NEW ISEYA
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
1/11にお邪魔しました。
パチンコは寄りとワープがマイナス調整され、ヘソを少し開ける傾向。
→比較的海が甘めに使われている。
スロットはジャグラーとまど2がフル稼働でポツポツと高設定域を記録する台もあったのでベタピンではなさそう。
評価 | |
---|---|
番付 | イマイチな店 |
全期間 | |
総合点 | 19点(評価数:5 件) |
営業評価 | 1.6 |
接客評価 | 2.2 |
設備評価 | 1.8 |
過去1年間 | |
総合点 | 25点(評価数:3 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 1.7 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区上本町6-4-2 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ253台/スロット116台 |
旧イベント日 | 5のつく日 |
入場方法 | |
情報提供する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
20円スロット | 5.6枚 |
景品交換所の場所 | |
店内景品カウンターを正面に見て、右手に沿って進み、一つ目の自動ドア(裏口・自転車置場方面)より外へ出る。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年1月12日 1:42 AM
1/11にお邪魔しました。
私は使わないです。
(営業)
・パチンコは寄りとワープがマイナス調整され、ヘソを少し開ける傾向。
→比較的海が甘めに使われている。
・スロットはジャグラーとまど2がフル稼働でポツポツと高設定域を記録する台もあったのでベタピンではなさそう。
→その他の機種は5日含め1週間大して稼働しておらず、高設定を入れた形跡なし。
(接客)
・すれ違い時の挨拶がなかった。
・清掃はできている。
(感染対策)
・アルコールはあったが、飛沫防止ボードがなく、対策は不十分。
(設備)
・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙室、傘/空気入れ/ブランケットの貸出。
2020年11月18日 6:49 PM
家から近いのでたまにこちらに暇つぶしできます。たしかに回りません、
いいところは好きな台が打てるだけ。
店員の態度ほ20年前のパチンコ屋レベルよりもっと酷いかも。
特にカウンターの女店員、他の女店員の態度はどの接客業でもみたことがない無愛想さ。
あとこちらのお店は遊タイム機に関して前日の最終ゲーム数関係なしに全リセしてきます。
2020年11月2日 11:52 PM
元々常連で今日は半年ぶりぐらいに行ったけど、店員さんが坊主の子供っぽい男の子とヤンキーの男の子1人に変わっていました。
ここの店はジャグラーと凱旋に少し力を入れているが他は全然です。
だから私は今日凱旋を打ち見事に8千枚出しました
新人店員さんは坊主の子は少し動きが遅くてVを飛ばしてしまったそうです(-。-;
ヤンキー君の方は見かけによらずとても愛想が良くて仕事なども早く良い子が入ったんだと思いました。
いせやに行く際はみなさん5日がイベント日なので狙い目です!
2020年9月10日 12:12 AM
定員の態度が非常に悪い。メダルの補充も遅く仕事をしていない。
スロットは粘ればハイエナ、宵越し狙いができる。AT.ARTは基本低設定なので打つ価値なし。ジャグラーはたまに入ってそう。いつも回収なのでイベント時も設定は入りません。
パチンコはお年寄りの方が多いです。
1500回転ハマるパチンコ台が何台もあり、明らかに何か裏がありそう。。
結果として良いお店とは非常に言い難いです。
上本町ならテンイチが対応がよいのでおすすめ。
狙うなら鶴橋、天王寺、難波まで出たほうが絶対いいです。
2020年8月25日 9:36 AM
プライベートな用事で大阪に来ました。
帰り際に時間があったのでこちらのホールを覗いてみました。
まず簡単にまとめてしまえば、厳しい店舗だということ。
(このエリアに数店舗のホールが健在しますが、それはどの店舗にも共通している)
外観は綺麗に見えて、店内はどうしても昔の雰囲気を出している、2階建ての小型店舗。
1階がパチンココーナーでこちらは通路が広く、動きは取りやすいが、パッと見ただけで自分に打てる台がないと悟れてしまう…
設備も特になく、スタッフとはよくすれ違うが、態度等含めてお世辞にも褒められるレベルにない。
2階に上がるとスロットのフロアが。
これが驚くほどコース内の通路が滅茶苦茶狭い!
ゆっくり台選びも出来ないし、遊技したとしても…振り返れば奴がいる!
とにかく座ったまま、真後ろのお客さんと簡単に握手できるぐらいに距離が近い…
設定も何も感じられるものはない。
ザックリした表現となるが、長年この世界に身を置いてきた人間になら肌で感じれるレベル。
お客さんは高齢者が本当に多い。
皆仲が良さそうで、お喋りしながら楽しそうに遊技しています。
要するに勝つ負けるに拘るでなく、皆にとってただの楽しい場なんだと思います。
席と席も距離が近いし、お年寄りにはUSBも必要ないだろうし…
怖くてお金を投じることが出来なかった情けない私をお許し下さい。
ただひとつお店に助言できるなら、周りのお店と同じことをしていては何も変わらない。
若い層を取り入れて、今後店舗を盛り上げていくために、もっと釘を…そして設定を意識してみませんか?
折角お邪魔しましたので外観画像だけ頂いていきます。
今後良いお店になっていかれるよう…そして次は私が遊技できるよう、魅力あるお店へと変身されるよう期待しています。
また寄ります。
2020年6月30日 5:25 PM
景品交換所の場所
店内景品カウンターを正面に見て、右手に沿って進み、一つ目の自動ドア(裏口・自転車置場方面)より外へ出る。
そこから右折して麻雀屋(七福荘)を少し超えた所の左手にある。
2019年7月21日 6:35 AM
スロット5.6枚交換
パチンコ28玉交換だと思います。(パチンコ出たこと、ほとんどないので。)
スロットは設定1ばっかりと思いますが、ジャグラー系は5と8の付く日に出てる台がチラホラあります。
他の台は基本1の据え置きです。(前日ハマり過ぎてると設定変更されます。特にゴッド系)
パチンコは15回くらいの台がデフォルト。
接客は無愛想接客。
設備はあるように見えてメンテナンスが出来てないのか、使えない物が多いイメージ。
空気はパチンココーナーのタバコの匂いが2階まで流れて来てるので極悪です。
2019年4月30日 10:37 PM
接客は関わってないので評価無し(☆3)
設備
とにかく空気が悪い
喫煙者が多いので仕方ないですが境界のフィルターなし。
灰皿の蓋が全部全開がデフォなのでどこでもタバコの臭いが気になります。
営業
これは大阪上本町駅周辺の3店舗の全てに言えますが酷いですね。
パチンコ1K10回らないのが普通
たまに良くて15なのでこの駅ではパチンコやらない方がいいと思います。
鶴橋や難波へ行くことをおすすめします。