ミリオン宇多津店

6/6位から機種系のイベントを実施するようになりました。
6/6はモンキーターンの波多野LINEオススメ
結果▶半数456の強イベント
7/7北斗のLINE示唆
結果▶半数456
最近は
海オススメLINE 不定期 前回海の日
パチンコ全体が甘め調節(海はボーダー➕2以上ぐらいかな?)
以下まとめ
0の付く日 ▶番長0 リゼロ(パチンコ)
3の付く日▶イベ日
5の付く日 ▶ジャグラー系
6の付く日▶モンキー(波多野)
7の付く日▶北斗?暫定
8の付く日▶準イベ
ヘリオス対抗(土曜日及び0被せ)
尚近隣のアイウタも0イベ ウタグラも第1土曜なのでそれも意識してるかも
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 57点(評価数:34 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 3.1 |
設備評価 | 3.4 |
過去1年間 | |
総合点 | 71.5点(評価数:5 件) |
営業評価 | 4 |
接客評価 | 3.5 |
設備評価 | 3.8 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +71枚 |
サンプル数 | 379 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -18玉 |
サンプル数 | 136 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜23:00 |
住所 | 香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁21番地9 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ528台/スロット432台 |
旧イベント日 | 3のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2023年12月22日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:40 |
注意点 | 08:40 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.61円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 110玉 |
21.73円スロット | 5.06枚 |
5.61円スロット | 19.5枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 2500玉 |
1円パチンコ | 2500玉 |
21.73円スロット | 500枚 |
5.61円スロット | 500枚 |
景品交換所の場所 | |
カウンターを左(スロット側)に真っ直ぐ行った突き当たり |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年8月12日 2:48 PM
再プレイ上限(低貸し含む)
パチンコ 2500発
スロット500枚
2025年8月9日 3:19 PM
メイン機種強め
☆8/10日 ヘリオス対抗(演者来店)☆
☆ジャンバリTV mico 来店☆
☆要約☆
☆旧イベント日でも無いがヘリオス丸亀に対抗する可能性大!
☆ジャンバリTV来店←いつもより演者が豪華
☆2024年度から対抗始めたのか去年は
+134000枚
☆今年も対抗してAT機に投入の可能性あり
☆Aタイプは狙いから外します☆
☆予想☆
〇メイン所のAT機に投入してくるのではないかと予想
去年もそうだがどちらかと言うとヘリオスに対抗するという意味合いが強い日になるのでヘリオスが弱いとされているジャグラーにはあまり投入されないのではと予想してます。
〇北斗←去年約1/3-4で456があったと推測。6は1/10程度だったかと。
▶今年も無難なら入る可能性大
〇カラサー 去年勝率6/10 内容もそこまで悪くはなく、機種単位で強かったです
▶今年も無難なら投入可能性有
〇カバネリ10/13
☆ヘリオスも確かオープンから1列カバネリに全456などやっていてカバネリが強いです
▶現在台数が4台しかないので、今年は選択肢から外します。全台系ではやらないんじゃないのかな?
