京橋会館&GENESIS

京橋会館&GENESIS
特徴

2022年9月12日 屋号変更
※「京橋会館」「GENESIS」が合併
━━━━━━━━━━━
個人的には良い店です
来店日3月13日
パチンコ エヴァ15と鬼がかり、リゼロ2、sao閃光打ちました。エヴァは1000回転くらい、その他は軽く回すだけ。
エヴァはほんの一部の台だけですがよく回ります。僕の台は19.5くらい回りました。
他はボーダーより1.2下って感じです。
33交換のグランシャトーに対抗するために釘調整頑張ってますが、基本的にへそだけの騙し調整です。注意してください
リゼロ2.鬼がかりは他入賞をボッコボコにしてます。
エヴァはへそあけ気味、風車上ちょいプラス、他入賞超マイナスって感じです。回る台は全体的にベースから少しプラスにしつつ、他入賞を少しだけ良くしてくれてます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47.5点(評価数:32 件)
営業評価3
接客評価2.9
設備評価2.6
過去1年間
総合点63.5点(評価数:4 件)
営業評価3.8
接客評価3.3
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市都島区東野田町3丁目10-21
地図こちらをクリック
台数パチンコ250台/スロット319台
旧イベント日毎月1日・12日・23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年9月12日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:45
注意点

1日、12日、23日は9時30分抽選。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
21.73円スロット460枚
景品交換所の場所

店舗の北側の細い路地にあります。
2Fのスロットコーナーからだと、ジャグラー側の出口を出て右に行くと、すぐまた右に曲がれ、小道に入れます。
5メートルくらい歩けば右側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全127件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2.3.4の日、マイジャグや北斗の6の並びが日に日に増えていく等煽りが店員からあった為、全て夜に来店。

    結論から言うと最悪でした。
    まず、並びが足りないのと、6挙動もありましたが、上振れぽい台が多数あり、本当に6?という感じで、
    更に、他の機種も期待させておいてそれらは揃って1のようなデータで、

    もう12の日だけでいいやってなりました。
    当分他のイベント日は信用出来ません。

    接客は、いつも通りよかったです。
    設備も、いつも通り、各台計数機つけてねーです。

    とにかくこの3日間最悪でした。
    残念でした。

      営業 1
      接客3
      設備2
    • SAOの扱いが良い方なのでありがたいです。

      • 水曜日が海曜日❓❓
        全然回らへんやん。
        28玉交換にしてもこれでは、長時間ねばるき気がしません。
        ガセイベント。出す気がありませんね。

          1 返信
          営業2
          接客2
          設備2
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • ジャグパルイベ(0と5のつく日)に来店。
          最近、2と3と4のつく日、そしてこのジャグパルと、イベントやり過ぎて、全然設定が強く無くなってしまいました。

          まず2階は中間設定がチラホラであとは残念、1階は少し固まりはありましたが普段と正直変わらない配分で、何がイベントなのかわからないという感じで、
          稼働一位になってお客さんついたからもうあまり頑張らないのかな…と感じました。

          また、こんなにお客さんも来てるんやから流石に各台計数機導入して欲しいです。いつもイベ日の閉店の時流すのゴタゴタします。

          接客は忙しい中、変わらず良かったです。アメちゃんも普段通り定期的に配ってくれました。

            1 返信
            営業 2
            接客3
            設備2
            • みんパチスタッフ

              >匿名 さん

              情報ありがとうございます。
              現在イベント日扱いになっているのは、6のつく日ではなくなってしまったという事なのでしょうか。
              最新の情報をご存じでしたら追加情報をご投稿頂けますと幸いです。

                • >みんパチスタッフ さん

                  イベント日は、というか、すみません、ほぼ毎日イベント日みたいなぐらい開催されていまして、
                  毎回なのは、先述したジャグパル(0と5のつく日)、それから6のつく日、そして2.3.4、あとは12日と、
                  まあ…週の半分以上となってまして、
                  あとは季節に応じてその月は〜みたいな感じで不定期で開催している日もあります。

                  とりあえず毎回は2.3.4.6.12と、0と5はジャグラーとパルサー限定イベント日という感じです!

