ジェーピー888

ジェーピー888
特徴

2018年4月28日グランドオープン
※「ジェーピー」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
土日は回数がついているが、平日はさすがにきつくい 
稼働率は2~3ぐらい

ボーナスタイプの台が頑張れば良店になると思うが、たぶんイベント頼りの店(春日井コンコルドと同様)だと思う 
源さんのライトミドルだけ満席でした

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:103 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+75枚
サンプル数95
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+26玉
サンプル数23
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所愛知県春日井市松河戸町4丁目5番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ522台/スロット330台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月28日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.2円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.2円スロット非等価
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.2円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

南出入口横。立体駐車場入口側。(トイレから出て右、突き当たり右)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

春日井市名二環IC付近|4月10日 結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全529件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年4月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    4月10日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「末尾系」
    対象:特定の台番末尾番号
    ・1/2以上に⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ここまで2回の開催を経て、同店が「ユーザーの求める所へ置いて魅せようとする」若しくは「ユーザーが見つけやすい所に置いてくる」と感じられる仕掛けだったという印象を持っています。

    まだ、傾向毎にそれぞれ特有の「何か」を見つける、感じる状況にはないのですが、

    ・高設定の投入量、対象範囲となる台数は設置台数の10%を超えるレベルで維持されており、充分に戦えると感じられる魅力がある、

    ・全傾向に置いて「ジャグラーを軸としたAタイプ&6号機AT」というスタンスで魅せてくる。

    と、以上の2点で充分に立ち回れる環境が用意されているとして良いでしょうし、今回も期待して良いレベルと思われます。

      • >2021年4月17日の予想結果

        抽選人数:22人
        一般入場:31人
        朝一合計:53人

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑤⑥)
        【頭文字D】
        出率107.3%:勝率66%(2/3台)
        【バイオハザード7】
        出率 113.5%:勝率75%(3/4台)
        【ゴーゴージャグラー】
        出率96.3%:勝率 25%(1/4台)

        〇【末尾系(15/30台投入:No.4)】
        出率106.3%:勝率50%(15/30台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

        【並び6箇所での結果】
        平均差枚 +1,562枚
        出玉率 111.9%
        勝率 78%(14/18台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=156965
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数300台
        対象範囲の投入数30台(10.0%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        今回の全台系は【頭文字D】【バイオハザード7】【ゴーゴージャグラー】の3機種とボリュームアップ。

        初開催でしっかりやらかしていても、一般的には段々とボリュームも減っていくケースが多い中で、しっかり維持し、ボリュームアップを魅せたりするホールはそれだけで優良店の匂いがしますよね

        バイオ7が+5,632枚&+5,632枚というド派手な差枚を炸裂、頭文字Dで+3,143枚&+2,291枚、ゴージャグからも+1,795枚が出ていますが、こちらはマイナス台が多くなってしまいました。

        並び系でも1箇所増えて6箇所18台ですが、子飼は全て機種単位となており、これはユーザー目線では取り付きやすい良化でしょう。
        「番長3」「北斗宿命」「バジ絆2」「アイムEX」「マイジャグⅢ」「ツインドラゴン」とそれぞれ機種単位となっていました。

        番長3から+2,257枚&+2,395枚、バジ絆2+2,463枚&+3,009枚&+3,195枚の完勝、AタイプからはアイムEXで+2,434枚&+4,174枚と同機らしからぬ爆発、マイジャグⅣで+2,067枚&+2,376枚で、ツインドラゴンからも+2,701枚と他の2台が埋もれる中踏ん張ってます。

        末尾系では、北斗修羅+3,655枚、まどマギ2+1,477枚と差枚を付けましたが、不発箇所も今回は多くなってしまい、平均差枚+293枚で出率103.4%、勝率50%と小粒な結果に終わっています。