〇モンキー
どの店もモンキーに力入れてますが、最近だとヘリオスが全456など結構おっかない事やったのでちゃんと投入アピールするなら入れる可能性高いです。
? 喰種 ?ゴッドイーター
?ライズ?まどマギ
ここら辺が選択肢として新たに迷う範囲になります。
8/8にも投入した機種に再度導入するメリットがあんまり見当たらないので、個人的には☆ゴッドイーター☆喰種かなとは予測中。
一応懸念点として、8/3と8/8合わせて37万枚の赤字を出してるのでここから一気に回収に持ち込む可能性もあります。
なので必ず出すとまで言い切れないです。ジャンバリまで呼ぶのでとりあえず予想は〇にします。
お盆の8/13まで放出してここから9月まで回収とかは全然ルートとして有り得ます。
2025年8月11日 3:03 PM
>2025年8月10日の予想結果
☆ミリオン宇多津☆
☆イベント
☆ジャンバリTV来店 ヘリオス対抗
〇並び400-500人
平均5490ゲーム
▲結果 客側の赤字 ▶回収 弱イベント
☆要約☆
☆いつものイベントや来店とは違い主要のメイン機への投入割合が低いものの、2-4台規模の中規模設置台に多く投入する結果になった。
☆北斗やモンキーターン、喰種といった台は明らかな回収傾向になっていた。
☆8/3や8/8に出しすぎていたのも弱イベントの大きな要因だと推測中。
☆低設定でも稼働がかなりついていたイベントだった。
☆Aタイプ☆
◎スマスロBTに機種単位の全台系であった
☆エヴァBT→勝率2/3 平均8686 出率105%
全ての台で内容も申し分無し
☆アレックスBT→勝率2/2 平均7085 出率104.8%
いつものアクロス系の投入なら2or5 の投入法だったように推測
〇クランキー
こちらも1台は当たりの設定2or5程度は入っていたと推測
〇ディスクアップ
2台に高設定挙動が見られた。綺麗な右肩上がり。→あまり高設定を使うビジョンが無かったので意外
▲その他アクロス
今回は新花火などもいつもの252といった投入でもなく弱かった
☆ジャグ☆
今回はメインのマイジャグやアイムは弱かった。
〇ゴージャグ〇
約4台は5or6があったように推測している。その一方でその他の台には幅広く中間なども混ぜていたように思う。
〇ガールズ ミラクル〇
機種に1台は当たりの設定5を投入していたのではないか?その他2台程度に中間?
✕マイジャグ✕
1台程度しか高設定挙動が見当たらなかった。ハズレ台だと思う。そして唯一出ている台も角台と今までのミリオンの中でも激弱クラス。
✕ハッピー
こちらも唯一の高設定挙動が角台でそれ以外は激弱
✕アイム
こちらも2/20で設定56とやはり弱い結果になっている
☆スマスロ AT☆
☆番長 zero&4
番長ZERO 2/3 平均7124 差枚2778
番長4 4/4 平均6027 差枚2759
それぞれ内容も申し分無し。機種単位で高設定が入っていたと推測。
〇カバネリ
おそらく2/4で4と56位はあったのだと推測中。普段使わなくなってきた分、今回しっかり出ているのは驚き
▲その他スマスロ▲
今回は上記の機種以外で目立って内容が良かったり、強かったりといったデータがあまり見受けられなかった。
特にスマスロ北斗は30台単位で高設定が3台前後とかなり渋い結果となっている。モンキーターンに至っては勝率4/18 平均6423 出率97.1% 内容を見てもほぼほぼ低設定だったと思う。
今回出ていて内容の良い台として取り上げた以外の台は各機種に1台程度高設定があったぐらいで、それ以外の内容はかなり厳しいものになっている。
結果としてお盆休みということもあり低設定でもしっかり稼働がついていることからも一昨日8/8に出した分をしっかり回収しようとする思惑があったように思います。
〇まとめ〇
今回は回収傾向の強い弱イベントであった。
BTや番長以外で目立って内容の良く出ている台が見当たらず回収傾向であった。特にスマスロ北斗やモンキーターンがかなり弱く、モンキーに至っては平均出率が97.1%と見事に低設定数値に落ち着いている。
一方でBTは内容も良く、かなり安定して右肩上がりになっていた。
演者の場合、角が強いという傾向が1部ジャグラーには見受けられた。
☆この店の傾向としてやはり角が強いとそこを見せたがるのみで他が弱い傾向があると個人的に思う所が出てきた。
☆この店もうまくイベントを使うのでまた来年出すかどうかは謎です。少なくとも8/3や8/8に出していると要注意かもしれません。
今回は流石に弱いものの、BTや番長にしっかり投入している弱イベントということで
☆2評価に致します。
以上レビューでした。
2025年8月7日 11:46 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