                    • >匿名 さん

                      あと、すみません、
                      2.3.4は稼働1位継続〜みたいな題を打ってまして、
                      店員さんが巡回で告知してくれたのですが、
                      北斗と、マイジャグに必ず6をどこかとか、そんな事を仰ってました。
                      知ってる内容は以上になります!

                      • みんパチスタッフ

                        >匿名 さん

                        情報ありがとうございます。
                        メインのイベント日は6のつく日、毎月12日のような気がしましたので、こちらを記載させて頂きます。
                        詳細な情報をありがとうございました。

                          1 返信
                  • 空席だらけの店舗で稼働大阪一位を宣伝するのは冒涜だろう・・・
                    大阪府民に失礼だ。
                    しかしながら、店先で違法駐輪を撤去している大阪市役所のチャリ撤去軍団の稼働の良さは認める。
                    カバネリには人が座ってたが、他には人が点在するくらい・・・
                    新台エバンゲリオンは朝から誰も座らない・・・
                    やってみてわかるが、ここは朝一から来てはいけない店で、ハイエナ狙いじゃなと勝てない。地元民はそれを解ってるから夕方から来てるが、ハイエナが出来るほど回転してないところに恐ろしさと笑いが出る。

                    • 大阪稼働率No.1という事で行きましたが、これでNo.1??って感じでした。何か数字にからくりがある?特定日だけって事?じゃあ特定日はNo.1これでよくない?
                      という事で、素人から見ると言葉の意味がわかりにくく、煽りだけは一人前になってしまってとても残念。

                      朝の抽選ですが、200人弱で9時半集合必要ですか?確か9時45分ぐらいから炎天下の中での日差し無し再整列が始まります。店員さんなんて動き回るので汗だくになってるし可哀想…
                      朝の並びはもうちょっと考えて欲しい

                        営業 3
                        接客2
                        設備2
                      • 最近は週の半分くらいイベントなのですが、
                        最近のイベント日の総括を久々に投稿します。

                        以前、イベント日でも設定大丈夫か?みたいな事があり、しばし来店を敬遠していたのですが、夏場頃から稼働率がどうのとかを強く掲げだした頃からはしっかり上の設定がちらほら入る様になりました。

                        最近ではそれもあるからか、閉店まで遊戯している客も以前より多く、通える店になったんじゃないかと思います。

                        設備は文句なし。
                        ロング履歴有難い。

                        ただ、やはり接客が良くないです…
                        自分は最近通うようになったのでだいぶ愛想良くしてくれる様になりましたが、やっぱり平等に接客して欲しいですね、他の人にでも素っ気なく台対応などを見てると残念な気持ちになります。

                        ただ、店としては息を吹き返したと思います。また来ます。

                          営業 3
                          接客2
                          設備3
                        • じぇねしす

                          1階、2階に1機種全56ある程度
                          単品はちらほらあっても4か5くらいでしょうか
                          パチンコは現金では打てない
                          持ち玉でトントンレベル
                          大阪稼働率1番なんですね

                          • 9月は周年月間という事で毎日演者さん来店があるようです。
                            かなり気合いが入ってますね。

                          • 7/13の京橋会館のパチンコのみ。
                            打てる台はありませんでした。エヴァだけ客が7割ぐらいで、他はガラガラでした。
                            7/12~7/14はなんか強そうなポップが出ていますが、パチンコに関しては嘘だと思いました。

                          • 6/23にスロットを超増台リニューアル

                            6/19〜6/22に事前整理券&新規会員募集をするみたいです。

                            1 返信
                            • >赤木 さん

                              結果です。
                              6/23は台あたり平均+491枚
                              北斗の拳全30台の平均差枚数が+2290枚
                              番長zero全11台平均差枚数+2740枚
                              鬼武者2全11台平均差枚数+1780枚
                              全台高設定濃厚。

