      毎月この月初の④の日は非常に強い結果が出ていただけに期待の1日ではあったが、朝の抽選並びが13人と他に流れてしまっていたのかいつもほどに稼働が上がらなかった事で多くが埋もれてしまった結果で勿体ない1日となってしまった。

      今月は力が入って居る様子が伺えるので、改めて期待度の高い所を狙い定めて注目して行こうと思うので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 2 (2022年10月4日の結果報告)
  14. 2022年9月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    今月最後の「4の日」。
    引き続き「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、前回9/14では稼働が付かず埋もれ気味となって居たが、9/4と同等以上の仕掛けが期待出来そうだ。

    ◎9/4の実績
    『全台差枚+31,160枚・台平均+262枚』
    『ホール全体勝率45%超え』
    『通常の3倍の+1000枚超え台乱立』
    『20スロ設置台数の15%レベルの⑤⑥仕掛け』
    と、この規模の設置ホールとしては素晴らしい営業であったが朝イチの抽選に35名と環境も非常に恵まれていた。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
    ここは何時もよりボリュームアップな2箇所以上の用意を期待して良さそうだ。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡月初の「4の日」と同等以上に期待
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    前回に続き、今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」もある事で
    【⑤⑥の3台並び×4箇所以上】
    【⑤⑥の全台系×2機種以上】
    とボリューム面には期待も出来る上に、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年9月24日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      『全台差枚+3,200枚』
      【全台系】
      「HEY!鏡」
      平均差枚 +2,599枚
      出率 125.0%
      勝率 100%

      【並び系】
      ・1箇所計3台
      平均差枚 +1,239枚
      平均出率 106.8%
      勝率 67%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「HEY!鏡」での用意だったようだ。
      292番台から+3,940枚、293番台から+1,258枚と稼働に応じてしっかりと好結果が並ぶ完勝となっている。
      比較的高設定が最初の周期で感じ取れやすく、様子見ながら根拠を積み上げつつ攻められる同機は設定を使ってくれる事が判っている同店の様なホールでは常に期待感を持って触れるのが嬉しい。
      まだ結果は上積み可能な余裕残しとはなったが、満足できるレベルの結果であろう。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「マイジャグV」の3台並びが用意されていた様だ。
      233番台から+4,168枚と大きくポテンシャルを上回る好結果を叩き出しているが、残る2台は伸ばし切れずトータルでは及第点という所で収まってしまったと言えよう。

      総合評価としては、「全台系」は余裕残しとはなってしまったが充分に☆5が付けられる結果だが、「並び系」では仕掛けのポテンシャルからみれば及第点レベルにとどまった事で☆3までとし、ボリューム面では少し今回は物足りないものとはなっている点は減点要素ではあるが、ホール全体でも出率100%を超えている点も考慮し、個別箇所評価の平均点のまま総合評価としては☆4を付けられる結果を残せたと判断する。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台が出ていたので、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      普段より稼働も上がっており、やはり同店の「④の日」に期待するユーザー、その日にしっかり戦えるポイントがある事を認識もされておるようで、今後も注目して行くべき1日であろう。

      営業 4 (2022年9月24日の結果報告)
  15. 2022年9月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    今月二度目の「4の日」。
    引き続き「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、9/4と同等以上の仕掛けが期待出来そうだ。

    ◎9/4の実績
    『全台差枚+31,160枚・台平均+262枚』
    『ホール全体勝率45%超え』
    『通常の3倍の+1000枚超え台乱立』
    『20スロ設置台数の15%レベルの⑤⑥仕掛け』
    と、この規模の設置ホールとしては素晴らしい営業であったが朝イチの抽選に35名と環境も非常に恵まれていた。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
    ここは何時もよりボリュームアップな2箇所以上の用意を期待して良さそうだ。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
    此方も月初でしっかり魅せてくると見て良く、ボリュームアップで掴み易さは倍増するハズだ。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡月初の「4の日」と同等以上に期待
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    前回に続き、今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」もある事で
    【⑤⑥の3台並び×4箇所以上】
    【⑤⑥の全台系×2機種以上】
    とボリューム面には期待も出来る上に、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年9月14日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────

      【全台系】
      「S押忍!サラリーマン番長2」
      平均差枚 +594枚
      出率 108.9%
      勝率 50%

      【並び系】
      ・2箇所計6台
      平均差枚 +941枚
      平均出率 106.9%
      勝率 67%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「サラ番2」での用意だった様子。
      294番台から+1,888枚と好結果を残す一方、295番台では展開に恵まれず-662枚とマイナスを叩いてしまったタイミングで見切られてしまった様だ。
      展開に恵まれず、高設定を推定出来る根拠が見つけられないままだと粘り辛いだけに勿体ない、まだ上積みが見込める結果だといえる。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから、「マイジャグV」「アイムEX」からそれぞれ3台並びが用意されていた様だ。
      マイジャグVから+3,363枚&+1,483枚、アイムEXから+2,152枚と、それぞれの設定⑥出率を超える好差枚がでており、2箇所トータルでは【平均+941枚・出率106.9%・勝率67%】とインパクトに乏しい結果に見えるが、対象機種のポテンシャルからみれば中身の良さは間違いない充分な好結果を叩き出している。