準年1イベント 8の付く日 8/8
この店は読めません。3/3の年1は絶対出すんですが、8/8は結構荒れます。出すのは出すんですが、去年は8/28の方が差枚は出てたり、一昨年の色々あって休業前は休業前日にほぼほぼ高設定やったりと結構ブレるんですよね。
予想パターン①
いつものイベみたく機種毎に偏りを作って半数系をやるパターン
ジャグなら8機種あれば2機種は半数に5ぐらい。後は中間ばっかり。マイジャグは1台6でそれ以外はあっても中間。
スマスロもメイン機種で数台、5台程度の規模なら1台は当たり。
予想パターン②
めちゃくちゃ出す(年イベ級)
ジャグなど機種の半分は5、偏りはあるけど全体で4-5台に1台は上を使う。
スマスロは機種で半数を複数箇所に投入。喰種は稼働めちゃくちゃ良いし、喰種とモンキーに入るとか。
☆☆☆☆
個人的に行くとすれば元グラかマルハンに行くかも。ちょっと不安要素が大きいですね。平日ですし…華金だし三連休控えてるから今後お盆にかけて打ちに行きたい人の為入れるとは思うけど。
個人的に金曜日(平日)、お盆が控えてる、三連休直前を考えると、10万枚は行かない位で出す(パターン①)の可能性が高いと予想。もしかするとお盆の土日とか、明後日10にヘリオスと被せてやるかもしれないです。
なので予想は?にします。マジで読めない。
2025年8月9日 12:30 PM
>2025年8月8日の予想結果
〇8/8 準年1イベント〇
☆結果☆
◎総差枚+175,186 ◎台あたり平均+436
〇平均ゲーム数4,805
並び▶400-500程度
営業評価▶☆5
☆要約☆
☆例年の8/8よりも投入していたと推測。
ここ2-3年の中では1番出してました。
※いつもと違うのはマルハンがスロパチガール来店で被ってる点があるかもしれないです
〇メインの北斗やモンキーよりも中間規模の機種に全台系
〇マイジャグなどよりも荒いハッピーやウルトラなどに半数以上
〇全体的に抽選負けしてもツモれる、抽選後でも運が良ければ座れる設計でした
〇前日の予想時に示した予想パターン②に近い結果。個人的には①の弱イベ可能性を推測していたので意外。
☆Aタイプ☆
強かったです。予想時に示した、予想パターン②に近い投入の仕方で、ジャグはミスターとGOGO以外は約3-4台に1台は5以上が見られました。
今回変わってたのが、ミラクルやハッピーなどの普段あまり使わない台に半数以上は上を投入している点があります。
差枚上位の順にミラクル▪️ハッピー▪️ファンキーと続いておりどれもビッグが上振れてる台が多いです。
☆☆☆
全体でこの傾向だとやはり半数以上は456があったのかなと推測しています。
☆☆☆
〇アイムジャグラーもバケが全体で1/287、こちらも半数は使ってたと推測。
▲むしろマイジャグがいつものちょっと強いイベ程度で弱く、ある意味抽選負けしてもツモれる設計になってたかと思います。
角よりも角234、真ん中-1の投入割合は高かったです
☆その他A
☆新花火は全台系ぽい
▶平均7897
104.8% B29 R28 合1/137 B1/269 R1/279
全5か、2 5 2のどちらかなかなと推測
勝率は100%
VERSUSに関しても1台は当たりの56
クレストもどちらかが当たり
アクロスは1/2で高設定という豪華な展開だったと思います
☆スマスロ
☆内容が良く特に入ってそうな機種
〇まどマギ 〇BTエヴァ 〇カラサー 〇咲
以上の台は機種単位で当たりだったと思います。
〇BTエヴァはデータからも分かりやすいですが綺麗な上グラフが2台
〇まどマギに関しても5/6で差枚+ 出率も平均110% 文句ないぐらいの全台系でした
〇その他
だいたい機種が4-5台であれば1台は当たりの高設定、そのぐらいの割合の台も多かったです。
▲個人的に北斗は上振れすぎで内容自体はそこまでだと考えてます。
〇モンキーに関しては北斗よりも投入比率も多いとは思いますが個人的に上で示した大当たり台と比較すると相対的に弱いです。
☆北斗とモンキーは相対的に弱め
☆総括☆
今回はいつもの北斗モンキー、マイジャグといったメインが強い訳でなく、むしろ5-6台規模のスマスロや、メイン外のジャグラーに焦点が当たる感じで投入されていました。お盆前とあってどちらかというとプロや軍団の狙いが外れる形にもなってそうです。むしろ抽選負けしてたり普段の常連に還元できてる形にはなってそうです。
〇今年はマルハン丸亀のスロパチ来店とも被りましたが、つぎの8/10 ヘリオス対抗に期待です。
以上レビューでした。
2025年6月12日 10:22 AM
