みんパチユーザーによる
岩手県の営業予想 >>

ナイスアネックス

ナイスアネックス
特徴

21日⇒全体イベ。パチスロ共に開け&高配分
5の付く日⇒アネックススピリット(通称アネスピ) ジャグラーを含む対象機種が高配分
6の付く日⇒キングオブスロット(通称キンスロ) どこかの機種に全

評価
番付良店
全期間
総合点50点(評価数:5 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+74枚
サンプル数28
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-201玉
サンプル数27
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所岩手県一関市赤荻字堺22
地図こちらをクリック
台数パチンコ336台/スロット160台
旧イベント日5のつく日/6のつく日/毎月21日
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年12月21日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:30
注意点

777コンパスに変更になる日あり。
8時30分~ 抽選
8時50分~ 認証期限
8時55分~ 整列
9時00分~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.16円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1.16円パチンコ103玉
21.73円スロット5.6枚
景品交換所の場所

景品交換所ですが、景品カウンター左側出口から出て、右側にある小さい建物にあります。
近くにあるのですが、フェンスで直接店から行けないようになっていて、ちょっと歩くことになります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット北東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全56件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
    注意点:
    特定日のみ抽選あり
    777コンパス

    詳しくはLINEもしくは店内案内、ピーワ等に記載あり。

    • 旧イベント日

      21日⇒全体イベ。パチスロ共に開け&高配分

      5の付く日⇒アネックススピリット(通称アネスピ) ジャグラーを含む対象機種が高配分

      6の付く日⇒キングオブスロット(通称キンスロ) どこかの機種に全

    • 3/21旧イベ「21日」来店。

      パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

      当日はWBCで侍ジャパンがメキシコ相手に激闘の末サヨナラ勝ちした日でもあり、仕事終わりに久々一発勝負を仕掛けたい気分になりました(^^)

      旧イベ「1のつく日」を探すか~…おっ!イベ指定日が「21日」のお店がある!ここで勝負だぁ~!

      PM5:00来店
      4パチ稼働率:3割前後

      祝日にしては若干少ないかな!?と思うも、昔懐しの中型店にしてはソコソコの稼働率。またバラエティ特化店舗なので各機種の調整を吟味した結果…意外な穴店かもしれない(驚)

      営業(4パチ)
      ①シンフォギア2甘(1/77)
      ※実戦台No1&撮れ高考慮
      30玉ボーダー:17.8/K
      命釘:若干開き、ジャンプ釘左右:SANKYO十八番ステージ乗り仕様○、道釘:芝ギリ稍重馬場&貸玉ラッシュ穴周辺は通常、風車釘:若干プラス、鎧釘:通常、ワープ釘:若干開け&ステージ入賞中、デルタゾーン群:通常、右削り:皆無調整。実戦区間平均回転数:19.8/K。

      ②北斗無双3ジャギの逆襲
      30玉ボーダー:19.2/K
      ※調整は①と同等
      実戦区間平均回転数:20.1/K

      ③ジューシーハニー3(遊タイム付)
      30玉ボーダー:22.2/K
      ※調整は①②と同等
      実戦区間平均回転数:20.3/K

      ④バカボン甘神スペック
      30玉ボーダー:19.1/K
      ※ヘソは若干締め加減&寄り釘集団も若干マイナス傾向
      実戦区間平均回転数:17.6/K

      <総合ピックアップ>
      ハイきました~!30玉交換を上手く利用した調整。上記①~③でスペックが一番甘いシンフォ2甘が+2.0!ジャギさんはボーダー超えもスペック的にもの足りず、ジューシーハニー3はボーダー高過ぎだろ!も平均20.0/Kはクリア。東北道一関インター周辺の30玉交換合戦に名乗りをあげるには十分なお店でした(^^)ただ1つだけ調整はしっかり見た方が良く、特に新しい台(④バカボン甘神や大海5)はう~ん…若干厳しいかな!?と思うところもありますが、ゲージ慣れした機種であれば判別は早く出来るし、逆を言えば打ち慣れた得意機種にチャンスがある印象です。

      現状☆4で置いておきたいと思います(^^)

      接客
      見慣れない客がジロシロ調整を確認していたので、若干ロックオン状態の冷めた目で見られるも…打ってしまえば箱変えの際は笑顔で丁寧な対応で、ドル箱を並べる時は箱を大切に扱い綺麗に並べてました。また、箱変えの際に女性店員さんがポロッと2発落としてしまった玉を1玉1玉一生懸命探す対応は大変好感が持てました。落とした2玉は拾いあげて頂いたのですが、自分もついつい「そんな探さなくても大丈夫ですよ」と声掛けても探すNEXT×3。カウンター対応も同じ女性店員さんだったのですが、手を見ると中指に包帯をされてて…怪我されてるなかでの箱変えや、あの一生懸命に玉を探す対応には感謝しかないですね。良き接客だと感じました。