      総合評価としては、「全台系」「並び系」共に中身の良さがしっかりと見えているし、機種毎の出率と比較しても稼働なりに充分なポテンシャルは発揮していたが、対象台数が少ない事で1台でもマイナス台が出ると勝率面で不利な見た目になってしまう点はありそうだ。
      だが、総合評価としては☆3を付けられる結果を残せたと判断する。

      勿論今回もホール全体各所に好差枚が付いた台が出ていたので、いつもより稼働が少ない分見えた台も少ないが、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      月初の「④の日」と比べると大人し目な結果とはなったが、勿論次回の④の日でも稼働さえつけば「そこにある」のであるからきっと納得の結果が出てくるはずだと注目して行きたい。

      営業 3 (2022年9月14日の結果報告)
  16. 2022年9月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    先週に続き【週末日曜日】に注目させて頂く。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    先週の日曜は「4の日」とも重なっていた事は勿論ではあるが、
    『全台差枚+31,160枚・台平均+262枚』
    『ホール全体勝率45%超え』
    『通常の3倍の+1000枚超え台乱立』
    『20スロ設置台数の15%レベルの⑤⑥仕掛け』
    と、この規模の設置ホールとしては素晴らしい営業であったが朝イチの抽選に35名と環境も非常に恵まれていた。

    引き続き「バズリツ取材【スーアンコ】」も予定されており、日曜で稼働が上がる事で仕掛けも浮き上がって立ち回り易くなるここは引き続き狙い目だろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
    人気メイン機種や最新台、6.5号機などの「触り易い台での配分」の傾向が強く、初動で恵まれず、察知できず埋もれるケースもある事から【しっかり察知、判別して逃さない】事が大切だろう。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
    日曜日で稼働は上がるであろうし、よくホール全体に注意を払い、取り零しなく掴みたい。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡日曜で稼働が上がり、仕掛けも見え易くなる
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    昨日に続き、今回も「バズリツ取材:スーアンコ」もある事で
    【⑤⑥の3台並び×4箇所以上】
    【⑤⑥の2台並び×1箇所以上】
    とボリューム面には期待も出来る上に、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年9月11日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────

      【全台系】
      「ガメラ」
      平均差枚 +549枚
      出率 108.9%
      勝率 100%

      【並び系】
      ・4箇所計12台
      平均差枚 +1,145枚
      平均出率 109.5%
      勝率 83%
      ※6台未稼働
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「ガメラ」での用意だった様子。
      なかなか展開に恵まれないと大きく差枚を伸ばし切れない事も多い同機ではあるが、回し切られていない分平均差枚としては小粒になったが、稼働なりに出率は108.9%と申し分なく、勝率も100%と申し分ない結果ながらやはり稼働が低めな分評価は割引の☆3までだろう。

      【並び系】
      今回も「4箇所12台」と同店の設置規模としては充分過ぎるボリュームでの仕掛けだた。
      ただ、今回は朝一の導入も少なく仕掛け全てに稼働が付き切らない勿体ない結果となったが、12台中6台と半分の稼働ながら内6台がプラスの勝率83%、稼働台数での平均差枚で【+1,145枚・出率109.5%・勝率83%】と中身の良さは間違いない充分な好結果を叩き出している。
      だが、全台系でも触れたようにホール全体の稼働が少なく、ここも半数が埋もれてしまっている事で評価としては☆3までに留め置かざるを得まい。

      総合評価としては、「全台系」「並び系」共に中身の良さがしっかりと見えているし、稼働なりに充分なポテンシャルは発揮しているものの、回し切られなかったり埋もれた台も多く、折角の好結果が並んではいるが総合評価としても☆3までとしておく。

      勿論、ホール全体各所に好差枚が付いた台が出ていたので、いつもより稼働が少ない分見えた台も少ないが、いつも通りPickupして画像に纏めておいたので参考にして欲しい。

      直ぐに④の日も控えておる。
      ここで埋もれてしまった分は④の日でリベンジを期す事になる。

      営業 3 (2022年9月11日の結果報告)
  17. 2022年9月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    【週末2日間を連続注目】させて頂く。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    前日の「年に2回しかない【3日の土曜日=ミカドの日】」に続き、9月最初の「4の日」で日曜日。
    更に「バズリツ取材【ポン&チンイツ】」も予定されており、日曜で稼働が上がる事で仕掛けも浮き上がって立ち回り易くなるここは引き続き狙い目だろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
    ここは何時もよりボリュームアップな2箇所以上の用意を期待して良さそうだ。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。
    此方も月初でしっかり魅せてくると見て良く、ボリュームアップで掴み易さは倍増するハズだ。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡月初の「4の日」で今月も勢い付けるハズ
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    昨日に続き、今回も「バズリツ取材:ポン&チンイツ」もある事で
    【⑤⑥の3台並び×4箇所以上】
    【⑤⑥の全台系×2機種以上】
    とボリューム面には期待も出来る上に、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年9月4日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      『全台差枚+31,160枚・台平均+262枚』

