ミラージュ
特徴
千葉県船橋市、メトロ原木中山駅前
パチンコ専門の小型店。
道路向かいにスロット専門の姉妹店
「ミラージュアネックス」があり
駐車場(21台)・駐輪場・景品交換所を
共有しています。
貯玉は再プレー出来ないそうです。
店内は綺麗に管理されていました。
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 未評価 |
| 全期間 | |
| 総合点 | この店舗はまだ評価されていません |
| 営業評価 | 0 |
| 接客評価 | 0 |
| 設備評価 | 0 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:45 |
| 住所 | 千葉県船橋市本中山7-9-6 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ96台/スロット75台 |
| 旧イベント日 | 情報募集中 |
| 入場方法 | |
| 情報提供する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4.34円 1.08円 |
| スロット | 21.73円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4.34円パチンコ | 等価 |
| 1.08円パチンコ | 情報募集中 |
| 21.73円スロット | 等価 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4.34円パチンコ | 再プレイなし |
| 1.08円パチンコ | 再プレイなし |
| 21.73円スロット | 再プレイなし |
| 景品交換所の場所 | |
|
店の出口からすぐ左に歩くとあります。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | 情報提供する |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| こちらをクリック(情報を修正する) | |
| YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません




2025年6月2日 5:20 PM
Twitter
@mirage_baraki
2023年12月9日 9:31 PM
Instagram
https://instagram.com/starandimazu_pachislot/
2023年12月9日 9:26 PM
YouTube
https://youtube.com/@starandimazu_pachislot?si=EW9TKbWoYeQyzV1x
2023年9月6日 4:37 PM
台移動・出玉共有禁止です。
が、それは各台の左右には記載されていなく、店の中央の柱に小さな貼り紙があります。
知らずに台移動をした際、後ろから椅子にコンコンコンコンと今すぐ止めろと言わんばかりにどつかれました。
意図がわからなかったので振り返ると「移動する前に流せ」と言われました。
不快だったので40枚流して即退店しました。
興味本位で入店しましたが、過疎店にはやはり理由があることが良くわかりました。
2023年11月23日 12:04 PM
>匿名 さん
パチは祝日でもガラガラ。
過疎店には理由がある。
マジで曲げ過ぎなんだよここ。
2023年2月11日 8:09 AM
景品交換所の場所
店の出口からすぐ左に歩くとあります。
地面のタイルが交換所まで続いているため分かりやすいです。
交換所の雰囲気は、ちょっと古い感じです。
2022年11月21日 1:51 PM
12/1のリニューアルオープンよりスロットコーナー誕生
11/21.22はリニューアルオープンの入場整理券を会員限定で配布
2022年7月12日 6:00 PM
この店舗は都内で「スターダスト」を運営する山形屋興業グループの系列店です。
2023年11月23日 6:28 PM
>チャラライナー さん
不信感しかないな、この系列。
大体交換率クソだし。セコい。
2021年11月21日 1:30 PM
毎日ラムクリなので遊タイム狙う人は気をつけましょう。対策はしてないのでバレバレです
2021年2月1日 8:57 PM
千葉県船橋市、メトロ原木中山駅前
パチンコ専門の小型店。
道路向かいにスロット専門の姉妹店
「ミラージュアネックス」があり
駐車場(21台)・駐輪場・景品交換所を
共有しています。
店舗隣の「ウエスタン原木店」は
昨年10月閉店・廃墟。
4パチ100円23玉貸し
1パチ(200円で184玉)もありました。
2/1(月)15時頃の客数は10名/176台と
相当苦戦しているようです。
女性スタッフ1名で運営していました。
システム変更により昨年12/23以前の
貯玉は再プレー出来ないそうです。
景品交換はできるとのこと
安心してください。
店内は綺麗に管理されていました。
入場方法は整理券無しの先着順。
景品交換所はカウンター右入場口を出て
施設内中通路 突き当りにあります。