リニューアル前後はあまりにも回らないので店から遠のいていたが、最近は通常日でもボーダー超えの台をチラホラ置いてくれてる感じ。私の感覚では特に北斗系はまあまあ回る印象がする。これは苦言になるが、オススメの札が多すぎて何が本当のオススメか分からないからあれはやめた方がよい。
2025年4月19日 11:42 AM
本日店内に出てました。平成観光(KEIZ)に分割買収の発表が出てたのでそれ関係だと思います。5/23に分割効力発生ならイベ日と重なるのでなんかやりそうな気はします。
あと徳島も香川もどうやらイベが弱いみたいです。3月出したのはあるけど。ここもパチンコの釘が一段と酷くなってしまいました。あんま稼働がつかなくなってます。
2025年4月19日 7:46 PM
>FOX さん
こんばんは。お元気ですね。して、
お久しぶりね~。(小柳ルミ子風に) (笑)
そうなんですか?香川県と徳島県の一部のエリアが良くないですか?(ーー;)、、
きついですね(^_^;)
私は、去年のこの時期のGW前に新規グランドオープンした、NIKKO四国中央店さんには、度肝を抜かれました。イヤ、本当にマジ❗️でね(^_^;)
ナングン東温店さんも、素晴らしいですが、この大手GPさんが旧伊予三島エリアに新たなる新鮮な風を瀬戸内灘から呼び込むとは、想定外でしたよ(^o^;)
隣町の新居浜市のNIKKOさんも、何度も行きましたが、松山市同様に厳しいエリアと実感しました。
※今は、どうなってますかね?
今年辺り、GWを兼ねて今回は、岡山県迄、行き、真夜中を予定としてフェリーか、瀬戸大橋経由で高松迄、出港してその日の5:00過ぎに讃岐うどんを頬張ってから、R11経由で、西側エリアプランを考えております。
良く考えたら、何時も淡路島経由後、鳴門北で降りて、R11をひたすら北上してて高松目的地の誤差距離を比較すると±40キロしか変わらない上に高速料金も深夜割引で100円足らずしか変わらないので気分転換には、良いかなっと。
それと行き片道に岡山県の強豪店舗視察も久し振りにしたいのでね。
※因に倉敷近郊エリアは、問題外な弱いお店が在る為、行かないが、高梁市エリアなら、行くかも⁉️知れませんね_(^^;)ゞ
ハイビの裏物で世話になった地域なのでね。楽しみです。
2025年4月14日 12:41 PM
TikTok
https://www.tiktok.com/@mimion.official?_t=ZS-8vTNwtp8okC&_r=1
2025年4月1日 9:13 PM
パチンコ打ってて思ったのが左の肘掛けもあったらいいなって思った
立ち回り次第で勝てる事もありますが、当然負ける事もあります。
2025年3月11日 5:24 PM
正直羽根物とかは打てないですね。全部マイナス、現状の釘で出るビジョンが全く湧かない。通常日のパチは客飛んでますね。常連いなくなったな。
ヘリオスと同じことやってますが常連が飛ぶだけなんだがね。まだ隣の店の方がすごい良心的。
2025年3月1日 12:41 PM
3月3日交通警備強化
毎年1000人並ぶ
ミリオン宇多津の年一
2025年2月3日 8:15 PM
宇多津ミリオンは客を客とは思っていない
だから口先だけの対応
儲け重視、だから3の日は行くだけ馬鹿を見る
店員が言ってるからね
出してませんよって
正直、もう宇多津ミリオンは終わったね
旗艦店の意味は最新台を導入する店を指してるみたいだよ
親会社のノヴェルの社員が言ってたからね
ということは香川で徳島の会社が香川の人間を金儲けにしてるってこと
営業停止してやらかしたお店だよ
人の性格と同じで簡単に変わるかな
2025年1月15日 11:14 PM
めんどくさいから今回は匿名ですー
最近は正直狙う価値無いかな。
▶︎そもそも設定56の投入量が台数割に少ないです。例を挙げるならマイジャグ20台なら機種固めしない限りは1台5あるか、残り3-4台は4あるかどうか。
Aタイプはこんな感じで正直な感想は朝からうちに行っても勝てないです。去年の10月までかな頑張ってたの。
偶に機種固めしてくれるけど、何が入るかは完全ランダムで正直勝てません。
パチンコも羽根モノはもう打つ価値ありません。客も通常日は飛び始めてるかな。
その割にいい台は絶対数が多いから無理ゲー。
以上。最近の動向でした。
2025年1月15日 11:27 PM
>匿名 さん
>匿名 さん
夜行ったら甘デジとかで初当たり20ついてるボーダー越えの台はちょこちょこ落ちてます。それは打てると思います。
羽根モノは釘がカスすぎて無理。打つ価値なし。
LTとかはボーダー行くけどそれ以上はいかない台がほとんど。良くてボーダー。
本気で勝つなら甘デジ海のヘソ空いてる上に初当たりついてる台を夜からぐらいがいいんじゃないかな?