      【全台系】
      「ANEMONE」
      平均差枚 +1,167枚
      出率 115.9%
      勝率 100%

      「閃乱カグラBURSTUP」
      平均差枚 +1,835枚
      出率 110.7%
      勝率 100%

      【並び系】
      ・4箇所計18台
      平均差枚 +947枚
      平均出率 106.1%
      勝率 67%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「ANEMONE」と「閃乱カグラ」の2機種での用意だった様子。
      新しい機種である分「閃乱カグラ」の稼働が伸びているが、どちらも勝率100%と安定感のある好結果を残している。

      【並び系】
      前日に続いてここでも並び系は4箇所用意された様で、いつも以上のチャンスが転がっていた。
      半分の2箇所は定番のジャグラー系、残る2箇所は「叛逆の3台並び」にバラエティから1箇所と、Aタイプ、AT機、バラエティと何処からでもチャンスがあった配分。
      前日に比べると平均差枚では低下してしまったが、プラスの台は一様に強い差枚が付いている点で前日より満足感の高い結果となったといえる。

      総合評価としては、「全台系」はANEMONEが攻め切られなかったものの、何方も勝率100%、全⑥レベルの出率で稼働に応じて差枚も付いており☆5とし、「並び系」では平均差玉では前日より低下しつつもインパクトある差枚もついて☆3あたりになるだろうか。
      更に全台差枚が前日を更に上回る『全台差枚+31,160枚・台平均+262枚』は勿論完全な分岐越え営業となっており、20スロ119台に対し18台の仕掛けの用意であった事も踏まえれば、総合評価としては☆5としても良いであろう。

      それに加えて、いつも注目時ではホール全体に好差枚を付ける台がバラ撒かれているが、今回はいつもの3倍レベルの大量の+1000枚超え台が乱立しており、【ホール全体勝率45%超え】と、朝の並び35人では美味しすぎる素晴らしい営業を用意していた様だ。

      その辺りも含めて画像に纏めておいたので、次の機会の参考にして貰えれば幸いである。

      営業 5 (2022年9月4日の結果報告)
  18. 2022年9月3日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    【週末2日間を連続注目】させて頂く。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    先月の8月4日は全台差枚+12,270枚・台平均+103枚と、月初の④の日はしっかりとユーザープラスを魅せていた。
    月も変わって9月はその勢いを継承し、更なるユーザーを楽しませる営業を用意すると見ている。

    また、当日は『年に2回しかない3日土曜日【ミカドの日】』であり、【年イチに次ぐ期待日】として注目している。

    前月データから、④の日の前日も2台設置で同様に全台系勝率100%な機種も複数存在し、主力のジャグラー系も全体に1/2以上の戦えた結果が出ており、今回は土日に重なる事もあって3日、そして4日と連続注目していくので期待して欲しい。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。
    前月の8/4の前日、8/3でも少数台機種から複数の完勝機種もでており、同様の傾向でここも狙って行きたい。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も続々導入され、全台、並び系、仕掛け絡みではなくとも毎回単品で強いポイントは用意されており、狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「4の日」と同様の傾向に、翌日へ繋がるポイントも
    ➡6.5号機続々導入!毎回仕掛けに、単品にと結果が
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    埋もれたり、初動に恵まれず放流されたりとポテンシャルを発揮しきれないままの台も見られるが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    また、『バズリツ取材【スーアンコ】』も当日入っており、
    ・3台並び⑤⑥×4箇所
    ・2台並び⑤⑥×1箇所
    は鉄板級の期待感を醸している。

    仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年9月3日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      『全台差枚+8,960枚・台平均+75枚』

      【全台系】
      「エウレカセブン3」
      平均差枚 +1,248枚
      出率 111.3%
      勝率 100%

      【並び系】
      ・4箇所計12台
      平均差枚 +1,231枚
      平均出率 109.5%
      勝率 75%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「エウレカセブン3」での用意だった様子。
      平均G数3,683Gと攻め切られたとは行かないまでも、稼働に応じた差枚は付いての平均出率111.3%は立派な数字だろう。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから「マイジャグV」と「ファンキー2」の3台並びが用意され、更に人気の「番長ZERO」と「HEY!鏡」の大都系機種跨ぎ、過去に何度か見られた「タイバニ&アイマス&ツイエンPARTY」のバラエティからと計4箇所の用意があったと思われる。
      ジャグラー系は攻め切られていない事で突出した差玉とは行かなかったが、番長に鏡、アイマスからポテンシャルを超える強い結果も見られており、全体勝率も及第点以上の好結果で纏められたと言えよう。

      総合評価としては、「全台系」は攻め切られるまでに至らず勿体なかったが数字は纏められており☆3とし、「並び系」では差玉に波は出たが全体平均では充分な数値を残せており、構成の平均設定5.5程度の平均出率も残せておる事で☆4、更に全台差枚がプラスであり、20スロ119台に対し14台の仕掛けの用意であった事も踏まえれば、総合評価としては☆4としても良いであろう。

      勿論、ホール全体に何時もの様に単品様の好差枚も見られ、朝の入場も25人程と旧イベ日ではないものの「ミカドの日」として何かを察して赴いたユーザーには感じられるものがあった1日だったのではないだろうか。