        これだけの投入量と範囲で用意されても、今回の朝の並びは22人と非常に恵まれた状況にあったようで、色々とユーザーを意識した配分、仕掛けが見られていますので、これからも注目に値するホールと言えそうです。

        【総合評価:☆3】

          営業 3 (2021年4月17日の結果報告)
      • 2021年4月10日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び 末尾
        並び予想:50~99人

        4月10日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【◎当日の投入予想】

        ■「全台系」
        対象:2台設置以上機種
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「末尾系」
        対象:特定の台番末尾番号
        ・1/2以上に⑤⑥以上

        ※「以上」表記部はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━

        前回、4/3の初開催では、【全台系】で「HEY!鏡&モンハン」、【並び系】では「Re:ゼロ・バイオ7・マイジャグⅢ&Ⅳ・ツインドラゴン】、【末尾系】では「哲也・アイムEX・政宗3」と、何処を切っても【6号機】が出てきますし、次に目立つのがジャグラーという処でしょうか。

        ジャグラーではスペック最高峰のマイジャグシリーズ、ハナハナは人気No.1のツインドラゴン。
        「設定に素直」「設定が見抜きやすい」と言われる6号機で固めていたのですから、【出す気&魅せる気&判り易さ】全てを前面に出した配分だったのだろうと思われます。

        結果としては「不発気味」と言わざるを得ないレベルではありましたが、そこはもう機械の機嫌、確率の神様の虫の居所次第という訳で、「初開催」という事もあって評価は無難な所になってしまいましたが、良い営業を魅せてくれたと感じてはいます。

        「実際に打つ側」と「結果を評価する側」で評価に違いが出るのは致し方なく、前者は自身の収支や視点の軸、後者は評価の軸に沿った結果ベースでの評価ですから当然と言えば当然。

        中々「初開催としての満足度」では高い位置に着地出来なかった分、維持とプライドで今回再度魅せてくれるというホールさんである事に期待しましょう。

        勿論、全傾向に置いて「ジャグラーを軸としたAタイプ&6号機AT」というスタンスで魅せてくると予想しています。

          • >2021年4月10日の予想結果

            抽選人数:33人
            一般入場:28人
            朝一合計:61人

            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
            (全⑤⑥)
            【逆襲の赤い彗星】
            出率107.8%:勝率66%(2/3台)
            【エウレカセブン3】
            出率 89.2%:勝率0%(0/3台)

            〇【末尾系(18/30台投入:No.4)】
            出率106.3%:勝率50%(15/30台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

            【並び5箇所での結果】
            平均差枚 +1,644枚
            出玉率 113.1%
            勝率 86%(12/14台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=154258
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数300台
            対象範囲の投入数34台(11.33%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            【総評】

            今回の全台系は【逆襲の赤い彗星】【エウレカセブン3】の2機種で、逆襲のシャアは+3,164枚のやらかしも含め、平均+1,596枚・出率107.8%と好結果に。

            エウレカ3の方は、辺りの軽さは見て取れるものの3,000G程までの攻めで埋もれる形。

            並び系では、前回同様5箇所15台で機種跨ぎで【まどマギ叛逆・頭文字D】、残りは「まどマギ2・アイムEX・マイジャグⅣ・マイジャグⅢ」それぞれ機種単位となっていました。

            マイジャグⅢから+6,419枚&+3,028枚と爆裂したものの、叛逆+1,558枚、まど2+1,024枚とAT系が低空飛行気味で、頭文字Dが+6,179枚とアピールしたものの並びとは認識されずで並びの2台は埋もれてしまいました。

            末尾系では、オバロ+2,862枚・地獄少女+3,349枚・バイオ7+2,600枚・リゼロ+4,255枚と強い差枚が多く付き、前回の不発を受けてか今回は投入量も増え、それに比例して結果も目立って見えてきたという感じでしょうか。

            これだけの投入量と範囲で用意されても、今回の朝の並びは33人と非常に恵まれた状況にあったようで、色々とユーザーを意識した配分、仕掛けが見られていますので、これからも注目に値するホールと言えそうです。