最近のイベントは全部渋いし、設定狙いしてもマジで勝てないです。朝からどころか夜から空いてる台打ってもあって4までの台しかないからねぇ。行かなくなりましたm(_ _)m
2024年12月24日 1:29 AM
圧倒的香川ナンバーワンの優良店
客を欺くようなことをしない。
2024.12.22の周年は差枚25万枚
2024.12.23は差枚11万枚
設定6をちゃんと使う店は香川ではここくらいだろう。香川の他のパチ屋は周年で回収平気でするしとにかく6を使わない。
周年は北斗半456、ジャグラーも半数以上設定3.4.5の配分、STAT機もほぼ全機種に6が使われていた。翌日も当たり前のように6があり、スロット打つなら香川ではミリオン一択。
2025年2月3日 8:06 PM
>みりこ さん
宇多津ミリオンの店員?
ちゃんとデータ見て答えな
2024年12月22日 12:29 PM
周年イベント日という事で朝から行ったが、パチンコは周年イベントを謳って回収してるだけ。みなさん、騙されない方が良いですよ。
2024年12月3日 5:23 PM
創業月間
2024年9月26日 11:38 PM
最近ほんと上手いことやってますよ
軍団とかプロをある程度排除しようとして色々数ヶ月やった結果が出てると思います。
無論6も入るのは入りますがその使用率が低いこと→当たり機種以外は4などの可能性が大きい、ジャグも6を使わない(ジャグイベで1台6でそれ以外1とかいう配分じゃないと使わないと予想してます)
これ徹底して、演者も呼ぶけどいつ出すか分からないので、あまりそうしたプロが狙いにくくなり、常連や普通に遊びに来た人に対して上手いこと還元できている優良店だと思います。
羽根モノの独り言(追記)
うーん、なんか最近考えることとして、この店のTOKIOって傾斜に癖があって奥だけじゃなくて左右までやってんのかな?って考えています。
TOKIO系ってSP行った際には、3本道へ落ちていくのですが、その際どう考えても水平ではなさそうな挙動があります。左右の傾斜がついてしまうと、本来TOKIOの台自身がソレノイド磁石でV入賞へと制御するはずが、傾きによって恐らくズレが生じる場合があり、その場合三本道の真ん中ではなく若干左や右のプラスチックに当たり、真っ直ぐ進まなくなることや、V入賞ヘ向かう制御とのズレが生じると考えています。そのせいなのか、明らかにSPからのV入賞率が乖離、ムラが生じることがこの店多いんですよね、、、数日おきに傾斜なのか役物の挙動がコロコロ変わるのでほんと難しいです。
TOKIOグリーンもやけに鳴いて拾うのに何故か役物がスランプみたいに当たらないんですよ。それが数日続いたと思えば、役物の癖が急に良くなる…難しい…
あくまで個人の感想ですが、この店はほんと詳しいですわ、頭あがらんですわ。調整習いに行きたいぐらいですよ、、
そういや最近新台の解放を会員優先にするって掲示があったと思います。また見に行った時詳しく書きます。
2024年9月3日 8:44 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:00
注意点:
08:40 抽選
08:45 再整列
09:00 入場開始
抽選券の売買、譲渡の禁止 確保券以外での遊技台の占有など他のお客様のご迷惑となる行為は入場をお断りする場合がございます。 また、近隣店舗への駐車はご遠慮ください
2024年7月31日 11:09 PM
羽根物のおまけ情報(激ムズ)
☆これから忙しくなってパチンコから離れるのでこの店の羽根物もちょっとだけ解説(個人の感想程度で))
☆この店の釘の弄り方は単にヘソだけでの調節だけじゃないので毎日行っても正直分からなかったです。
▶本気でやるならカチカチ君必須‼️
TOKIOヘソ←激レア台(扱いも羽根物にしては難