      営業 4 (2022年9月3日の結果報告)
  19. 2022年8月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    【旧イベ:4の日】に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    8月4日は全台差枚+12,270枚・台平均+103枚と、8月も④の日はしっかりとユーザープラスを魅せている。
    全体稼働の兼ね合いもあって8/14では100%超えとは為らなかったものの、仕掛けも、その対象となってきた機種も一定の傾向が見られ、絞って立ち回れるのは有難く、稼働が付けばしっかりと結果も見えているので仕掛けの信頼度も高い「4の日」。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も「アクエリオン」「カバネリ」「鉄拳5」に続き、8/1では「Fairy Tail2」も導入され、8/8のリニューアルでは「黄門ちゃま喝2」「政宗戦極」「新鬼武者2」が更に導入され、仕掛け対象の実績もあれば、複数機種に強単品の用意も毎回見られ狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
    ➡6.5号機続々導入!毎回複数機種に好結果
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    埋もれたり、初動に恵まれず放流されたりとポテンシャルを発揮しきれないままの台も見られるが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    前回、前々回とこれまでの4の日の仕掛け集計に加え、単品でも結果を魅せている扱いの良い機種は纏めてきておるので、過去の集計も参考に上手に立ち回ってお宝をゲットすると良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年8月24日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      ────────────────
      『全台差枚+15,720枚』

      【全台系】
      「押忍!番長ZERO」
      平均差枚 +917枚
      出率 114.8%
      勝率 67%

      【並び系】
      231 マイジャグV +964 107.8%
      232 マイジャグV +2,946 111.4%
      233 マイジャグV +1,168 105.0%

      327 ファンキー2 +1,618 106.4%
      328 アイムEX +1,162 112.5%
      329 アイムEX -621 94.9%

      ・2箇所計
      平均差枚 +1,206枚
      平均出率 106.7%
      勝率 83%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「押忍!番長ZERO」での用意だった様で、これはユーザーも喜ぶメイン機種での仕掛けは大歓迎ではあったが、どうにも攻めは中途半端にはなってしまったようだ。
      それでも291番台からは+2869枚と纏まった結果となり、殆ど攻められずの290番台、展開に恵まれず追い切れなかったのか289番台でも+557枚で終わってしまったのは勿体なかった。
      次回開催にでもリベンジ投入してくれれば、今度こそ攻め切りたい!と思えるものだろう。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから今回は「マイジャグV」の3台並びと、「ファンキー2&アイムEX」の機種跨ぎと「定番仕掛け」と言えるもので、平均して稼働が高めで良く追われて中身の良さも感じられていた様だ。
      概ね持てるポテンシャルを稼働G数に応じて差枚で魅せており、信頼度の高い仕掛けとユーザーの期待に応える結果を魅せたと言って良さそうだ。

      総合評価としては、「全台系」はメイン機種の用意で結果も魅せているが、攻め切られるまでに至らず勿体ない☆3とし、「並び系」ではブドウ確率でも上が察知できる状況で比較的しっかり攻められ、出率は充分、勝率優秀で☆5とし、総合評価としては☆4という所だろう。

      今回もホール全体にプラス差枚が付いた台が複数見られたが、朝の導入も抽選11人と「4の日」としてはちょっと軽んじられた朝の並びではあったが、【戦える4の日】としての仕掛けはしっかりとあり、結果もまずまず朝一の導入から考えれば『全台差枚+15,720枚』としっかりとアピールできるレベルで魅せたと言えるだろう。

      仕掛け処でも展開一つでまだまだ上積みできたであろうし、ポテンシャルの高さはこれまでの結果をみても明らかだけに根拠が見えたら攻め切って結果に繋げたいところだ。

      相変わらず『毎回しかけしっかりで穴場感のある好環境』といえるホールであるが、また改めて狙えるポイントを絞り込んで注目してみたいと思っておるので期待していて欲しい。

      営業 4 (2022年8月24日の結果報告)
  20. 2022年8月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    【旧イベ:4の日】に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    8月4日は全台差枚+12,270枚・台平均+103枚と、8月も④の日はしっかりとユーザープラスを魅せている。
    仕掛けも、その対象となってきた機種も一定の傾向が見られ、絞って立ち回れるのは有難く、稼働が付けばしっかりと結果も見えているので仕掛けの信頼度も高い「4の日」。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も「アクエリオン」「カバネリ」「鉄拳5」に続き、8/1では「Fairy Tail2」も導入され、8/8のリニューアルでは「黄門ちゃま喝2」「政宗戦極」「新鬼武者2」が更に導入され、仕掛け対象の実績もあれば、複数機種に強単品の用意も毎回見られ狙い撃つ価値がある事はこれまでの集計を見れば一目瞭然だ。
    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
    ➡6.5号機続々導入!毎回複数機種に好結果
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    埋もれたり、初動に恵まれず放流されたりとポテンシャルを発揮しきれないままの台も見られるが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年8月14日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      【全台系】
      「S十字架5」
      平均差枚 +1,955枚
      出率 142.2%
      勝率 50%

      【並び系】
      228 マイジャグV -901 86.5%
      229 マイジャグV +209 100.8%
      230 マイジャグV -990 91.8%