                              2日目の6/24は台あたり平均差枚数+556枚
                              ゴブスレ平均差枚数+3,760枚
                              メイドインアビス平均約+3,760枚
                              炎炎ノ消防隊平均約+2,420枚
                              全台高設定濃厚。

                              この店はこういう強い日は期待を裏切りませんね。
                              稼働率も最近は天王寺ホールを抜いて大阪No.1になってるみたいです。

                                3 返信
                            • 6の日に仕事終わり閉店1時間前に行ってきました。
                              ジャグラーの島見回り自分も遊びましたが、上の設定挙動と思われる台は全体の3〜4%ほどで、あとはとてもじゃないけど打てる台は見当たりませんでした。上振れで午前だけ出てた台等もありましたが…AT機等も帰りに見渡しましたがこれだと通うのは難しく感じました。そこそこ遊べますが、勝ちたいなら自分はこの店はおススメできません。

                              また、店員は空気です。常連じゃないからかもしれませんが、すれ違っても会釈もなく、無愛想でした。そういう面でももう行く事はないかと思います。

                                営業 2
                                接客2
                                設備3
                              • 私は一切勝てない

                                イベント日をしっかり告知
                                分かりやすく告知
                                スマスろの日、等
                                なので平日イベント日が多い場合は
                                完全に軍団への還元日としか思えない
                                夜に行っても死に台しかなく
                                ほぼほぼ回収されて終わり

                                軍団を飼っている店

                                  営業3
                                  接客3
                                  設備2
                                  個人的な勝ち負けによる理由のみで評価してる為、全ての評価が無効となりました
                                • ゴジエヴァ大量買いしてしまったのはしょうがないので、なんとかして大海5の導入を検討してみてはいかがですか。

                                    1 返信
                                  • 3/11.3/12に来店。
                                    11はスマスロのイベント、12は周年
                                    並びは11が100程度、12は300over
                                    まず営業評価としてはしっかり出したいところに設定を入れ出玉アピールをしていたところが高評価。見る人が見ればデータからもわかることだろう。
                                    接客は良くもなく悪くもなく。常連と話し込む姿は見られたが、どちらかと言えば地域密着型だと思われるのでやむなし。ただ客層にハイエナが多く、それを注意する店員が休みの日は少しストレスかも(常連との話込みで聞こえてきたが11は休んでいたこともあり、張り付きもいた。)
                                    設備は少し残念。
                                    肘掛がないのは個人的にかなりマイナス。
                                    椅子の高さも調整できないために少し不便だった。

                                      営業 4
                                      接客3
                                      設備2
                                    • この店の評価を下げる気は無いが
                                      大阪市内でここが評価1位は無いと思う。

                                        1 返信
                                        • みんパチスタッフ8

                                          >パン公 さん

                                          だったら、オメエ自身がその理由を事細かに記載したものを投稿すれば良いだろう。

                                          具体的根拠を述べねえくせに偉そうなこと言ってんじゃねえぞテメエ!

                                          少なからずのレビュアー様が善意の気持ちで投稿した結果がコレなんだから、それに納得するしかねえだろうがよ。

                                            3 返信
                                        • 1のつく日はスマチョコ入荷日でスマスロの扱いが良くなる日みたいです。

                                          1/11のスマチョコ入荷日にはヴヴヴから2台万枚が出ています。

                                          1 返信
                                        • 12月22日スマスロのバキをうったが、4万負け。うった後に下パネルが消えているのを確認。自分の台以外にもう一台下パネルが消えている台あり。
                                          店員にその旨を伝えると困ったような表情で『まぁ〜出てる台もあるんで』とのこと。設定Lを普通に使う店みたいです。

                                            • >匿名 さん

                                              スマスロのバキに設定Lはなくね?

