P.E.KING OF KINGS 仙台泉店
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

その時々の店長によって、評価が著しく変動するお店。
8のつく日、23日が旧イベ。
パチンコはイベ時ではなくとも釘が開く時もある。
スロットは高設定をちゃんと使ってはいるが、お客さんのイメージにはかなりの乖離がある。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 32点(評価数:7 件) |
営業評価 | 2.1 |
接客評価 | 2.1 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
台あたりの平均差枚 | -22枚 |
サンプル数 | 51 |
詳細データ | みんレポ |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 8:30〜23:30 |
住所 | 宮城県仙台市泉区大沢2丁目12-3 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ720台/スロット480台 |
旧イベント日 | 8のつく日/毎月22日・23日 |
入場方法 | |
情報提供する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 0.5円 |
スロット | 21.73円 5円 2円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 26玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
0.5円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 4.8枚 |
5円スロット | 非等価 |
2円スロット | 非等価 |
景品交換所の場所 | |
情報提供するpt大幅還元 | |
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年9月2日 11:13 AM
マイジャク3を中心としたお店のイメージ。8の付く日 22か23が月 1イベント その程度のお店。双龍やたいぞー系のイベントもやってる。
2020年5月18日 10:22 AM
旧イベ日は23日ではなく22日です
2019年12月15日 7:21 AM
台データ
https://daidata.goraggio.com/100371
2017年10月8日 7:27 PM
10/8に行ってきました。
朝一はオススメ台なのか
データランプが
押忍番、絆、ほか諸々が
光ってました
入場曲も押忍番でしたが
夕方には罠だと判明しました
サザンアイスはCでしたが
それ以外は下と中間ばかりな感じです
台数の割には立ち回り辛いです
2017年6月14日 11:28 PM
朝イチで沖ドキを打ったらすぐ当たりリセットがかかってるのかと思いましたが、よーく累計払い出し枚数をみると当たったばかりなのにすでに300枚を越えておりリセットをかけていないことがわかりました。一方で期待値がある台なんかはリセットをかけてる傾向がありました。
なのでみなさん注意してください。
2017年5月17日 3:14 PM
過去…マイジャグ1回交換で全台合成が1/125。みんジャグ5台中5000枚オーバー2台。一回交換は全台ありそう。だが、ジャグラーガールズで一度ガセがあった。その時は客も飛んでいた。
それと、お店の裏事情が…。
運でツモるならイベ日にアホほど早く並ぶ必要がある。
2017年4月4日 11:47 AM
●営業
番長3入替行って来ました。
20台入り、7000枚 1台。
あとは、3000枚出て全飲みとか、ー5万円から3000枚くらいでたとか。
設定4か6が、1、2台みたいな感じでした。
お客様の数の割には、17時開店なので、割数的には悪くないとは思うのですが、もっと出玉増やすには稼働あげるか、新台減らすとか店員減らすとか大幅経費削減とかしかない感じです。
●接客
店員の入れ替わり多く、やめる店員多い。
男性店員の態度は笑顔が悪い。女性店員の態度はよい。
●設備
台数は多い。凱旋20、ハーデス20、
絆26、オキドキ20など、スロットだけで480。
2017年2月5日 6:53 AM
スロット台数は多い。
あと食堂のそば焼肉定食は美味しい。
出玉は、雑誌イベントとかでガセるし、
設定狙いは厳しい。
パチンコ天下いっせんが、40台くらいあり、出る台は時々ある?
2017年1月19日 1:05 AM
ジャグ一回交換の時は設定入ってます
2017年1月19日 10:21 AM
10.4割分岐の交換率で、1回交換ともなれば流石に設定入りそうですね
キングオブキングもなかなか面白い営業やってるじゃないですか
対照機種はマイジャグですか?
2017年3月15日 7:46 PM
僕が伺ったときはアイムEXでしたよ!
2017年3月16日 12:47 AM
アイムEXですか・・
2017年1月12日 2:06 PM
天下一閃の定量制やジャグラーの1回交換などと面白そうで釘や設定が入っているのかと思いきや裏切られることが多数あります。
パチンコ、スロットともにパーソナルなため店員と接することがなく店員同士がインカムで笑い話してるくらいの店です。
2017年1月12日 3:44 PM
>店員と接することがなく店員同士がインカムで笑い話してるくらいの店です。
これもダメなホールの特色ですね~。
関連記事貼っておきます。
店員さんのインカムって何を話しているのでしょう?
http://rx7038.com/?p=3001
2017年1月5日 5:49 PM
その時々の店長によって、評価が著しく変動するお店。
8のつく日、23日が旧イベ。
パチンコはイベ時ではなくとも釘が開く時もある。
スロットは高設定をちゃんと使ってはいるが、お客さんのイメージにはかなりの乖離がある。
2017年1月4日 7:06 PM
一応地域最大規模の台数を備えているが雑誌系イベント日などでもガセります。
唯一誉める点があるとすれば地域内で唯一のスロットのパーソナルがあるという点だけです。
交換率はパチンコ4円、1円ともに26玉交換、スロットは20円が47枚貸しの49枚交換、5円が
5,2枚交換となっています。
再プレイは無制限になっています。
旧イベ日はすみませんがわかりません。