      327 バイオ7 -327 97.9%
      328 バイオ7 +6,204 131.3%
      329 政宗戦極 -2,917 77.5%

      ・2箇所計
      平均差枚 +246枚
      平均出率 101.8%
      勝率 33%
      ────────────────

      【全台系】
      今回の全台系は「十字架5」での用意だった様で、いつも通り2台機種と少数設置な所からの抜擢だった様だ。
      314番台からは+3990枚と破壊力のある爆発が見られていたが、全台系として探る状況にはならなかった様で315番台の方はほぼ回されず埋もれてしまっている。
      そこそこ差枚が付いて回されていれば☆5でもと思える勢いはあったのだが、片方は攻めて凹んだという結果ではないにせよ、埋もれてしまっていては平均差枚、出率では充分な数値でも1段階下げての☆4とせざるを得まい。

      【並び系】
      定番のジャグラーシリーズから今回は「マイジャグV」の3台並びと、設定看破が比較的容易で根拠を積み上げて攻め易い「バイオ7」&6.5号機から最新台の「政宗戦極」という、ハイスペックジャグラー&攻め易いこなれた6号機&話題の6.5号機での3台並びと、しっかりユーザーの期待に応える仕掛けを用意しているのは素晴らしい。

      3台平均でのブドウ確率も1/5.75と設定⑤平均は出ており、振れ幅を鑑みれば⑤⑥での用意で間違いないと思われる「マイジャグV」は中身の良さがユーザーには伝わっておった様で良く回されたが展開には恵まれなかった様で残念ではあるが、「バイオ7&政宗戦極」の並びでは6.5号機のポテンシャルは発揮できなかったが、バイオ7からは+6204枚とAT機らしい結果も魅せている。

      総合評価としては、「全台系」は結果はしっかり出せてはいるが全台系として察知しての攻めとはならず☆4とし、「並び系」ではブドウ確率でも上が察知できる状況で比較的で目られたが結果に繋がらなかったマイジャグVに、強烈な爆発力を魅せたバイオ7、新台政宗戦極は不発と不安定な結果で☆2までとし、総合評価としては☆3という所だろう。

      今回もホール全体にプラス差枚が付いた台が複数見られたが、朝の導入も抽選39人とまずまずだったものの全体に攻めは浅く、【戦える4の日】としての仕掛けはしっかりとあったもののポテンシャルを発揮しきれたとは言えない不完全燃焼ではあったかもしれない。

      仕掛け処でも展開一つでまだまだ上積みできたであろうし、ポテンシャルの高さはこれまでの結果をみても明らかだけに根拠が見えたら攻め切って結果に繋げたいところだ。

      「しっかりと毎回用意があり、戦える穴場感のあるホール」として、引き続き狙って行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 3 (2022年8月14日の結果報告)
  21. 2022年8月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    【ゾロ目の日】【リニューアルオープン】となる同店に注目する。

    ◎「バズリツ取材:四暗刻」も予定されている。
    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    年イチの4/4は毎年賑わう知られた1日であるが、直近では6/6で全台差枚+960枚、7/7でも+180枚と「旧イベ日の4の日と同等な出率100%営業で楽しめる1日」を提供してくれている同店のゾロ目の日に注目して行く。

    当日は『リフレッシュオープン』となっており、話題の6.5号機が続々と導入される模様!!
    直近の結果でも毎回6.5号機での仕掛けが継続的に見られており、状況の良い内に6.5号機を打ち込んでおきたいユーザーには狙い目のホールと言えよう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    話題の6.5号機も「アクエリオン」「カバネリ」「鉄拳5」に続き、8/1では「Fairy Tail2」も導入され、鉄拳5での全台系や、その他の機種と絡めた並び系の実績も続いており狙い目と言える。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡6.5号機の扱いが継続的に良好
    ➡「ゾロ目の日」も全台差枚プラスに期待
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    埋もれたり、初動に恵まれず放流されたりとポテンシャルを発揮しきれないままの台も見られるが、頑なに傾向はしっかり筋立てしているホールなので【ある】を期待して攻める価値のあるホールと言えるだろう。

    更に当日は「バズリツ取材:四暗刻」も予定されているので、「2台並び⑤⑥×1箇所」「3台並び⑤⑥×4箇所」というのも仕掛けのベースとして頭に入れて立ち回りたい。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年8月8日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      【全台系】
      「ニューパルSP3」
      平均G数 886G
      平均差枚 +602枚
      出率 122.6%
      勝率 50%

      【並び系】
      197 S咲 0 0
      198 Sシンブレ4 436 +2,467
      199 Sシンフォギア 153 -249

      214 まどか前後編 3,489 +5,114
      215 まどか前後編 4,419 -418
      216 まどか前後編 3,808 +5,102

      284 SアイムEX 786 +432
      285 SアイムEX 2,464 +99
      286 SアイムEX 1,632 -703

      345 Sアイマス 0 0
      346 SツイエンPARTY 409 +264
      347 S絶対衝激Ⅲ 7 -14

      ・4箇所計12台
      平均差枚 +1,091枚
      平均出率 124.8%
      勝率 60%
      ────────────────

      【全台系】
      「ニューパルSP3」で用意された今回の全台系。
      主構成である2~3台設置機種からの基本は選択となり、絞り切るのは難しいとはいえ並び系でも対象となる事もあるAタイプだったので触り易い部類ではあった。
      1台は323Gと探る程度で終わってしまったが、275番台では+1346枚と本来の同機の⑤⑥の出率を考えれば初動でBIGに寄って爆裂スタートを決めたが、その分REGが伸びない事をリスクと判断したのか利益確保されているが、限られた稼働とはいえしっかりと結果を残したことで☆3として良さそうだ。