                                              • >匿名 さん

                                                設定Lとかそもそもバキにないし、周辺のライバル店の人だろうけど、そんなガセネタ流すのはよくないよ

                                                • >匿名 さん

                                                  お店の名誉のために
                                                  刃牙は光量を調整することが可能で最小にすると下パネルも薄暗くなります
                                                  その状態の台を見て勘違いされたのだと思います
                                                  管理人さん出来ればこのような勘違いによるコメントは非表示にしてあげて欲しいお店のためにも

                                                • あえてイベ日以外の評価をします。
                                                  リニューアルし全国からパチプロやライターさんが来られたのは記憶に新しく交換率の変更(良くなった)もあって賑わいを見せていました。
                                                  しかし、地元常連勢は軍団やイベ目的の県外客に押されリニューアルオープン時期は向かいのグランシャトーさんでご遊戯されていました。
                                                  落ち着いた1か月後の現在、上記のプロ等の方々は既に見切りをつけ、釘は散々、設定も暗澹たるものでございます。メイン機種12-5/1k回ればいい方でエヴァでも終日空席が目立ちます。
                                                  そこそこいた常連客も減ってしまい、グランシャトーさんに通われているそうです。
                                                  GENESISにおいても平日、休日ともに高設定に期待できず最高設定4の運用はリニューアル後も特に変わらずの状態です。接客は地域柄、駅前だとしてもとても気持ちのいい接客をされる店員さんが多く高い水準であるといえます。設置台数の割にトイレが狭いことを除けば施設も綺麗で必要最低限は揃っています。隣台との間隔、通路は激狭ですが、、
                                                  盛り上げていくことは大事だと思いますが過去何度も行政指導を受け屋号を変えてもついてきてくれた常連客を大事にすることなく、ミーハーなイベンターや軍団に還元しているようではいずれガセイベも連発することになるでしょう。
                                                  私は交換率を戻し、釘等も遊べる基準に戻すことが大事だと思います。

                                                    2 返信
                                                    営業2
                                                    接客4
                                                    設備3
                                                    通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                                                  • 本日、リニューアルオープン情報と演者来店が重なり合って、個人的に気になり13:30過ぎに訪れました。
                                                    稼働が必然的に1~2割、UPする為。9の付く日?ピックアップ店舗が思いつきません….
                                                    京橋エリアは、人混み混雑してて正直、苦手….
                                                    しかし、のんきな事をボヤくよりも確実な+要素を求めた結果、お店に向かいました。
                                                    着くや早々、水色のチェック柄来た愛想の良い女性店員?おばちゃんにスマホの写メ求められてパシャリしてました。アイドル店員?演者さん?どっちかな?
                                                    むかいのグランシャトー玄関前で一服してると何処かで見た?人が眼に入る。
                                                    眼を凝らして近づいてみると何と!ポイズン君では、ありませんか!マジ、久しぶり。変わってない容姿でなによりです。
                                                    挨拶を済ましお互い来た理由を話しながら聴くとポイズン君は、演者応援+大阪一と評判の良いホール実態調査、自分は、リニューアルオープンと演者さん来店、稼働率UPしている事、ホールに体力十分な点をを考慮してと話したら、意見が一致。奇遇。
                                                    16:00に演者さんが来る予定なので、時計を見るとまだ、14:00前。
                                                    散策するかと近所のホールを様子見。何か?ちゃうわ….と、今一つ感触が掴めないのでプチミーティング(笑)
                                                    一旦、むかいのグランシャトーで時間を潰して別行動。
                                                    16:40過ぎにこのお店に戻り店内を見渡すと4パチ エヴァ、犬夜叉、うしおととらが稼働塩梅、自分もやりたい気持ちを抑えてグッと我慢。狙い台候補が2台あったので。
                                                    外で一服、駅前迄、歩き様々な情報を入手。
                                                    19:00過ぎ、戻りパルサーでこぜ設定6と思われる角台が空いてました。
                                                    前任者、4280G BIG23 REG18 合成確率1/110
                                                    BIG先行だったので、着席。
                                                    3K投資、153G BIG、クレジット内でREG、又、クレジット内でBIG
                                                    200G越えてREG、出玉飲まれて3K追加投資、355G REG
                                                    めげづに打つことまたもやクレジット内でBIG2発引き当て、100G程でやめ。
                                                    377枚交換、7,5K回収。余り16枚在り、缶コーヒーを適当に交換。