            【総合評価:☆3】

              営業 3 (2021年4月10日の結果報告)
          • 屋号が変わる前、ピーパーク松河戸の時代にご来店以来です
            覆面調査なので11時ぐらいにご来店です

            営業評価
            土日は回数がついているが、平日はさすがにきつくい 稼働率は2~3ぐらい
            ボーナスタイプの台が頑張れば良店になると思うが、たぶんイベント頼りの店(春日井コンコルドと同様)だと思う 源さんのライトミドルだけ満席でした

            接客評価
            接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです
            ピーパーク松河戸の時代の時、店内をウロウロとしてたら自分より大きな黒人男性がサングラスを掛けて立っていた記憶が… 確か店員さんだった気がする 女性店員さんの制服が良いです

            設備評価
            パチのデーター機器はワンエーのビッグウォーズ7 スロがワンエーのグランドパネラと初めて見た北電子のジャグランプCL-10J(ジャグラーとハナの島だけ設置)
            Wi-Fi・USB有 ひじ掛け・シャッター無し 店内は狭い 休憩所は無いに等しい
            コンビニはかなり離れた所にあり 目の前にラーメン屋があります
            渋滞ポイントなので朝夕の渋滞ラッシュにハマると大変です

            営業 3
            接客3
            設備4
          • >4/3(土) スロッター×スロッター初開催との事で朝からお邪魔してきました。

            20時頃撤退してます

            並び100人前後

            スロット
            まず個人的には驚いたのが朝一にハナ系が全然埋まらないお店だったので少し意外でした

            早い段階で末尾が見えてきたのか皆さん動きが活発でしたね

            全台系や並びも早い段階では分からず
            夕方頃にはある程度見えてきて個人的には少し厳しい設定配分だったと思います
            初開催でしたが店側は様子見だったのかなと
            帰り際には並びは7-8箇所、全台はモンハン、バイオかなと違ったらすみません

            あの規模の店で複数の末尾で1/2だともはや普通のイベントと化してしまいます

            各機種に高設定が入ってる様に見えましたし勝ってる方もいたので一概に駄目ではないですが店側と来店者側のギャップはかなりあったと思います

            パチンコ
            スロットイベントなので今日に限ってだと思いますが正直打つレベルではなかったです(ヘソ、寄り)

            接客面はまぁ普通なんですが人員が足りてなかったのか呼び出しや清算で待たせてるのは目立った気がします
            これは個人的ですが女性スタッフさんは綺麗揃いでした、すみません(笑)

            設備面は25と30のデータ機にかなり差があります、予算の兼ね合いもあると思いますが30パイのデータ機頑張って下さい
            後箱が小さすぎます、個人的にはマイナスです

            今後開催していくにあたってどうなるか少し様子見ですね、良くなっては欲しいです

            まぁ後末尾乞食みたいなのが凄く多く見受けました軍団系が結構いたんですが取り敢えず物置いとけ見たいな輩が結構いました
            店側は対策頑張って下さい

            たまたまかも知れませんがお店を支えている高年齢層がスロットコーナーに全然おらず(パチンコにはいます)かなり若いユーザーばかりなのが気になります

              営業 2
              接客3
              設備2
            • スロッタースロッター開催日に行きました。出玉感は全くありませんでした。ART機は、まぐれ当たりのみ。Aタイプも全く出てませんでした。もう開催して欲しくないです。

                営業1
                接客2
                設備2
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • 2021年4月3日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                4月3日(土)でスロッター×スロッターの【初開催】が予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「全台系」
                対象:2台設置以上機種
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「末尾系」
                対象:特定の台番末尾番号
                ・1/2以上に⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                新たなスロッター×スロッター開催の誕生の様です