      【並び系】
      今回は「ゾロ目の日」という事もあってかいつも以上の4箇所の用意があったと思われる。
      「咲・シンブレ4・シンフォ」は全体としては埋もれた感はあるが、シンブレ4から+2467枚と好差枚を叩き出してポテンシャルの高さを垣間見せた。
      ジャグラーが並び系での定番であり、今回も「アイムEX」の3台並びで平均出率105.7%とこちらも稼働は低めながら稼働なりの本来のポテンシャルは魅せているが、更に高頻度で仕掛けに絡んでくる「まどマギシリーズ」から今回は「前後編」の3台並びが用意され+5114枚、+5102枚と好結果が炸裂し、まどマギシリーズの魅力を魅せ付ける結果もあった事で並び系全体では【平均+1091枚・出率124.8%】と好結果に纏めたが、埋もれた台や低稼働で放流された台も有った事で評価としては☆4止まり。

      総合評価としては、「全台系」は浅い攻めになったが数値はしっかり出せており☆3とし、「並び系」では埋もれた台も多かったが稼働が付いたところでは中身の良さを魅せ付けるインパクトで全体を纏め、並び系全体では☆4としても良い。
      更に当日は【台平均+2枚】と僅かではあるもののユーザー側のプラスともなっており旧イベ日同様に出率100%営業を続けておる事から、仕掛け全体の平均評価としては☆3.5である事で切り上げの☆4としても問題無い好結果・好営業を魅せたと言って良いだろう。

      今回もホール全体にプラス台が複数見られ、常に扱いの良い「まどマギシリーズ」「バジ絆2」「番長ZERO」、更に6.5号機の「カバネリ」「鉄拳5」導入直後の「黄門ちゃま喝2」に、これまた定番の「マイジャグV」とどこからでも好結果がでており、朝の人数が一桁という事で全体稼働が上がり切らない点は仕方ないものの非常に持ったない穴場感溢れるホールといって良いだろう。

      仕掛け処でも展開一つでまだまだ上積みできたであろうし、ポテンシャルの高さは明らかだ。

      「しっかりと毎回用意があり、戦える穴場感のあるホール」として、引き続き狙って行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 4 (2022年8月8日の結果報告)
  22. >2022年8月4日の予想結果

    当日の結果を集計したので報告する。

    【全台系】
    「沖ドキDUO」
    平均G数 803G
    平均差枚 +606枚
    出率 125.2%
    勝率 100%

    【並び系】
    279 ファンキー2 -538 77.0%
    280 ファンキー2 +947 104.3%
    281 ファンキー2 -69 99.6%

    330 鉄拳5 +3,219 116.7%
    331 鉄拳5 +1,181 104.9%
    332 カバネリ +3,097 124.8%

    ・2箇所計
    平均差枚 +1,306枚
    平均出率 107.9%
    勝率 67%
    ────────────────

    【全台系】
    「沖ドキDUO」での用意だったようで、勝率100%、出率125.2%と素晴らしい効率を魅せたが、流石に沖ドキ系を回し切るには胆力も必要で平均G数は1000Gにも届かず。
    前例のある沖ドキの全台系は期待して追っても良かったかもしれぬが評価としては数字は残せており☆3で良かろう。

    【並び系】
    定番のジャグラーシリーズから今回は「ファンキー2」と、前回全台系で用意された「鉄拳5」と「カバネリ」という話題の6.5号機での3台並びと、しっかりユーザーの期待に応える仕掛けを用意しているのは素晴らしい。
    「ファンキー2」は中身の良さがユーザーには伝わっておった様で良く回されたが展開には恵まれなかった様で残念ではあるが、「鉄拳5&カバネリ」の並びでは6.5号機のポテンシャルを魅せ付ける結果でユーザーとしても大満足の結果だろう。

    総合評価としては、「全台系」は浅い攻めになったが数値はしっかり出せており☆3とし、「並び系」ではファンキー2は湿ってしまって☆2レベルだが、6.5号機の3台並びは☆5レベルであり、並び系全体では☆4としても良い。
    更に当日は【全台差枚+12,270枚・台平均+103枚】とユーザー側に大きくプラスともなっており、仕掛け全体の平均評価としては☆3.5である事で切り上げの☆4としても問題無い好結果・好営業を魅せたと言って良いだろう。

    今回もホール全体に+1,000枚以上の台が複数見られ、常に扱いの良い「まどマギシリーズ」「バジ絆2」「番長ZERO」、更に6.5号機の「キャッツアイ」に、これまた定番の「マイジャグV」「アイムEX」とどこからでも好結果がでており、【戦える4の日】はしっかり魅せてくれておる。

    仕掛け処でも展開一つでまだまだ上積みできたであろうし、ポテンシャルの高さは明らかだろう。

    「しっかりと毎回用意があり、戦える穴場感のあるホール」として、今月も「4の日」他狙って行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