                                                    営業評価 駅前商店街の中で素晴らしい営業努力してます。この経営戦略をこれからも保って頂きたい。リニューアル前とは、違う。老舗店舗の底力が良いと感じました。

                                                    接客評価 店員さんこまめに持ち場を循環、時には、長年の常連さんと会話している光景が伺えました。スタッフの容姿、普通。掃除もきちんとゆき届いてました。

                                                    接客評価 USB充電、台データー機から取るタイプ、無料Wi-Fi在り、4パチ、パーソナル仕様。台間シャッターは、薄いプラベニでした。
                                                    1F、20スロット、箱に積むタイプ。
                                                    喫煙所、景品交換所側に在ります。

                                                    以上になります。

                                                      営業 4
                                                      接客3
                                                      設備3
                                                    • 2022年10月19日の予想
                                                      出玉予想:?
                                                      高設定の入れ方予想:
                                                      入れ方不明
                                                      並び予想:50~99人

                                                      合併前は京橋会館のパチンコがとても打てた物に無く、この地域はキツイ…そう思わせてくれた象徴店舗でもありました。
                                                      ただGENESISと合併でグランドリニューアルしてどうなったのか…実際この目で確かめて来ようと思っています。

                                                      4パチと46枚スロットONLYという、本来パチンコ屋があるべき姿。
                                                      その強気と強い出玉を見せて頂きたく思います。

                                                      連日多数の演者さん来店で盛り上がっており、10/19(水)は夏海・もも・パチ嬢みき・パチ嬢まり(敬称略)の来店予定が組まれている。
                                                      これだけの予算を組むために連日店内が盛り上がっているのかを見るのも楽しみですし、大阪一を狙うと豪語されるだけの店舗の出玉にも当然期待です。

                                                      最近のデータが手元になく、手探りではありますがパチンコは新台中心に立ち回りを。そしてスロットは6.5号機中心に出玉の山が築かれると期待して参戦してきます。
                                                      人気女性演者4名のバックアップもあり、10/19(水)はそこそこ期待の出来る一日となるのではないでしょうか。
                                                      今から結果が楽しみで仕方ありません。

                                                      • >2022年10月19日の予想結果

                                                        夏海さん・gooパチ ももさん・パチ嬢みきさん・パチ嬢まりさん
                                                        4名の豪華演者を迎えての一日、接客サービス大阪一を掲げる店舗の実状。

                                                        「京橋駅・大型ビジョンのある専門店」
                                                        ということで連日演者複数名の招致が行われ、盛り上がりを見せている同店。
                                                        やらしい話だがこれだけの経費を掛け続ける為には、店舗もそれなりの集客を見込んでおり、その為にはそこに集まってくれるお客様の為にそれ相応の出玉の用意も必要となってくる。

                                                        2022.10.19(水)
                                                        この日の並びは約50名。
                                                        連日足を運んでいる方の話によると、朝イチは毎回40~70名ぐらいの並びだそうで今回も許容範囲。
                                                        朝からなんとしてでも!と思うお客様はそこまで不在で、開店後にジワジワと集客を増やしていく店舗のようだ。

                                                        1階の京橋会館エリアはパチンコがメインのフロア。
                                                        スロットは端の一角に少しあるが、終日通してそこまで触れられることもない。
                                                        マイジャグも無く、あくまでもスロットは2階エリアに任せてあるといった印象。
                                                        その2階のGENESISエリアは、オール46枚貸しスロットの広々フロア。
                                                        最新6.5号機を筆頭に、ジャグラー3機種・そしてバラエティまで所狭しと並べられている。

                                                        京橋会館正面入り口から入店すると、目の前すぐの所には新台や人気パチンコ機種エヴァ・うしおととら・牙狼・ウルトラマンティガなどがズラっと並ぶ。
                                                        ただメイン機種設置でお客様が多い島に限って、台間狭く通路も激せまの造り…
                                                        当然演者4名もそのメイン機種を打っており、会いにきたファンもいささか狭いコース内で声を掛けるも大変そうな状況だ。
                                                        奥に進んだ甘デジやライト機種の集まるゾーンは広い造り。
                                                        ドリンクホルダーは引き出しタイプで若干扱い辛いが、USBも付いていて、ゆっくり遊技を没頭したい方にはこのゾーンがお勧めか。比較的台の調整もそこまで悪くもない。