TOKIOグリーン(中々開けないけど案外夜まで放置されて夜から出てる台多し)
おだて2←メイン機種(激ムズ)
TOKIOヘソから解説
▶傾斜はおそらくそこまで弄ってない
▶偶に弄ることあるけど
最近はヘソとジャンプの調節で安定してます。
◎最近はちょっと扱いが渋いかな
拾い部分は左から右の羽に流れていく道の釘の勢いに注目
▶これが悪いと飛び込みにくくなるので打って左から右へ玉がスムーズに行かない場合道の流れの勢いを封殺されてるの悪調整
確率1/35程度で時給4-5kは行くかと
確率1/40程度で時給2kぐらいかな
前はめちゃくちゃ回る1k/22-25で球拾10-20%位で回収、球拾30-40%で大放出って扱いが段々しょぼくなって
現在は1k/18 玉拾30-40%で時給2K前後が大体の当たり台かなあ…
TOKIOグリーン
▶しょぼい
◎ハカマ部分が特に大切
▶ハカマの釘を主に弄ってる感じで玉がどのように落ちていくかを見るのはかなり大切
▶拾いはそこまで弄ってないと思います。
+調節にしてくれる時はとにかくヘソに玉が流れていってずっと鳴いてくれるぐらいです。
◎扱いとしてはそこまでかな
◎調節が良い場合寝かせも良いことが多い
▶SPルートにバンバン行きます
▶今まで打ってきてSPに行かない時はそこまで結果良くなったことが多い
おだて(激ムズ)
◎全てを弄ってくるので毎日行っても釘見ただけでは良台と悪台の区別が全くつかないです。
▶多分原因は寝かせもあると思います
おそらく同じ釘に見えても盤面に対して奥傾斜だと若干勢いが無くなり玉が安定して右へ行っている気はします。
◎一応のパターン
パターン1
ハカマ部分を絞って(勢いを殺して落とす場所を一定にしやすくする)ヘソ少し開ける▶回る
+
飛び込み部分をマイナス調整
▶羽のすぐ上にある拾いやすくする釘を下+右へ叩いて左側に落としてマイナス調整
打ち出してプラ板に跳ね返った玉が逆ハカマ(ハカマが反対になって羽方向か完全にこぼすかのルートを決める釘)に行った際にかなり右に曲げてマイナス調整
パターン2
ハカマ部分は絞らず回りにくい
▶拾いはかなりのマイナス調整にはせず拾いにくい調節
この2パターンかな
パターン1だと回るけど拾わないのでなるべく拾いが閉まってないものを選ぶ
パターン2だと単にヘソが開いていて回るもの選んだらOK
大体の時給の目安
当たり1/16← 時給5-6K前後
1/19← 時給4K前後
1/21前後 時給2K前後
大事な点
釘を見ただけでは早々に分からないので1番いいのは1K打って玉の動きと拾いを見る、悪くなさそうなら続行、マイナス調節挙動なら次々移動が良いかな(土日は無理、平日なら抽選で行けば釘も見れて可能)
寝かせは本当に難しい、1日事で役物の玉の動きが変わります。回転体に行くまでのプラ板耐久時間が長かったり全く粘らなかったり
☆基本調節が良い台は粘ってくれます
☆悪調節だと粘らずすぐ回転体に向かう落ちることに加えプラ板の耐久から回転体に向かう際に謎に跳ねてしまい機械側とのズレが生じて全く回転体に行かなくなる
▶これで数万はやられてるので役物と寝かせは重要です。よく見とくべき
以上プチ情報でした。分かりにくかったらすいません。
☆通常日でも時給2Kラインはよくあります
▶ムラがあって客が飛んだと思ったら時給5Kの負けない調節してうまく店側はやりくりしてます。
色々遊んで自分なりに研究するとうまくお小遣いになると思います。情報役立てて羽根物で遊んでください〜
2024年7月30日 12:36 AM
最近の機種系イベントについて
6/6位から機種系のイベントを実施するようになりました。
6/6はモンキーターンの波多野LINEオススメ
結果▶半数456の強イベント
7/7北斗のLINE示唆
結果▶半数456
最近は
海オススメLINE 不定期 前回海の日
パチンコ全体が甘め調節(海はボーダー➕2以上ぐらいかな?)