                系列としても初突撃、それだけで期待感も上がるって言うモノでしょう。

                同店の20スロはキッチリ300台設置。

                同店の最大設置は「アイムEX(22台)」「マイジャグⅣ(22台)」のジャグラー系。
                更に「マイジャグⅢ・ファンキー・ゴージャグ」の20台を合わせた62台のジャグラー系は勿論メイン機種。

                その他にも、「ハナハナ鳳凰・ツインドラゴン」のハナハナ系が27台、アクロス系Aタイプも多彩に集められ、そこにディスク、ひぐらし等も加わっての【ノーマルタイプに力を入れ、楽しめるホール】と言えそうです。

                勿論、AT系では「番長3(15台)」「バジ絆2(14台)」「Re:ゼロ(12台)」と主力処に注力した判り易い設置配分、「北斗宿命・絶対衝激Ⅲ」等々の最新台から、何かと話題を振りまく「南国育ち」まで、【ユーザーの注目するポイントを押さえてアツく設置】しているのは好感。

                また、同店は各種取材系も頻繁に入り、P-worldやTwitter等々での発信力も高く、ユーザーに対して前向きにアピールしている点も素晴らしいホールさんですね。

                投入予測については、配置からもジャグラー系に注目したい所ですが、直近の同店の出玉状況、投入状況からは【AT系の強さ】が非常に見て取れます。

                今回は「全台系」「並び系」「末尾系」と広く【強く】やらかしてくる事が想定される為、設置台数に関わらず、機種タイプに関わらず【人気機種・打ちたい台】に素直に座るのが正解ルートの近道だと思います。

                中部エリア有数の優良店激戦区「春日井」で、また新たな強者が名乗りを上げる事になると思います。

                  • >2021年4月3日の予想結果

                    抽選人数:85人
                    一般入場:53人
                    朝一合計:138人

                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                    (全⑤⑥)
                    【HEY!鏡】
                    出率108.3%:勝率66%(2/3台)
                    【モンスターハンター:ワールド】
                    出率102.3%:勝率66%(2/3台)

                    〇【末尾系(15/30台投入:No.8)】
                    出率102.8%:勝率50%(15/30台)

                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                    【1箇所目】
                    713 バイオ7 5445 +1,043
                    714 バイオ7 6683 -1,269
                    715 バイオ7 6284 +4,241
                    【2箇所目】
                    721 Re:ゼロ 8675 -871
                    722 Re:ゼロ 7228 +2,020
                    723 Re:ゼロ 7804 -1,178
                    【3箇所目】
                    799 マイジャグ4 9850 +3,457
                    800 マイジャグ4 9309 +2,239
                    801 マイジャグ4 8499 +1,935
                    【4箇所目】
                    828 マイジャグ3 6583 +1,031
                    829 マイジャグ3 5556 +3,261
                    830 マイジャグ3 7173 -673
                    【5箇所目】
                    843 ツインドラ 7641 +1,163
                    844 ツインドラ 5100 +216
                    845 ツインドラ 544 +1,289

                    【並び5箇所での結果】
                    平均差枚 +1,194枚
                    出玉率 105.6%
                    勝率 73%(11/15台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=151969
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数300台
                    対象範囲の投入数33台(11%)
                    ◎各種公約:OK
                    ◎特記:

                    【総評】

                    初開催での全台系は【HEY!鏡】と【モンハンワールド】で用意されています。
                    鏡は個人的には確定演出が得られにくく、挙動で判断していく印象で、悪くない推移だとは思うのですが上を疑われる挙動で見切られてしまったのでしょうか。
                    一方でモンハンは比較的確定演出が出易く、その分辞められなくなって深い展開負けも起こしてしてしまう印象ですが、750番台などそんな感じでしょうか。