    営業 4 (2022年8月4日の結果報告)
  23. 2022年7月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    『7周年』を迎えた周年月の【旧イベ:4の日】に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    7周年を迎えた「周年月」であり、7月の最後の「4の日」。
    7/2から周年日7/4での【台平均+485枚】と凄まじい結果を魅せた3連戦から始まった7月も、旧イベ日としては最後の「4の日」で用意は毎回しっかり見て取れるだけに攻め切っておきたい。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    前回は「エウレカ3」での用意だったが埋もれてしまったが、それも「バジ絆2」「バイオ7」が爆裂を魅せ、「まどマギ叛逆」も全台プラスの勝率100%と人気機種で軒並み出玉感を魅せる好結果が見えていた事で仕掛けの本命が埋もれてしまっただけであり、数字以上にしっかりとした投入が見られている。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    前回は定番のジャグラー系、人気のまどマギシリーズから叛逆での3台並びが全台プラスだけでなく、結果機種単位で全台プラスとメイン機種でも戦える用意がある。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    周年月の最後の4の日、しっかり楽しみたい1日だろう。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年7月24日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      【全台系】
      「パチスロ鉄拳5」
      平均G数 4,239G
      平均差枚 +1,056枚
      出率 108.3%
      勝率 33%

      【並び系】
      216 前後編  +2,767 117.2%
      217 まどか叛逆 +244 105.1%
      228 まどか叛逆 +815  104.7%

      276 アイムEX -311 86.0%
      277 アイムEX +13 100.1%
      278 アイムEX -469 96.9%

      ・2箇所計
      平均差枚 +91枚
      平均出率 100.8%
      勝率 33%
      ────────────────

      当日は【全台系】では最新台の「パチスロ鉄拳5」での用意だったようで、+5,940枚と噂の6.5号機のポテンシャルを如何なく発揮。
      残る2台もしっかり探られていた様子だが、こちらは思うような挙動が見えて来ず諦められてしまったのかマイナス着地のまま埋もれてしまっている。
      これまでの6号機のイメージを覆す出玉の期待感が魅力の6.5号機を早々に全台系で用意してくれるのは有難く、今の状況の良い内にしっかりと堪能したかった所だろう。

      【並び系】では定番の「まどマギシリーズ」での3台並びに「アイムEX」の2箇所を取り上げてみた。

      「前後編」では期待に応える+2,258枚と⑥の出率を超える好結果を叩き出していたが、「叛逆」は展開に恵まれず諦められてしまった様だが、マギカボーナスの突破はガチ抽選でもあるだけに、短期的な差枚状況より中身の判別をしっかり利かせてチャンスを活かしたかった。

      「アイムEX」では、287番台が一時+2000枚近くまで伸ばせていた事で周囲も追われたが、3台共にマイナス域へ吸い込まれてしまうと流石に攻めきれなかったのも致し方なし。

      総合評価としては「並び系」はそれぞれ追われるだけの良さが感じられていたものの、好結果が前後編のみで叛逆からやっとのプラスが1台となってしまい☆1までとするが、全台系については最新台の用意からポテンシャル以上の好結果を叩き出して平均値としては数字を纏めたが、勝率33%止まりである点を鑑みると☆3まではは厳しいが、仕掛けの平均の端数は繰り上げでの☆2という所だろうか。

      今回もホール全体に+1,000枚以上の台が複数見られ、「イニD」「バジ絆2」「番長ZERO」「カバネリ」等の人気台、最新台でしっかり結果が出ており、【戦える4の日】はしっかり魅せてくれておる。

      仕掛け処でも展開一つでまだまだ上積みできたであろうし、ポテンシャルの高さは明らかだろう。

      改めてまた狙えるポイントを吟味して注目して行きたいと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 2 (2022年7月24日の結果報告)
  24. 2022年7月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    『7周年』を迎えた周年月の【旧イベ:4の日】に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■全台系
    2台設置以上機種で全⑤⑥
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    7周年を迎えた「周年月」であり、周年日7/4に続く今月2回目の「4の日」。
    周年日の7/4は【台平均+485枚】と凄まじい結果を魅せていたが、設置台数119台のホールとは思えないボリュームでここも今月の「魅せる山」のひとつだろう。

    ◆スロット◆
    『全台系』
    20スロ119台とそれ程大きくない為、ホール全体を把握するのは大型店に比べれば容易い。
    主体は2~3台設置構成であり、人気機種、最新機種が広く用意されておる事から好挙動が見られれば「機種単位」で攻める充分な根拠となる。

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「4の日」は全台差枚プラスに期待
    ➡仕掛け・単品と広く用意されるが過去傾向で攻められる
    ➡比較的ライバルが少なく穴場感

    ここも当然戦える営業を展開するとみて良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年7月14日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      【全台系】
      「エウレカ3」
      平均G数 86G
      平均差枚 -86枚
      出率 66.5%
      勝率 0%

      【並び系】
      218 まどか叛逆 +2,767 117.2%
      219 まどか叛逆 +244 105.1%
      220 まどか叛逆 +815  104.7%