以下まとめ
0の付く日 ▶番長0 リゼロ(パチンコ)
3の付く日▶イベ日
5の付く日 ▶ジャグラー系
6の付く日▶モンキー(波多野)
7の付く日▶北斗?暫定
8の付く日▶準イベ
ヘリオス対抗(土曜日及び0被せ)
尚近隣のアイウタも0イベ ウタグラも第1土曜なのでそれも意識してるかも
なんだか昔の機種系の感じかな
尚マジでカスな時もあります。最近は入れてますね。でも過度な期待は禁物で機種に数台なので狙い撃ちは難しいんじゃないかな?あくまで客寄せの意味はありそう。それでも何もない日に打ちに行く動機づけになるから上手いです。
暫定なのでLINE登録した方が良き
☆尚何日か放置して開かないとLINE来なくなるので定期的に見る必要あり。
▶何もない平日の0に屋台とか毎週のように呼んで、演者もバンバン呼んでます。ヘリオス対抗の中讃2強の図が出来上がりましたね。
☆演者の前日twitterなども見といた方が良いです。まあまあ際どいですが色々言うてます。
演者の癖を設定配分や釘に反映させます。
☆ヘリオスと違うのは軍団の数とピンでもまだ平等に打ててる感じはある。マルヘリは魔境です。あそこはやばい。
パチンコも開ける時は本当に開けてくれる。
機種系イベントが多くてヘリオスのようなド回収ド放出というより緩やかに回収▶そこそこ放出の感じかな。
☆ちなみに屋台の中華とかたこ焼きみんな買ってないけど普通に美味いしコスパいいですよ。200円で食えるので中華は普通に美味いですわ。
8/8は前回の摘発で1回閉める流れの時と同様なら激アツです。付近も語呂合わせであるし、ヘリオスのグランドオープンとも近いのでおぼんまで激アツと予想しておきます。多分今の流れだと対抗すると思います。
参考になればいいね
2024年6月15日 1:38 PM
そろそろ落ち着いてきましたし色々と…
だいぶ傾向が変わりましたね。イベ日の差枚自体は悪くない。でも内容が微妙です。
結構4の比率が多いです。スマスロの台数が多くなり店としておそらく4や5(とりわけ4)を混ぜることが多いです。
差枚は確かに出してるように見えるのですがピンや1人だと勝率を求めるならかなり厳しいと思います(6はなかなかツモれないかと)
出してるんですが、店側はうまく利益をとって6は使わないけど4や5で出すという傾向ですね。
一方で機種系やる時はかなり強いです。全台系や6まで使います←癖や根拠がある場合は積極的に狙っていけるかと思います。
パチンコ
相変わらず釘調整はダントツで上手いですね。四国1番じゃないんでしょうか?