                    並びは5箇所の用意から、平均差枚+1,194枚で出率105.6%、勝率73%と多少足りないかなという結果。

                    バイオ7・リゼロ・マイジャグ4・マイジャグ3・ツインドラハナと触り易く、判り易い機種で揃えられており、あとは台の機嫌次第という所。
                    「並び」だけに機種単位で「全台系」では無い分、展開の悪い台との混在になりますので、「見えやすい」「魅せやすい」機種で用意されたのだろうと思われます。

                    それぞれの機種で堅実な結果を魅せていたものの、Re:ゼロのみ下振れ気味で全体収支を押し下げてしまったのはホール側も想定外でしょうし、平均7,800G以上もブン回していたユーザー自身も【中身が見えて、先の結果を期待していた】にも関わらずの【想定外の結果】だったと思われます。

                    末尾系からは、哲也で+2,771枚、アイムEXで+2,551枚が出て居たり、政宗3で+3,040枚という誤爆も出てくれているのですが、総じて投入台が思うように伸びきれなかった様子で、出率102.8%・勝率50%とちょっと不発気味な結果とは言えるでしょう。

                    評価としては、10%を超えて投入され、全台系、並び系、そして末尾系でも捻って判り難い機種で数合わせするような事無く、素直にユーザーの求める方向へ寄せた配分は好感。

                    勿論、「末尾対象にバジ絆2が2台も掛かっているのに、1台も入れてくれてないの!?」と思う向きもあるかも知れないけど、否定はしません。

                    ただ、末尾は不発感があり、全台系も稼働か結果が中途半端だったりと満足いかない点もあるなかでの初開催での評価となりますので、☆3までという所でしょう

                    【総合評価:☆3】

                      営業 3 (2021年4月3日の結果報告)
                  • 11/29 じゃんじゃん来店、スロステ潜入取材 結

                    朝の並びは、立体駐車場が狭く、ソーシャルディスタンスも確保させてもらえず、大変ごった返します。
                    抽選は、連携されていないマシン2台使用。同じ番号の人と横並びで2列入場するため、50番を引いて喜んでも100番目ということになります。

                    こちらのお店はパチンコが人気のようで、スロットより先にパチンコが埋まっていました。スロイベは結で、6台並び高設定狙い。確かに公約は守られており、チャンスはあるのですが、そこ以外はベタピンの様な挙動のため、他の台に座ってしまうと、探り追う気がなくなりますね。結果、朝の数時間で捨てられる台多数。一般客が遊ぶと言うより、専業、スロプー向きのお店かと。

                    設備はとにかく古い。サンドのボタンは押しても反応が鈍い、データカウンターでグラフが見られない、椅子の高さ調整不可、肘置きなし、台間シャッターなし、WiFiは超遅い。極め付けは会員カードでの貯メダル払出がサンドから出来ない(通路にある専用マシンからメダルをドル箱に払出し、自台に運ぶ)。

                    接客は呼び出してもなかなか来ないし、空き台の消毒も整頓もほとんどされないしで、良いとは言えませんでした。

                    コロナ対策面で不安のあるお店につき、再来店はなさそうです。

                      営業 2
                      接客2
                      設備1
                    • 景品交換所の場所
                      南出入口横。立体駐車場入口側。(トイレから出て右、突き当たり右)

                      • 9時から開いてるのはいいですね
                        凱旋を11月1日に打たせてもらいました
                        それで結果は勝ったのですが
                        ゴッドと赤七と黄7で上乗せで目に見えるのでストック10個ありました後は枠内ダイヤ3つ2回と枠内ダイヤ2つを3回と枠内赤七2個1回の抽選でストックされてるかなと思いながら打ってました
                        10セット目にVが揃ったので12セットまで確定だと思いながら打ってました
                        結果11セットで終わって100回ほど回してたんですが出てこなかったです!!!
                        初当たりが早くて5.6回とって回転数が120 86 150 210ぐらいあとは覚えてません
                        すぐに高確にあがるし刺さりも悪くないしリプ3でGストップ5/2取れましたなので高設定期待したんですがそこから飲まれてなくなりかけで上に書いたゴッドが揃った流れです
                        赤七揃って4回乗せてからレア役の落ちも悪くなり全然乗らなくなりました
                        遠隔なのでしょうか?12セットまで確定で11セットで終わるし46枚貸しで交換50枚越えです(汗)
                        流した枚数が3500ちょいで7万あると思ったんですが69000円でした、そこからさらに換金するのに手数料取られますwww10000事に150円取られるみたいです5000円で80円他にも書いてましたが
                        忘れました 初めて行ったのでそこら辺の店が手数料取られる場所なら普通なのかもしれませんが
                        自分の所は手数料ないし49枚貸しの50枚交換なのでびっくりしました もう行くことはないです