                                                        演者さんたちは連日1階のパチンコ実践を行っている。
                                                        とりわけGENESISとの合併と謳っても、営業形態は以前のように別々単体のようにも見える。
                                                        それでも13時以降には、画像にあるようなスロットの出玉が2階部分にズラっと並んでいた。
                                                        データから見ても連日そのような用意がされているようで、演者さんと楽しみたい方は1階で一緒にパチンコを。
                                                        そして勝負として勝ちを狙うなら2階エリアでスロットを狙うのが順当のように思えた。
                                                        (スロットの別積みにおいて、実際は1箱単位での飾りでしかないが…それでも周辺のどの店舗よりもは出ていたので、スロットの出玉においては確かに「この周辺ナンバーワン」というのは妥当な言い方になるのかもしれない)
                                                        特に目立った出玉としては…犬夜叉・カバネリ・スーパーリオエース・バイオRE・BOOWYなど。

                                                         居酒屋や飲み屋、キャバクラに風俗…親子など子連れでは中々歩きにくいエリア。
                                                        夜になると客引きの女の子が店頭に出て来て、その街並みは一気に大人のゾーンへと加速する。
                                                        お金の飛び交う街で、出勤前の女の子が各ホールにて遊技している姿もよく目にする。
                                                        台調整・それに見合わない交換率で、個人的には周辺ホール含めて京橋…とてもここは打てるエリアではない。
                                                        …ずっとそう思っていたのだが、今回でその気持ちも少しは変わったかも。
                                                        このエリアで唯一打てるなら…今回お邪魔した新生「京橋会館&GENESIS」一択になるのかな。そのように訂正しておきたいと思う。

                                                        甘デジの鬼武者・キン肉マンミートがとにかくよく回った。
                                                        あとはミドルのうしおととら。
                                                        15台に増台された意気込みも感じるし、1K20も回っていたので個人的には合格点。
                                                        明るく爽やかな演者陣を連日呼んでいる店舗もまず周辺にはないし、この辺りでもし遊技をするのならここ以外に考えられないと思えるほど。
                                                        懸念材料があるのなら、この先一気に同店の実践来店がなくなった時のこと。
                                                        店舗に金銭的余裕が無くなった時、必ず今ほどの振る舞いは出来なくなるハズ。
                                                        …そうなる前に、いやそうはならないために…
                                                        多くの素晴らしい演者さんとの遊技を皆さんにも楽しんで頂きたいし、今後もそんな時間が続くよう皆さんに足を運んで頂き…同時に今ある素晴らしい出玉を皆さんにも体感して頂ければとそう思う次第です。

                                                        営業 4 (2022年10月19日の結果報告)
                                                    • 10/17〜10/21の間は毎日演者さんを4人呼んでるみたいですね。
                                                      この期間はいつもよりは出玉面でも盛り上げてくれるのかな?

                                                      • 過疎店ハンター

                                                        とある少数台機種に座りました。回転数がボーダーマイナス5でした(たまたまかな?)隣の台に移動するとあら不思議。とても回りましたボーダー+4くらいでした。メリハリつけて営業しててとてもいいと思いました。釘は空いてるように見えたが、道釘と寄りが弱く釘までにたどりつなかったり。機種によるかもしれませんが。たまたま座った機種がパーソナルなのに詰まったりしたので、そこは直して欲しいです。お客さんも付きがよく、交換率も大阪基準になって、仕事帰りとかに寄れる店になりました。また遊びに行きます。

                                                          営業 5
                                                          接客3
                                                          設備2
                                                          • 過疎店ハンター

                                                            >過疎店ハンター さん

                                                            翌日行ったらパーソナルのところ治ってました。対応が早くていい店だね!

                                                          • スロットって51枚?交換?かな?