イベの本気で開ける時は➕5〜6まであります。
羽根モノは4月いっぱいで毎日1台は日当4万程度、もう1台は日当2-3万とウハウハでしたね。
残念ながら5月以降閉め始めてしまいましたが…今も開いてる時ありますがどう考えても店黒の調整です。
おそらく釘調整を全台やってるわけではなさそうですが、一時期羽根モノは毎日やってたと思います。1回だけヘソTOKIOが350ハマりとか天文学的数字になってました。。
その他のデジパチに関しても通常日で+1まではあります←かなり少ないけど
あとはこの数ヶ月、毎週土曜日をイベント日年始めたのか演者や取材を呼んでます
▶恐らくですがマルヘリ対抗or綾歌の他店舗潰しだと思います。
毎週呼んでるのでガセも普通にあります。
釘調整のあくどさ以外は変わりましたね。
2024年6月4日 10:52 AM
コロナ前までは間違いなく県内でNo.1の店舗だった。特定日はドル箱で足の踏み場も無いくらい出ていたのに・・・。正直、落ちるとこまで落ちたかなってくらいパチンコは回らない。勝ちたいなら他の店をおすすめします。
2024年5月28日 7:52 AM
パチンコだけのコメントです。旧イベント日に関しても周りのヘリオスやマルハンに比べるとかなり弱い印象。ボーダーを超える台はほとんど無いと考えた方が良い。
2024年5月4日 5:22 AM
2024.05.07
スロット34台増設
総台数960台
2024.05.11
ミリオングループ創業日
2024年4月18日 10:53 PM
どうでもいいことだけれど、グランドオープン第3弾とか、グランドオープンを、引っ張りすぎ。
胡散臭く見える。
2024年4月18日 11:47 PM
>匿名 さん
スゲーわかる
グランドオープン3弾目とか、もやはグランドオープンじゃねえから
2024年5月2日 12:53 PM
>匿名 さん
最近演者を毎週のように読んでますよね。煽るだけ煽って出すか分からん店に変わりましたよね。結局設定も6使わなくなってますし、差枚では客➕でも上手いことやり繰りめられてますわ…
2024年5月4日 10:52 PM
>FOX さん
イベ日出してない事はないんですけどね。みんれぽ見てると、勝率は微妙ですよね。
スマスロの荒さのせいか、一撃で出てる台とか、辞めるの上手な人も居るので、高設定っぽいのはもうちょい少ないかも。
これは完全に個人的な意見ですが、このすばとかグランベルムとか、中間くらいで遊べそうなのが撤去されたのも、メリハリに変わったのかな?と思うこの頃。
まぁいずれにせよガチ勢は、イベ日狙う理由はまだ有る店舗だとは思います。
2024年4月12日 2:58 AM
評価更新(据え置き)
リニューアルオープンしてだいぶ落ち着いてきましたが依然とは変わりヘリオスに似てメリハリ(機種系で入れてきた)と思います。あとヘリオスと違うのはパチの釘も開けてる点は大きいかと。
オープンしてからジャグラーなどのAタイプは相対的に弱くなったと感じます。元々6を恐らく入れなく、投入する際は5➕半数系などでしたが、最近は微妙な感じで狙いにくいなと思います。アクロス系などについてもイベ日でも6より5ぽい挙動なので終盤で捨てる人もいる。
ATに機種系で6まで使用することがあるので根拠や公約、取材が無いと私はあんまり狙わなくなったと、、、
AT機もある程度法則や並びがあるのでそこは十分頭に入れて置いた方が良いです。何となくの傾向を掴めば設定をツモれるかな。
パチに関しても十分優秀かな。リニューアル当初よりは落ち着いたもののイベ日でも➕2-3調節が落ちてるので狙えます。釘がバリバリ開いているタイプ(ジャンプがそこまで悪くない)パターンが多いかな。
〇評価外
通常日は弱くなったと思います。データもイベ日以外は正直なところ稼働が弱い。
リニューアル前は通常日でもジャグに多分設定使ってたと思うのですが今は本当に使ってくれないです。全体的な傾向としても本当にメリハリスタイルに変わったかと。
設備面
ヘリオスと同じくカウンター以外の場所で加熱式タバコが吸えるようになりました。
総合的な評価としては☆4据え置きです。Aタイプが相対的に弱いのがな…その点以外はしっかりメリハリで出す店だと思います。
2024年1月21日 11:32 PM
1/10夕方行きましたが、店内ガラガラで回転数低いし当たり少ないし。グランドリニューアルといっても、駐車場舗装し直したくらいで中の配置は備品や内装は全く変わってない。それはともかく、出てない客いないというのがノブィルグループの末路。