      276 ニュパルSP3 -311 86.0%
      277 ファンキー2 +13 100.1%
      278 ファンキー2 -469 96.9%

      ・2箇所計
      平均差枚 +510枚
      平均出率 104.5%
      勝率 67%
      ────────────────

      当日は【全台系】では「エウレカ3」での用意が有った様だが、ほぼ回されず埋もれてしまった。

      【並び系】では「まどマギ叛逆」での3台並びに「パルサー&ジャグラー」の機種跨ぎでの2箇所を取り上げてみた。

      「まどマギ叛逆」では3台揃ってのブン回しとまでは行かないものの、+2,767枚が出て、2台が5,000G以上追われるなど中身の良さは察知されていたようではあるが、伸ばし切れたのは1台だけに留まるものの3台揃ってプラス着地出来ており、中身の良さは伺える内容。

      「ニューパルSP3」は初動に恵まれず判別出来る状況になる前に放流され埋もれてしまったが、「ファンキー2」では4~5,000Gとやはり追えるだけの根拠が得られてはいた様ではあるが、やはり差枚を伸ばし切れない結果となってしまっている。

      全台評価としては「並び系」はそれでも追われるだけの良さが感じられていたものの伸びきれなった事もあり☆2までとするが、全台系についてはほぼ完全に埋もれてしまっており、此方は☆1とせざるを得ず、平均の端数は繰り上げでの☆2という所だろうか。

      今回もホール全体に+1,000枚以上の台は複数見られ、並び系に含まれた「まどマギ叛逆」は全台プラスの勝率100%でこちらが全台系と思われたフシがあったり、人気の「バジ絆2」でも+4,650枚、「バイオ7」でも+3,240枚等の強い挙動も魅せており、それぞれ稼働が全体に高めでもあり、仕掛けが埋もれる原因となった可能性があるものの、戦える用意が各種にあった事は見て取れ、稼働が上がればもっと良い景色が見えたであろう事が想像できる点では勿体ない結果とも言えそうだ。

      この7月は「周年月」として、通常営業でも勿論戦えるポイントは日々用意されているであろうし、引き続き旧イベ「4の付く日」に注目して行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 2 (2022年7月14日の結果報告)
  25. 2022年7月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    『7周年』を迎えた周年月の【7/7:ゾロ目の日】に注目する。

    ━━━━━━━━━━━
    ◆◆当日の営業予想◆◆
    【スロット】
    ■並び系
    3台並びで⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━

    【今回の仕掛けと期待度考察】
    7周年を迎えた「周年月」であり、【縁起の良い7が並ぶゾロ目の日】。
    周年日の7/4は【台平均+485枚】と凄まじい結果を魅せていたが、7/2~3でも稼働がそれほどでは無かったものの仕掛けは充分、設置台数119台のホールとは思えないボリュームで魅せる台があった。
    当然ここも今月の「魅せる山」のひとつだろう。

    ◆スロット◆

    『並び系』
    3台並びを基準として⑤⑥が並べられる為、最大設置の「アイムEX」から1台設置の「バラエティ」まで何処にでも設置可能であり、チャンスはホール全体にある。
    多台数なジャグラー系からメイン機種、バラエティまで、やはり「1台の好挙動が見られれば隣接台はチャンス」と言えるだろう。

    ━━━━━━━━━━━━

    ➡通常営業から継続的にジャグラー系強化中
    ➡「7周年の周年月の7/7のゾロ目」は期待感
    ➡「年イチ」等【魅せる時は魅せる法人】

    ここも当然戦える営業を展開するとみて良い。

    営業終了後には結果を纏めて報告するので楽しみしておいて欲しい。

    • >2022年7月7日の予想結果

      当日の結果を集計したので報告する。

      【並び系】
      230 マイジャグV +1,118 106.1%
      231 マイジャグV +1,991 117.5%
      232 マイジャグV +2,540 111.0%

      245 アイマス 0 0 –
      246 ツイエPARTY +980 125.9%
      247 絶対衝激Ⅲ -428 88.1%

      ・2箇所計
      平均差枚 +1,034枚
      平均出率 110.3%
      勝率 80%
      ────────────────

      当日は並び系で「マイジャグV」での3台並びに「バラエティ」からの3台並びと2箇所を取り上げてみた。

      マイジャグVでは3台揃ってのブン回しとまでは行かないものの、充分以上の好結果で勝率100%。
      「バラエティ」での3台並びは攻め込まれたとは言えない2000Gに満たない稼働になってはしまい、出率面では高設定を匂わせる数値とはなっているものの押し切れず埋もれてしまった様だ。

      並び系全体では、【平均差枚+1,034枚・出率110.3%・勝率80%】としっかりしたものとなったが、20スロ119台にに対して7/7のゾロ目の日と、旧イベでは無いモノの特別感のある日の仕掛けのボリュームとしては少なめでもあり☆3までとする。

      とはいえ、【全台差枚平均+2枚】と出率100%営業であり、全体にこの日はユーザーの集まりが悪く稼働が上がらなかったものの差枚+1000枚以上の台がホール全体に見られ、何処からでも戦えるチャンスに配分の振り分けがあった事が見て取れ、ともすると仕掛け自体が埋もれてしまっていた可能性もあり、眠れるポテンシャルもまだまだあったと言えそうだ。

      この7月は「周年月」として、通常営業でも勿論戦えるポイントは日々用意されているであろうし、本来の旧イベ「4の付く日」でも引き続き注目して行こうと思っておるので楽しみにしておいて欲しい。

      営業 3 (2022年7月7日の結果報告)