ニュー銀星

特徴
スロットは厳しいイメージ、パチンコの釘は私は読めませんのではっきりした事は言えませんが、稼働率の良さから打つなら1円パチンコって所でしょうか。
いかにも地域密着店と言う感じでした。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 30点(評価数:1 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 長野県長野市三輪10-1-2 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ180台/スロット101台 |
旧イベント日 | 情報募集中 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28.5玉 |
1円パチンコ | 114玉 |
20円スロット | 5.7枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 1500玉 |
1円パチンコ | 6000玉 |
20円スロット | 300枚 |
景品交換所の場所 | |
カウンター右側出口を出てすぐ |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年10月10日 12:31 PM
「ニュー銀星」
長野駅を北東に約5㎞
長野電鉄 桐原駅を北西に約1.2㎞
sbc通り沿いの小型店
1976年9月から営業しているらしい。
道路向かいにイオンタウン長野三輪店
店舗は画像左側の白い建物です。
4円・1円パチンコと20円スロットの構成
通路・台間は狭い
古い店舗ではあるが綺麗に管理されている
小さな休憩スペースと喫煙室があります。
9月30日(火)14時頃の客数は
パチンコ 30名、スロット 6名
1円パチンコが高稼働でした。
「朝の入場方法」
並び順で整理券配布なし
注意
新台入替当日は整理券を配布
「貯玉・メダル 1日の再プレイ上限」
4円パチンコ 1500玉
1円パチンコ 6000玉
20円スロット 300枚
「景品交換所の場所」
景品カウンター奥の入口を出てすぐ
「パチンコ」
各台計数機、小型カラー液晶表示機
仕切りボード、USB無し
「スロット」
メダル機は箱、小型モノクロ液晶
USB、仕切り無し
「設備」
平面駐車場、青空駐輪所
小さな休憩スペース、喫煙室
2022年9月11日 10:38 PM
1パチ114玉交換
2020年8月31日 5:44 AM
特徴のところに記載されている
>この店は長野駅の横にあり、長野駅近辺でパチンコ遊技台を打てる唯一の店になってしまいました。
これは同じ銀星グループである系列店の銀星NEOの事でありますので、修正もしくは削除をお願いします。
2020年8月31日 9:51 PM
>アルクマ さん
ご指摘を受け、当時、運営側に削除若しくは差し替え依頼をいたしましたが、私がその原因を作ってしまいました。
お手数をお掛けすること、また、お手数をお掛けしたこと改めてお詫びいたします。
申し訳ございません。
2020年8月31日 10:15 PM
>JH さん
JH様、はじめまして
昨年は長野県の店舗のレビューして頂きありがとうございます。
私の方から感謝申し上げます。
慣れない場所でのレビューだったと思うので間違える事は誰にでもあるかと思いますのでお気になさらずにして頂ければ幸いです。
JH様が謝る事は御座いません。
一点お願いとして、お手数をお掛けしますが、昨年投稿して頂いた内容と同じ(コピー)で構いませんので銀星NEOの方で再投稿(再評価)をお願い出来ますでしょうか?
もし宜しければそちらの方で♡(イイネ)を押させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
2020年8月30日 5:27 PM
長野市のSBC通り沿いでイオンタウンの向かいに有り、長野市街に3店舗を展開する(株)新星が運営する店舗です。
一言であるのと旧イベント日は不明の為、あまり参考にならないと思いますが休日の状況をレビューします。
営業について
午後の稼働率から言いますとスロットは約10名居るか居ないかと言う程度、4円パチンコ(甘デジは除く)は約2〜3割程度、4円パチンコ(甘デジ)は約6〜7割くらい、1円パチンコは約8〜9割くらいでした。
スロットは回転数が少ないので良いか悪いかの判断は難しい状況です。
4円パチンコの甘デジと1円パチンコは稼働率が良く大当たりの回数も結構ついてました。
換金率が不明の為、適当にスロットのAタイプを少し実戦しましたがバケしか引けず換金出来なかった為、交換率は不明のままですw
(誰か知っている方が居たら、記載願います)
接客について
交換して無いので接点があまり無かったのですが、普通だと思います。
設備について
台間パネルあり、肘掛け無し、データ機器はパチンコは小型の液晶があるタイプ、スロットは液晶では無いがグラフが見れるタイプ(近隣都市のダイナムと同じタイプ)でした。
パチンコは各台計数機、スロットはドル箱です。
台間にプラズマクラスターイオンユニットも設置してありました。(画像添付のものです)
老舗の店舗で通路は狭いです。
総評
今日見た限りだとスロットは厳しいイメージ、パチンコの釘は私は読めませんのではっきりした事は言えませんが、稼働率の良さから打つなら1円パチンコって所でしょうか。
いかにも地域密着店と言う感じでした。
運営会社の(株)新星のHPも貼っておきます。
https://www.shinsei-co.jp/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%86%85%E5%AE%B9/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/
2020年8月30日 5:35 PM
>アルクマ さん
誤字がありました。
運営会社は(株)新生です。
新星ではありません。
失礼しました。
2020年8月30日 3:26 PM
景品交換所の場所
カウンター右側出口を出てすぐ
2019年5月22日 9:47 PM
この店は、長野駅の横にあり、長野駅近辺で、パチンコ遊技台を打てる唯一の店になってしまいました。
小規模の店構えで、客付きは多いほどではありません。
パーソナル計数機は導入されています。
分煙ボードはありませんが、台間にエアカーテン装置により、風が出ているタイプです。
4パチの交換率は、28.5玉交換
特殊景品の最小は200円
景品交換所は、店の裏側の出入口を出た路地のところにあります。
無料で利用できるコインロッカーもあります。
長野駅至近で、旅打ちで立地的には、利便性良いですが、時間的に制約がなければ、他店の方がという調整です。
これは、客側のマナーとなりますが、打たないのに遊技台に座って遊技観戦するご年配の方を多々見受けます。(この店には、数回足を運びましたが、必ずこのような方がいます。)
知り合いならまだしも、私の場合、まったく面識のないご年配の方が、店内のカップ入りのコーヒー自販機でコーヒーを買い、私の後ろの空台でそのコーヒー飲みながら長時間遊技観戦していたのに、店側が何も言わない対応は、閉口レベルです。
個人的な意見ですが、パチンコは見せ物ではありませんよ。
それとこの店のトイレはとても狭いです。
2019年5月23日 3:06 PM
駅前は銀星neoでありこの店ではない。
この店はsbc通りにある。
2019年5月23日 6:45 PM
管理人さま
大変失礼いたしました。
「あ」さまからのご指摘のとおりです。
ご指摘いただきありがとうございました。
申し訳ございません。
私が書き込みした内容は、すべて銀星neo店のものですので、削除若しくは差し替えをお願いいたします。
2019年5月24日 12:15 AM
お世話になっております。
承知しました。