      設備
      先にも述べた通り店内は昔懐しの雰囲気があります。気になったのはトイレが若干臭うな~&店内喫煙所が少し狭い位で、手首掛けもあればデータは昔のタイプでも0回転台は前日回転数を表示。4パチALLドル箱対応がとても良い。また、揃えてる機種がバラエティ特化で且つ今回は実戦しませんでしたが、新海やまどマギ甘等打ち易い機種が揃ってる印象です。(ここに仮面ライダー轟音やキン肉マンがあれば最高だった笑)

      最後に余談の周辺情報となり恐縮では御座いますが、①近くに有名なサウナがある(古戦場)。②ビジホ(ルートイン&チサンイン)の傍で、ビジホからは徒歩圏内。③一関駅傍にある風情ある小型店(ナイス)と同系列だと思われる。

      以上、3点をあげさせて頂きます。

      それでは総評!:珍しい旧イベ指定日店舗には穴が潜んでいる!

      2 返信
      営業 4
      接客4
      設備4
    • 明日(12/5)より
      5スロ廃止
      全20スロでの営業。

    • 換金率変更されてました。

      21.73円→5.6枚(大景品は5.54枚)
      5.61円→21.6枚

      • 旧イベは21日

        朝の並びは40人ほどで、10人くらいは1パチ行きます。

        特日の営業面ですが、ジャグラーがメイン機種と見て間違いなさそうですね。
        マイジャグは埋まるの早く、ファンキー2も半分は座ります。

        特日に必ず出てるわけではありませんが、マイジャグは狙う価値あるのかな?って感じはしますね。

        絆と番長はあまり期待されていないようで、すぐには埋まりません。

        Wi-Fi、充電器、台間仕切り、アルコール有り
        漫画コーナーが広くて充実しています。

        交換所は国道から店舗を正面に見たら左手にの裏側の小屋。
        ちょっと大回りします

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 先日行く機会があったので再評価致します。

          営業面
          オープン日が1994年の12月21日ってこともあり、旧イベント日は毎月21日になります。
          スロットはジャグラーの設置台数が多めです。履歴を見てみると通常営業日でも中間程度の台が複数(場合によっては5.6)があることからベタピンでの営業ではない模様。
          近くにパーラーJ遊やWINSがあるため常連客を離してしまうと一気に閉店ムードが漂う可能性があるためか最低限の設定は入れている模様。旧イベント日はジャグラー系はベースが上がります。なおバラエティーは常時死亡ですので期待できません。

          一方パチンココーナーはメイン所は換金率が辛い分開けたような形跡あり。
          海系に強い開け方が確認できたので恐らく
          旧イベント日でも同じような傾向があると思われます。それでも稼働がついてないので少し残念です。
          会員カード持ってる人は延長遊戯できます。

          接客面
          最低限のお辞儀や愛想はあると感じました。台の清掃も素早いところは良い印象を受けました。

          設備面
          屋内喫煙所あり。来店ポイント、乗り入れサービスあり。コズミックブースもあるため充実してます。USB及びWiFiあり。
          データランプは古いもので最低限の大当たり回数と履歴見れます。
          ご飯は近くに飲食店があるので問題なし。
          新台もそこそこ買ってます。

            営業 3
            接客3
            設備3
          • 入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            • 換金率ですが、パチンコが3.33に下がっていました
              ですので、スロットも同等に下がっていると思います!

              • 本日来店

                営業面
                スロットはジャグラーに強い履歴が見られました。台数の割には頑張っている印象です。バラエティーはあっ…(察し)って感じでした。
                パチンコは大海4に開けた形跡はありましたが、他は開けてないですね。
                反対側にあるMAXとエスタディオに対抗する形になればここが1番強くなると思います。

                接客面
                可もなく不可もなくって感じでした。

                接客面
                データランプは古いタイプですが、設備は比較的綺麗です。大通りにあるので
                車さえあればご飯も食べに行けます。

                  営業 3
                  接客3
                  設備3
                • 景品交換所ですが、景品カウンター左側出口から出て、右側にある小さい建物にあります。
                  近くにあるのですが、フェンスで直接店から行けないようになっていて、ちょっと歩くことになります。

                  • 旅打ちって訳では無いですが、この周辺で宿を取ることになったので、行ってみました…。

                    今回打ったのは甘ダンバインで、1k12~13回転。思ったより回るかな…。
                    (それ以外の機種は時間が無く断念…。)

                    稼働率はパチンコのみで1~2割。(駐車場はそれなりに停まっていたので、案外スロットの方は人が居るかも?)

                    設備は平成初期のパチンコ店のままで、台間隔は狭いですが、必要最低限の物(台間のプラスチック板やカップホルダー)は有るようです。
                    店舗内に食堂を併設していますが、食べていないので、味などは不明です。

                    接客は普通。
                    ただし一部の方が、無言での接客(コロナ対策?)だったので、大手と比べたら悪いと思います。

                    特殊景品が5000,1000,200だったのは良いところかな。

                    店内POPで「月創業祭は21日」という表示があったので、旧イベント日は21日かな?

                    総合的にこの営業なら、通っても良いかなと思います。

                      営業 2
                      接客2
                      設備2