                          営業1
                          接客3
                          設備3
                          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                        • 入場方法
                          整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:抽選
                          配布時間:8:20

                          • ゴットハンド

                            残念なことに、接客はいいもののお客の少なさ…台の出なさ…他のお店に比べ客入りが悪すぎる。もう少しメリハリつけて出した方がいいのでは?

                              営業 2
                              接客4
                              設備3
                            • 10月8日 ※8の付く日イベント

                              ■営業評価
                               一番目立ったのがまどか叛逆、全台上設定ありそうな状況、次に絆、リゼロ、
                               まどマギ初代、番長3。
                               GOD系は出てる台はあったが全体的に盛り上がりに欠ける状況、ジャグラー各機種
                               複数は上設定入れてくれている状況、2台か3台くらいが6濃厚グラフ、
                               アクロス系のAタイプコーナー、1台はバーサスでBIG中のハズレ出現、
                               ドン2はグラフこそ悪くなかったが設定確定要素は出ていなかったと思われる、
                               ハナビやハナビ通は2or5は使っていると思うが6は無さそう、アレックスも中間
                               メインと思われる、他、バラエティのAなどに高設定は見られず(A偽だけは不明)

                              ■接客評価
                               悪くないと思います、チアガールの制服、こういう事をやっているお店は設定も
                               メリハリで良い店が多い印象(割と本気で)

                              ■設備評価
                               何かと時代を感じさせてくれる印象がありました、
                               データ機器、AT/ART機系はワンエーのグランドパネラ、アクロス系Aタイプ島では
                               ワンエーのビッグウォーズ(初期型)ジャグラーコーナーはピエロ仕様のデータ
                               ランプ、台間シャッター無し、肘掛け無し、Wi-Fi不明、USB有り、休憩所や食堂
                               無かったと思われる。
                               
                              ■総合評価
                               AT/ART機、ジャグラーやハナ系といったメインどころに6を思わせてくれる台が
                               複数あるのは期待が持てる、だが他のAタイプやバラエティコーナーは中間メイン
                               で6が入っているか疑問が残る点は残念。

                                営業 3
                                接客3
                                設備3
                              • この日atsumaxさんもいらっしゃったんですね
                                もしかして割と近くで打ってたりして笑

                                • 10/8(火)
                                  スロパチ潜入取材

                                  10:00頃到着。

                                  ●営業評価
                                  まどか叛逆は全456ぽい。番長も半分いれている感じ。
                                  こぜ6っぽいところでいうとリゼロ、絆、まどか初代、まどか2、ツインドラゴン、バーサス、ジャグラー系に各1台といったところ。
                                  ジャグラーに関してはベースは中間だと思うので悪くない。
                                  特定日には凱旋、ハーデスにいつも安定したグラフが一台は確認出来る。

                                  ●接客評価
                                  ここ最近のホールの中で女の子の制服が一番かわいい。チアガール。

                                  ●設備評価
                                  ホール自体は新しく見えるんだけど何かハリボテ感。よく見ると古く、データや台間設備自体は良くない。通路も狭いのでガシガシ当たる感じです。

                                  ●総合評価
                                  スロパチ単体取材の割には良かった。
                                  ただし当然媒体に残るメインどころのみへの投入率で3台設置機種なんかは厳しい感じでした。
                                  ここ最近愛知県でスロパチと絡んでいる数少ないホール。この状況なら今後も期待ができそうで楽しみです。

                                  1 返信
                                  営業 4
                                  接客3
                                  設備3
                                • 10月8日 旧イベ+新台入れ替え初日+スロパチ潜入取材。
                                  抽選200人くらい。(前の方の順番だったので、正確な数は不明)

                                  朝一は絆とリゼロ、ジャグラーに最初人が流れる感じで、その後GOD系、ハナハナ、まどマギが埋まる感じだった。

                                  夕方まで実践して思ったのは、番長3、まどマギ3が強いと印象を受けた。
                                  ジャグラーも3分1くらいで箱積み、他のメインどころも3台に一台くらいは、設定が入っている印象。ただ絆、モンハンはあまり強くなさそうな印象だった。
                                  ただ箱が小さく頑張って入れても800枚くらいしか入らない感じ、
                                  (自分の盛り込みが下手なのもありますが)

                                  接客も、今日の抽選は素早くやっていたと思う。ただ清掃はもうちょっと頑張ってほしい。

                                  設備は、必要最低限はあるが、自分的にはスロットの箱をもう少し大きいのにしてほしい。 

                                    営業 4
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 9月1日(日)
                                    ※スロパチあつまる
                                    ※スロパチぱちまる

                                    抽選300名。自身90番目ほどで入場。
                                    メインどころは無理だと思い3台設置機種の中から久々のゴッドイーター狙いを決め込むもまどかのシマを通りかかったらまどか2が空いていたのでそちらへ。
                                    朝一、開始3分で右隣のまどか初代がキュウべえチャレンジ、左隣のまどか2が中段チェリーを引いており「なんやこいつら…」状態。
                                    500Gだけ回して弱チェは無し、高確スイカ引いても空気なので早く見切ってすぐにパチンコへ。

                                    ●営業評価
                                    ▶︎スロット
                                    リゼロ(24台設置)はおそらく1/2高設定。
                                    ジャグラー系は中間+α。ベースが高かったです。アイムに関しては全56でもおかしくない。
                                    絆、番長3、凱旋、ハーデス、まどか、沖ドキサラ番など多台数設置の台に関しては1-2台は高設定を投入するも全体的に苦戦が目立っていました。
                                    3台設置の機種の中で「あの花」全6で間違いないかと思います。
                                    基本的に多くの機種に1台は高設定を投入していると思われる。
                                    設定状況は良いけど並びでの高設定投入が無いので、見た目的にまとまった出玉感は感じられませでした。

                                    ▶︎パチンコ
                                    北斗無双
                                    1台目 14回転/1k (1k投資)
                                    2台目 18.45回転/1k(18k投資)
                                    3台目 17.5回転/1k(7k投資)

                                    必殺仕事人
                                    15回転/1k(2k投資)

                                    自身初のぱちまる参戦ってことで実はこっちをメインに…と考えていたのですがどのシマも釘状況に関しては決して良くなかったです。
                                    昼にはほぼほぼ通路状態でどの台も打てたほどでした。

                                    ●接客評価
                                    朝の抽選、時間がずれ込み遅れていたのは捌く慣れが足りてないのかなあと。男性スタッフも朝から無愛想。
                                    開店してからの中のスタッフの接客の頑張りで報われているように思えました。

                                    ●設備評価
                                    特にかもなく不可もなく。

                                    ●総合評価
                                    スロットに関しては高設定をどの台にも期待できたことは抽選に敗れた打ち手には好材料。
                                    見た目的には物足りなさも感じたが全体的な出玉に関してはいい部類に入るかと思います。

                                      1 返信
                                      営業 4
                                      接客3
                                      設備3
                                    • いい感じに遊べます